虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 刑務所... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/04(火)23:36:19 No.660507272

    刑務所作業製品いいよね…

    1 20/02/04(火)23:36:37 No.660507382

    見たことない

    2 20/02/04(火)23:39:24 No.660508316

    新宿駅でよく見かける

    3 20/02/04(火)23:39:41 No.660508425

    https://www.e-capic.jp/event/#area3 今なら新宿で開催してるゾ! バイトゥモロー!

    4 20/02/04(火)23:39:41 No.660508427

    囚人さんスピーカースタンドとか作ってくだち

    5 20/02/04(火)23:41:00 No.660508842

    木彫りの熊作ってるイメージ

    6 20/02/04(火)23:42:03 No.660509184

    ニポポ人形ください 涙のあとがあるやつ

    7 20/02/04(火)23:45:11 No.660510133

    別に安いものではなかったな 造りはしっかりしてそうではあるが

    8 20/02/04(火)23:46:16 No.660510457

    意外と人気あるのだ

    9 20/02/04(火)23:47:37 No.660510864

    まあ値段相応にしっかりした作りだよね

    10 20/02/04(火)23:47:57 No.660510980

    >別に安いものではなかったな >造りはしっかりしてそうではあるが その通り 質はいい ただ普通に質に合った値段

    11 20/02/04(火)23:48:07 No.660511036

    月形の筆箱を使っている

    12 20/02/04(火)23:48:21 No.660511113

    木箱何個か使ってる

    13 20/02/04(火)23:48:34 No.660511180

    カタ麻雀

    14 20/02/04(火)23:48:43 No.660511230

    囚人が作ってるから安いかと思ったら普通に高いから買った事無い

    15 20/02/04(火)23:49:24 No.660511434

    実家のでかい机とかはこれだな 安くていい品がある と聞いた

    16 20/02/04(火)23:49:49 No.660511585

    そんなに高いとは思わないけどなあ

    17 20/02/04(火)23:50:01 No.660511643

    MADE IN PRISONという響きに価値がある

    18 20/02/04(火)23:50:22 No.660511748

    札幌の地下道でよく網走刑務所のやつが売ってる

    19 20/02/04(火)23:50:25 No.660511773

    質は良いけど安くはない感じ

    20 20/02/04(火)23:51:01 No.660511980

    俺のフィギュアケースが刑務所作品だけどちょっとガチ過ぎて家具の中では浮いてる この手の家具の良し悪しは天板部分までちゃんと作りこんでるかどうかなんだが 値段の割にガチで作りこんでて

    21 20/02/04(火)23:51:34 No.660512140

    新宿に行くのがすでに高い…

    22 20/02/04(火)23:51:54 No.660512258

    >木彫りの熊作ってるイメージ https://www.e-capic.jp/products/dailygoods_other/ 熊は無いみたい ごめんね

    23 20/02/04(火)23:52:25 No.660512423

    高松刑務所の木彫りの衝立がすごい この仕事何年やってるんだってくらいすごい

    24 20/02/04(火)23:52:25 No.660512425

    もうちょっとマシなものはあぶない道具揃えないといけないから作れないの? オーディオ関係とか作れない?

    25 20/02/04(火)23:52:46 No.660512536

    >熊は無いみたい >ごめんね こういう何とも言えない味のあるのに弱いんだ

    26 20/02/04(火)23:52:58 No.660512588

    これの利益って税金に還元される感じ?

    27 20/02/04(火)23:53:27 No.660512728

    物はしっかりしてるけど値段安くはないよね…

    28 20/02/04(火)23:53:36 No.660512774

    靴や鞄なんかは値段の割にいい皮使ってると思う

    29 20/02/04(火)23:53:41 No.660512798

    バッグとか前掛けとかもあるよね

    30 20/02/04(火)23:53:57 No.660512864

    二ポポ人形に涙が!

    31 20/02/04(火)23:54:10 No.660512923

    >MADE IN PRISONという響きに価値がある ちょっとカッコいい

    32 20/02/04(火)23:54:17 No.660512955

    長く使いたいなら安いと思う その場で気の迷いで買うような値段としては高い そんな感じ

    33 20/02/04(火)23:54:28 No.660512997

    家具もしっかりした木材使ってるよね

    34 20/02/04(火)23:54:48 No.660513101

    素材もちゃんといいの使ってるから値段は仕方ない

    35 20/02/04(火)23:55:21 No.660513256

    >物はしっかりしてるけど値段安くはないよね… いや安い アウトドア用品を見ればわかる ただ自分ちの近くに来た時でいいよ

    36 20/02/04(火)23:56:12 No.660513520

    革靴が狙い目って聞いた

    37 20/02/04(火)23:56:20 No.660513574

    買ったら一生モノだからそう考えたら凄く安いんだ ただ使い捨ての現代の考え方からしたら高くね…?ってなる

    38 20/02/04(火)23:56:21 No.660513582

    このエプロンはすごく欲しい su3624581.jpg

    39 20/02/04(火)23:56:44 No.660513703

    チッ!罪人の汚い手で触ったものなんか使えるかよ!

