20/02/04(火)18:13:57 何日分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)18:13:57 No.660411901
何日分買うつもりだよォ!?
1 20/02/04(火)18:16:10 No.660412329
何そのテンション
2 20/02/04(火)18:16:22 No.660412368
オイルショックの時代からまるで成長していない…
3 20/02/04(火)18:16:44 No.660412452
このまま花粉症シーズンも来るからな…それでも使いきれる量かは知らない
4 20/02/04(火)18:17:09 No.660412530
クソ田舎のドラッグストアですら売り切れてんだからマジで困る
5 20/02/04(火)18:17:49 No.660412667
絶対転売目的じゃん
6 20/02/04(火)18:18:20 No.660412783
卑しいなあ
7 20/02/04(火)18:18:49 No.660412893
どこの人かは知らないけど 爆買いだとしたら近所の人に配るケースも多いようだ
8 20/02/04(火)18:19:03 No.660412942
なんであれやったもん勝ちだから後からどうこう言いようもない
9 20/02/04(火)18:19:27 No.660413045
花粉症は薬でなんとかなる程度だから助かった 花粉症ひどい人は殺意すら覚えそう
10 20/02/04(火)18:19:52 No.660413122
>どこの人かは知らないけど >爆買いだとしたら近所の人に配るケースも多いようだ 恩を売るつもりだけどまともな感性の持ち主なら こいつ…ってなりそう
11 20/02/04(火)18:19:54 No.660413135
まああって困るもんじゃないしね 卑しいとは思うけど
12 20/02/04(火)18:21:25 No.660413472
プライドを捨てた人のほうが助かるからな
13 20/02/04(火)18:21:48 No.660413545
最寄りのダイソーだとお一人さま一つまでになってた
14 20/02/04(火)18:22:30 No.660413673
うちの近くのダイソーもお一人様一点になってたな
15 20/02/04(火)18:22:39 No.660413714
>まああって困るもんじゃないしね これは度を越してるから困ると思う
16 20/02/04(火)18:23:01 No.660413798
一家族二つまでのを十個買おうとしてうち大家族なんですってごねて店員に囲まれてる人は見た
17 20/02/04(火)18:23:43 No.660413967
近所のドラッグストアでは一人2パックまでって制限してた
18 20/02/04(火)18:24:02 No.660414031
マスクを売っていっちょ金儲け
19 20/02/04(火)18:25:06 No.660414256
この前養生テープで見たやつ
20 20/02/04(火)18:25:29 No.660414344
日本は知らんけど中国人になら一枚1000円でも売れそう
21 20/02/04(火)18:25:39 No.660414384
ダイソーのマスクはコロナウイルス素通りさせるガバガバマスクだから…
22 20/02/04(火)18:25:43 No.660414410
そしてレスまとめて金儲け
23 20/02/04(火)18:26:19 No.660414541
花粉症の人は地獄を見るね
24 20/02/04(火)18:26:53 No.660414659
ガラガラカートあるダイソーって珍しいな
25 20/02/04(火)18:26:54 No.660414666
大半のマスクはウイルス素通りじゃねえの
26 20/02/04(火)18:26:56 No.660414673
本当に必要な人に行き渡らないのは酷いよ… トイや娯楽とかじゃなくて病気で人が死んでるのに…
27 20/02/04(火)18:27:30 No.660414801
昨日さぁそろそろ準備するかなってお店行ったらカラでびっくりした 個数制限して売ってたみたいだから転売目的の買い占めじゃないみたいだけど…
28 20/02/04(火)18:27:45 No.660414850
マスク自体じゃなくて溜まる湿気がウィルスの侵攻を防ぐんじゃなかったっけ
29 20/02/04(火)18:28:15 No.660414946
こんな安値の商品転売したところで二束三文だろうに…
30 20/02/04(火)18:28:27 No.660414989
あの顔に吹き付けるあれで花粉ブロックできないかな!
