ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/04(火)19:49:38 No.660434608
神貼る
1 20/02/04(火)19:51:31 No.660435119
あとだしずるいんですけお
2 20/02/04(火)19:52:40 No.660435445
すげー頭
3 20/02/04(火)19:53:12 No.660435593
ずるいもなにも暇潰しに使われただけだし
4 20/02/04(火)19:54:53 No.660436059
藤井聡太感ある気がするのは俺だけ?
5 20/02/04(火)19:56:10 No.660436432
ネームから完成したのか…
6 20/02/04(火)19:57:48 No.660436901
頭は確かに良かったけど知識が足りなかったのが惜しい でも大統領だって即答せずもう少し頭が回った賢い対応が出来てもいいじゃない…
7 20/02/04(火)20:05:05 No.660439049
>頭は確かに良かったけど知識が足りなかったのが惜しい は?
8 20/02/04(火)20:06:34 No.660439498
運が悪いというかノートに関わらなければよかったというか
9 20/02/04(火)20:08:30 No.660440093
ネームは読んだけど完成品来たんだ
10 20/02/04(火)20:09:00 No.660440263
かなりうまくやったとは思うが無情にもダメだった
11 20/02/04(火)20:10:10 No.660440582
読みたい人は今日発売のSQを買おう ネームでもいい人はジャンプ+で再掲載されてるのを読もう
12 20/02/04(火)20:12:37 No.660441301
大統領はお金を払ったけどノートは受け取ってないから買い取り成立してないはずだけど リュークが絶対に再会しない約束したからで殺されるのかわいそう
13 20/02/04(火)20:13:00 No.660441405
死神なんてもの相手にうまく立ち回るなんて意味ないから関わらないのが一番って寓話的な話だった
14 20/02/04(火)20:14:02 No.660441703
>でも大統領だって即答せずもう少し頭が回った賢い対応が出来てもいいじゃない… 何の話だ
15 20/02/04(火)20:15:11 No.660442079
>頭は確かに良かったけど知識が足りなかったのが惜しい >でも大統領だって即答せずもう少し頭が回った賢い対応が出来てもいいじゃない… たぶん読んでる漫画が違うなこれは
16 20/02/04(火)20:16:29 No.660442476
おのれ死神大王!
17 20/02/04(火)20:16:53 No.660442611
ネーム版ではなかった最後のルール追加のページが死神ってほんとテキトーだな!感が出てていい
18 20/02/04(火)20:17:02 No.660442653
>大統領はお金を払ったけどノートは受け取ってないから買い取り成立してないはずだけど >リュークが絶対に再会しない約束したからで殺されるのかわいそう ルールの厳密な部分は勝手に決めて良いからな 売る側はお金貰ったら成立にしとこうってしたからアウト
19 20/02/04(火)20:17:53 No.660442895
今まで無かったルールなんだから「次からは」でいいじゃんよー まぁ神からすれば知ったことじゃないだろうけど
20 20/02/04(火)20:18:02 No.660442936
>ネーム版ではなかった最後のルール追加のページが死神ってほんとテキトーだな!感が出てていい 14kmルールもちゃんと追加されてて笑った あんな雑な決め方でいいのか…
21 20/02/04(火)20:18:52 No.660443168
後出しのルール追加は創作では絶対に厳禁なんだけど まあ短編だし所詮ガモウだしいいか…
22 20/02/04(火)20:19:03 No.660443220
人間からは手出しができないって点ではパーフェクトだった
23 20/02/04(火)20:19:10 No.660443264
ニアも言ってたけど「金額だけで良い余計なことは言うな」は痛快だったな
24 20/02/04(火)20:19:12 No.660443273
>後出しのルール追加は創作では絶対に厳禁なんだけど ?