    40 20/02/04(火)23:56:56 No.660513745

    燻製機とかめっちゃ安いよね

    41 20/02/04(火)23:57:14 No.660513818

    千葉だったかの革靴だな

    42 20/02/04(火)23:57:26 No.660513878

    刑務所でRuby職人を育てるって話はドコいった

    43 20/02/04(火)23:57:39 No.660513958

    >革靴が狙い目って聞いた 確実に質はいいんだけどデザインがイマイチなんだ…

    44 20/02/04(火)23:57:53 No.660514006

    >このエプロンはすごく欲しい >su3624581.jpg ゴールデンカムイ感ある

    45 20/02/04(火)23:58:13 No.660514097

    アウトドア用品にソロキャンプで使えそうなラインナップを増やしてほしい

    46 20/02/04(火)23:58:26 No.660514171

    それにしても時代が止まったかのようなラインナップが渋いな

    47 20/02/04(火)23:59:10 No.660514422

    訓練で校とかと一緒でちゃんと指導員の先生が指導しながら作るので良いもんができるし 材料費とかも利益を考えないおかげでいいものが使えるのだ デザインとかが古臭いのはまあその通りだと思う

    48 20/02/04(火)23:59:18 No.660514459

    どの地域の生産品も一定の質を保ってるのは頑張ってる

    49 20/02/04(火)23:59:35 No.660514529

    革靴なんかはかなりお値打ちだと聞いた

    50 20/02/05(水)00:00:04 No.660514689

    物はいいかもしれないけど檻から出た時これで食っていけるのかな…って心配がある

    51 20/02/05(水)00:00:54 No.660514964

    用便行きたいなぁとか考えながら作ったのかな

    52 20/02/05(水)00:00:54 No.660514969

    >それにしても時代が止まったかのようなラインナップが渋いな 技術指導員側も引退した爺さんとか社会貢献したいナイスミドルみたいな人ばかりくるし作業側で提案できるのは力持った長くいる爺受刑者だからどうしてもね

    53 20/02/05(水)00:02:02 No.660515352

    最近では漫画の背景描いてたりするそうな

    54 20/02/05(水)00:02:40 No.660515553

    明日新宿行くから即売会寄ってみるかな… カタログ見たけど革靴安いな

    55 20/02/05(水)00:03:24 No.660515770

    作ったことある「」いそう

    56 20/02/05(水)00:03:37 No.660515859

    >最近では漫画の背景描いてたりするそうな プロアシ候補生か…

    57 20/02/05(水)00:03:45 No.660515899

    普段しないけど安いから将棋の駒買おうかな…

    58 20/02/05(水)00:03:50 No.660515923

    しっかりした桐箱が箱付きで2000円だったから重宝してる

    59 20/02/05(水)00:04:17 No.660516058

    イラスト書かれてたりする作業製品あるけど ああいうのって誰描いてるんだろう…

    60 20/02/05(水)00:04:27 No.660516103

    >作ったことある「」いそう ねがいま〜す!

    61 20/02/05(水)00:04:47 No.660516221

    >物はいいかもしれないけど檻から出た時これで食っていけるのかな…って心配がある ヘタに力入れて更生以上に得を与えちゃいけないのはわかるし職業訓練校じゃないとはいえ 今の時代手に職とも言えない能力のような気がする

    62 20/02/05(水)00:05:11 No.660516350

    革靴はどっかの有名ブランドの材料使ってるのがあるって聞いたことある

    63 20/02/05(水)00:05:12 No.660516356

    靴のデザイン良くないって上の「」言ってたけど 俺はこういう外連味のない渋いヤツ好きだな…

    64 20/02/05(水)00:05:12 No.660516360

    本当に質が良いので気に入ると思うよ 同時にその辺で取り扱ってる安物がどんだけ適当なのかもわかってしまうが

    65 20/02/05(水)00:05:25 No.660516419

    充分手に職だと思うよ

    66 20/02/05(水)00:05:25 No.660516420

    焚火台が頑丈で良かった 分解できないけどちゃんと溶接されてめちゃ丈夫

    67 20/02/05(水)00:05:40 No.660516481

    メルカリで売ったら儲かる?

