20/02/04(火)19:29:32 サラメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)19:29:32 No.660429385
サラメシ シーズン9(29) 山形県鶴岡市の鉄工所で月に一度、スープ当番が担当する世界のスープづくりをのぞき見。▽高知県日高村の和紙工場で厚さ0.02ミリの極薄和紙を作る職人のお弁当を拝見!
1 20/02/04(火)19:30:25 No.660429585
カニ!
2 20/02/04(火)19:30:55 No.660429710
粕汁…ではないのか
3 20/02/04(火)19:31:31 No.660429865
成澤さんやん
4 20/02/04(火)19:33:00 No.660430220
オオオ イイイ
5 20/02/04(火)19:33:03 No.660430230
ジャイアンシチューじゃん!!
6 20/02/04(火)19:33:08 No.660430247
コーラ…?
7 20/02/04(火)19:33:20 No.660430298
ほう…コーラですか
8 20/02/04(火)19:33:26 No.660430318
面倒な
9 20/02/04(火)19:33:37 No.660430365
どうみてもボルシチじゃない!!
10 20/02/04(火)19:33:39 No.660430377
ボルシチ……?
11 20/02/04(火)19:34:19 No.660430539
ねえそれ世界のこと知れてる?
12 20/02/04(火)19:34:23 No.660430554
海外の人たちに聞けよ!一緒に作れや!!
13 20/02/04(火)19:34:23 No.660430561
落差…
14 20/02/04(火)19:34:27 No.660430574
グヤ汁はどこの料理?
15 20/02/04(火)19:34:31 No.660430598
ラピュタ
16 20/02/04(火)19:35:24 No.660430777
何も考えてなさすぎる…
17 20/02/04(火)19:35:32 No.660430808
あー…ここの料理アレだ 実際に必要な具材手に入らないから使わずに独自のアレンジ良かれと思ってやり過ぎてまったくもって別物になっちゃう奴だ…
18 20/02/04(火)19:35:51 No.660430891
>グヤ汁はどこの料理? ハンガリー
19 20/02/04(火)19:36:02 No.660430933
こういう番組あったよね
20 20/02/04(火)19:36:05 No.660430949
ほら…独自のアレンジやりだした…
21 20/02/04(火)19:36:08 No.660430960
諦めてるじゃねーか
22 20/02/04(火)19:36:23 No.660431012
わからねえ…俺たちは雰囲気で世界のスープを作っている…
23 20/02/04(火)19:36:30 No.660431045
レシピを観ろや!?
24 20/02/04(火)19:36:34 No.660431060
ノープランすぎる…
25 20/02/04(火)19:36:52 No.660431143
いや何故トムヤムクンを入れる…何故タバスコを入れる‥‥
26 20/02/04(火)19:36:52 No.660431145
お前ら!ネットを使え!!Amazon使え!!!
27 20/02/04(火)19:36:56 No.660431167
オオオ イイイ
28 20/02/04(火)19:36:57 No.660431168
写真だけ見て作ってんのか
29 20/02/04(火)19:37:10 No.660431218
食わされる方の身になれと一瞬思ったけどそもそも作らせんな
30 20/02/04(火)19:37:22 No.660431274
もしかして別物なのでは?
31 20/02/04(火)19:37:23 No.660431280
おじちゃん楽しそうだな!
32 20/02/04(火)19:37:25 No.660431291
これちゃんこでは?
33 20/02/04(火)19:37:28 No.660431312
闇鍋だこれ
34 20/02/04(火)19:37:34 No.660431336
料理名と特徴だけ聞いて ㍉知らないプロがやってたけど これはどうなるんだ…
35 20/02/04(火)19:37:41 No.660431357
拷問じゃねーか!!
36 20/02/04(火)19:37:54 No.660431417
まぁ本人達が喜んでるならいいか…
37 20/02/04(火)19:37:58 No.660431428
んめ
38 20/02/04(火)19:38:10 No.660431495
好評だった
39 20/02/04(火)19:38:13 No.660431506
やってトライじゃねえんだぞ
40 20/02/04(火)19:38:19 No.660431532
シンガポールミソスープ
41 20/02/04(火)19:38:21 No.660431541
シンガポール・ミソスープ!
42 20/02/04(火)19:38:26 No.660431564
シンガポール風味噌汁
43 20/02/04(火)19:38:29 No.660431577
シンガポール・ミソスープ
44 20/02/04(火)19:38:32 No.660431588
まずくても言えないだろうこれは…
45 20/02/04(火)19:38:43 No.660431633
有能!
46 20/02/04(火)19:38:56 No.660431683
やっぱスパイスすげーな
47 20/02/04(火)19:39:00 No.660431708
まったくもって違うじゃねーか!! 蟹皆無じゃねーか!11!!
48 20/02/04(火)19:39:02 No.660431718
気配りの達人!
49 20/02/04(火)19:39:07 No.660431749
うまそう
50 20/02/04(火)19:39:21 No.660431814
本物はスパイシーすぎて受けないかもな
51 20/02/04(火)19:39:27 No.660431834
多分二度と作れねえ…
52 20/02/04(火)19:39:29 No.660431841
本当においしいかー?
