ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/04(火)12:32:54 No.660355378
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/04(火)12:33:38 No.660355536
金持ってるんだな猫
2 20/02/04(火)12:43:19 No.660357768
確かにうおカッコいい…って思わせる角度多い
3 20/02/04(火)12:43:53 No.660357887
金持ってるってこれ大衆車じゃ…
4 20/02/04(火)12:44:48 No.660358095
>金持ってるってこれ大衆車じゃ… 大衆(が買えない)車
5 20/02/04(火)12:44:56 No.660358124
>金持ってるんだな猫 3って車体価格300行かないくらいじゃなかったか?
6 20/02/04(火)12:45:45 No.660358312
コレと迷ったけどシビックにしたゴメン
7 20/02/04(火)12:45:55 No.660358348
この程度の車格で金持ってる扱いはちょっと…
8 20/02/04(火)12:45:57 No.660358351
マツダの問題はこれ以外も大体同じデザイン!ってなるとこぐらいだと思う
9 20/02/04(火)12:46:21 No.660358447
でもコンパクトとか軽が一番売れてるし…
10 20/02/04(火)12:46:38 No.660358508
>3って車体価格300行かないくらいじゃなかったか? 3そんな安かったけ? なんかその倍ぐらいしてるイメージだった なんでだろう...
11 20/02/04(火)12:46:53 No.660358558
大衆車…かなぁ
12 20/02/04(火)12:46:53 No.660358561
>マツダの問題はこれ以外も大体同じデザイン!ってなるとこぐらいだと思う BMW何か言ってやれ
13 20/02/04(火)12:47:42 No.660358776
このデザインが出た当初はマツダやりやがったな!!って思ったけど最近はもう少し頑張ろうよ…って思うようになってきた
14 20/02/04(火)12:48:40 No.660358957
>金持ってるんだな猫 ブームになったからな…
15 20/02/04(火)12:48:52 No.660358992
軽しか乗れない「」は現場猫未満ってこった
16 20/02/04(火)12:50:22 No.660359273
>なんかその倍ぐらいしてるイメージだった そんな高えマツダ車はねえよ!
17 20/02/04(火)12:51:31 No.660359497
色々つけても400位じゃないの?
18 20/02/04(火)12:51:33 No.660359501
>>なんかその倍ぐらいしてるイメージだった >そんな高えマツダ車はねえよ! きっと似てるなにかと混同してたんだろうな
19 20/02/04(火)12:51:55 No.660359575
3って350から400万くらいじゃなかった?
20 20/02/04(火)12:52:23 No.660359664
走ってるとなんか妙にカッコよく見える
21 20/02/04(火)12:52:25 No.660359668
デミオとかアクセラとかアテンザって呼んで!!わかんない!
22 20/02/04(火)12:52:26 No.660359675
まあ気軽に買う値段じゃないな
23 20/02/04(火)12:52:32 No.660359695
>なんかその倍ぐらいしてるイメージだった アテンザが乗り出し400万だったからそこまで高く無いはず スカイアクティブXで300後半くらいって聞いた
24 20/02/04(火)12:53:11 No.660359833
好きなんだけど次買うとしたらミニバンかな…
25 20/02/04(火)12:53:42 No.660359927
そういやマツダって今はMPVみたいなジャンルあるの?