    68 20/02/05(水)00:06:00 No.660516562

    >靴のデザイン良くないって上の「」言ってたけど >俺はこういう外連味のない渋いヤツ好きだな… 良くないってか時代に合わないって話じゃないかね かえって味があっていいと思うけどな 流行りの家具やファッションに合うかは別の話だが

    69 20/02/05(水)00:06:00 No.660516567

    もっとマシなもん作れよ…

    70 20/02/05(水)00:06:19 No.660516667

    >メルカリで売ったら儲かる? どうかなあ ちゃんと手に取ってこの質がわからんと難しいかと 実際触るとほれ込むレベルの作りこみなんだが

    71 20/02/05(水)00:06:41 No.660516769

    >メルカリで売ったら儲かる? 今delが一つ儲かったぞ

    72 20/02/05(水)00:06:45 No.660516782

    普通にウェブデザイナーっていうかコーダーとか プログラマーとかの職業訓練とかねえのかな

    73 20/02/05(水)00:06:49 No.660516798

    どっかの革靴がすげー高品質っていう話をネットでチラ見したことはあるな

    74 20/02/05(水)00:07:19 No.660516964

    メルカリで売ったら出所後に「横流ししやがって…」ってお礼参りされそう

    75 20/02/05(水)00:07:33 No.660517034

    >物はいいかもしれないけど檻から出た時これで食っていけるのかな…って心配がある 工芸品系は最悪会社勤めなくても直接売れるだろうけどある種の贅沢品だからこう不景気だと辛いよね…

    76 20/02/05(水)00:07:35 No.660517040

    靴…28cmとかは流石に無いよね…?

    77 20/02/05(水)00:08:00 No.660517152

    箪笥とか良いなぁって思うけど ああいうのアパート暮らしだとちょっと置くスペースないよね…

    78 20/02/05(水)00:08:19 No.660517245

    >普通にウェブデザイナーっていうかコーダーとか >プログラマーとかの職業訓練とかねえのかな 雇用保険の職業訓練校ではやってるね

    79 20/02/05(水)00:08:21 No.660517261

    >普通にウェブデザイナーっていうかコーダーとか >プログラマーとかの職業訓練とかねえのかな 常人でも96%は初級にも到達出来ないんすよ

    80 20/02/05(水)00:08:26 No.660517294

    刑務所作業品は全部ハンドメイドで手抜きや妥協も無いんだからそりゃそこらで売ってる品より質いいよな

    81 20/02/05(水)00:09:26 No.660517634

    >常人でも96%は初級にも到達出来ないんすよ 嘘だろ…

    82 20/02/05(水)00:09:34 No.660517683

    >靴…28cmとかは流石に無いよね…? https://www.e-capic.com/SHOP/1091836/44107/list.html ここだな

    83 20/02/05(水)00:09:39 No.660517721

    >靴…28cmとかは流石に無いよね…? 俺も実寸27.5cmでメーカーによって30cmとかだから明日新宿通るし探して見ようと思う あったらスレ立てるよ

    84 20/02/05(水)00:10:07 No.660517876

    作るにあたって素材と道具の心配しなくていいのは大きいよね

    85 20/02/05(水)00:10:33 No.660518027

    杉様ももっと現代的なこと教えた方がいいだろって苦言呈してたな

    86 20/02/05(水)00:10:34 No.660518031

    su3624623.jpg やっぱり孫のいるおばあちゃんとかが買うのかな

    87 20/02/05(水)00:10:39 No.660518054

    調べたらオーダーメイドもやってるの?

    88 20/02/05(水)00:10:39 No.660518056

    >どっかの革靴がすげー高品質っていう話をネットでチラ見したことはあるな 人件費0だからその分良い革仕入れられるから素材の品質はいい ただ作ってるのは別に本職でもない人間だから縫合は普通

    89 20/02/05(水)00:10:42 No.660518073

    作業免除される車の事故とかじゃなくてがっつり犯罪やっちゃって数年単位で刑務所はいってる人が作ったものってどんな顔で買えばいいかわからない… 誰が作ってもこんなの同じってのは頭では理解してるけども

    90 20/02/05(水)00:10:48 No.660518100

    靴ちいせぇ!!!!

    91 20/02/05(水)00:11:18 No.660518260

    靴は修行に時間かかるから重罪の人がやってると聞いてなんともいえない気持ちになった 物は良かったから買った

    92 20/02/05(水)00:12:02 No.660518512

    刑務所側からメルカリに出品すればいいんじゃない? 〇〇組の誰々作みたいな顔写真つけて

    93 20/02/05(水)00:12:13 No.660518572

    革は触った感じで堅牢でいいやつだ!ってなるよ まあヌメ革とかのほうが流行ではあるけど…

    94 20/02/05(水)00:12:33 No.660518668

    https://www.e-capic.com/SHOP/701-01-35-99.html 値段もブツもガチ過ぎるわ

    95 20/02/05(水)00:12:51 No.660518753

    無期懲役の人は一生木工をし続けるの?