31 20/02/04(火)18:28:28 No.660414992
ここ数日で10箱とかまとめて買う人が出はじめたから個数制限したんじゃねえかな…って感じではある
32 20/02/04(火)18:29:23 No.660415172
近場で白いマスクが売ってなかったから始めて黒マスク買ったでござる ちょっと恥ずかしいでござるよニンニン
33 20/02/04(火)18:29:26 No.660415183
>こんな安値の商品転売したところで二束三文だろうに… メルカリ見てみて 絶句するよ
34 20/02/04(火)18:29:27 No.660415185
100円で買ってメルカリで1000円で売る
35 20/02/04(火)18:29:28 No.660415190
まき散らさない効果が高いんでしょ 防御目的だったらガスマスクしないと
36 20/02/04(火)18:30:28 No.660415384
小銭稼ぎでも100箱くらい買えたら10万くらい粗利が見込めそう
37 20/02/04(火)18:31:50 No.660415666
>大半のマスクはウイルス素通りじゃねえの ノーガードとはぜんぜん違うと思うよ…
38 20/02/04(火)18:31:55 No.660415691
中国は大変だな…
39 20/02/04(火)18:32:27 No.660415785
>メルカリ見てみて >絶句するよ ほんとだ…全然売れてない…
40 20/02/04(火)18:32:34 No.660415814
昔間違って段ボール注文しちゃったマスクあるから配ってる
41 20/02/04(火)18:32:38 No.660415824
製造ラインフル回転して転売ヤー殺してくれ
42 20/02/04(火)18:32:43 No.660415851
ど田舎だけど先週中国人っぽい人らがハイエースで乗り付けて売り場の根こそぎ買ってったって聞いて やっぱ中国の人は行動力すげえなってなった
43 20/02/04(火)18:32:46 No.660415856
嗅覚過敏なせいで刺激臭対策にマスクが必要だから 買い占めされると日常生活が辛い
44 20/02/04(火)18:33:11 No.660415937
中国本土の知人友人に送るってんならまだ分かるんだけどさあ… 国内でこれなの?
45 20/02/04(火)18:33:16 No.660415960
仕事用のマスクまで買い漁るのマジ辞めてほしいんですけお…
46 20/02/04(火)18:33:17 No.660415965
10倍の値段で売れるんだからたまらねえよな 購入制限つけろよ…
47 20/02/04(火)18:33:19 No.660415975
ちゃんと覆えるならスカーフとかでもいいのに市販マスクを信用しすぎる
48 20/02/04(火)18:33:25 No.660416000
>>大半のマスクはウイルス素通りじゃねえの >ノーガードとはぜんぜん違うと思うよ… 実際どんくらい違うんだろ
49 20/02/04(火)18:33:29 No.660416022
今日行ったドラッグストアで見事に箱が売り切れだった 死ね買い占め野郎
50 20/02/04(火)18:33:59 No.660416130
花粉症の人ちゃんと買えてるのかな…
51 20/02/04(火)18:34:08 No.660416160
>昔間違って段ボール注文しちゃったマスクあるから配ってる 聖人か
52 20/02/04(火)18:34:32 No.660416241
あとひと月したら普通に店頭に並んでそう なんせマスクだし
53 20/02/04(火)18:35:00 No.660416346
マスク会社が儲かる
54 20/02/04(火)18:35:11 No.660416388
>製造ラインフル回転して転売ヤー殺してくれ フル回転はさせてるけど大半のメーカーが中国に工場があるからまず日本につくかわからんって
55 20/02/04(火)18:35:13 No.660416398
>国内でこれなの? 大体は都内に全然ないってことで仕送りみたいなかんじで田舎も無くなってるんだと思う…転売目的も結構いそうだが
56 20/02/04(火)18:35:31 No.660416454
青森でですら箱入りのマスクが売り切れてんぞどうなってんだ
57 20/02/04(火)18:35:33 No.660416469
中国人観光客どころか県外の人間すら来ないクソ田舎でもマスク切れてて笑うわ
58 20/02/04(火)18:35:35 No.660416476
>ちゃんと覆えるならスカーフとかでもいいのに市販マスクを信用しすぎる この量だしダイソーだし明らかに転売目的でしょ
59 20/02/04(火)18:35:46 No.660416512
これを使い切れるほど収束しなかったら人類滅びかけそう
60 20/02/04(火)18:35:53 No.660416537
マスク工場襲撃とか起きてそう
61 20/02/04(火)18:36:14 No.660416623
俺は顔デカいから普通サイズがなくてもまあいいよ…
62 20/02/04(火)18:36:16 No.660416634
チャンス!チャンス!転売チャンス!