25 20/02/04(火)20:19:14 No.660443285
>今まで無かったルールなんだから「次からは」でいいじゃんよー >まぁ神からすれば知ったことじゃないだろうけど 甘い死神ならその辺融通してくれたり約束破っても警告しに来てくれたかもしれないけどリュークだから…
26 20/02/04(火)20:19:52 No.660443486
>後出しのルール追加は創作では絶対に厳禁なんだけど >まあ短編だし所詮ガモウだしいいか… 根本的に死神の娯楽だって前提を忘れてる人間のレス
27 20/02/04(火)20:20:18 No.660443634
まあ死神ってこういうやつだよな…
28 20/02/04(火)20:20:33 No.660443709
>後出しのルール追加は創作では絶対に厳禁なんだけど そんなん聞いたこともないし 創作のルールに照らすなら死神は適当っていうのが最初から明示されてるだろ
29 20/02/04(火)20:20:55 No.660443813
金受け取った後にルール追加されたならセーフだったろうに
30 20/02/04(火)20:21:04 No.660443852
こういうやり口もある、でよかったのに 売買禁止とか蛇足すぎる……
31 20/02/04(火)20:21:14 No.660443907
やり過ぎたら運営からストップ掛けられるのは死神ゲームあるある
32 20/02/04(火)20:21:26 No.660443969
14㎞ルールのついでにデスノートは持ち主が一度だけ売買しても良い ってルールをリュークに追加させておけば……
33 20/02/04(火)20:21:29 No.660443982
えー大統領もらっとけばいいじゃん死ぬけど
34 20/02/04(火)20:21:37 No.660444023
オチが気に入らない人がいるのは理解出来るんだがそのオチは誰も受け入れないよとか創作でしちゃ駄目だよとか主張するのはどうしてなの
35 20/02/04(火)20:22:20 No.660444206
後出し禁止ってノックスの十戒のことだろうか…
36 20/02/04(火)20:23:24 No.660444536
死神大王はりんごで買収されるからな…
37 20/02/04(火)20:23:38 No.660444607
月が犯罪者殺しまくってCキラが老人殺しまくってスレ画が東京に大金もたらしてってデスノート世界の日本波乱万丈すぎるな
38 20/02/04(火)20:23:45 No.660444633
>えー大統領もらっとけばいいじゃん死ぬけど 気合いの入った愛国心の強い大統領なら遺書書いて後任に託して貰ってただろうな
39 20/02/04(火)20:23:47 No.660444647
なにげに名前が一緒に並んでたし月と並び立つ存在って事
40 20/02/04(火)20:24:12 No.660444781
ルールは厳密じゃないってこの話の中で先にやってるからアンフェアじゃないと思うけどね
41 20/02/04(火)20:24:39 No.660444914
直接出張ったリュークはともかく死神大王にはこの子に配慮せなならん理由が一つもないからな
42 20/02/04(火)20:24:56 No.660445011
>気合いの入った愛国心の強い大統領なら遺書書いて後任に託して貰ってただろうな 掃除のオバちゃんがキラになるかもしれない…
43 20/02/04(火)20:24:58 No.660445027
>気合いの入った愛国心の強い大統領なら遺書書いて後任に託して貰ってただろうな オバマなら受け取ってたかも トランプなら受け取らない
44 20/02/04(火)20:25:02 No.660445043
L陣営以外にはキラの力がノートってバレてないから現物のない特殊能力的なのを貰ったってことにすれば誤魔化せるか
45 20/02/04(火)20:25:10 No.660445081
14kmやがルール改変の前フリになってるのね
46 20/02/04(火)20:25:12 No.660445096
死神大王にリンゴを渡しておけば…!