    96 20/02/05(水)00:13:01 No.660518793

    変な話だけど特に優秀な人材を後継者が途絶えかけてる伝統工芸にマッチングとかできないもんなのかね

    97 20/02/05(水)00:13:05 No.660518824

    生産者の顔と罪状と禁固年数が見えるシートとか同封したら売れそう

    98 20/02/05(水)00:13:17 No.660518889

    >革靴なんかはかなりお値打ちだと聞いた 規格品は実際に見てみると革が異様にピカピカしてていかにも安っぽい感じ オーダー品は多少安いかもしれないけどデザインが規格品と同じだから人を選ぶよ

    99 20/02/05(水)00:13:23 No.660518911

    >https://www.e-capic.com/SHOP/701-01-35-99.html >値段もブツもガチ過ぎるわ 送料無料でヒェッてなった

    100 20/02/05(水)00:13:46 No.660519005

    >無期懲役の人は一生木工をし続けるの? 無期はやらないんじゃないの

    101 20/02/05(水)00:14:05 No.660519109

    su3624645.jpg 網走刑務所エプロン買ってきたよ デニム生地で1700円くらいだった

    102 20/02/05(水)00:14:12 No.660519135

    一昔前はえっ!?そんな値段なの!?ってぐらい安かった覚えがある

    103 20/02/05(水)00:14:23 No.660519189

    >作業免除される車の事故とかじゃなくてがっつり犯罪やっちゃって数年単位で刑務所はいってる人が作ったものってどんな顔で買えばいいかわからない… >誰が作ってもこんなの同じってのは頭では理解してるけども 懲役とはイコール更生のための期間であって その制度維持に関わることは社会貢献でもあるからどんどん買いなさる

    104 20/02/05(水)00:14:25 No.660519200

    >変な話だけど特に優秀な人材を後継者が途絶えかけてる伝統工芸にマッチングとかできないもんなのかね 伝えても出所してからも続けるとは限らないし…

    105 20/02/05(水)00:14:26 No.660519205

    >su3624645.jpg >網走刑務所エプロン買ってきたよ >デニム生地で1700円くらいだった デザイン洒落てるね…

    106 20/02/05(水)00:14:29 No.660519217

    >>無期懲役の人は一生木工をし続けるの? >無期はやらないんじゃないの 社会復帰しないもんな…

    107 20/02/05(水)00:14:57 No.660519355

    お勤めしちゃうとプログラムとか習ってもそもそも使う職に就きづらいってのはありそう

    108 20/02/05(水)00:15:03 No.660519377

    >作業免除される車の事故とかじゃなくてがっつり犯罪やっちゃって数年単位で刑務所はいってる人が作ったものってどんな顔で買えばいいかわからない… >誰が作ってもこんなの同じってのは頭では理解してるけども いつも手にしてる現金だって犯罪で稼ごうが額に汗して稼ごうがチンポ握った手で触ってようがATMに入っちまえば同じなんだから考え過ぎよ 一度犯罪やったら再起不能にするってのはあんまりにあんまりだ

    109 20/02/05(水)00:15:18 No.660519447

    近所の刑務所にマスコットキャラがいるらしい

    110 20/02/05(水)00:15:24 No.660519470

    >su3624645.jpg >網走刑務所エプロン買ってきたよ >デニム生地で1700円くらいだった 裸エプロンして自撮りしてよ 気がきかないな

    111 20/02/05(水)00:15:54 No.660519603

    >一度犯罪やったら再起不能にするってのはあんまりにあんまりだ いやいやいや

    112 20/02/05(水)00:15:59 No.660519614

    網走はキャラが立っててブランド力高いなあ

    113 20/02/05(水)00:16:07 No.660519654

    もしかして監獄でアニメーターの育成が出来るのでは

    114 20/02/05(水)00:16:27 No.660519740

    古めかしい木製家具とか量産出来ない・しても売れないようなものを刑務所で生産するのは理にかなってるな

    115 20/02/05(水)00:16:31 No.660519761

    >生産者の顔と罪状と禁固年数が見えるシートとか同封したら売れそう ヤクザの親分とかシリアルキラーの生産品が値段高騰しそう

    116 20/02/05(水)00:16:35 No.660519783

    たしか革靴が高品質で常に予約いっぱいとか聞いたな

    117 20/02/05(水)00:16:40 No.660519814

    プログラマやんだったら別にシャバもムショもかわんないよぅ!!!