63 20/02/04(火)18:36:18 No.660416644
人は何故ここまで醜くなれるのだろうか
64 20/02/04(火)18:36:44 No.660416761
知り合いの中国人は自国に送りまくってるよ
65 20/02/04(火)18:36:48 No.660416771
あほらし…
66 20/02/04(火)18:36:56 No.660416804
田舎のうちにも中国人が買いに来てて笑っちゃった
67 20/02/04(火)18:37:04 No.660416831
老人ならともかく肺炎くらいじゃ死なねえよ
68 20/02/04(火)18:37:21 No.660416902
まぁメルカリに出品したら5倍くらいで売れるしボーナスタイムよ
69 20/02/04(火)18:37:22 No.660416908
>俺は顔デカいから普通サイズがなくてもまあいいよ… 今残ってんのは子ども用や高いのぐらいだぞ…
70 20/02/04(火)18:37:58 No.660417046
マスク付けないと病院の見舞いが出来ないから割と普通に困ってる
71 20/02/04(火)18:37:59 No.660417053
花粉症で毎年1月下旬~5月初めまで毎日マスクだけど2箱あれば余裕で余るわ 4人家族だとしてもせいぜい6箱くらいで十分だろ
72 20/02/04(火)18:38:18 No.660417123
ハイエースで各地の薬局ホームセンターを回って根こそぎ買うんだろう ローラー作戦だ
73 20/02/04(火)18:38:19 No.660417125
>知り合いの中国人は自国に送りまくってるよ スレ画もそれのバイトだろうしな
74 20/02/04(火)18:38:27 No.660417175
メルカリで一箱1万とかで売れたりするし…
75 20/02/04(火)18:38:34 No.660417205
ああ病院の自販機のも売り切れてたな
76 20/02/04(火)18:38:48 No.660417253
花粉症の人かわいそう
77 20/02/04(火)18:38:49 No.660417257
>まぁメルカリに出品したら5倍くらいで売れるしボーナスタイムよ メルカリで規制入らないかな 聴感転売目的じゃん 殺せよ
78 20/02/04(火)18:39:24 No.660417403
死ねばいいのに
79 20/02/04(火)18:39:39 No.660417455
>マスク付けないと病院の見舞いが出来ないから割と普通に困ってる 親が入院してるんだけど病院のマスク自販機まで売り切れで笑える 笑えない
80 20/02/04(火)18:39:43 No.660417474
ダイソーのコスパ悪いけどこういう時転売したらいい金になる
81 20/02/04(火)18:39:50 No.660417513
スレ画もう笑ってんじゃん そりゃに金塊を100円で手に入れたようなもんだからな
82 20/02/04(火)18:40:10 No.660417591
この調子だと売れ残ってる高いマスクも多分転売できるだろ
83 20/02/04(火)18:40:20 No.660417624
>メルカリで一箱1万とかで売れたりするし… マジかよ今見てる感じ全然売れてねぇぞ
84 20/02/04(火)18:40:42 No.660417715
>ど田舎だけど先週中国人っぽい人らがハイエースで乗り付けて売り場の根こそぎ買ってったって聞いて >やっぱ中国の人は行動力すげえなってなった 金属盗んで売ってた時も田舎まで根こそぎ被害に合ってたしあっちの人は昔からそんなもんよ
85 20/02/04(火)18:40:48 No.660417746
>嗅覚過敏なせいで刺激臭対策にマスクが必要だから 作ろう! ペストマスク!
