20/02/04(火)22:56:32 ロボア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)22:56:32 No.660494062
ロボアニメのカットインみたいでいいよね
1 20/02/04(火)22:57:03 No.660494221
劇場版00で見た
2 20/02/04(火)22:58:23 No.660494655
su3624417.jpg
3 20/02/04(火)22:59:46 No.660495101
超笑った
4 20/02/04(火)22:59:57 No.660495154
queen…くいーんじゃねぇか!
5 20/02/04(火)23:00:03 No.660495191
おっかさん…うぅ~…
6 20/02/04(火)23:00:29 No.660495352
スパロボFのイデオンガンがこんな感じだった
7 20/02/04(火)23:00:39 No.660495410
ままみやままみや
8 20/02/04(火)23:00:44 No.660495443
更生施設で心を真っ直ぐにしてきなさい~
9 20/02/04(火)23:01:15 No.660495626
思ったよりこの構図スパロボにあるね su3624431.jpg su3624434.jpg
10 20/02/04(火)23:01:26 No.660495695
あーなんかすごい すごい納得できる組み合わせだ
11 20/02/04(火)23:01:29 No.660495714
PVリスペクトとは言え生歌番組向きの演出じゃなかったかもしれん…
12 20/02/04(火)23:01:47 No.660495814
久保ミツロウ歌も歌えるんだ…
13 20/02/04(火)23:02:04 No.660495922
ペルソナ
14 20/02/04(火)23:02:52 No.660496176
氷川きよしが単体でもおもしろすぎるんだよな
15 20/02/04(火)23:03:13 No.660496294
su3624441.jpg
16 20/02/04(火)23:03:33 No.660496405
結構聴きたい
17 20/02/04(火)23:03:52 No.660496528
喜怒哀楽が強化されてそう
18 20/02/04(火)23:04:11 No.660496653
>su3624441.jpg 訳それでいいのか
19 20/02/04(火)23:04:53 No.660496883
>結構聴きたい https://youtu.be/ce797Nlz10o
20 20/02/04(火)23:05:00 No.660496917
目つきの危なさがオリジナル準拠
21 20/02/04(火)23:06:04 No.660497302
>>結構聴きたい >https://youtu.be/ce797Nlz10o おばちゃんじゃん!
22 20/02/04(火)23:06:15 No.660497368
クイーンってそういう…
23 20/02/04(火)23:06:50 No.660497567
和訳ところどころエキサイトしてなかった?
24 20/02/04(火)23:08:18 No.660498074
書き込みをした人によって削除されました
25 20/02/04(火)23:08:19 No.660498083
この後の男2人のミュージカルソングも凄かった
26 20/02/04(火)23:08:25 No.660498116
映画のボヘミアンラプソディで見た訳と違うな…
27 20/02/04(火)23:08:47 No.660498236
>https://youtu.be/ce797Nlz10o 一星龍みたいな服でダメだった
28 20/02/04(火)23:10:37 No.660498873
いかんどうしても女王様伝説思い出しちゃう
29 20/02/04(火)23:10:59 No.660499026
結構いい感じだな
30 20/02/04(火)23:11:06 No.660499068
フレディの歌歌いたいのはわかる氷川きよし
31 20/02/04(火)23:12:41 No.660499570
https://www.uta-net.com/movie/280766/ ママーに捧げる歌を歌った後今日発売でオリコンデイリー1位の新曲「母」も歌った
32 20/02/04(火)23:13:17 No.660499782
氷川きよしの歌は申し分ないけどやっぱり日本語の歌詞は難しいのかな
33 20/02/04(火)23:13:58 No.660500036
su3624479.jpg su3624480.jpg
34 20/02/04(火)23:14:15 No.660500161
ディズニー映画とかでやる歌いやすさ重視の翻訳じゃなくて本来の意味を重視した翻訳だったし歌いにくいのは仕方ない
35 20/02/04(火)23:15:02 No.660500423
クイーンの曲は原語でも歌いにくい…
36 20/02/04(火)23:15:44 No.660500687
>su3624479.jpg >su3624480.jpg 罪を払いなさい!
37 20/02/04(火)23:16:11 No.660500846
>この後の男2人のミュージカルソングも凄かった (サックス演奏・武田真治)
38 20/02/04(火)23:16:35 No.660500974
デンジャデンジャー
39 20/02/04(火)23:16:36 No.660500986
れーっつごーれっつごーえーんじぇーる
40 20/02/04(火)23:17:29 No.660501272
>和訳ところどころエキサイトしてなかった? なんかすごく出来悪いよね
41 20/02/04(火)23:17:35 No.660501304
>デンジャデンジャー ハイボールテージ!