    118 20/02/05(水)00:16:44 No.660519837

    >裸エプロンして自撮りしてよ >気がきかないな ゴールデンカムイの作者が書いたレス

    119 20/02/05(水)00:16:51 No.660519867

    無期懲役といっても大概仮釈放で外出てくるぞ 一生刑務所で過ごす終身刑とは違う

    120 20/02/05(水)00:16:57 No.660519895

    >もしかして監獄でアニメーターの育成が出来るのでは 受刑者の給与より安くなってしまうからダメです…

    121 20/02/05(水)00:17:06 No.660519943

    なんで高品質なの? 長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの?

    122 20/02/05(水)00:17:17 No.660519996

    >無期懲役といっても大概仮釈放で外出てくるぞ >一生刑務所で過ごす終身刑とは違う それは一昔前の無期懲役なので…

    123 20/02/05(水)00:17:21 No.660520005

    >チッ!罪人の汚い手で触ったものなんか使えるかよ! 子供の頃デパートの催事場で展示会やってたけど一緒にいた親父がそんな反応してたわ まあそれ以外にも子供にも分かるように色々と刑務作業でこんなもの作ることの意味の無さを合理的に説明はしてくれたが

    124 20/02/05(水)00:17:26 No.660520033

    シリアルキラーで食人が趣味で自宅に骨と皮でできた家具いっぱいみたいな服役囚の作った家具あったらほしい

    125 20/02/05(水)00:17:37 No.660520086

    >もしかして監獄でアニメーターの育成が出来るのでは 中国ではそういうアニメーターいるって聞いた

    126 20/02/05(水)00:17:40 No.660520106

    >もしかして監獄でアニメーターの育成が出来るのでは シャバでもそんな環境だしなメーター

    127 20/02/05(水)00:17:54 No.660520180

    80万の巨木を磨いた感じのテーブルが売ってた

    128 20/02/05(水)00:18:10 No.660520261

    アニメーターじゃなくて漫画のデジアシの話はあったけど 刑務所じゃなく少年院だったかも

    129 20/02/05(水)00:18:15 No.660520280

    >刑務作業でこんなもの作ることの意味の無さを合理的に説明はしてくれたが 詳しく聞かせて

    130 20/02/05(水)00:18:28 No.660520342

    >長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? ちゃんと指導員の指導が入るから 素人には難しい作業とかはちゃんと手を加えてくれるし やり方とかもしっかりレクチャーしてくれる 失敗した物とかは出さないし

    131 20/02/05(水)00:18:29 No.660520349

    >なんで高品質なの? >長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? 長期間やってれば誰でも上手くなるよ 同じ受刑者に仕事教えることもあるから仕事出来るとマウント取れるからみんな覚える

    132 20/02/05(水)00:18:32 No.660520365

    >なんで高品質なの? >長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? 人件費がクソ安くて他の部分に金かけられるから

    133 20/02/05(水)00:18:39 No.660520412

    監獄の中で強盗殺人犯したやつが作ってたとしても 監視もあるだろうから変なもの擦りつけられたり塗りこまれたりしてなさそうで別段抵抗はないかな

    134 20/02/05(水)00:18:40 No.660520413

    >なんで高品質なの? >長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? なんでかというと 製法がイタリアとかで一足数十万とかするような作り方で真面目に作るから 一般的に売られてるのは最適化した機械工法でそこまで真面目じゃない

    135 20/02/05(水)00:18:54 No.660520485

    あんま安くないのなあれ

    136 20/02/05(水)00:19:16 No.660520589

    >あんま安くないのなあれ 人件費ほぼ0円なので素材代だよ値段

    137 20/02/05(水)00:19:33 No.660520672

    でもよぅ 犯罪者のクズが作った物なんかより真っ当な職人が作ったもののほうが良くないか?

    138 20/02/05(水)00:19:39 No.660520702

    函館と網走が飛び抜けてセンスがある デザインも作るものも

    139 20/02/05(水)00:19:56 No.660520793

    でも買う俺も「」だし…

    140 20/02/05(水)00:19:59 No.660520807

    >でもよぅ >犯罪者のクズが作った物なんかより真っ当な職人が作ったもののほうが良くないか? 同じもの買うとすると10倍じゃ効かないがそれでもいいなら

    141 20/02/05(水)00:20:01 No.660520817

    普段使ってる量産品も下手したら人を潰したプレス機とかで作ってる可能性あるんだしそこを気にしてもな…

    142 20/02/05(水)00:20:02 No.660520821

    >長期間やってれば誰でも上手くなるよ >同じ受刑者に仕事教えることもあるから仕事出来るとマウント取れるからみんな覚える 囚人のモチベーションにも繋がるわけか なるほどな

