虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/04(火)23:49:44 威厳が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/04(火)23:49:44 No.660511561

威厳があった頃のおじさん貼る

1 20/02/04(火)23:51:21 No.660512065

メンタルが無惨だったら全滅してたおじさん

2 20/02/04(火)23:51:57 No.660512269

鬼擬きには当たりの強いおじさん

3 20/02/04(火)23:53:12 No.660512649

手当してあげるね…

4 20/02/04(火)23:54:08 No.660512912

子孫には優しい 正し鬼擬きテメーはダメだ

5 20/02/04(火)23:56:37 No.660513664

クズとちょっとシンパシーありそうなおじさん

6 20/02/04(火)23:57:47 No.660513986

クズのスカウトマンだからな

7 20/02/04(火)23:58:05 No.660514062

生 き 恥

8 20/02/04(火)23:59:04 No.660514392

全部知ってから改めて読み直すと色々匂わせる発言してたなって

9 20/02/04(火)23:59:09 No.660514415

目玉だらけだった理由はわからなかった

10 20/02/04(火)23:59:52 No.660514608

>全部知ってから改めて読み直すと色々匂わせる発言してたなって 兄弟に反応してたりもうね…

11 20/02/05(水)00:01:47 No.660515268

最新刊のこそこそはカナヲメインだったけど次巻は兄上のも来るかな

12 20/02/05(水)00:02:21 No.660515445

読み直すとやっぱり最初の方が強キャラ感凄かったなって

13 20/02/05(水)00:03:35 No.660515841

こちらも抜かねば不作法というもの…

14 20/02/05(水)00:03:52 No.660515936

一太刀で無一郎を実質無力化してげんやを刻んでた頃の絶望感はすごかった

15 20/02/05(水)00:04:54 No.660516254

生き恥フォームも無惨様そっくりだ

16 20/02/05(水)00:06:30 No.660516722

臆病者より強そうなイメージがあった頃

17 20/02/05(水)00:07:40 No.660517066

>生き恥フォームも無惨様そっくりだ あのヒモが何だったのか今でも気になってる

18 20/02/05(水)00:08:39 No.660517379

>臆病者より強そうなイメージがあった頃 流石に壱より強いんだろうけどこの範囲攻撃を超えるってどんな強さなんだ!? 月の呼吸の上位互換みたいな範囲攻撃してきやがった!

19 20/02/05(水)00:09:29 No.660517655

月の呼吸のエフェクトは今でもどうかと思いますよ俺は

20 20/02/05(水)00:13:35 No.660518953

何百年も鍛えてるから強いと思ってたら弟が全て持ってく理外の存在で全く鍛えてない無惨様も強すぎた…

21 20/02/05(水)00:21:37 No.660521244

強かったのは強かったんだけど思ったほどではなかったおじさん

22 20/02/05(水)00:21:52 No.660521295

「あとから入った俺に追い抜かれて気が気ではないのだ!目くじらを立てないでやってくれ!」

23 20/02/05(水)00:22:10 No.660521378

その喋り方キャラ作ってるの?

24 20/02/05(水)00:23:38 No.660521826

>強かったのは強かったんだけど思ったほどではなかったおじさん 岩柱が思った以上に強すぎた

25 20/02/05(水)00:25:10 No.660522205

主要キャラ2人殺したのでまぁ…

26 20/02/05(水)00:26:20 No.660522532

思った以上に弟が人外すぎたのが悪い

27 20/02/05(水)00:26:34 No.660522603

回避するには経験がものをいうみたいな攻撃してきたから長男がエンカウントしてたら結構危なかったと思う

28 20/02/05(水)00:27:05 No.660522740

主人公に存在を知られることなく死んだやつ

29 20/02/05(水)00:28:20 No.660523063

>主人公に存在を知られることなく死んだやつ そこはまあ…エスパーダやら十本刀でもまあまあいたし

30 20/02/05(水)00:29:08 No.660523260

とうまも長男存在知らないだろうし…

31 20/02/05(水)00:30:15 No.660523564

血鬼術無しで無一郎を串刺しにして 玄弥を胴切りして兄貴の腹を掻っ捌いたおじさん

32 20/02/05(水)00:30:19 No.660523580

ぶっちゃけ鬼殺隊より遥かに人間らしく見える

33 20/02/05(水)00:30:59 No.660523757

気持ち悪い剣いいよね…

34 20/02/05(水)00:31:02 No.660523778

>「あとから入った俺に追い抜かれて気が気ではないのだ!目くじらを立てないでやってくれ!」 あのシーン本当に味わい深いよね

35 20/02/05(水)00:31:58 No.660524026

書き込みをした人によって削除されました

36 20/02/05(水)00:32:17 No.660524100

300年日の呼吸の残党狩りしてたおじさん

37 20/02/05(水)00:32:21 No.660524117

兄上が殺したのが弟二人なのいいよねよくない

38 20/02/05(水)00:32:22 No.660524121

>>「あとから入った俺に追い抜かれて気が気ではないのだ!目くじらを立てないでやってくれ!」 >あのシーン本当に味わい深いよね 知らずに同時に二人の心を傷つける糞野郎

