20/02/04(火)22:53:46 今見て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)22:53:46 No.660493171
今見てるんだけどこのアニメなんか全体的にゆるくない?
1 20/02/04(火)22:54:17 No.660493340
だがそこがいい
2 20/02/04(火)22:57:10 No.660494259
おかかこんぶー
3 20/02/04(火)22:58:20 No.660494643
うん
4 20/02/04(火)22:58:26 No.660494677
なめこだー!
5 20/02/04(火)22:58:47 No.660494792
さだだ先輩はちょっとおかしい
6 20/02/04(火)22:58:48 No.660494798
さだだせんぱい好き
7 20/02/04(火)23:00:01 No.660495177
ちょっとえっちなシリーズ
8 20/02/04(火)23:00:07 No.660495212
近所で折り紙セットだったか何か今でも売ってるな
9 20/02/04(火)23:00:19 No.660495292
歴代のパートナーの中で大分同シーズンのルビーに近い子だと思う
10 20/02/04(火)23:00:29 No.660495348
俺が一番好きなジュエルペットだ
11 20/02/04(火)23:00:30 No.660495360
いつも誰か喋ってるよね
12 20/02/04(火)23:00:51 No.660495489
ジュエリーナ様がロリ
13 20/02/04(火)23:00:57 No.660495531
俺が潘めぐみって言ったらちありちゃんなんだよ
14 20/02/04(火)23:01:26 No.660495694
無欲れしゅ
15 20/02/04(火)23:01:52 No.660495844
好きすぎて終わったあとしばらく生きる気力なくなってた
16 20/02/04(火)23:01:53 No.660495852
ジュエルフラッシュのバンクがどいつもどこかおかしい
17 20/02/04(火)23:02:48 No.660496161
メカクレの子の過積載っぷり好き
18 20/02/04(火)23:02:54 No.660496187
たぶんレイプされても酷いめにあったね~で笑って終わりそうなんだな
19 20/02/04(火)23:03:05 No.660496250
なめこのヌルヌル成分がムチンっていうのはこのアニメで知ったよ
20 20/02/04(火)23:03:29 No.660496378
でもやっぱり人間形態いらないよね…
21 20/02/04(火)23:03:33 No.660496409
るるかがたまに美少女になるのがいい
22 20/02/04(火)23:04:06 No.660496623
>ねねがたまに孔明になるのがいい
23 20/02/04(火)23:04:08 No.660496638
豆腐と油揚げの味噌汁は大豆のシナジーが強いみたいなことを学んだ
24 20/02/04(火)23:04:15 No.660496673
シャドームーンみたいな名字
25 20/02/04(火)23:05:24 No.660497072
>歴代のパートナーの中で大分同シーズンのルビーに近い子だと思う とつぜん二人で踊ったりするのいいよね
26 20/02/04(火)23:05:25 No.660497081
赤い月がちありちゃん曇らせ隊過ぎて ちありちゃんはちありちゃんで強すぎてなかなか曇らないけど
27 20/02/04(火)23:06:08 No.660497322
まさにハッピネスな作品だと思う
28 20/02/04(火)23:06:12 No.660497352
EDのダンス完成バージョンはたまに無性に見たくなる
29 20/02/04(火)23:06:45 No.660497540
本筋はあって無いようなもんだったけど緩さが土曜日の朝に最適だった
30 20/02/04(火)23:06:49 No.660497558
あのオープニングの変身は…
31 20/02/04(火)23:07:24 No.660497758
ユーリが有利…
32 20/02/04(火)23:07:32 No.660497809
>あのオープニングの変身は… 1話で回収!
33 20/02/04(火)23:07:53 No.660497913
>あのオープニングの変身は… 結局最序盤にちありちゃんが一回したのとEDで3人でした以外出てこなかったね
34 20/02/04(火)23:08:23 No.660498104
ハッピネスのジュ様は頼りになっていいよね
35 20/02/04(火)23:08:31 No.660498148
最終話でちょっとだけでなかったっけ…
36 20/02/04(火)23:08:39 No.660498191
シリーズの中では比較的正気度が高いと思う
37 20/02/04(火)23:08:45 No.660498224
最終話のサブタイが最高に好き
38 20/02/04(火)23:09:40 No.660498534
このシリーズレディとマジカルチェンジしか見たことないんだけどどれかオススメあるかい マジカルチェンジもう一回見終わったらスレ画かサンシャイン見てみようと思う
39 20/02/04(火)23:09:43 No.660498560
>シリーズの中では比較的正気度が高いと思う テンポ良いから流されるだけで十分低いよ! サンシャインとかレディ程では無いけど!