26 20/02/04(火)12:53:51 No.660359953
ここの軽はOEMだからか相当無茶してくれる
27 20/02/04(火)12:54:28 No.660360089
>そういやマツダって今はMPVみたいなジャンルあるの? ミニバンは捨てた 強いて言うならCX8がそうかな
28 20/02/04(火)12:54:32 No.660360099
MT設定してくれるだけで感謝に絶えない
29 20/02/04(火)12:54:41 No.660360129
初代アクセラの23S乗ってたけど欲しいもの付けて260万位だったよ
30 20/02/04(火)12:54:46 No.660360152
>そういやマツダって今はMPVみたいなジャンルあるの? ミニバンは捨てたから一番近いのでCX-8
31 20/02/04(火)12:55:22 No.660360271
実はXよりも1.5のMTが楽しいと評判の3
32 20/02/04(火)12:55:37 No.660360332
>初代アクセラの23S乗ってたけど欲しいもの付けて260万位だったよ そんな15年近く前の話をしてなんの意味が
33 20/02/04(火)12:56:31 No.660360520
>ミニバンは捨てた >強いて言うならCX8がそうかな >ミニバンは捨てたから一番近いのでCX-8 んもー
34 20/02/04(火)12:57:50 No.660360821
>3そんな安かったけ? >なんかその倍ぐらいしてるイメージだった >なんでだろう... もしやBMWの3と勘違いしてる?
35 20/02/04(火)12:57:54 No.660360837
これが欧州車だったら皆べた褒めだったかもね
36 20/02/04(火)12:58:09 No.660360875
>>マツダの問題はこれ以外も大体同じデザイン!ってなるとこぐらいだと思う >Audi何か言ってやれ
37 20/02/04(火)12:58:31 No.660360965
300万ってローン6年くらいのシロモノじゃん高級じゃん
38 20/02/04(火)12:59:59 No.660361257
スカイアクティブXは高すぎると思う
39 20/02/04(火)13:02:04 No.660361640
待って300万で安いって「」がそんな金持ってるの?見栄張ってないよね…?
40 20/02/04(火)13:02:31 No.660361719
ホントに革新的な技術ならそのうち普及してこなれてくるでしょ
41 20/02/04(火)13:03:45 No.660361942
車の場合本体価格より維持費と駐車場なので…
42 20/02/04(火)13:04:57 No.660362163
>待って300万で安いって「」がそんな金持ってるの?見栄張ってないよね…? 俺も300はおつらいけど今の安全装備とかナビとか考えたらそんな金額に結局なっちゃうんだよなぁ
43 20/02/04(火)13:05:28 No.660362251
車の相場で考えたらそんなもんじゃない
44 20/02/04(火)13:05:41 No.660362288
まあオタクは高い車乗ってるイメージがないわな 金の使い道が違う
45 20/02/04(火)13:06:10 No.660362369
300万は普通ぐらい
46 20/02/04(火)13:06:27 No.660362421
>まあオタクは高い車乗ってるイメージがないわな >金の使い道が違う オタクがって言うけど車オタクは全部車につぎ込むぞ
47 20/02/04(火)13:07:17 No.660362561
今の車は高いからな…
48 20/02/04(火)13:07:33 No.660362614
ちょっと大きいの買おうとすると300万じゃ買えないぞ
49 20/02/04(火)13:07:34 No.660362620
乗り潰さずに取っ替え引っ替えするならもう少し安く維持できそう
50 20/02/04(火)13:07:48 No.660362649
>まあオタクは高い車乗ってるイメージがないわな >金の使い道が違う オタクは平均上げるんじゃなくて特化に突っ込むから車好きなら普通に金だす 興味無いのなら適当なの買うだろうけど
51 20/02/04(火)13:07:52 No.660362656
軽で200、Bセグで250、Cセグで300くらいが今の相場だよね
52 20/02/04(火)13:08:20 No.660362726
マツダ顔の中では間違いなく一番好きだわ
53 20/02/04(火)13:09:02 No.660362848
アクアだってフル装備だと300万行くんだぜ!? どうだ褒めろ!
54 20/02/04(火)13:10:44 No.660363129
>乗り潰さずに取っ替え引っ替えするならもう少し安く維持できそう 車の乗り換え多いほうが維持費高くね?
55 20/02/04(火)13:11:56 No.660363323
>車の乗り換え多いほうが維持費高くね? そこでサブスクですよ
56 20/02/04(火)13:12:34 No.660363417
3は本当に美しいスタイルしてると思う
57 20/02/04(火)13:13:24 No.660363532
>ここの軽はOEMだからか名前で無茶してくれる
58 20/02/04(火)13:15:39 No.660363851
走る場所によっては軽じゃないと面倒だからな… 住宅地の路地とかメッチャ気を使う
59 20/02/04(火)13:16:22 No.660363975
後ろのドア狭く無い?