47 20/02/04(火)20:25:19 No.660445147
試合に勝って勝負に負けた的なオチだよね まあメタ的には形はどうあれデスノート利用した奴が最後に勝っちゃダメってことなんだろうな
48 20/02/04(火)20:25:27 No.660445190
死神は割と適当にルール追加するってのは14kmの時点で示してるからな
49 20/02/04(火)20:25:39 No.660445252
松田はさぁ…
50 20/02/04(火)20:25:42 No.660445276
ネームのほうはなんか設定ミスあったらしいけどなんだっけ
51 20/02/04(火)20:25:43 No.660445282
あの天才対決が本編に前提としてあって読み切りでやるデスノートとしてとても面白かったと思う
52 20/02/04(火)20:25:51 No.660445317
>>気合いの入った愛国心の強い大統領なら遺書書いて後任に託して貰ってただろうな >オバマなら受け取ってたかも >トランプなら受け取らない まさはるだけどどっちも受け取らないと思うぞ
53 20/02/04(火)20:26:10 No.660445419
2年は通帳を寝かせる期間か
54 20/02/04(火)20:26:15 No.660445448
トランプみたいな根っからの商売人ならあぁいう選択をするしデスノート(無い)ちらつかせてアメリカファースト出来るだろうな
55 20/02/04(火)20:26:22 No.660445487
目的内でルール追加されたわけじゃないし別にアンフェアでもないと思うわ 決着ついたあとの話なんだよ死んだのは
56 20/02/04(火)20:26:30 No.660445520
>なにげに名前が一緒に並んでたし月と並び立つ存在って事 熱心に名前を書くと死神界で笑い者にされるくらいだしメタ的には9年間使ってなかっただけだろうな
57 20/02/04(火)20:26:31 No.660445523
死ぬほど悪いことした感じもしないから可哀想感はすごい
58 20/02/04(火)20:26:33 No.660445534
持ってるかもっていうだけで抑止力になるし
59 20/02/04(火)20:27:06 No.660445689
>試合に勝って勝負に負けた的なオチだよね >まあメタ的には形はどうあれデスノート利用した奴が最後に勝っちゃダメってことなんだろうな どんだけ賢く立ち回ったつもりでも死神に関わった時点で負けっていうオチの方がいいよね
60 20/02/04(火)20:27:16 No.660445750
愛国者なら恐怖政治の道具となるものを残さないでしょ
61 20/02/04(火)20:27:25 No.660445810
原作最後の松田の推理はやっぱり願望だったのかな
62 20/02/04(火)20:27:37 No.660445884
アメリカ国民が死ぬほど大変そうだぞ
63 20/02/04(火)20:27:56 No.660445968
やっぱめちゃくちゃ面白いなデスノート
64 20/02/04(火)20:28:10 No.660446039
>愛国者なら恐怖政治の道具となるものを残さないでしょ 自国が世界最強であることこそ真の愛国なのだ
65 20/02/04(火)20:28:14 No.660446052
松田…もうお前が毎日リンゴあげてリュークと暮らしてやれ…
66 20/02/04(火)20:28:15 No.660446056
デスノートの存在が全世界に知られてることに加えて自分の存在を一切知られずに全世界にメッセージを発することができるっていうチート使ってるからニアが負けるのも仕方ないかな
67 20/02/04(火)20:28:36 No.660446153
デスノートを利用した時点で人間だけじゃなく死神の法律にも縛られた様なもんだしな 2つの法律、しかも片方は適当でよくわからん物守れってそりゃ身の破滅もすぐ来るってものよ
68 20/02/04(火)20:28:40 No.660446178
死神大王ひどいなーとは思ったけどジェバンニほどズルくは感じなかったかな
69 20/02/04(火)20:29:07 No.660446323
成長したニアも可愛いですね
70 20/02/04(火)20:29:24 No.660446430
クレジットカードや電子決済で使ったらルール違反なのか母親に全額送金してその金で買った食材を食べたらルール違反なのかは気になる 死神の裁量次第なんだろうけれど
