20/02/04(火)17:21:28 最近お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)17:21:28 No.660401953
最近お気に入りのおやつ貼る メーカーに拘りは無い
1 20/02/04(火)17:25:01 No.660402545
とっても大好き
2 20/02/04(火)17:25:34 No.660402643
ミニストップで工場からの直売品不揃いどら焼きってやつこの前買ったけどあんまり美味しくなかった 小さめとはいえ7個入り200円自体は嬉しいけど多分もう買わない
3 20/02/04(火)17:25:38 No.660402653
ド
4 20/02/04(火)17:27:12 No.660402919
井村屋の銀色袋のやつはいいぞ
5 20/02/04(火)17:28:33 No.660403147
うさぎやは買うのが大変
6 20/02/04(火)17:31:32 No.660403643
牛乳がよく合う
7 20/02/04(火)17:31:40 No.660403665
判事えもんの好物
8 20/02/04(火)17:33:31 No.660403992
>ミニストップで工場からの直売品不揃いどら焼きってやつこの前買ったけどあんまり美味しくなかった あまりおいしくないどら焼きって逆に気になるな
9 20/02/04(火)17:33:44 No.660404035
クリーム挟まってるの好き
10 20/02/04(火)17:34:46 No.660404226
文明堂の皮だけどら焼きに一時期ハマってたホットケーキより甘かった
11 20/02/04(火)17:35:36 No.660404385
めっちゃ高いけど美味しいのどこのか思い出せない
12 20/02/04(火)17:35:37 No.660404390
コンビニで売ってるあんこの塊の上にちょこんと上の皮が乗ってるような奴好き
13 20/02/04(火)17:37:00 No.660404654
ここだから言うけどとらやのどら焼きって別にそこまでうまくない
14 20/02/04(火)17:38:23 No.660404939
生クリーム入りが好き
15 20/02/04(火)17:41:24 No.660405463
ドラえもんが立てたスレ 礼賛するドラえもんズ
16 20/02/04(火)17:43:01 No.660405772
セブンかローソンか忘れたけどあんこがクリーム状で皮がふわふわのやつ好き
17 20/02/04(火)17:44:28 No.660406037
同級生が支店そこそこある地元のどら焼き会社に勤めてるからたまに寄って買うけどコンビニとかスーパーのと比べて大差ねえな…って感じの味してる 皮はそれなりにしっとり感あって悪くないんだけど
18 20/02/04(火)17:45:33 No.660406247
コンビニスーパーはすげえよ ちょっと小金出すだけでプレミアムな味出してくるんだもん
19 20/02/04(火)17:45:59 No.660406342
温めてバター多めに塗ると美味い
20 20/02/04(火)17:46:35 No.660406452
上野うさぎやのはめっちゃはちみつの味がする 美味しい
21 20/02/04(火)17:47:05 No.660406552
うさぎやのが美味しすぎる…
22 20/02/04(火)17:47:21 No.660406611
>あまりおいしくないどら焼きって逆に気になるな 横からだが安い奴は皮パサパサであんこは味がしない 何喰ってるんだろうって気分になる
23 20/02/04(火)17:47:34 No.660406654
値段とバランスからしてたねやのが好き 最近はやりのみっしり四角いクリーム挟んでるのはちょっと
24 20/02/04(火)17:47:46 No.660406694
とらや
25 20/02/04(火)17:48:41 No.660406879
近所のお店がめちゃくちゃデカい生どら焼き売ってるから毎回買ってますよ私は
26 20/02/04(火)17:50:36 No.660407242
皮とか餡って結構差が出るもんよ
27 20/02/04(火)17:53:48 No.660407865
和洋中どれでも料理より菓子のほうが差が出やすいものよ
28 20/02/04(火)17:54:06 No.660407933
スーパーとかで売ってる100円以下の安いやつは露骨に皮が美味しくなかった
29 20/02/04(火)17:56:16 No.660408366
ちゃんとした和菓子屋でも200円程度だからそっち買った方が満足度高いよ
30 20/02/04(火)17:57:37 No.660408632
気安いやつってイメージ
31 20/02/04(火)17:58:33 No.660408816
熱いお茶が大事
32 20/02/04(火)17:59:36 No.660409030
>ちゃんとした和菓子屋でも200円程度だからそっち買った方が満足度高いよ 大福とかどら焼きは老舗和菓子屋でも庶民価格だからいいよな 近くにいい店ある人うらやましい
33 20/02/04(火)17:59:42 No.660409043
赤穂かどこかで食べたどら焼きがパッサパサでこんな不味いどら焼き食べたことねぇって記憶に残ってる
34 20/02/04(火)18:00:14 No.660409146
あなたが本当に欲しいのは牛乳ですね?
35 20/02/04(火)18:00:42 No.660409252
皮がもそもそしちゃっててお茶で流し込まないといけないやつはだめだ からこんな甘いのに鮮度が大事なのかもしれない
36 20/02/04(火)18:03:47 No.660409859
たこうやのどら焼きがいい
37 20/02/04(火)18:04:26 No.660410001
こしあんのどら焼きが好み あんこの柔らかさが口の中でとろける
38 20/02/04(火)18:10:54 No.660411266
和菓子は低脂質だからヘルシーデブゥ
39 20/02/04(火)18:18:17 No.660412772
バターが入ってたほうがいい
40 20/02/04(火)18:18:22 No.660412790
皮が柔らかすぎると食べた気がしないから硬めの方が好き 中に餅が入ってると更にいい 牛乳と一緒に食べる
41 20/02/04(火)18:20:42 No.660413305
かんみやの餡たっぷりどら焼きが値段安めでサイズデカくてコスパよし 味はまぁ普通