42 20/02/04(火)23:19:40 No.660501950
いっそ英語のまま歌ってくれ
43 20/02/04(火)23:21:00 No.660502376
きよしが強すぎる
44 20/02/04(火)23:21:09 No.660502433
ハッチポッチステーションで見た
45 20/02/04(火)23:22:25 No.660502784
英語の歌を元の意味維持しながら日本語で歌いやすくってのはそりゃ無理だよね
46 20/02/04(火)23:24:36 No.660503533
>英語の歌を元の意味維持しながら日本語で歌いやすくってのはそりゃ無理だよね 頭とセンスつかって意訳してくれればいいよテレビ屋の一回ポッキリにそこまで求めないけど
47 20/02/04(火)23:25:35 No.660503850
>英語の歌を元の意味維持しながら日本語で歌いやすくってのはそりゃ無理だよね 逆もまた然りだな 歌に合わせて訳すって大変
48 20/02/04(火)23:26:38 No.660504223
訳の自然さを置いておいてもやっぱり日本語だとなんかかっこよさが減っちゃうな 氷川きよしの歌はめっちゃ上手いのに
49 20/02/04(火)23:26:52 No.660504296
でもバイツァダストなんかは日本語にした方が多分歌いやすいというか原曲が難しすぎる
50 20/02/04(火)23:27:53 No.660504617
役が笑かしに来てるだろ
51 20/02/04(火)23:28:09 No.660504712
アイアムザヒーローの奴は日本語割と良かった気がする
52 20/02/04(火)23:28:12 No.660504728
全カット面白いじゃん 最強かよ
53 20/02/04(火)23:28:52 No.660504931
>英語の歌を元の意味維持しながら日本語で歌いやすくってのはそりゃ無理だよね つかこれ英語でも意味良くわからんからなあ
54 20/02/04(火)23:28:54 No.660504944
>PVリスペクトとは言え生歌番組向きの演出じゃなかったかもしれん… 本人たちも生演奏は最初飽きられめてたよ
55 20/02/04(火)23:29:48 No.660505236
>https://youtu.be/ce797Nlz10o 雷様からのカットインでダメだった
56 20/02/04(火)23:30:01 No.660505300
底辺男が人殺して悲しんだり逆ギレする歌だから…
57 20/02/04(火)23:31:00 No.660505616
ミラクル戦士
58 20/02/04(火)23:31:12 No.660505680
英語でなんとなくいい感じに聞こえるけどチャリ買ったんだみたいな曲あるから変に日本語にしないほうがいいんじゃ…
59 20/02/04(火)23:31:43 No.660505843
うぇぶみで保存したい
60 20/02/04(火)23:32:30 No.660506089
>変に日本語にしないほうがいいんじゃ… 視聴層がじいさんばあさんなので合わせた このあと東京ラブストーリーも歌った
61 20/02/04(火)23:32:36 No.660506125
映画でみた和訳はかっこ良かったけど これは演歌味がある和訳だった
62 20/02/04(火)23:32:59 No.660506228
これ全員ホ?
63 20/02/04(火)23:33:05 No.660506263
最近の氷川きよしは生き生きとしている ルックスはなんかちさ子を美人にしたみたいになってる
64 20/02/04(火)23:33:14 No.660506305
間違ってたら申し訳ないんだけど氷川きよしもフレディもゲイなんだっけ?
65 20/02/04(火)23:33:34 No.660506414
>間違ってたら申し訳ないんだけど氷川きよしもフレディもゲイなんだっけ? きよしはまだオネエの範疇
66 20/02/04(火)23:33:40 No.660506442
きよしの顔が強すぎて吹く
67 20/02/04(火)23:34:10 No.660506603
ミラクル戦士
68 20/02/04(火)23:34:33 No.660506700
湯川れい子訳だと知るとまぁ…そういうものかなってなるな
69 20/02/04(火)23:35:00 No.660506842
>英語でなんとなくいい感じに聞こえるけどチャリ買ったんだみたいな曲あるから変に日本語にしないほうがいいんじゃ… 洋楽メロディはクソかっこいいのに歌詞がしょうもないのたまにあるよね Smoke on the waterとか笑っちゃう
70 20/02/04(火)23:35:02 No.660506850
ガリレオフィガロのあたり意味わからないけどどう訳すんだろうと思ったら訳されてもよくわからん歌詞だった
71 20/02/04(火)23:35:07 No.660506873
めっちゃ気合入っとんなー…
72 20/02/04(火)23:38:05 No.660507888
自転車 自転車 自転車 ボク乗りたいなボクの 自転車 自転車 自転車 ボク乗りたいなボクの自転車に ボク乗りたいなボクのに ボク乗りたいなボクの自転車に 何処でも好きなところで
73 20/02/04(火)23:38:17 No.660507956
洋楽を和訳カバーするって昭和の文化だと思ってた…
74 20/02/04(火)23:39:47 No.660508463
王様や女王様が昭和歌謡だって言ったかテメー!