71 20/02/04(火)20:29:32 No.660446471
勝負自体はミノルの勝ちなんだよな
72 20/02/04(火)20:30:06 No.660446640
cキラaキラと来たら次はbキラか
73 20/02/04(火)20:30:09 No.660446657
14kmや
74 20/02/04(火)20:30:09 No.660446663
>クレジットカードや電子決済で使ったらルール違反なのか母親に全額送金してその金で買った食材を食べたらルール違反なのかは気になる >死神の裁量次第なんだろうけれど 最後に二度と来るなって約束しなければその辺乗り切れたんだろうな
75 20/02/04(火)20:30:19 No.660446715
この終わりは萎えるわ
76 20/02/04(火)20:30:31 No.660446779
心臓発作で一瞬で死んだのが救いかもしれん 何も分からないうちに死んだ訳だし
77 20/02/04(火)20:30:39 No.660446829
>自国が世界最強であることこそ真の愛国なのだ 恐怖政治で国内がガタガタになることを考えられないの
78 20/02/04(火)20:30:42 No.660446850
>勝負自体はミノルの勝ちなんだよな ニアはミノルが死んだのをあれがaキラだったんだなって気付くだろうか
79 20/02/04(火)20:30:43 No.660446852
数年後ウルトラスーパーデラックスマンが発生して世界各国からアメリカに「あいつを殺してくれ!」って嘆願書が届くけどデスノートがなくて殺せない展開に
80 20/02/04(火)20:30:51 No.660446901
>死神大王ひどいなーとは思ったけどジェバンニほどズルくは感じなかったかな ジェバンニは普通にコピー用意したとかじゃダメだったんだろうか…
81 20/02/04(火)20:31:01 No.660446964
これのcキラの読みきりも読みたいんだけどもう読める媒体ないのかな あっちも結構面白かったよね
82 20/02/04(火)20:31:43 No.660447183
口座にある分にはセーフだったんだし 二度と来るなさえ言わなければまだルールを聞いて抜け道探すルートもあっただろうに
83 20/02/04(火)20:31:53 No.660447241
>cキラaキラと来たら次はbキラか もう いる
84 20/02/04(火)20:31:55 No.660447250
>心臓発作で一瞬で死んだのが救いかもしれん >何も分からないうちに死んだ訳だし 周りから見たら嬉しすぎてショック死になるのかな
85 20/02/04(火)20:31:59 No.660447276
ノートの力を一度も見せずにあれだけ信用されるのはややご都合的だったな 「ノートを書かずに使う」ってのをやりたかったんだろうけど
86 20/02/04(火)20:32:05 No.660447308
人殺しはしてないけど各国を人質に取った脅迫まがいのことはしたわけだからな…
87 20/02/04(火)20:32:38 No.660447479
>二度と来るなさえ言わなければまだルールを聞いて抜け道探すルートもあっただろうに そんな事予想できるかって話
88 20/02/04(火)20:32:45 No.660447519
>ノートの力を一度も見せずにあれだけ信用されるのはややご都合的だったな その辺はマツダが本物証明してくれちゃったし…
89 20/02/04(火)20:32:51 No.660447551
なんで今のタイミングで?と思ったけど本になったのか
90 20/02/04(火)20:32:57 No.660447585
>ノートの力を一度も見せずにあれだけ信用されるのはややご都合的だったな だってマツダが…
91 20/02/04(火)20:32:58 No.660447592
ノートに書く方面で使ったわけじゃないから死後はマシなんかね?
92 20/02/04(火)20:33:18 No.660447705
ネーム公開の段階でかなり話題になってたよねこれ
93 20/02/04(火)20:33:22 No.660447729
今回デスノートに誰も名前書いてないし 関わって死んだのは主人公だけっての上手いなぁ
94 20/02/04(火)20:33:23 No.660447734
>ノートに書く方面で使ったわけじゃないから死後はマシなんかね? 本編読めや!