40 20/02/04(火)23:10:28 No.660498807
とりあえずサンシャインかな…たぶんシリーズで一番か二番人気
41 20/02/04(火)23:10:46 No.660498944
レディは狂気の世界すぎる…
42 20/02/04(火)23:10:57 No.660499018
まりえしゃんの不屈の精神力にはまいるね…
43 20/02/04(火)23:11:04 No.660499054
サンシャインのギャグはハイテンションって感じだけどこっちはどっちかというとダウナーというかシュールというか そこが好きなんだけど
44 20/02/04(火)23:11:18 No.660499115
ジュエペのアニメ自体最近やってないからそんな前の作品て感じがしない
45 20/02/04(火)23:11:30 No.660499175
>とりあえずサンシャインかな…たぶんシリーズで一番か二番人気 かのんさまいまだに好き…
46 20/02/04(火)23:11:43 No.660499238
先生が凄いかわいい先生だけど特に押されもしなかった
47 20/02/04(火)23:11:48 No.660499266
ハッピネスは全年齢向けで楽しめるよマジで
48 20/02/04(火)23:13:49 No.660499965
そういえばもう一つ気になってたのがあるんだけどちんちんのあジを知っている子ってどのシリーズに出てくるの?
49 20/02/04(火)23:13:58 No.660500032
サンシャインは週イチ視聴じゃないと体力消耗しそうでな…
50 20/02/04(火)23:14:02 No.660500058
とりあえずてぃんくる最初に見るのはオススメしないぞ
51 20/02/04(火)23:14:06 No.660500092
最終10話ぐらいが結構ホラーなんだよな、ハッピネス だんだん友人達が洗脳されていって あの笑顔が尽きなかったちありちゃんが…でのまりえしゃんが凄いカッコいい
52 20/02/04(火)23:14:09 No.660500110
ちゃんと仕事するジュ様は貴重なんだぞ
53 20/02/04(火)23:14:20 No.660500191
>そういえばもう一つ気になってたのがあるんだけどちんちんのあジを知っている子ってどのシリーズに出てくるの? てぃんくる
54 20/02/04(火)23:14:41 No.660500333
>そういえばもう一つ気になってたのがあるんだけどちんちんのあジを知っている子ってどのシリーズに出てくるの? てぃんくる!
55 20/02/04(火)23:15:03 No.660500435
ディアゴスティーニの毎週石くれる雑誌みたいなのがグッツだったので 石を集めるアニメに
56 20/02/04(火)23:15:08 No.660500470
>てぃんくる ありがとうそれも並行して見る
57 20/02/04(火)23:15:18 No.660500541
いっつもきらデコのこと忘れちゃう
58 20/02/04(火)23:15:25 No.660500582
まちカドまぞくで桜井監督知った人にも観てもらいたい
59 20/02/04(火)23:15:38 No.660500660
レディは別の意味で狂気だからな…
60 20/02/04(火)23:15:53 No.660500742
>ハッピネスのジュ様は頼りになっていいよね 魔法の宝石作ったり赤い月関連の頑張りに理事長兼任で働き者過ぎる…
61 20/02/04(火)23:16:10 No.660500845
てぃんくるであかりちゃんがお姉ちゃんと比べて親に愛されてないんだって絶望する回はもう一度見たいようなもう見たくないような…
62 20/02/04(火)23:16:23 No.660500907
サンシャインもレディもスタッフの正気を疑うけど方向性が違うからな…
63 20/02/04(火)23:16:48 No.660501050
サンシャインはエンディングがとてもいい…
64 20/02/04(火)23:16:49 No.660501053
後のシリーズにてぃんくるみたいな作風期待する事にならなきゃいいけど
65 20/02/04(火)23:17:18 No.660501203
てぃんくるはあかりちゃんの動向にハラハラしながら見てほしい
66 20/02/04(火)23:17:21 No.660501213
如何にもオタ受けしそうなキャラデザからの 女児向けとして超王道なてぃんくるは女児アニメ初心者にも安心だ
67 20/02/04(火)23:17:33 No.660501294
るるかがとても好きだった
68 20/02/04(火)23:17:57 No.660501391
るるかーさん!