86 20/02/04(火)18:41:08 No.660417820
メルカリざっと眺めてみたけどほとんど売れてないな
87 20/02/04(火)18:41:13 No.660417837
売り切れになってから慌てる人の多いこと
88 20/02/04(火)18:41:13 No.660417838
会社に設置した消毒液が設置したそばから盗まれて困る
89 20/02/04(火)18:41:18 No.660417855
311のときも電池だのカッパだの買い占め起こってたな
90 20/02/04(火)18:41:41 No.660417957
同一商品の購入数に応じて単価が跳ね上がるシステムを導入してもいいと思う そんなに数欲しいなら問屋から買え
91 20/02/04(火)18:41:54 No.660418011
中国の国に向けて送ったやつは大半が共産党のポッケナイナイだからなぁ…
92 20/02/04(火)18:42:06 No.660418069
マスクは生産早いからな
93 20/02/04(火)18:42:11 No.660418086
>金属盗んで売ってた時も田舎まで根こそぎ被害に合ってたしあっちの人は昔からそんなもんよ 側溝のグレーチングとか地元住民なら不便になるからしないことを外部の人間は平気でやるからな
94 20/02/04(火)18:42:14 No.660418095
マスクないならストールでもなんでもいいから顔覆って手で口鼻触らないようにすればいいだけ とにかく手洗いしっかりする
95 20/02/04(火)18:42:17 No.660418106
>311のときも電池だのカッパだの買い占め起こってたな うちの近くではLEDライトも消えてた
96 20/02/04(火)18:42:21 No.660418118
マスクを買い占めてるのは全部中国人らしいからな マスクしてる奴は全員中国人だと思え
97 20/02/04(火)18:42:24 No.660418129
通はガスマスク買う
98 20/02/04(火)18:42:29 No.660418153
>311のときも電池だのカッパだの買い占め起こってたな 去年の台風でもスマホ用バッテリーと発電機が品薄に
99 20/02/04(火)18:42:30 No.660418160
>311のときも電池だのカッパだの買い占め起こってたな 水も無くなってたな…水を箱買いして飲むマイブームが起こってたからちょっと困った
100 20/02/04(火)18:42:41 No.660418211
急に来た…?
101 20/02/04(火)18:42:57 No.660418272
>花粉症の人ちゃんと買えてるのかな… 買えてないから割と困るけどまぁ薬もスプレーも点鼻薬もあるからまぁ…
102 20/02/04(火)18:43:13 No.660418349
1ヶ月もすればまた買えるようになるだろうし
103 20/02/04(火)18:43:17 No.660418369
塗装用のマスクまで根こそぎやられてて…
104 20/02/04(火)18:43:26 No.660418403
>311のときも電池だのカッパだの買い占め起こってたな
105 20/02/04(火)18:43:37 No.660418454
まだ慌てるような時間じゃない
106 20/02/04(火)18:43:39 No.660418456
なんかのブームでアレグラが品薄にならなきゃなんとか生きていられる
107 20/02/04(火)18:43:39 No.660418457
マスクが売り切れてもハンドソープは売り切れてないことが 本質的な問題を浮き彫りにしてる
108 20/02/04(火)18:43:40 No.660418461
普段から備えてない人に限って大騒ぎするのは何でも変わらんね
109 20/02/04(火)18:44:16 No.660418602
今大騒ぎしてるのは転売死ねと言ってるやつだけだがな
110 20/02/04(火)18:44:23 No.660418631
すれ違った程度じゃ感染しないのになぜかマスクに群がるチンパンジーを見て楽しむ
111 20/02/04(火)18:44:27 No.660418650
>No.660418403 Kappaと発音してください
112 20/02/04(火)18:44:29 No.660418660
工場勤務なんだけどそういう用のすら入荷未定になってヤバイ 塵肺になる…
113 20/02/04(火)18:44:50 No.660418754
こういうの見ると飽食の時代って言葉に違和感を覚える
114 20/02/04(火)18:44:52 No.660418765
店側も制限すればいいのに
115 20/02/04(火)18:44:59 No.660418797
1ヶ月たっても中国がパンデミック状態ならまだまだマスク不足は続くよ…
116 20/02/04(火)18:45:04 No.660418818
>マスクが売り切れてもハンドソープは売り切れてないことが >本質的な問題を浮き彫りにしてる わかりやすい対策一つしたらそれでおしまいってのが嘆かわしい 去年も養生テープだけ売り切れて他の防災グッズが売れ残ってたり
117 20/02/04(火)18:45:05 No.660418821
本当に必要な人が困るのは酷いと思った
118 20/02/04(火)18:45:11 No.660418845
顔隠し目的で使ってる奴が大半だから売り切れると困るんだろう
119 20/02/04(火)18:45:20 No.660418879
ここまでバカなら やったマスク装備した!って無敵になってそう ほかの対策一切しなそう
120 20/02/04(火)18:45:34 No.660418936
>こういうの見ると飽食の時代って言葉に違和感を覚える 飽食だから足りないと言われるものに飢えてるんだろう
121 20/02/04(火)18:45:39 No.660418968
>マスクが売り切れてもハンドソープは売り切れてないことが >本質的な問題を浮き彫りにしてる めちゃくちゃ品薄になってるよ手指用消毒も…
122 20/02/04(火)18:45:46 No.660418999
>すれ違った程度じゃ感染しないのになぜかマスクに群がるチンパンジーを見て楽しむ 買い占めるのはアレだけど公共機関やお店や職場とかもあるのに楽天的すぎん?