95 20/02/04(火)20:33:24 No.660447740
>ノートに書く方面で使ったわけじゃないから死後はマシなんかね? 死後なんてないよ
96 20/02/04(火)20:33:29 No.660447760
>ノートの力を一度も見せずにあれだけ信用されるのはややご都合的だったな >「ノートを書かずに使う」ってのをやりたかったんだろうけど L含めて死神見える連中が本物だって証明できる
97 20/02/04(火)20:33:34 No.660447781
善人も悪人も死んだら無だよ
98 20/02/04(火)20:33:44 No.660447832
>なんで今のタイミングで?と思ったけど本になったのか 前はネームだったけど完成版が載った
99 20/02/04(火)20:33:50 No.660447863
>なんで今のタイミングで?と思ったけど本になったのか 今日のスクエアにちゃんと書いたバージョンが載ってる
100 20/02/04(火)20:33:52 No.660447876
>>死神大王ひどいなーとは思ったけどジェバンニほどズルくは感じなかったかな >ジェバンニは普通にコピー用意したとかじゃダメだったんだろうか… あれは松田推理通りなら何のノート用意してもデスノートと認識されるからええじゃろ
101 20/02/04(火)20:33:52 No.660447877
>>勝負自体はミノルの勝ちなんだよな >ニアはミノルが死んだのをあれがaキラだったんだなって気付くだろうか 無理じゃないかなぁ まさしくデスノートで殺されたような変死ではあるけど確信のしようがないし
102 20/02/04(火)20:33:55 No.660447890
そういえばあっちの世界は天国も地獄も無いから悪行しても死後は何も問題ないんだよな
103 20/02/04(火)20:34:30 No.660448085
松田が割り込んだことで信憑性上がったってあったじゃん
104 20/02/04(火)20:34:40 No.660448134
>そういえばあっちの世界は天国も地獄も無いから悪行しても死後は何も問題ないんだよな まあそれは現実も一緒なんやけどなブヘヘ
105 20/02/04(火)20:34:54 No.660448224
>死ぬほど悪いことした感じもしないから可哀想感はすごい 経済ズタズタになるよ…
106 20/02/04(火)20:35:04 No.660448285
トランプ大統領からノートの件で相談が来たりしたらそれと合わせてミノルがキラと確定はするんだろうか
107 20/02/04(火)20:35:13 No.660448339
月が後世に一部にはちゃんと評価されてるのはいいよね
108 20/02/04(火)20:35:28 No.660448417
リュークは面白さが優先だから来るなって約束なくても教えに行ったとは限らないよね
109 20/02/04(火)20:35:29 No.660448421
>本編読めや! ノートに使ったら碌な云々が無いとかあった記憶があったからちくしょう! おぼえてねぇ!
110 20/02/04(火)20:35:32 No.660448442
物語としては大好評の作品が最終回で大団円迎えた次のコマで主人公が足に躓いて死んだ感じがある
111 20/02/04(火)20:35:41 No.660448488
>>死ぬほど悪いことした感じもしないから可哀想感はすごい >経済ズタズタになるよ… 日米関係もやばいことになるよね
112 20/02/04(火)20:35:44 No.660448501
>その辺はマツダが本物証明してくれちゃったし… あれ特に証明にはなってないと思う
113 20/02/04(火)20:36:14 No.660448658
>リュークは面白さが優先だから来るなって約束なくても教えに行ったとは限らないよね まあそれはある
114 20/02/04(火)20:36:27 No.660448729
キラ原理主義者と金をくれたaキラ崇める人たちとかで対立起きるんだろうなーとか少し思う
115 20/02/04(火)20:36:32 No.660448765
