ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/04(火)21:47:58 No.660472688
パリピ孔明更新 https://comic-days.com/episode/10834108156708586396
1 20/02/04(火)21:49:54 No.660473338
機材トラブル対バン相手がやったのかと思ったけど違ったのはちょっとほっとした
2 20/02/04(火)21:50:51 No.660473706
突然劉備が出てきた?
3 20/02/04(火)21:51:41 No.660473993
我が君…
4 20/02/04(火)21:51:57 No.660474077
我が君なんて?
5 20/02/04(火)21:52:19 No.660474174
イッツパーリータイム!
6 20/02/04(火)21:53:03 No.660474422
我が君!
7 20/02/04(火)21:53:39 No.660474631
我が君!
8 20/02/04(火)21:55:42 No.660475311
(英子さんと共に…)スーッ
9 20/02/04(火)21:56:21 No.660475525
前の話読んでなかったわ
10 20/02/04(火)21:56:42 No.660475625
我が君はイッツパーリィタイムと申された
11 20/02/04(火)21:56:55 No.660475701
相変わらず英子ちゃんがいちいち可愛い
12 20/02/04(火)21:57:20 No.660475856
だんだん三国バサラになってきたぞ!
13 20/02/04(火)21:57:52 No.660476048
今回来たやつの陰謀じゃなかったのか
14 20/02/04(火)21:58:07 No.660476126
溜め回だな
15 20/02/04(火)21:58:39 No.660476275
すわ悪辣なライバル!と思ったらかつての自分たちを思い出しただけだった
16 20/02/04(火)21:59:48 No.660476621
イッツパーリィタイム 無中生有
17 20/02/04(火)22:02:01 No.660477259
この孔明英子の歌聞くだけで策をたくさん出しそうだな!
18 20/02/04(火)22:03:27 No.660477668
書き込みをした人によって削除されました
19 20/02/04(火)22:05:26 No.660478295
次が読めないんだが…
20 20/02/04(火)22:06:24 No.660478593
80pt!
21 20/02/04(火)22:08:01 No.660479072
気になるヒキしやがって
22 20/02/04(火)22:10:33 No.660479800
今回も敵の陰謀かと思ったが違ったのか…すっかり欺かれたぜ孔明!
23 20/02/04(火)22:14:51 No.660481143
パーティーハード!
24 20/02/04(火)22:15:11 No.660481237
背景がどんどん薄くなっていく 週刊連載慣れてないな
25 20/02/04(火)22:17:53 No.660482085
まさかネットとかで三国志に出てきた他の軍師の戦術とかもラーニング済みなのか
26 20/02/04(火)22:19:33 No.660482578
タイトル半分回収きたな…
27 20/02/04(火)22:19:59 No.660482708
即効で現代に適応してるのはさすがの天才軍師 パソコンめっちゃタイピングしてたのは吹いた
28 20/02/04(火)22:20:06 No.660482751
>背景がどんどん薄くなっていく >週刊連載慣れてないな これクリスタ的なやつで書いてんじゃないの?
29 20/02/04(火)22:20:16 No.660482821
劉備いわく、 It’s party time.
30 20/02/04(火)22:20:29 No.660482895
>まさかネットとかで三国志に出てきた他の軍師の戦術とかもラーニング済みなのか Wikipediaとか見るし…
31 20/02/04(火)22:20:39 No.660482942
なんかえいこさんがどんどん美人だったのから可愛いよりになっていく… かわいいよね…
32 20/02/04(火)22:21:01 No.660483083
まあ孔明だし 何のチート無しでもそれくらいはやるよな…って思えるのが強い
33 20/02/04(火)22:21:34 No.660483252
孔明というネームバリュー自体がチート見たいなもんだからな…
34 20/02/04(火)22:22:12 No.660483448
一話ではすごいパリピのカッコいいお姉さんのように見えたはずなのに…
35 20/02/04(火)22:22:31 No.660483544
そもそも地頭めちゃくちゃいいだろうしな… 一聞いて二〇位把握してそう
36 20/02/04(火)22:23:03 No.660483697
オーナーが音響のこと言ってるあたりフェイクだとは思ってたけど…
37 20/02/04(火)22:24:28 No.660484111
ある意味正しくやっとパリピになるのか孔明…
38 20/02/04(火)22:26:13 No.660484604
>なんかえいこさんがどんどん美人だったのから可愛いよりになっていく… ケツは安定してでかい
39 20/02/04(火)22:26:22 No.660484645
前話から流しで見たがお前は孫策か!とか 今回の孔明と機材仕込んでるとかオーナー良いキャラ過ぎない?