123 20/02/04(火)18:46:20 No.660419127
>工場勤務なんだけどそういう用のすら入荷未定になってヤバイ >塵肺になる… じん肺になるレベルの職場なら会社支給でしょ 問屋も製造業に下ろすものまで一般向に出さないでしょ
124 20/02/04(火)18:46:31 No.660419173
もう第一次オイルショックから50年近く経っているというのに
125 20/02/04(火)18:46:33 No.660419179
売る側の「」だけど買い占め防止に一人2セットの購入制限かけたら 「一度店出てまた来たら買ってもいいんでしょ?」って言われたよ あなたのモラルに従ってくださいとだけ返しておいたよ…
126 20/02/04(火)18:46:43 No.660419228
既にモノタロウで定価で買えたので転売ヤーは言ってる間に死ぬだろうな…って思ってる
127 20/02/04(火)18:46:47 No.660419244
>工場勤務なんだけどそういう用のすら入荷未定になってヤバイ 塵肺になる… とりあえずマスクと名のつくものが片っ端から買われてるから
128 20/02/04(火)18:46:50 No.660419259
買えないのだから満員電車でせき込んでも許してくれるだろうか許してくれるね
129 20/02/04(火)18:46:53 No.660419271
災害とかもそうだけど必要以上にパニック起こすか正常性バイアスで慢心しきるかの両極端に走りすぎだと思う
130 20/02/04(火)18:46:53 No.660419275
消毒用アルコールが無くなるのはまあそうなるなって感じだけど石鹸まで無くなったら相当ヤバいだろ
131 20/02/04(火)18:46:57 No.660419293
>買い占めるのはアレだけど公共機関やお店や職場とかもあるのに楽天的すぎん? お前はさっさとモバイルどうにかしろ
132 20/02/04(火)18:47:52 No.660419494
モバイル…?
133 20/02/04(火)18:47:54 No.660419507
塗装用マスクのフィルターは普通に買えるからこっちは特に問題になってないな…
134 20/02/04(火)18:47:59 No.660419533
>じん肺になるレベルの職場なら会社支給でしょ >問屋も製造業に下ろすものまで一般向に出さないでしょ まだにも在庫はあるけど商社から連絡きて言われて連絡回ってきた
135 20/02/04(火)18:48:20 No.660419616
中国は完全にパニックモードでこりゃ回復に時間かかるぞい
136 20/02/04(火)18:48:21 No.660419628
タピオカに踊らされる人と大差ない
137 20/02/04(火)18:48:22 No.660419638
楽天モバイル!
138 20/02/04(火)18:48:41 No.660419714
日常で使うんなら布のマスクじゃダメなの?
139 20/02/04(火)18:48:55 No.660419766
マスクと一緒にハンドソープも買えや
140 20/02/04(火)18:48:55 No.660419767
送料無料!
141 20/02/04(火)18:48:59 No.660419784
タピオカは美味しいじゃないか 10分までなら並べる
142 20/02/04(火)18:49:31 No.660419923
ヒで「口と鼻を養生テープで巻いたらマスク以上のウイルス遮断効果がある」とでも言っときゃまた養生テープ売り切れそう
143 20/02/04(火)18:49:47 No.660419994
マスクだけしてアルコール消毒とか誰もやってないのうける~
144 20/02/04(火)18:50:06 No.660420095
https://ligre-japan-shop.com/?pid=101723760 在庫あります!