39 20/02/05(水)00:33:21 No.660524372

初登場の正面顔ドアップは勝てる気がしなかった

40 20/02/05(水)00:33:58 No.660524529

>回避するには経験がものをいうみたいな攻撃してきたから長男がエンカウントしてたら結構危なかったと思う 日の呼吸が相手だから兄上もメンタルがやばいことになりそう

41 20/02/05(水)00:34:05 No.660524570

軟弱千万

42 20/02/05(水)00:35:14 No.660524878

アカザ殿は長男がいたから生き恥回避したけど こっちは長男いたら生き恥超えてきそう

43 20/02/05(水)00:35:32 No.660524962

恐らく最強クラスであろう痣インフィニティ瞬殺した辺りで勝てる要素無くない?って感じた 今思うとインフィニティそんな強く無かったのかな…

44 20/02/05(水)00:36:48 No.660525268

経験浅いしインフィニティ 岩が一番で炎水風がその次ってイメージ

45 20/02/05(水)00:37:48 No.660525500

無一郎に情けかけずに殺しておいたら岩も風も殺せてた気はする

46 20/02/05(水)00:38:12 No.660525605

最初がピークだったね

47 20/02/05(水)00:38:29 No.660525695

炎って古参柱だと思ってたけど風が柱になったときにいなかったから新しめの人?

48 20/02/05(水)00:39:18 No.660525897

痣発現柱三人に上弦バフ載せた隊士でギリギリ勝負になるおじさん より遥かに強い無惨様をヒヤリとした程度で細切れにできる弟

49 20/02/05(水)00:39:30 No.660525953

目がいっぱいあるのは縁壱の剣技を見切りたかったとかなのかなぁ

50 20/02/05(水)00:39:31 No.660525961

柱二人だけだったら普通にやられてた 三人で良かった

51 20/02/05(水)00:40:10 No.660526139

縁壱がこの人の語りすら足りないほど想像を絶する怪物だった

52 20/02/05(水)00:40:35 No.660526248

兄弟で差がありすぎる

53 20/02/05(水)00:40:48 No.660526291

生まれたときから運のなかった兄弟

54 20/02/05(水)00:41:30 No.660526461

>柱二人だけだったら普通にやられてた >三人で良かった 鬼もどきもいないとダメだった 長男が異常者の目潰し阻止したお陰だな

55 20/02/05(水)00:42:17 No.660526657

儂がいてよかった

56 20/02/05(水)00:42:30 No.660526720

>痣発現柱三人に上弦バフ載せた隊士でギリギリ勝負になるおじさん >より遥かに強い無惨様をヒヤリとした程度で細切れにできる弟 長男は今だと無惨と兄上の間くらいの強さはありそうだ

57 20/02/05(水)00:42:30 No.660526721

スレ画が思ったより弱かったというより岩柱が化け物すぎたのが悪いところもあると思う 後あんまり描写としてはないけど継続的にスケベのフェロモン嗅がされててあんまり本調子出なかったんじゃないか

58 20/02/05(水)00:42:36 No.660526745

>目がいっぱいあるのは縁壱の剣技を見切りたかったとかなのかなぁ 直接関係はないだろうけど縁壱ロボの腕がちょうど六本だったな

59 20/02/05(水)00:43:31 No.660526945

いやでもやっぱアホみたいに強いよ 正に化物だな

60 20/02/05(水)00:43:55 No.660527042

こいつでも刀抜くことすらできない縁壱ってなんなんだよってなった 今となってはそれすら年老いて衰えてたんだなってなった

61 20/02/05(水)00:44:43 No.660527238

痣+スケスケで経験豊富な鬼殺隊最強剣士でようやく多少マシな戦いができるだけでソロだと簡単に殺されるの酷い

62 20/02/05(水)00:44:47 No.660527260

>目がいっぱいあるのは縁壱の剣技を見切りたかったとかなのかなぁ そんだけ目玉付けても首かすった程度の斬撃を全盛期のままだとかぬかす節穴だった 縁壱の本気は無惨様が一瞬でバラバラになるレベルなのに

63 20/02/05(水)00:45:42 No.660527469

生き恥感じなかったら復活してたからな

64 20/02/05(水)00:45:46 No.660527486

無惨壱弐はギミックとかではなしに純粋に無茶苦茶な攻撃してくる感じだ

65 20/02/05(水)00:45:53 No.660527513

上弦は柱3人算は割といい計算だな じゃあ壺は何だったんだって話だけど

66 20/02/05(水)00:46:28 No.660527641

個体戦力は十二分に強かったと思うよ柱3人+特殊型総動員しての勝利だし 戦果として柱一人に留まったので他の連中に並ぶけど

67 20/02/05(水)00:47:56 No.660527997

というか猗窩座殿だけ近接格闘真っ向勝負なのはなんなの…

68 20/02/05(水)00:48:49 No.660528185

単行本だけ読んでる人はコクシボウ=始まりの呼吸の剣士だと思ってるよね?

↑Top