53 20/02/04(火)19:39:31 No.660431847
っあー…
54 20/02/04(火)19:39:34 No.660431861
でも再現できないでしょこれ
55 20/02/04(火)19:39:43 No.660431899
不味くはないだろう
56 20/02/04(火)19:39:48 No.660431927
食べ物で遊ぶな
57 20/02/04(火)19:40:03 No.660432017
入れてるもの見ればまあ作れるんじゃね?
58 20/02/04(火)19:40:18 No.660432075
>食べ物で遊ぶな ちゃんとスタッフがおいしく頂いてるし…
59 20/02/04(火)19:40:48 No.660432203
どんぶりじゃん!
60 20/02/04(火)19:40:50 No.660432210
うわうまそう
61 20/02/04(火)19:41:08 No.660432313
>こういう番組あったよね su3623785.jpg
62 20/02/04(火)19:41:09 No.660432321
なにこれ
63 20/02/04(火)19:41:19 No.660432358
なんでどっちもどんぶりなんだよ!
64 20/02/04(火)19:41:21 No.660432364
うにとたらこ…美味そう…
65 20/02/04(火)19:41:37 No.660432421
ホモよ!
66 20/02/04(火)19:41:49 No.660432473
ガチムチだ
67 20/02/04(火)19:41:51 No.660432481
デカ過ぎやろ!
68 20/02/04(火)19:42:54 No.660432753
絵心ない
69 20/02/04(火)19:42:58 No.660432777
ツチノコ!
70 20/02/04(火)19:43:03 No.660432804
ゴジラだ…
71 20/02/04(火)19:43:07 No.660432814
季節がないと季節感のある野菜は取れないのでは
72 20/02/04(火)19:43:08 No.660432822
ゴジラの塩焼き
73 20/02/04(火)19:43:19 No.660432868
ツチノコかな?
74 20/02/04(火)19:43:37 No.660432940
シュポーン
75 20/02/04(火)19:43:55 No.660433023
危なそうな橋…
76 20/02/04(火)19:43:59 No.660433040
了!
77 20/02/04(火)19:44:23 No.660433138
名刺!
78 20/02/04(火)19:44:36 No.660433181
鎮西太郎
79 20/02/04(火)19:44:48 No.660433239
これいいな
80 20/02/04(火)19:44:49 No.660433242
禿げてますね
81 20/02/04(火)19:45:06 No.660433312
格好いいめいしだ
82 20/02/04(火)19:45:57 No.660433547
楮って漢字なのか
83 20/02/04(火)19:46:36 No.660433725
ハゲのくせにすごいやぁ
84 20/02/04(火)19:46:47 No.660433789
こんな和紙の存在すら知らんかった
85 20/02/04(火)19:46:59 No.660433838
コンドーム並の薄さに対するこだわりだ…
86 20/02/04(火)19:47:38 No.660434036
うへえ
87 20/02/04(火)19:48:24 No.660434255
こんな機械あるのか
88 20/02/04(火)19:49:10 No.660434456
紙…?
89 20/02/04(火)19:49:31 No.660434570
調節と調整の違いが云々
90 20/02/04(火)19:49:33 No.660434583
見るだけで難しいのがわかる
91 20/02/04(火)19:49:49 No.660434659
スケスケの助
92 20/02/04(火)19:49:54 No.660434677
スケスケの助
93 20/02/04(火)19:49:55 No.660434687
なそ にん
94 20/02/04(火)19:50:02 No.660434718
スケスケの助
95 20/02/04(火)19:50:15 No.660434786
歩留まり悪かったら話にならんだろうから大変そうやね
96 20/02/04(火)19:50:24 No.660434820
遠い
97 20/02/04(火)19:50:27 No.660434836
妙な距離感
98 20/02/04(火)19:51:33 No.660435134
珍しいな梅干し嫌い
99 20/02/04(火)19:52:23 No.660435367
プロやな─────
100 20/02/04(火)19:53:02 No.660435534
このコーナーちょっと圧がつらあじ
101 20/02/04(火)19:54:08 No.660435849
年齢の割には若く見える営業部長
102 20/02/04(火)19:54:52 No.660436053
苦に思ったことがない! 中々言えんわ…
103 20/02/04(火)19:55:14 No.660436159
ふぅーん
104 20/02/04(火)19:55:36 No.660436274
ちゃんとした話だ
105 20/02/04(火)19:55:50 No.660436340
営業好きな人もいるんだねえ
106 20/02/04(火)19:56:04 No.660436398
言うは易し行うは難しか…
107 20/02/04(火)19:56:39 No.660436570
あらあら
108 20/02/04(火)19:56:44 No.660436597
モテ
109 20/02/04(火)19:57:17 No.660436742
うわー!MATTだ!!
110 20/02/04(火)19:57:20 No.660436755
!?
111 20/02/04(火)19:57:37 No.660436838
MATTピアノ弾けんの!?