69 20/02/04(火)23:18:21 No.660501533
てぃんくるは超王道にシコれるエッチなのでぜひ見て欲しい
70 20/02/04(火)23:18:41 No.660501648
マジカルチェンジもシコれるし…
71 20/02/04(火)23:19:14 No.660501815
高森奈津美の初主演作だから思い出深い作品だよてぃんる…
72 20/02/04(火)23:19:27 No.660501883
ハッピネスもシコれるだろ!?
73 20/02/04(火)23:19:29 No.660501890
てぃんくる最終回からのイルカ先生まで見てほしいところだ
74 20/02/04(火)23:20:08 No.660502113
ルビーの性格が作品ごとに違っててまさにこち亀のあれ状態
75 20/02/04(火)23:20:21 No.660502184
サンシャインはBGMで遊びすぎるからTV放送版で見てほしい
76 20/02/04(火)23:20:33 No.660502252
てぃんくる→サンシャインなんだもんな
77 20/02/04(火)23:20:42 No.660502283
>魔法の宝石作ったり赤い月関連の頑張りに理事長兼任で働き者過ぎる… でもいつも楽しそうで随分癒される てかこの作品そんな人ばっかだった
78 20/02/04(火)23:20:52 No.660502333
てぃんくるを他のジュエルペットと一緒に見るのはやめろ! あの世界のペットは全員まともだぞ!
79 20/02/04(火)23:20:53 No.660502337
てぃんくるサンシャインはっぴねすマジカルチェンジはどれもそれぞれ魅力があって楽しめると思うよ
80 20/02/04(火)23:22:00 No.660502658
>てぃんくるを他のジュエルペットと一緒に見るのはやめろ! >あの世界のペットは全員まともだぞ! じゃあなんですか!てぃんくるのルビーはお皿になったりしないって言うんですか!
81 20/02/04(火)23:22:03 No.660502675
毎作ごとのペットのキャラ設定やジュ様の違いが見比べて面白いよねこのシリーズ
82 20/02/04(火)23:22:06 No.660502693
さだだ先輩もだけど毛利先輩とかももうちょい推しててもよかったんじゃないかなとは思ったりする たっくんはケモナーになった
83 20/02/04(火)23:22:27 No.660502796
無印の印象がまるでないんだ…
84 20/02/04(火)23:22:32 No.660502829
>てぃんくるを他のジュエルペットと一緒に見るのはやめろ! ルビーもラブラもいい子すぎる…
85 20/02/04(火)23:23:08 No.660503026
OP好き su3624507.webm
86 20/02/04(火)23:23:17 No.660503078
>じゃあなんですか!てぃんくるのルビーはお皿になったりしないって言うんですか! しなーい!
87 20/02/04(火)23:23:18 No.660503080
アラフォーくらいのが楽しめそうなサンシャイン
88 20/02/04(火)23:23:27 No.660503136
でも俺ねねちゃんと毛利先輩の関係好きだよ ねねちゃんが普段なに考えてるかよくわからない態度しつつも 肝心なところでちゃんと乙女なの可愛いよね
89 20/02/04(火)23:23:44 No.660503228
そういやあたっくとらべる延期したね月末だっけ?