40 20/02/04(火)22:26:58 No.660484830
>なんかえいこさんがどんどん美人だったのから可愛いよりになっていく… >かわいいよね… かんたん顔してるときもかわいい これは大事なことだと思う
41 20/02/04(火)22:27:12 No.660484898
改めて見ると初登場えいこさんの鬼のコスプレしてる時ってなんか顔崩れてるな…
42 20/02/04(火)22:27:18 No.660484929
オーナーは英子のことは元から応援してるし三国志の話が出来るバイトのことも気に入ってるから
43 20/02/04(火)22:27:20 No.660484939
渋谷ハロウィンの導入と孔明を部下にしたかったはかなりの発明だと思う
44 20/02/04(火)22:27:51 No.660485083
>今回の孔明と機材仕込んでるとかオーナー良いキャラ過ぎない? おっさん同士でイチャイチャしてる…
45 20/02/04(火)22:28:00 No.660485139
孔明が力を発揮できるのはオーナーのおかげもあるんだ まさに我が鳳雛といえよう
46 20/02/04(火)22:28:40 No.660485342
相手が妨害するイヤなやつじゃなくてよかった…
47 20/02/04(火)22:28:41 No.660485347
オーナーがいちいちいいリアクションするから孔明もノリノリでこれは…
48 20/02/04(火)22:29:23 No.660485564
孔明一人気吐いてるんじゃなくて3人4脚で頑張ってるのいいよね
49 20/02/04(火)22:29:56 No.660485722
(隣を指差す劉備)
50 20/02/04(火)22:30:24 No.660485874
(英子のケツを指す劉備)
51 20/02/04(火)22:30:29 No.660485905
オーナーの存在がかなりいいクッションになってる
52 20/02/04(火)22:30:36 No.660485944
我が君…?
53 20/02/04(火)22:31:22 No.660486171
>(英子のケツを指す劉備) 礼賛する五虎将達
54 20/02/04(火)22:31:42 No.660486288
この漫画面白いけど 絶対パリピとは違う何かだと思う
55 20/02/04(火)22:32:31 No.660486532
星眼鏡 一杯おごります襷
56 20/02/04(火)22:32:37 No.660486567
ハロウィンの渋谷なら何いても違和感無いからな…
57 20/02/04(火)22:33:10 No.660486723
まず最初は題名で一気に読む気をなくすけど 二週くらいしてこれはこれでいい題名なのではと思えてきた
58 20/02/04(火)22:34:13 No.660487047
>絶対パリピとは違う何かだと思う It's PartyTime
59 20/02/04(火)22:34:25 No.660487120
>相手が妨害するイヤなやつじゃなくてよかった… こういうのが二人以上出てくると漫画が素直に楽しめなくなる
60 20/02/04(火)22:34:29 No.660487139
「パリピ孔明」で大体内容分かるし読むと面白いからいいタイトルだと思う
61 20/02/04(火)22:35:02 No.660487321
>この漫画面白いけど >絶対パリピとは違う何かだと思う まあわかりやすくてイイだろ すっと頭に入ってくる
62 20/02/04(火)22:35:06 No.660487338
これからパリピになるんだよ まあ今のとこあまりにきちんと孔明でびっくりだが
63 20/02/04(火)22:35:06 No.660487343
内容わかるかな…
64 20/02/04(火)22:35:19 No.660487410
前回機材トラブルを相手のせいにしました ごめんなさい
65 20/02/04(火)22:36:07 No.660487639
>前回機材トラブルを相手のせいにしました >ごめんなさい なるわあんな引き!
66 20/02/04(火)22:36:08 No.660487643
パリピと孔明が結びつかないからちょっぴり興味そそられるだろ?