112 20/02/04(火)19:57:37 No.660436841
うわああAIよしみとまっとだあああ
113 20/02/04(火)19:57:42 No.660436869
弾けるのか…
114 20/02/04(火)19:57:43 No.660436871
組み合わせでだめだった
115 20/02/04(火)19:57:45 No.660436883
いい話で終わった後にこれか!
116 20/02/04(火)19:57:46 No.660436890
Mattだ
117 20/02/04(火)19:57:52 No.660436924
美空ひばりの曲を結構引き継いでいるおばさん
118 20/02/04(火)19:58:12 No.660437024
MATTの潜在能力がわからない…
119 20/02/04(火)19:58:22 No.660437077
極めて何か生命への冒涜を感じます
120 20/02/04(火)19:59:10 No.660437296
Mattは首太いな!
121 20/02/04(火)19:59:37 No.660437436
白目なしおばさんがマネキンのピアノで死人の新曲歌ってる
122 20/02/04(火)20:02:17 No.660438227
ぜってぇみてくれよな
123 20/02/04(火)20:02:41 No.660438342
野沢雅子かモノマネかわからなくなる!
124 20/02/04(火)20:06:38 No.660439527
どうして日本語で…
125 20/02/04(火)20:06:49 No.660439590
きよしおばさん
126 20/02/04(火)20:06:50 No.660439593
カミングアウトか?!
127 20/02/04(火)20:07:06 No.660439654
日本語歌詞て
128 20/02/04(火)20:07:26 No.660439755
なぜ日本語…?
129 20/02/04(火)20:07:45 No.660439868
ほぼ直訳じゃないか…
130 20/02/04(火)20:07:45 No.660439870
これ知ってる! ハッチポッチステーションや!
131 20/02/04(火)20:07:50 No.660439895
>どうして日本語で… 演歌歌手だし…
132 20/02/04(火)20:07:54 No.660439924
ままー
133 20/02/04(火)20:07:58 No.660439954
銃口向けただけで死んでて駄目だった
134 20/02/04(火)20:08:05 No.660439983
直訳過ぎる…
135 20/02/04(火)20:08:11 No.660440016
なんかしょうもないゾ
136 20/02/04(火)20:08:20 No.660440051
王様!
137 20/02/04(火)20:08:40 No.660440147
ママも訳せや!
138 20/02/04(火)20:08:40 No.660440152
日本語になると途端にトンチキな歌詞になるな
139 20/02/04(火)20:08:48 No.660440200
>ほぼ直訳じゃないか… 王様!
140 20/02/04(火)20:09:04 No.660440280
昔女王様っていうクイーンを直訳で歌ってたバンドあったよね?
141 20/02/04(火)20:09:28 No.660440390
ギター大きくして!
142 20/02/04(火)20:09:37 No.660440433
ママアアアアア!!!
143 20/02/04(火)20:09:43 No.660440465
迷子の迷子の
144 20/02/04(火)20:09:56 No.660440514
ナニコレ
145 20/02/04(火)20:09:56 No.660440517
>これ知ってる! >ハッチポッチステーションや! ママーどこなのー
146 20/02/04(火)20:10:13 No.660440592
中国辺りで見る怪しい日本語看板みたいな歌詞だ
147 20/02/04(火)20:10:22 No.660440654
微妙な再現で駄目だった
148 20/02/04(火)20:10:30 No.660440694
日本語で歌う曲じゃねえな
149 20/02/04(火)20:10:37 No.660440731
笑わせに来てるだろ絶対!
150 20/02/04(火)20:10:41 No.660440746
なんかダメだった
151 20/02/04(火)20:10:45 No.660440757
For meて
152 20/02/04(火)20:10:47 No.660440767
でも生でやるのはちょっとカッコイイかも
153 20/02/04(火)20:10:54 No.660440807
ベンチャーズ直訳とかあったゾ
154 20/02/04(火)20:11:03 No.660440850
ヘッドバンキング!!
155 20/02/04(火)20:11:04 No.660440853
にがしてって…
156 20/02/04(火)20:11:07 No.660440872
すごい歌だな
157 20/02/04(火)20:11:18 No.660440921
これは売れないわ
158 20/02/04(火)20:11:30 No.660440979
バリタチだっけ?
159 20/02/04(火)20:11:34 No.660441000
しかし歌うんめぇな…
160 20/02/04(火)20:13:07 No.660441440
さよなら東海 鬣~
161 20/02/04(火)20:13:36 No.660441586
訳して歌うにしてももう少し和訳を整えて… なんで直訳で歌うんですか…どうして…
162 20/02/04(火)20:14:04 No.660441712
本当に今の方向性のままで大丈夫なのか…? 今しか出来ないってのもあるんだろうけどちょっとフリーダムが過ぎる気がするよ
163 20/02/04(火)20:14:15 No.660441777
そういう言い方シチリーよ?
164 20/02/04(火)20:28:17 No.660446069
NHKはEverythingをLGBTの曲にしたいの?