90 20/02/04(火)23:23:57 No.660503304
無印はジュエルペットの作画に四苦八苦してる様子がある
91 20/02/04(火)23:23:58 No.660503306
変わってく
92 20/02/04(火)23:23:58 No.660503312
てぃんくるの薄い本の竿役がUMA君かレオンばっかりな辺りでどんな優しい世界か察せると思う
93 20/02/04(火)23:24:01 No.660503330
>無印の印象がまるでないんだ… 終盤ペット争奪はないちもんめやってた記憶がある
94 20/02/04(火)23:24:15 No.660503405
平成のデジキャラットみたいなアニメ
95 20/02/04(火)23:24:28 No.660503493
チアリーダーのちありかと思ったら幸ありとのダブルミーニング いいよね…
96 20/02/04(火)23:24:33 No.660503515
ハッピネスは後期OPもいいよね あまりにも後期OPしていて
97 20/02/04(火)23:24:48 No.660503604
桜井監督芸風全然変わらないのすごいよね
98 20/02/04(火)23:25:01 No.660503674
ちありちゃんの髪の先が丸いとこが好き
99 20/02/04(火)23:25:15 No.660503743
てぃんくるでルビーが魔法使っても爆発しなくて視聴者が戸惑ったらしいな
100 20/02/04(火)23:25:35 No.660503849
>でも俺ねねちゃんと毛利先輩の関係好きだよ >ねねちゃんが普段なに考えてるかよくわからない態度しつつも >肝心なところでちゃんと乙女なの可愛いよね 真田先輩にめっちゃ矢印向いてるちありちゃんとは対照的に毛利先輩の方がねねちゃん意識してるのがいい
101 20/02/04(火)23:25:40 No.660503878
無印は名前忘れたけど銀髪のお嬢様が好きだった
102 20/02/04(火)23:26:08 No.660504067
>平成のデジキャラットみたいなアニメ 監督一緒だしな
103 20/02/04(火)23:27:20 No.660504447
まりえちゃんの気が狂ってジュエルボックスにおまんじゅう詰め込む無欲の回が好き
104 20/02/04(火)23:27:45 No.660504583
まりえちゃんグループも全員可愛くてつらい 麩菓子欲しい
105 20/02/04(火)23:28:03 No.660504673
バレンタインに湯豆腐プレゼントしたら先輩はポン酢作ってたのいいよね
106 20/02/04(火)23:28:03 No.660504680
なんで最近ジュエペのスレよく立つの? いや嬉しいんだけどさ
107 20/02/04(火)23:28:06 No.660504692
どうしよう…真田先輩の豆知識もっと聞きたぁい…
108 20/02/04(火)23:28:12 No.660504727
>無印の印象がまるでないんだ… フォーマットが大体マイメロだったから思い出そうとするとマイメロだっけ無印だっけ?がよく発生する
109 20/02/04(火)23:28:26 No.660504793
>なんで最近ジュエペのスレよく立つの? >いや嬉しいんだけどさ マジカルチェンジ配信開始したからかな
110 20/02/04(火)23:28:27 No.660504801
>まりえちゃんグループも全員可愛くてつらい >麩菓子欲しい むっちゃんだっけ? いいよねあの子
111 20/02/04(火)23:28:56 No.660504955
>フォーマットが大体マイメロだったから思い出そうとするとマイメロだっけ無印だっけ?がよく発生する 主役声優のアフレコに慣れてなさもまたマイメロを想起させるんだよね
112 20/02/04(火)23:29:31 No.660505136
>なんで最近ジュエペのスレよく立つの? >いや嬉しいんだけどさ あたっくとらべる!が上映されるはずだったのに延期になったから
113 20/02/04(火)23:29:45 No.660505201
たまにDVDBOX引っ張り出して見るけど 無欲回は飛び抜けて頭おかしい…
114 <a href="mailto:きらデコ">20/02/04(火)23:29:48</a> [きらデコ] No.660505233
あのっ!
115 20/02/04(火)23:29:58 No.660505277
なんだかんだでハッピネスが一番好きなんだ
116 20/02/04(火)23:30:47 No.660505552
穴の底から笑顔を見せるちありちゃんは天使以外の何物でもない
117 20/02/04(火)23:30:52 No.660505581
笑い合ったらハッピネス!
118 20/02/04(火)23:31:04 No.660505641
ハッピネス レインボーライブ ドリランドのドアサは楽しかった
119 20/02/04(火)23:31:34 No.660505795
>あのっ! ふでやす脚本ってんでちょっと気になってるんだけど面白い?
120 20/02/04(火)23:32:01 No.660505946
>あのっ! えーと…さくらんの使い方とかは面白かったよ
121 20/02/04(火)23:32:04 No.660505961
どっかで配信やってるっけ?