145 20/02/04(火)18:50:07 No.660420101
仕事以外の不要な外出を控えて健康的な生活が一番ってコメンテーターが言ってたけど その通りだと思う
146 20/02/04(火)18:50:21 No.660420150
コロナなんてうがいと手洗いと筋トレで完全勝利できるよ
147 20/02/04(火)18:50:30 No.660420192
>わかりやすい対策一つしたらそれでおしまいってのが嘆かわしい 大体テレビで不足してます!って情報がでてから動くからな…ガッテンやなんかで良いって取り上げたら品薄になるようなもんだ
148 20/02/04(火)18:50:50 No.660420279
>既にモノタロウで定価で買えたので転売ヤーは言ってる間に死ぬだろうな…って思ってる モノタロウは昨日宛先が海外の人と買い物代行サイトの奴は全部キャンセルするわって予告だしてたし…
149 20/02/04(火)18:50:55 No.660420298
ワンカップ日本酒で消毒!?賢い主婦のライフハック いかがでしたか?
150 20/02/04(火)18:51:09 No.660420348
手洗いみんな意識してるおかげか今年のインフル一気に落ち着いてるの面白い いやあんまり面白くない
151 20/02/04(火)18:51:11 No.660420358
>1ヶ月たっても中国がパンデミック状態ならまだまだマスク不足は続くよ… つまり転売屋にとってボーナスタイムはまだまだ続くってことか…
152 20/02/04(火)18:51:12 No.660420363
>在庫あります! 洗濯して使えるしさいつよじゃん…
153 20/02/04(火)18:51:15 No.660420378
片耳ないからマスクかけられないねん
154 20/02/04(火)18:51:15 No.660420380
うちの職場の支給マスクも入荷未定だからあんま無駄遣いすんなって連絡回ってきたけど1日一枚でも全員使えばどんどん減るからなあ…
155 20/02/04(火)18:51:59 No.660420566
>大体テレビで不足してます!って情報がでてから動くからな…ガッテンやなんかで良いって取り上げたら品薄になるようなもんだ 発掘あるある大辞典の頃からまったく変わっていない…
156 20/02/04(火)18:52:06 No.660420590
>モノタロウは昨日宛先が海外の人と買い物代行サイトの奴は全部キャンセルするわって予告だしてたし… 惚れるわ
157 20/02/04(火)18:52:12 No.660420614
マスク切れるとしんどいから工場のこっそり二箱ロッカーにキープしといて良かったわ
158 20/02/04(火)18:52:13 No.660420621
弱っている人からやられるんだ 自然の摂理だからしょうがないんだ
159 20/02/04(火)18:52:40 No.660420747
生き物減らさないとね
160 20/02/04(火)18:52:46 No.660420776
>つまり転売屋にとってボーナスタイムはまだまだ続くってことか… 増産おいつくまでのババ抜きになるんじゃねえかな…
161 20/02/04(火)18:53:13 No.660420881
買った後やっぱり中国製だからいらないって返品してきたおばちゃんがいて笑っちゃった
162 20/02/04(火)18:53:29 No.660420950
アルコール消毒も普通になくなってて手ピカジェルとかアマゾンで5000円ぐらいになってる
163 20/02/04(火)18:53:31 No.660420964
>買った後やっぱり中国製だからいらないって返品してきたおばちゃんがいて笑っちゃった ちうごくさんのにはコロナウイルス付いてるからな
164 20/02/04(火)18:53:32 No.660420970
エボラの時は他人事だったけど中国は近すぎる
165 20/02/04(火)18:54:03 No.660421101
マスク増産しようにも中国産多いし中国産は輸出じゃなく国内向けに切り替えてるだろう
166 20/02/04(火)18:54:49 No.660421285
「」にキッチン用のアルコールは同じ成分だからそっち狙い目だよって言われて助かった と思ったけどそういやノロ対策に買ってた
167 20/02/04(火)18:54:53 No.660421304
マスクと養生テープとブルーシートをセットで売りつけよう
168 20/02/04(火)18:55:12 No.660421380