>あれは松田推理通りなら何のノート用意してもデスノートと認識されるからええじゃろ その説だとデスノートを使った人間が不幸になるって法則が成り立たなくなるんだよなあ
116 20/02/04(火)20:36:39 No.660448817
ノートに名前書かれたのはリュークが書いたスレ画だけで他に犠牲者はいないし ニアが言ってた通りノートの売買は犯罪じゃないので 作中で被害者と言う意味で言うならスレ画しか被害者いない
117 20/02/04(火)20:36:52 No.660448887
死神大王にバレてたら月も早めに殺されてたのかな
118 20/02/04(火)20:37:04 No.660448957
>おぼえてねぇ! ノート使ってようが善人だろうが悪人だろうが死んだ人間が向かう先は無だって言ってブラックアウトしたのがキラの末路だったろ
119 20/02/04(火)20:37:08 No.660448972
ミノルは頭回るけど勉強できないから経済どうこうまでは至らなかったんだろうな…
120 20/02/04(火)20:37:27 No.660449052
こういう感じでデスノ受け取ったさまざまな人間を描いたオムニバスやって欲しいな……
121 20/02/04(火)20:37:30 No.660449066
また死神だからな 目をつけられた時点で被害者確定といえばそれまで
122 20/02/04(火)20:37:36 No.660449096
>リュークは面白さが優先だから来るなって約束なくても教えに行ったとは限らないよね 売買できないってなったらどう使うかは気になって戻ってきそうではある
123 20/02/04(火)20:37:46 No.660449172
金払ったのに現物貰うか死ぬかの二択迫られた大統領も被害者なんでは…
124 20/02/04(火)20:37:54 No.660449221
月はノート普通に使ってただけだから大王は気にしてなかったんじゃないの
125 20/02/04(火)20:38:09 No.660449299
実際にデスノートが手元にきたら…とかはあるが ストレスで死ぬんじゃねぇかなこれ
126 20/02/04(火)20:38:10 No.660449305
>ミノルは頭回るけど勉強できないから経済どうこうまでは至らなかったんだろうな… ていうか自分が大金持ちになれればそれで世界経済がどうなろうとかどうでもいいだろう
127 20/02/04(火)20:38:16 No.660449341
>死神大王にバレてたら月も早めに殺されてたのかな 正規の使用法だから普通にセーフだと思う
128 20/02/04(火)20:38:19 No.660449360
元をただせばあのノート死神大王がリンゴで買収されて死神にあげたノートなのが一番酷いところだと思う
129 20/02/04(火)20:38:35 No.660449453
本当死神ってクソだな!
130 20/02/04(火)20:38:42 No.660449488
ガモウは盛り上がるネーム描くのうめぇな
131 20/02/04(火)20:38:54 No.660449548
ミノルにとって自身の利益があれば良い事で日本経済がどうとかいった正義感は無いだろ
132 20/02/04(火)20:39:23 No.660449714
こうでもして無理やりバブルが起きないもんかねぇって思ってしまう
133 20/02/04(火)20:39:33 No.660449764
>金払ったのに現物貰うか死ぬかの二択迫られた大統領も被害者なんでは… 一応デスノート持ってることになってると言うアドバンテージは得たからセーフ! いやなんかすぐに暗殺されそうだな…
134 20/02/04(火)20:39:34 No.660449769
>元をただせばあのノート死神大王がリンゴで買収されて死神にあげたノートなのが一番酷いところだと思う そのくせ最後に「ノートを売買とかけしからん!ルール追加だ!」なのがマジクソジジイ
135 20/02/04(火)20:39:39 No.660449795
なんなら大王が売買禁止にしたのもただの気まぐれな気もする
136 20/02/04(火)20:39:44 No.660449821
あれネームの時点で都民限定だった?