122 20/02/04(火)23:32:19 No.660506034
つべかな
123 20/02/04(火)23:32:23 No.660506060
>ふでやす脚本ってんでちょっと気になってるんだけど面白い? 面白いけど御影くんと真砂くんの余波ですっごい影が薄かった
124 20/02/04(火)23:32:33 No.660506112
>あのっ! 君のとこのジュエリーナ様がシリーズ一番酷かったと記憶している
125 20/02/04(火)23:32:46 No.660506157
>どっかで配信やってるっけ? youtubeに全シリーズ配信されてるよ
126 20/02/04(火)23:32:57 No.660506216
あかり かのん りんこって並べると主人公の名前が並ぶって聞いたけどどういう事?
127 20/02/04(火)23:32:58 No.660506219
きらでこはもっと埼玉ネタが流行ってたらね…
128 20/02/04(火)23:33:56 No.660506528
>主人公の名前が並ぶって聞いたけどどういう事? 縦でも横でも3人読める
129 20/02/04(火)23:33:58 No.660506535
ジュ様が悪落ちしてやりたい放題したのはキラデコだっけ?
130 20/02/04(火)23:34:04 No.660506560
キラでこも嫌いじゃないんだけどちょっと癖が強いというかなんというか… でもピンクちゃんは好きだし男連中もみんないいキャラしてるよ
131 20/02/04(火)23:34:06 No.660506575
全話大放出はとてもありがたいのだが子供アニメは話数が多い…!
132 20/02/04(火)23:34:06 No.660506578
メロンパンきめてるのどの作品だっけ
133 20/02/04(火)23:34:10 No.660506602
きらデコはヒロイン以外の人間レギュラー全員男だからその時点で人を選ぶしわりとその男衆がウザめなのとか良くも悪くもミルキィ二期の頃の森脇
134 20/02/04(火)23:34:21 No.660506643
しかしきらでこのギャル属性は先読みだったのではないだろうか
135 20/02/04(火)23:34:27 No.660506666
>メロンパンきめてるのどの作品だっけ マジカルチェンジ! 1番好き!
136 20/02/04(火)23:34:31 No.660506684
>ハッピネス >レインボーライブ >ドリランドのドアサは楽しかった わかる…すごい楽しかった バランスがいいんだよね
137 20/02/04(火)23:34:41 No.660506730
su3624532.jpg かわいい
138 20/02/04(火)23:34:42 No.660506744
ワッセアカ!ワッセアカ!
139 20/02/04(火)23:34:45 No.660506754
つべで全話無料配信はありがたいけどやっぱりopとedがないのは寂しい…
140 20/02/04(火)23:35:03 No.660506855
>メロンパンきめてるのどの作品だっけ マジカルチェンジ4話ウォッチナウ!
141 20/02/04(火)23:35:27 No.660506998
>ハッピネス >レインボーライブ >ドリランドのドアサは楽しかった この頃含めジュエルペがやってた頃のドアサは本当に楽しかった
142 20/02/04(火)23:35:28 No.660507002
>マジカルチェンジ4話ウォッチナウ! 5話だよ!
143 20/02/04(火)23:35:32 No.660507021
きらデコも十分面白いと思うけど女の子キャラがぴんくちゃんしかいないのがすすめづらい
144 20/02/04(火)23:35:35 No.660507038
>>ハッピネス >>レインボーライブ >>ドリランドのドアサは楽しかった >わかる…すごい楽しかった >バランスがいいんだよね なんというかゆるーく楽しめるけど適度にシリアスも補給で来てこれはありがたい…っていう感じのご機嫌な土曜だった
145 20/02/04(火)23:35:53 No.660507126
戦隊物って言うなかなか難しい素材だったからなあ
146 20/02/04(火)23:36:07 No.660507205
>ハッピネス >レインボーライブ >ドリランドのドアサは楽しかった 懐かしいな… あの頃の土曜日は楽しかった…
147 20/02/04(火)23:36:49 No.660507448
自分のプライドのために行動するまりえちゃんが話転がす上で必須過ぎる…
148 20/02/04(火)23:36:51 No.660507459
サンシャインとプリリズADが同じタイミングだったっけか…
149 20/02/04(火)23:37:03 No.660507528
マジカルチェンジは不安視されていたマジカルチェンジ要素を上手いバランスで使ってたと思う 何が言いたいかというと >1番好き!