会社休める!ぐらいにしか思ってない
169 20/02/04(火)18:55:15 No.660421389
こういう時国内の工場全て死んだ製造業はしんどいね
170 20/02/04(火)18:55:22 No.660421420
一般にも転売屋の害が浸透して 法整備の流れにならんかな
171 20/02/04(火)18:55:24 No.660421430
>アルコール消毒も普通になくなってて手ピカジェルとかアマゾンで5000円ぐらいになってる いつも使ってる消毒用エタノール300円くらいの奴が そろそろなくなるから買うかとさっき見たらビビったわ ふざけろ
172 20/02/04(火)18:55:54 No.660421562
小顔用とか子供用のやつを指輪もしてない明らかに独身な中年男が買っていって お前…ってなったよさっき
173 20/02/04(火)18:55:55 No.660421567
マスク買うためだけに日本に来る人もいると聞いて商魂逞しいなと感心する
174 20/02/04(火)18:56:39 No.660421747
春になれば花粉で捗るし…
175 20/02/04(火)18:57:06 No.660421850
>洗濯して使えるしさいつよじゃん… 洗って消毒して再使用するちゃんとしたマスクはあるよ…
176 20/02/04(火)18:57:12 No.660421883
年明けからずっと花粉症だからマスク無くなるのはマジで生活に支障が出る
177 20/02/04(火)18:57:23 No.660421927
もうすでに花粉症出てる会社の人が助けてくれって泣いてた
178 20/02/04(火)18:57:41 No.660422007
いまアルコールを精製すれば一儲けできる…!
179 20/02/04(火)18:57:48 No.660422040
花粉症はクスリでなんとかしよう
180 20/02/04(火)18:57:49 No.660422044
>洗って消毒して再使用するちゃんとしたマスクはあるよ… おばあちゃんの布マスクが懐かしい
181 20/02/04(火)18:58:07 No.660422120
メルカリで常識の範囲でやれよな!!って注意喚起出てたな…
182 20/02/04(火)18:58:18 No.660422176
アルコール作るつもりがビールになっちまった!
183 20/02/04(火)18:58:34 No.660422227
怪しいけどちょっとかっこいいなと思ったやつ https://news.livedoor.com/article/detail/17747069/
184 20/02/04(火)18:58:45 No.660422263
>アルコール作るつもりがビールになっちまった! もしもしおまわりさん
185 20/02/04(火)18:58:47 No.660422271
>メルカリで常識の範囲でやれよな!!って注意喚起出てたな… 垢バンすりゃあいいのにな
186 20/02/04(火)18:58:53 No.660422297
ろしあじんに学ぶ自家精製
187 20/02/04(火)18:59:29 No.660422438
>メルカリで常識の範囲でやれよな!!って注意喚起出てたな… 従うわけない…
188 20/02/04(火)18:59:38 No.660422477
ガーゼのマスクの原価知っとるか「」 俺が裁縫して作って配るからタダみたいなもんやぞ
189 20/02/04(火)19:00:18 No.660422647
まじで全部売り切れてた 花粉症シーズンなのに絶対許さん
190 20/02/04(火)19:00:27 No.660422682
次はうがい薬がなくなるとみたね
191 20/02/04(火)19:00:34 No.660422716
>買った後やっぱり中国製だからいらないって返品してきたおばちゃんがいて笑っちゃった ひでぇ
192 20/02/04(火)19:00:48 No.660422782
>俺が裁縫して作って配るからタダみたいなもんやぞ 汚い手で触ったマスクなんて使ったら病気になるわって 中国の工場で素手で作業してる映像流れたときにすでに言われてた
193 20/02/04(火)19:01:06 No.660422861
>ひでぇ 箱開けてないなら返品できるよ
194 20/02/04(火)19:01:33 No.660422962
死ねよ
195 20/02/04(火)19:01:34 No.660422966
>俺が裁縫して作って配るからタダみたいなもんやぞ 「」の維持費がたけぇ!