    143 20/02/05(水)00:20:05 No.660520834

    無垢板なら納得する値段

    144 20/02/05(水)00:20:06 No.660520839

    安くはないけど同じものメーカーが売るよりは安い

    145 20/02/05(水)00:20:18 No.660520891

    >でもよぅ >犯罪者のクズが作った物なんかより真っ当な職人が作ったもののほうが良くないか? まあそれは間違いなくそうだと思うけど 庶民には手が出にくかったりするから職人さんは同じ値段になってから出直してきて…

    146 20/02/05(水)00:20:21 No.660520905

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    147 20/02/05(水)00:20:32 No.660520949

    >なんで高品質なの? >長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? 娯楽を一切合切、それこそインターネットも二次裏も取り上げられて 食事は味気なくたまのおやつはボンタンアメが一月に何個食えるか (死刑囚は特別にライオネスミルクコーヒー飴が許可されるらしい) 読書や手紙さえ自由には許されない そんな一種の退屈地獄みたいな所で唯一存分に腕を振るえるのが作業だからな

    148 20/02/05(水)00:20:44 No.660521013

    願いますの壁やめろ

    149 20/02/05(水)00:20:46 No.660521020

    そんなに一人暮らしのアパートに置くようなもん無いし・・・

    150 20/02/05(水)00:21:05 No.660521098

    >オーダー品は多少安いかもしれないけどデザインが規格品と同じだから人を選ぶよ デザインは古いけどオーダーは凄いんだ 個人の足形から制作してくれて完全手作業で受注してくれる そこまでやって7万くらい 靴好きならとりあえず一足持ってて損はないし破格だから使いやすい

    151 20/02/05(水)00:21:08 No.660521112

    現物触るとわかるよ 市販品の安っぽい物じゃねえから ただ見ての通り古くさい

    152 20/02/05(水)00:21:15 No.660521137

    >>長期間仕事の可能な刑期の長い人の中に元は家具職人だった人とかがいるの? >ちゃんと指導員の指導が入るから >素人には難しい作業とかはちゃんと手を加えてくれるし >やり方とかもしっかりレクチャーしてくれる >失敗した物とかは出さないし 指導員の人がいなくなったら品質落ちそうだけど高品質なものを作れる人がそれを職にせずわざわざ刑務所内の指導員になるのは理由があるのかな

    153 20/02/05(水)00:21:26 No.660521190

    工作は熱中するからな…

    154 20/02/05(水)00:22:21 No.660521436

    >まあそれは間違いなくそうだと思うけど >庶民には手が出にくかったりするから職人さんは同じ値段になってから出直してきて… 罪人の作った物は嫌だってのは分かるが流石に罪人の作った物と同じになるまで職人の作った物の価値を下げろってのは分からない...

    155 20/02/05(水)00:22:23 No.660521452

    >個人の足形から制作してくれて完全手作業で受注してくれる >そこまでやって7万くらい 安っ…

    156 20/02/05(水)00:22:26 No.660521458

    >指導員になるのは理由があるのかな 下手に職人やってるよりずっと待遇いいところも多い

    157 20/02/05(水)00:22:41 No.660521533

    >アウトドア用品を見ればわかる バーベキュー網良さそうだったよ めちゃくちゃ重かったけど

    158 20/02/05(水)00:22:56 No.660521604

    海外のしらん下請けよりは刑務所の方がいい

    159 20/02/05(水)00:23:03 No.660521648

    マル獄シリーズって名前すげえな

    160 20/02/05(水)00:23:07 No.660521669

    >でもよぅ >犯罪者のクズが作った物なんかより真っ当な職人が作ったもののほうが良くないか? 押し売りじゃないんだから嫌なら職人から適正価格で買えば?刑務所作業品があの値段だから職人はボッタクリって言いたい訳でもないんだろうし

    161 20/02/05(水)00:23:19 No.660521730

    >食事は味気なくたまのおやつはボンタンアメが一月に何個食えるか 一日にじゃないのか…

    162 20/02/05(水)00:23:23 No.660521750

    >ニポポ人形ください >涙のあとがあるやつ 今時わかるかなそのネタ…

    163 20/02/05(水)00:23:47 No.660521860

    まあイメージって大事よね 菓子博で他が列作ってるのに障害者が作りましたって店だけ誰も居ないみたいな

    164 20/02/05(水)00:23:58 No.660521911

    何だかんだ社会の道から外れた人達も寄せ集めれば結果的に社会に貢献できるんだなぁと

    165 20/02/05(水)00:24:34 No.660522043

    >まあイメージって大事よね >菓子博で他が列作ってるのに障害者が作りましたって店だけ誰も居ないみたいな 何とかケチ付けたいのか?