75 20/02/04(火)23:40:01 No.660508542
はい
76 20/02/04(火)23:40:10 No.660508589
>洋楽を和訳カバーするって昭和の文化だと思ってた… おーれも転がっていーきてきたーーぜー
77 20/02/04(火)23:42:16 No.660509240
ボヘミアンラプソディは多重録音したからライブ演奏出来なくてミュージックビデオを作ったはずだけど生で歌ったとは
78 20/02/04(火)23:42:17 No.660509248
>洋楽を和訳カバーするって昭和の文化だと思ってた… USA…
79 20/02/04(火)23:42:23 No.660509270
女王様物語…
80 20/02/04(火)23:42:46 No.660509386
>洋楽メロディはクソかっこいいのに歌詞がしょうもないのたまにあるよね >Smoke on the waterとか笑っちゃう レコーディングしてたら湖のむこうで火事が起きてる!
81 20/02/04(火)23:43:57 No.660509736
なんの権利があってこいつら俺の悪口言ってんだぶち回すぞって思ってたけど歌ってんのか
82 20/02/04(火)23:44:04 No.660509775
>洋楽を和訳カバーするって昭和の文化だと思ってた… ずっと夢~を見て~今も見てる~
83 20/02/04(火)23:44:16 No.660509849
>底辺男が人殺して悲しんだり逆ギレする歌だから… もうちょいマイルドにして こんな俺でごめんおっかさん的なノリにすれば ほぼ歌謡曲だ
84 20/02/04(火)23:44:31 No.660509933
音楽の才能は天才的なのに歌詞の才能は壊滅的なミュージシャン意外と多いのかなって思う
85 20/02/04(火)23:44:39 No.660509977
右の人はなんかエロくていいな
86 20/02/04(火)23:44:49 No.660510033
日本語へ訳すると光の速度を超えて音速でってばれる
87 20/02/04(火)23:45:44 No.660510283
>日本語へ訳すると光の速度を超えて音速でってばれる ラリってる歌だからあってる
88 20/02/04(火)23:45:51 No.660510326
>Smoke on the waterとか笑っちゃう 日本の俳句をイメージした歌詞と聞いたけどダメなんかな
89 20/02/04(火)23:46:58 No.660510658
>洋楽を和訳カバーするって昭和の文化だと思ってた… そういえば既に王様っていうコピーバンドあったよね
90 20/02/04(火)23:49:00 No.660511315
光速を超えてマッハで って定型があった気がする
91 20/02/04(火)23:49:37 No.660511517
>この後の男2人のミュージカルソングも凄かった 男同士で手繋いでクルクルしてるので!?ってなった そこから怒涛の濃厚な2人の世界
92 20/02/04(火)23:50:40 No.660511880
氷川きよしくらい頑張ると好きに何やってもいい権利がもらえるんだ
93 20/02/04(火)23:51:37 No.660512159
>音楽の才能は天才的なのに歌詞の才能は壊滅的なミュージシャン意外と多いのかなって思う ナンセンスだけどオリジナリティはめっちゃある洋楽の歌詞は好きだよ俺 詩的な巧拙とかは英語だからそんなわかんないけど
94 20/02/04(火)23:52:22 No.660512403
王様 女王様
95 20/02/04(火)23:52:54 No.660512570
>日本の俳句をイメージした歌詞と聞いたけどダメなんかな ダメって言うか レコーディングの準備してたら湖のむこうで火事が起きてる! っていう実際に自分達に起こったことを本当にそのまんま歌にしてる
96 20/02/04(火)23:55:48 No.660513387
「」バイーセコッ好きすぎだろ 俺もしょうもない歌詞の歌だと真っ先に出てくるけど