196 20/02/04(火)19:01:37 No.660422978
予約してたプラモの発売日ズレますって連絡きたな
197 20/02/04(火)19:02:39 No.660423259
>「」の維持費がたけぇ! 維持費なんているのか…
198 20/02/04(火)19:02:51 No.660423303
ジェネリック手ピカジェルなら釣具屋に行けば消臭効果が強いやつが売ってるぞ
199 20/02/04(火)19:02:54 No.660423315
使ったやつを干してまた使ってる
200 20/02/04(火)19:03:06 No.660423349
>予約してたプラモの発売日ズレますって連絡きたな フィギュアとかもズレるだろうね
201 20/02/04(火)19:04:36 No.660423669
一般人のウイルスへの過剰反応に辟易した医療関係者が注意ツイートしてるけどそれらにすら噛みついてて地獄
202 20/02/04(火)19:05:10 No.660423794
中国凄惨してるものは現状全部ストップしてる 中国から部品化って製造してる工場もどんどんストップ始まってる
203 20/02/04(火)19:06:03 No.660424015
>一般人のウイルスへの過剰反応に辟易した医療関係者が注意ツイートしてるけどそれらにすら噛みついてて地獄 そもそも最初に武漢肺炎の危険性を訴えた8人の中国医師が 突然投獄されたところから始まってるからな
204 20/02/04(火)19:06:32 No.660424144
iPhoneの工場とかは旧正月で帰省した人たちに帰ってこないでってしてる
205 20/02/04(火)19:06:34 No.660424152
>次はうがい薬がなくなるとみたね 風邪薬と胃腸薬を配合して飲むと症状が緩和されるって中国版ツイッターのヘイポーで話題になったせいで 薬も無くなってたぞ梅田のドンキ
206 20/02/04(火)19:06:51 No.660424217
今日スレ画の二箱買ってきたよ30枚入りだったからストックの40枚と合わせて春まで安心
207 20/02/04(火)19:07:07 No.660424284
>小顔用とか子供用のやつを指輪もしてない明らかに独身な中年男が買っていって >お前…ってなったよさっき いま小顔に見えるマスク使ってる俺を笑ったな…
208 20/02/04(火)19:07:25 No.660424343
やつらは情報を買っている
209 20/02/04(火)19:07:34 No.660424373
>中国版ツイッターのヘイポー 斎藤…?
210 20/02/04(火)19:08:19 No.660424547
>中国凄惨してるものは現状全部ストップしてる >中国から部品化って製造してる工場もどんどんストップ始まってる 次は何が品薄になるんです?
211 20/02/04(火)19:08:21 No.660424558
>iPhoneの工場とかは旧正月で帰省した人たちに帰ってこないでってしてる 帰省した人はチャーター機で強制拉致強制帰省させるっていてる話とは別件?
212 20/02/04(火)19:08:49 No.660424656
>次は何が品薄になるんです? 消毒用アルコールが品薄ってことは次はウォッカだな
213 20/02/04(火)19:09:16 No.660424779
チョンでしょ
214 20/02/04(火)19:09:22 No.660424803
エイズ薬と風邪薬を混ぜたら治ったってそれフィリピンのニュースでは
215 20/02/04(火)19:09:29 No.660424825
>一般人のウイルスへの過剰反応に辟易した医療関係者が注意ツイートしてるけどそれらにすら噛みついてて地獄 ウイルスの危険性を隠すのは中国のスパイか安倍政権の手先らしくて どっちのバカにも信じやすい理由になってて親切だなって思った
216 20/02/04(火)19:09:36 No.660424848
>エイズ薬と風邪薬を混ぜたら治ったってそれフィリピンのニュースでは タイだよ
217 20/02/04(火)19:11:32 No.660425284
HIV薬のインフルエンザ治療薬併用ってそれ抗ウイルス薬片っ端から使っただけじゃないのってなる
218 20/02/04(火)19:11:33 No.660425286
クレペリンのゴミが山積みになってたけど さすがにあんなのは売れないんだな…
219 20/02/04(火)19:12:23 No.660425474
>クレペリンのゴミが山積みになってたけど >さすがにあんなのは売れないんだな… 散々怖がってんのにみんなあれには騙されないんだな…
220 20/02/04(火)19:12:24 No.660425478
アベがウイルスに命令したらしいな
221 20/02/04(火)19:12:58 No.660425603
>アベがウイルスに命令したらしいな クソ穴便器が怒るぞ