    166 20/02/05(水)00:25:05 No.660522179

    >指導員の人がいなくなったら品質落ちそうだけど高品質なものを作れる人がそれを職にせずわざわざ刑務所内の指導員になるのは理由があるのかな 人員はたくさん居るので経験15年の指導員が居なくなったら経験14年の指導員に変わるのだ 超安定してるよ 刑務所だから当然雑談禁止よそ見禁止で集中するしかないし高品質になる 刑務所の整備工場に車の車検も出せるぞ!

    167 20/02/05(水)00:25:49 No.660522394

    普通はリスク背負って後継育てないといけないのに 余計な事しない弟子を指導したらお金くれるんだから職人だって喜んで教えちゃうぜ

    168 20/02/05(水)00:25:56 No.660522429

    https://www.e-capic.com/SHOP/104-08-00-04.html いかにふざけた値段かこれ見たらわかると思う

    169 20/02/05(水)00:26:10 No.660522486

    昔張られてたホリエモンの刑務所経験漫画で製作品なんかついてると思ったらトイレ行ったらうんこ手に付けたまま作業してる自然派おじさんとか書いてたのは結構な風評被害だった気がしなくもない

    170 20/02/05(水)00:26:43 No.660522637

    殺人とか性犯罪した奴らが作っていると思うと手元に置いておく気がなあ…

    171 20/02/05(水)00:26:51 No.660522676

    本人の性格とかは別として技術的にはデザインとか知識更新すれば普通に手に職でやってけそうだな…

    172 20/02/05(水)00:26:52 No.660522678

    石鹸安いな…

    173 20/02/05(水)00:26:59 No.660522712

    >熊は無いみたい >ごめんね 可愛い 松本って囚人の名前かな?

    174 20/02/05(水)00:27:18 No.660522793

    >https://www.e-capic.com/SHOP/104-08-00-04.html >いかにふざけた値段かこれ見たらわかると思う これも凄いけどブルースティックが野球部の子供持ってるお母さんが揃って最強だと推す洗浄力なんだってな

    175 20/02/05(水)00:27:27 No.660522832

    https://www.e-capic.jp/products/leather/ ホルスター風カギケース 本物を知らなきゃ作れない

    176 20/02/05(水)00:27:52 No.660522947

    ちょうど椅子欲しかったんだよなーと思ったけどタンスばっかで椅子とか机売ってねぇ

    177 20/02/05(水)00:28:14 No.660523042

    >https://www.e-capic.com/SHOP/104-08-00-04.html そういや物心ついた頃から家にはブルースティックあったわ 刑務所のやつだと知ったのはもっと後

    178 20/02/05(水)00:28:37 No.660523136

    前に革靴のスレが立ってたけど安くていい感じだったね

    179 20/02/05(水)00:28:37 No.660523137

    私語禁止的な風紀は今後生産性を上げるためには実はちょっと息抜きさせた方が良いみたいな流れで変わっていくんだろうか 受刑者相手だとそうでもないんだろうか そもそもこの場で生産性を上げることは目的に入ってないだろうしな

    180 20/02/05(水)00:28:55 No.660523209

    前上野公園で見たなあ

    181 20/02/05(水)00:29:13 No.660523277

    刑務所靴はアッパーに使うレザーがデュプイならお幾ら、アノネイならお幾ら、イルチアならお幾ら みたいな感じでほぼ原材料の皮革の価格が分かる

    182 20/02/05(水)00:29:14 No.660523280

    >松本って囚人の名前かな? 職人の名前出してあげるなんて丁寧だなオイ! ちげえよ!たぶん長野県の松本市にある刑務所だろうぜ!

    183 20/02/05(水)00:29:28 No.660523343

    >ちょうど椅子欲しかったんだよなーと思ったけどタンスばっかで椅子とか机売ってねぇ ダイニングの方にチェアあるぞ

    184 20/02/05(水)00:29:32 No.660523357

    >ちょうど椅子欲しかったんだよなーと思ったけどタンスばっかで椅子とか机売ってねぇ 椅子は木工の中でも難易度が高いのでな… スツールみたいのならまだしも

    185 20/02/05(水)00:29:57 No.660523475

    https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない?