150 20/02/04(火)23:37:08 No.660507557
はっぴねすと同時期にアイカツ二期とドキドキプリキュアもやってて主人公がどいつもこいつも眩しすぎた
151 20/02/04(火)23:37:40 No.660507754
無欲の勝利でしゅ!
152 20/02/04(火)23:37:41 No.660507759
>しまじろう >マジカルチェンジ >プリパラのドアサは楽しかった
153 20/02/04(火)23:38:09 No.660507905
ゆるいっていうけど脚本詰め込まれまくっててめっちゃ忙しいよはっぴねす…他のシリーズの倍はエネルギー消費する
154 20/02/04(火)23:38:10 No.660507910
最終作がマジカルチェンジだったのは本当に幸せだったと思う 今まで何年もかけてペットたちのキャラを描いていたうえで擬人化するのはズルい 惜しむらくは4クールないことなのだが!
155 20/02/04(火)23:38:22 No.660507988
マジカルチェンジのルビーは見た目一番好きかな 「」が薄い本出してくれて良かった
156 20/02/04(火)23:39:00 No.660508194
相沢舞が珍しく普通にシコれる女の子やってた気がする
157 20/02/04(火)23:39:01 No.660508199
>最終作がマジカルチェンジだったのは本当に幸せだったと思う 並行世界と繋がる話が本当に好き…
158 20/02/04(火)23:39:12 No.660508262
>きらでこはもっと埼玉ネタが流行ってたらね… つまり翔んで埼玉が大ヒットした今なら…
159 20/02/04(火)23:39:22 No.660508308
>>しまじろう しまじろう実況懐かしい…ウンコの歌で一気にスレが加速するのが楽しみだった
160 20/02/04(火)23:39:27 No.660508343
美人だし性格もいいのに残念なラリマー好きだったよ…
161 20/02/04(火)23:39:29 No.660508355
>最終作がマジカルチェンジだったのは本当に幸せだったと思う あたっくちゃんす!だよ!テレビではないけど
162 20/02/04(火)23:39:30 No.660508357
俺にとってはほそやんといったら今でもさなやんなんだ
163 20/02/04(火)23:39:42 No.660508438
ガーネットが期待通りの可愛さだったマジカルチェンジ
164 20/02/04(火)23:39:50 No.660508483
「」のせいで無欲回再生始めちゃったよちくしょう!
165 20/02/04(火)23:40:09 No.660508587
>「」のせいで無欲回再生始めちゃったよちくしょう! 何回再生してもいいんだ
166 20/02/04(火)23:40:40 No.660508730
マジチェンはルーアが最高に可愛かった…
167 20/02/04(火)23:41:04 No.660508864
ハッピネスマジカルチェンジで頭をゆるめたらレディで引き締めるのよ
168 20/02/04(火)23:41:12 No.660508910
>マジチェンはルーアが最高に可愛かった… 昨年のクソウサギっぷりが何だったのかというぐらいにあざとかったな…人間態も…
169 20/02/04(火)23:41:16 No.660508936
>>マジカルチェンジ4話ウォッチナウ! >5話だよ! ぽんっと話数出てくるあたりみんなよくおぼえてるな
170 20/02/04(火)23:41:32 No.660509003
俺にとって初めてのほそやんは真田先輩だったから今でもオルガとかより真田先輩のイメージが強い
171 20/02/04(火)23:41:46 No.660509076
>ハッピネスマジカルチェンジで頭をゆるめたらレディで引き締めるのよ 脳が破壊されちゃう!