60 20/02/04(火)13:16:22 No.660363976
6は影が薄い気がする
61 20/02/04(火)13:17:22 No.660364152
田舎だと高い車昔の名車乗ってるのだいたいオタク顔だぞ そして運転が荒い
62 20/02/04(火)13:17:33 No.660364190
>後ろのドア狭く無い? おまけで付いているものだと思えば広く感じられる!
63 20/02/04(火)13:18:16 No.660364321
この10年で高速道路走った記憶がない 街乗りオンリーだから冷静に判断すると軽で十分すぎる…ってなる
64 20/02/04(火)13:18:55 [マーチ ミラージュ] No.660364431
お安いコンパクトなら俺たちに乗れー!
65 20/02/04(火)13:19:28 No.660364530
>後ろのドア狭く無い? RX-8の観音開きドアよりは実用的と思われる
66 20/02/04(火)13:20:30 No.660364704
北米だとフルモデルチェンジしたのに前年比で売上落ちた
67 20/02/04(火)13:21:47 No.660364911
後部座席はおまけみたいなもんだ 運転席と助手席は居心地良いよ
68 20/02/04(火)13:23:02 No.660365133
どうせ後ろに人乗せないし…
69 20/02/04(火)13:24:00 No.660365325
乗っても子供だしセーフ
70 20/02/04(火)13:24:00 No.660365326
>この10年で高速道路走った記憶がない 軽だから高速使ってどっか行こうって気にならないのかも知れない
71 20/02/04(火)13:24:07 No.660365348
>そこでサブスクですよ ケータイ料金とかと比べて高ぇ!と思われて客に逃げられるのでは…
72 20/02/04(火)13:24:11 No.660365359
マツスピ版出してもいいのよ
73 20/02/04(火)13:24:41 No.660365440
さっさとベリーサ復活させてくれ
74 20/02/04(火)13:25:06 No.660365503
どノーマルのロードスターの方が安いまであるな…
75 20/02/04(火)13:26:08 No.660365676
フレアワゴンのこれじゃない感
76 20/02/04(火)13:27:06 No.660365823
スレ画は標準装備がよくてコスパいいよね
77 20/02/04(火)13:27:13 No.660365842
>どノーマルのロードスターの方が安いまであるな… 同じ1.5なら3のほうが安くね?
78 20/02/04(火)13:27:24 No.660365868
田舎の給料じゃ買えない… ローン組んでまで欲しくない…
79 20/02/04(火)13:27:29 No.660365878
>さっさとベリーサ復活させてくれ かわいいよね… ベリーサの赤は一番かわいい車だと思う
80 20/02/04(火)13:27:55 No.660365950
>さっさとベリーサ復活させてくれ そのポジションはCX-3で…
81 20/02/04(火)13:29:33 No.660366217
遠距離ドライブを2時間以上でも苦にならず楽しめるタイプは少数派なのでは? と考えたけど正月お盆の高速道路はいまだに渋滞してるからなぁ…
82 20/02/04(火)13:30:19 No.660366353
>フレアワゴンのこれじゃない感 スペーシアと何か違うのん?
83 20/02/04(火)13:30:54 No.660366444
>フレアワゴンのこれじゃない感 【タフスタイル】はいいじゃねーかよぉ!
84 20/02/04(火)13:31:50 No.660366612
>スペーシアと何か違うのん? エンブレムとか名前?
85 20/02/04(火)13:32:06 No.660366652
ファストバックはかっこいいからな…
86 20/02/04(火)13:32:29 No.660366712
3はセダンもいいんだけどあんまり見ない…
87 20/02/04(火)13:35:10 No.660367150
一時間以上運転してるとケツが痛くなるから…