    186 20/02/05(水)00:30:20 No.660523583

    >>個人の足形から制作してくれて完全手作業で受注してくれる >>そこまでやって7万くらい >安っ… 型作ってサンプル送って送り返してを繰り返して制作するからマジ安いよ… しかも一回型作ったら次注文するとき保存した型で作ってくれるから早く作ってくれるんだ そのおかげでリピーターが多くて常に注文がいっぱい もちろん1流ブランドのオーダーと同じもの!って訳じゃないけど凄く良い物だよ

    187 20/02/05(水)00:30:35 No.660523658

    うーわまな板すげえガチだこれ

    188 20/02/05(水)00:30:38 No.660523670

    こういうぬくもりを感じるうんぬんとかじゃなくて 機械製品を作ってほしい そして安く売ってほしい

    189 20/02/05(水)00:31:01 No.660523766

    >ょうど椅子欲しかったんだよなーと思ったけどタンスばっかで椅子とか机売ってねぇ 「」なのに検索下手かぁ? ったくしょーがねえなー(ヒロユキちゃん https://www.e-capic.com/SHOP/81708/82121/list.html

    190 20/02/05(水)00:31:04 No.660523783

    >ダイニングの方にチェアあるぞ ありがたい…ちょうど欲しかった回転イスがある

    191 20/02/05(水)00:31:05 No.660523784

    >https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html >バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない? アウトドア系はどれも糞重くて糞ガチな奴だよ

    192 20/02/05(水)00:31:16 No.660523844

    >https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html >バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない? なんかゴツくね?

    193 20/02/05(水)00:31:34 No.660523914

    >https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html >バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない? これはちょっと欲しいな

    194 20/02/05(水)00:31:37 No.660523925

    >https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html >バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない? あっこれいいな 5500円なら安い

    195 20/02/05(水)00:32:03 No.660524045

    >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ねがいます!

    196 20/02/05(水)00:32:09 No.660524073

    >罪人の作った物は嫌だってのは分かるが流石に罪人の作った物と同じになるまで職人の作った物の価値を下げろってのは分からない... レトリックをそのまま受け取らないで…

    197 20/02/05(水)00:32:26 No.660524142

    >こういうぬくもりを感じるうんぬんとかじゃなくて >機械製品を作ってほしい >そして安く売ってほしい 脱獄の道具になりそうな工作機械使うのはダメだろ

    198 20/02/05(水)00:32:39 No.660524188

    https://www.e-capic.jp/products/outdoor/ アウトドアはこっち見るとわかるけど どれも明らかに作りがガチ過ぎる

    199 20/02/05(水)00:32:39 No.660524194

    https://www.e-capic.jp/products/outdoor/page/2/ ボンベ型燻製器安いしちょっと欲しいな…

    200 20/02/05(水)00:33:19 No.660524360

    >もしかして監獄でアニメーターの育成が出来るのでは 漫画のアシはもうあったと思う

    201 20/02/05(水)00:33:28 No.660524394

    コンロいいけど販売期間終わってる!

    202 20/02/05(水)00:33:46 No.660524466

    >https://www.e-capic.com/SHOP/501-04-00-06.html >バーベキューコンロ5500円は中国製でも買えなそうじゃない? 5500円の溶接じゃねぇよこれ 上の鉄板だけで5500円超えるわ

    203 20/02/05(水)00:33:56 No.660524516

    >コンロいいけど販売期間終わってる! メールでお問い合わせしてみてもいいと思う

    204 20/02/05(水)00:34:05 No.660524567

    これいいなと思ったら売り切れでクソァ! https://www.e-capic.com/SHOP/203-70-13-45.html

    205 20/02/05(水)00:34:08 No.660524578

    堅牢な道具多くていいなこのサイト

    206 20/02/05(水)00:34:21 No.660524643

    >職人の名前出してあげるなんて丁寧だなオイ! >ちげえよ!たぶん長野県の松本市にある刑務所だろうぜ! ぶっきらぼうな口調に丁寧な説明… よくできた「」だ ありがとう

    207 20/02/05(水)00:34:45 No.660524764

    高い技術が必要なフルオーダーの靴を作れるのは刑務所に長く居る受刑者に限られるから まぁ頼むと重い罪を犯した人が必然的に作るんだろうなというのは致し方ない

    208 20/02/05(水)00:34:50 No.660524787

    これ見ててへー溶接とか曲げ加工の刑務作業かなとかおもってたけど よく見たら鉄板含めたフルセットでの価格だったんだ…めっちゃお得じゃん…

    209 20/02/05(水)00:35:12 No.660524871

    BBQ用品は溶接の作業品なので鉄工所に発注した物くらいのガチさだよ… やってたからわかる

    210 20/02/05(水)00:35:25 No.660524919

    絶妙にいらねえ

    211 20/02/05(水)00:35:36 No.660524978

    燻製機やっす!かうかう

    212 20/02/05(水)00:35:38 No.660524990

    超欲しいのはやっぱ売り切れてる

    213 20/02/05(水)00:35:48 No.660525036

    >BBQ用品は溶接の作業品なので鉄工所に発注した物くらいのガチさだよ… うn >やってたからわかる …うn?

    214 20/02/05(水)00:35:56 No.660525068

    >囚人さんスピーカースタンドとか作ってくだち 作ってると思うぞ