172 20/02/04(火)23:42:04 No.660509186
>マジチェンはルーアが最高に可愛かった… 石をゲットするために騙したりなんだりしようとするけど根っ子がいい子すぎる…
173 20/02/04(火)23:42:04 No.660509188
つべの配信って期間書いてないけどこれ無期限なのかな
174 20/02/04(火)23:42:08 No.660509211
ふみゅ~ん
175 20/02/04(火)23:42:09 No.660509214
なんならレディは一番頭おかしいアニメだからな…
176 20/02/04(火)23:42:15 No.660509239
ラブラはなんで毎年狂いように輪がかかっていったんだろう
177 20/02/04(火)23:42:24 No.660509275
>ぽんっと話数出てくるあたりみんなよくおぼえてるな というかさっきメロンパン見てた
178 20/02/04(火)23:42:51 No.660509413
>俺にとって初めてのほそやんは真田先輩だったから今でもオルガとかより真田先輩のイメージが強い うん。(そうだね)
179 20/02/04(火)23:43:17 No.660509531
うんだけで笑いとれる人さだだ先輩くらいだよ
180 20/02/04(火)23:43:19 No.660509542
スレ消えるけどメロンパンたってるよ
181 20/02/04(火)23:43:20 No.660509548
>ゆるいっていうけど脚本詰め込まれまくっててめっちゃ忙しいよはっぴねす…他のシリーズの倍はエネルギー消費する 1話がまさにそうだけど起伏の少ない優しい話を速いテンポでするのが特徴的だよね
182 20/02/04(火)23:43:30 No.660509603
せっかくだからダイマするけどてぃんくるが好きならちえりとチェリーも見るといいぞ! てぃんくるスタッフが再結集して作った映画で主演も高森奈津美で大体てぃんくるみたいなもんだ
183 20/02/04(火)23:43:35 No.660509625
>OP好き そういや今度のシリーズは変身物かとか思ってたな
184 20/02/04(火)23:44:44 No.660510005
>1話がまさにそうだけど起伏の少ない優しい話を速いテンポでするのが特徴的だよね サンシャインとかはあらすじ説明する時点で頭おかしいけど はっぴねすはあらすじだけだとすごく普通のメルヘン日常みたいになるんだよな 蓋開けると台となめこが走り回ってる
185 20/02/04(火)23:44:50 No.660510043
>なんならレディは一番頭おかしいアニメだからな… ミウラとリリアン関連だけはシリーズでもトップクラスに好き それ以外はまぁうn
186 20/02/04(火)23:45:19 No.660510176
そういやレディだか辺りでopかed曲の使いまわししてたよね
187 20/02/04(火)23:45:31 No.660510232
レディは誰かを生け贄にして成り立ってる世界だっけ?
188 20/02/04(火)23:45:45 No.660510289
少女漫画とかのスタイリッシュなおかしさというか突っ込みどころを突き詰めたような作風だからなレディ…
189 20/02/04(火)23:45:50 No.660510313
レディのナチュラルボーンな滲み出る狂気すごいよね
190 20/02/04(火)23:45:59 No.660510355
>ラブラはなんで毎年狂いように輪がかかっていったんだろう サンシャインが悪いよサンシャインが
191 20/02/04(火)23:46:01 No.660510359
Bパートの最後でギター準備してるジュエリーナ様からそのままエンディング入ったりとか そういう演出が頭抜けてもオシャレだった
192 20/02/04(火)23:46:08 No.660510406
レディの最終回で記憶喪失になってたか何かで 「」がやめろ思い出すな!あの世界のことは思い出さなくていい!ってなってて耐えられなかった記憶がある
193 20/02/04(火)23:47:03 No.660510698
>レディの最終回で記憶喪失になってたか何かで >「」がやめろ思い出すな!あの世界のことは思い出さなくていい!ってなってて耐えられなかった記憶がある だってカイエンたちはあのままの世界で生きる方が絶対幸せだもん… 呼び戻す必要絶対ないって…
194 20/02/04(火)23:47:41 No.660510893
サンシャインは暴走しながらも視聴者の方は見てたけどレディは目瞑ってんのかって勢いで走り回ってた
195 20/02/04(火)23:48:07 No.660511040
はっぴねすの一番好きなところは 「わっ赤字だ」「赤字だな」「赤字ですね」「スレ消えちゃうよ~」「また立てるがよいです」「再放送パカ~」 みたいなセリフのラッシュ なんかホントに幸せになる
196 20/02/04(火)23:48:09 No.660511054
話はともかくレディは一番ワダアルコのキャラデザをアニメに落とし込めてる作品だと思う
197 20/02/04(火)23:49:52 No.660511597
あぐりー
198 20/02/04(火)23:50:38 No.660511868
ルビーロスになってるところにモフルンがスーッと効いて…
199 20/02/04(火)23:50:48 No.660511913
>「」が薄い本出してくれて良かった ちょっとまってなにそれ