67 20/02/04(火)22:36:58 No.660487860
フ…って笑ってたのは自分達の過去思い出しての自虐化何かの笑みな
68 20/02/04(火)22:37:04 No.660487888
内容的には プロデューサー諸葛亮孔明
69 20/02/04(火)22:37:08 No.660487907
イヤなヤツが来たと思ったら6年頑張ってチャンス手にした努力の人だった!
70 20/02/04(火)22:37:12 No.660487927
(俺たちにもあったなあんな頃が…)
71 20/02/04(火)22:37:39 No.660488055
>これからパリピになるんだよ >まあ今のとこあまりにきちんと孔明でびっくりだが むしろ普通の漫画の孔明より孔明だよね ある意味意識してテンプレを持ってきてる感じだけど
72 20/02/04(火)22:38:05 No.660488171
>イヤなヤツが来たと思ったら6年頑張ってチャンス手にした努力の人だった! だがその努力の人の客を孔明は奪おうとしている…
73 20/02/04(火)22:38:26 No.660488260
>前話から流しで見たがお前は孫策か!とか 玉璽は隠し持ってませんよ とか孔明楽しそうだなお前…
74 20/02/04(火)22:38:32 No.660488289
フワッと流される孔明の罠とか兵法部分をちゃんとわかりやすく解説してるよね
75 20/02/04(火)22:38:50 No.660488387
>今回も敵の陰謀かと思ったが違ったのか…すっかり欺かれたぜ孔明! 孔明ってそういうことやる
76 20/02/04(火)22:38:55 No.660488418
オーナーが愉快なおじさんすぎる…
77 20/02/04(火)22:39:27 No.660488550
>無中生有(むちゅうしょうゆう)は、三十六計の第七計。>「無中に有(ゆう)を生ず。」 >まず敵を誑(たぶら)かす。その誑かしに気づかせる。 しかしその本質はまた(別の)誑かしである。 軽い偽装(少陰)の次に大きな偽装(太陰)を仕掛けて最後に総攻撃(太陽)を加える。
78 20/02/04(火)22:39:44 No.660488618
孔明がスーツ着たら耐えられない
79 20/02/04(火)22:40:36 No.660488876
現代に適応しすぎてもまあ孔明だし…になるのは強すぎる
80 20/02/04(火)22:40:52 No.660488957
su3624360.jpg
81 20/02/04(火)22:40:56 No.660488980
孔明に心残りがあるっていうのいいなあ… そうだよね…
82 20/02/04(火)22:41:18 No.660489091
オーナーが三国志オタクでで英子ちゃんが三国志知らないけどなんかすごいヤツかもって認識なのがいいバランス
83 20/02/04(火)22:41:41 No.660489219
英子ちゃんが童顔で中学生でも通じそう
84 20/02/04(火)22:41:48 No.660489243
三国志マニアのオーナーが非常にありがたい存在 su3624361.jpg
85 20/02/04(火)22:42:01 No.660489309
これ面白いよね
86 20/02/04(火)22:42:32 No.660489438
魏軍は有能タレント揃いだからな…
87 20/02/04(火)22:42:36 No.660489458
>su3624360.jpg このコマだけで見るとなんとも言えない表情と相まってギャグだな!
88 20/02/04(火)22:42:41 No.660489477
オーナーはすごくいいキャラ
89 20/02/04(火)22:42:45 No.660489492
>三国志マニアのオーナーが非常にありがたい存在 >su3624361.jpg こいつめっちゃ賢い感じがする 新田さんの悪いバージョンみたいな
90 20/02/04(火)22:44:00 No.660489869
80p払っちゃったけどすごくよかった…
91 20/02/04(火)22:45:00 No.660490189
書籍化するそうだけど近所の本屋入るかなぁ… まあ尼で買うしかないかな
92 20/02/04(火)22:45:08 No.660490221
>孔明がスーツ着たら耐えられない カッコは変えないままでいくんじゃないかな
93 20/02/04(火)22:45:45 No.660490416
今の孔明って何歳くらいなんだろう ひげ生えてると全然わからん
94 20/02/04(火)22:46:12 No.660490537
>今の孔明って何歳くらいなんだろう >ひげ生えてると全然わからん 全盛期だろうし2~30くらいじゃない?