137 20/02/04(火)20:39:48 No.660449837
やはり死神大王にもお願いしますとリンゴ賄賂をするのが正解… まず大王がいることをどうやって知るかなんだが
138 20/02/04(火)20:39:50 No.660449844
米は対外的には最高の暗殺兵器を希望購入した事になるから丸損ではないし外交では揉めないんじゃ 市民レベルはうん…
139 20/02/04(火)20:39:55 No.660449874
目の前にリュークきたら多分泣くんだけど流石メンタルも強いよなデスノ持つ人は
140 20/02/04(火)20:40:00 No.660449898
死神はクソ まあ人間のルールに従う理由も義理もない神だから文句言っても無駄な当り諸行無常
141 20/02/04(火)20:40:05 No.660449928
やっぱバクマンよりデスノのほうが合ってるよね小畑もガモウも
142 20/02/04(火)20:40:15 No.660449983
>あれネームの時点で都民限定だった? 地方民と都民で格差がやべえ!みたいなのは当時のスレから言われてた
143 20/02/04(火)20:40:29 No.660450067
不世出の天才が二人も減った日本の明日はどっちだ ミノルはまぁバブル起こしたけど
144 20/02/04(火)20:40:39 No.660450117
プラチナエンド全然面白くないからもうあれかなと思ってたけどデスノートはやっぱ面白いな
145 20/02/04(火)20:40:41 No.660450128
>元をただせばあのノート死神大王がリンゴで買収されて死神にあげたノートなのが一番酷いところだと思う ミノルもリンゴ大量に死神大王に賄賂で送っていれば今回に限りセーフ判定貰えたかもしれない 自分の知らないとこで金稼ぎの道具にされたの腹立つ!ってのもデカそうだし
146 20/02/04(火)20:40:54 No.660450201
ミノルってクラスメイトの意見をかなり参考にしてる気配を感じるアメリカに売ること決めた辺りとか でも友達ではなさそうな可哀想な気配も感じる
147 20/02/04(火)20:41:00 No.660450234
あの町の人間になりたかった
148 20/02/04(火)20:41:09 No.660450284
たぶん大王にりんご渡せばまたOK出るよ
149 20/02/04(火)20:41:38 No.660450429
月の時は死神界全体がなんかリュークがおもろいことやってるぞ!ってなってたからジジイも楽しんでたのかもしれない しょっぱい金儲けに使われたらキレる
150 20/02/04(火)20:41:45 No.660450460
ただで10億くれるとか神としか言いようがない
151 20/02/04(火)20:42:04 No.660450562
そもそも人間界で売買の道具にされたからって死神大王になんの不利益があるんだよって話
152 20/02/04(火)20:42:22 No.660450656
Lが序盤から本気出してても特定無理なのかな
153 20/02/04(火)20:42:23 No.660450661
>そもそも人間界で売買の道具にされたからって死神大王になんの不利益があるんだよって話 テンバイヤーむかつく
154 20/02/04(火)20:42:33 No.660450714
リュークが交渉すればスレ画の売買までは見逃されたかもしれない でもリュークは明確にした約束は守るけど人間に肩入れはしないんで…
155 20/02/04(火)20:42:51 No.660450814
>ただで10億くれるとか神としか言いようがない ただて10億くれるなら作中と同じくヨツバ開けろー!!!するめっちゃする
156 20/02/04(火)20:42:51 No.660450818
どこで見れるん?
157 20/02/04(火)20:43:09 No.660450911
レスくらい読みなさい
158 20/02/04(火)20:43:20 No.660450954
>どこで見れるん? >今日のスクエアにちゃんと書いたバージョンが載ってる
159 20/02/04(火)20:43:23 No.660450969
>どこで見れるん? ジャンプスクエア テニプリとかも連載してるよ
160 20/02/04(火)20:43:24 No.660450971
>どこで見れるん? ジャンプSQ
161 20/02/04(火)20:43:25 No.660450973
>ミノルってクラスメイトの意見をかなり参考にしてる気配を感じるアメリカに売ること決めた辺りとか >でも友達ではなさそうな可哀想な気配も感じる 無駄に頭が良さそうなクラスメイトのメガネいいよね
162 20/02/04(火)20:43:34 No.660451016
完全勝利だったんだが死神大王がクソ過ぎた
163 20/02/04(火)20:43:39 No.660451043
リュークはフレンドリーなようで死神らしくドライだからな
164 20/02/04(火)20:43:40 No.660451047
都民の若者ってわかりやすい属性だから 貰ったら貰ったで命の心配をしないと不味いと思う
165 20/02/04(火)20:43:45 No.660451065
あの…これ円価格ゴミになるんじゃ…
166 20/02/04(火)20:44:00 No.660451140
>そもそも人間界で売買の道具にされたからって死神大王になんの不利益があるんだよって話 は?俺のもので金儲けとか舐めてんの?
167 20/02/04(火)20:44:02 No.660451147
デスノートの神秘性というか優位性は確保したいんだろう デスノートが知れ渡ると人類が頑張って6冊のノートを保持したり名前書かれそうなときに0.2秒以内に同名を書いたりしちゃうかも知れない
168 20/02/04(火)20:44:07 No.660451176
>しょっぱい金儲けに使われたらキレる なら最初からだめって書いとけよ!後だしで拾った人大損じゃねーか! まあデスノート拾った人は不幸になる設定あるからいいのか……
169 20/02/04(火)20:44:59 No.660451468
>あの…これ円価格ゴミになるんじゃ… 10億貰った組は多少落ちても大丈夫だと思う 貰ってない人達はまあ…うん…
170 20/02/04(火)20:45:08 No.660451522
>>しょっぱい金儲けに使われたらキレる >なら最初からだめって書いとけよ!後だしで拾った人大損じゃねーか! >まあデスノート拾った人は不幸になる設定あるからいいのか…… そもそも想定してないしルール書いたのはリュークだ
171 20/02/04(火)20:45:08 No.660451524
たぶん10億狙いで襲われまくるよね都民…
172 20/02/04(火)20:45:08 No.660451525
上から読んだけどデスノート手に入れても適当に殺されるとかムカつく!!!って奴が意外と多いの?
173 20/02/04(火)20:45:10 No.660451534
元々死神はちょっと寿命伸ばすかってノリでデスノートに人間の名前書く連中なんだから人間から見てクソで当たり前だ
174 20/02/04(火)20:45:24 No.660451619
>あの…これ円価格ゴミになるんじゃ… 10億もらえなかった日本人にはマイナスしかないよね… 殺されるほど悪いかどうかで言えば結構悪いと思う
175 20/02/04(火)20:45:40 No.660451717
死神代行までなら許せたけど代行業務の競争入札は許さない 即ち死神孫請け禁止条例
176 20/02/04(火)20:45:41 No.660451720
蛇足でもいいからデスノの続編見たいなあ 色んな奴のノートの使い方見たい そして全員不幸になってほしい
177 20/02/04(火)20:45:42 No.660451726
介護の必要数減るわ金持ち増えるわキラバブルすごいことになりそう
178 20/02/04(火)20:45:44 No.660451741
いざニアが出てきたら瞬殺されるCが一般的小市民すぎる…
179 20/02/04(火)20:46:35 No.660451983
どんなラストでもデス消しゴムに比べりゃ許容範囲内よ なんだよデス消しゴム
180 20/02/04(火)20:46:48 No.660452050
>蛇足でもいいからデスノの続編見たいなあ >色んな奴のノートの使い方見たい >そして全員不幸になってほしい 今回のでやっぱりデスノ面白いわってなった ノート使ったらロクなことにならないっていうのは共通してて欲しい
181 20/02/04(火)20:46:49 No.660452060
松田さんさぁ……
182 20/02/04(火)20:47:11 No.660452167
勝ち負けどうこうですらない話だよね ミノル君側も急に爆弾渡されたのをひたすら処理しようとしただけで他人とどうこうなんて考えてなかっただろうし
183 20/02/04(火)20:47:21 No.660452223
別に全額貰わなくていいじゃんは完全に盲点だったわ
184 20/02/04(火)20:47:25 No.660452243
一時的に米ドル売って円が買われまくるから10億もらえない人もFXで稼ぐことはできそう
185 20/02/04(火)20:47:35 No.660452307
期日前日が誕生日で貰えなかった人とか憤死しそう
186 20/02/04(火)20:47:44 No.660452345
>どんなラストでもデス消しゴムに比べりゃ許容範囲内よ >なんだよデス消しゴム 美空なおみが死んだ時に読み切りにあったデスイレイザーで生き返るかもしれない!ってファンがいたのは覚えてる
187 20/02/04(火)20:48:04 No.660452448
>どんなラストでもデス消しゴムに比べりゃ許容範囲内よ >なんだよデス消しゴム 初期はカジュアル路線だったから…
188 20/02/04(火)20:48:29 No.660452578
>別に全額貰わなくていいじゃんは完全に盲点だったわ 盲点だけどそれを選べるのはクレバーすぎる