虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/04(火)10:50:00 血と鉄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/04(火)10:50:00 No.660339101

血と鉄の味かな…

1 20/02/04(火)10:58:08 No.660340119

うまそうではないな

2 20/02/04(火)11:00:24 No.660340423

ギロチンの味…

3 20/02/04(火)11:04:12 No.660340918

実際その場のテンションで生首から滴る血とかワインと一緒に飲んでたからな… 調理用の豚の血でも混ぜてるんだろうか…

4 20/02/04(火)11:05:52 No.660341138

語感だけで決めただろ絶対!

5 20/02/04(火)11:18:36 No.660342801

思いつきで提出したら通っちゃったパターンだ

6 20/02/04(火)11:22:42 No.660343332

パンなんかよりケーキを食えってことか

7 20/02/04(火)11:23:32 No.660343438

教養がないってヤバいな…

8 20/02/04(火)11:24:09 No.660343530

こういうのは変な団体に騒がれないんだろうか

9 20/02/04(火)11:25:00 No.660343657

ああラズベリーソースってそういう…

10 20/02/04(火)11:26:14 No.660343826

>ああラズベリーソースってそういう… 血だけならまだしも脳漿とか混ざってそうで嫌だな…

11 20/02/04(火)11:27:03 No.660343948

ブランデーはもちろんナポレオン

12 20/02/04(火)11:28:09 No.660344107

これ考えた奴はナポレオンが悪い王様を倒した日とでも思ってそう

13 20/02/04(火)11:28:55 No.660344210

>こういうのは変な団体に騒がれないんだろうか 世界の民主主義化の始まり扱いだから問題ないだろう 関係ない人吊ったりした歴史なんて残さなければ無かったのと同じだし

14 20/02/04(火)11:29:09 No.660344241

血と硝煙の匂いがする

15 20/02/04(火)11:30:04 No.660344365

「」のイチャモンは流石だなあ

16 20/02/04(火)11:30:24 No.660344416

パン屋を吊るす! パン屋をリンチしなかった奴も吊るす!

17 20/02/04(火)11:31:06 No.660344529

>関係ない人吊ったりした歴史なんて残さなければ無かったのと同じだし 残ってるし…

18 20/02/04(火)11:31:14 No.660344547

暴力と集団心理による私刑を肯定するチョコレートケーキ!

19 20/02/04(火)11:32:08 No.660344665

>「」のイチャモンは流石だなあ いやあいちゃもんか? 今年の冷やし中華は辛亥革命の味とか言われても困るぞ

20 20/02/04(火)11:32:25 No.660344702

「幸せの絨毯爆撃」並みのすごいコピーだ…

21 20/02/04(火)11:32:46 No.660344773

私は一度もチョコをもらったことがないバレンタインデー童貞だ

22 20/02/04(火)11:33:45 No.660344908

ベルばらのイメージならそこまで血なまぐさくない血なまぐさい

23 20/02/04(火)11:34:41 No.660345029

血とあと糞尿の臭いも想起される

24 20/02/04(火)11:35:00 No.660345079

>>「」のイチャモンは流石だなあ この味は226 おいしさミュンヘン一揆 これならセーフ?

25 20/02/04(火)11:36:03 No.660345230

別にフランスでなくても革命の味は全く美味しそうに感じないよ…

26 20/02/04(火)11:36:54 No.660345362

貴族の味から民衆の味になったってことか

27 20/02/04(火)11:37:12 No.660345406

廃兵院風味

28 20/02/04(火)11:37:19 No.660345423

どんな味だよ!と思って少し食べてみたくなったから上手いコピーなのかもしれない

29 20/02/04(火)11:37:40 No.660345467

>革命の味 ゲバラ焼肉のたれ

30 20/02/04(火)11:38:26 No.660345580

おいしさの三部会やぁ~

31 20/02/04(火)11:38:39 No.660345610

ぜんぶ彦摩呂ってやつが悪いんだ

32 20/02/04(火)11:38:42 No.660345613

テルールの味だ

33 20/02/04(火)11:38:49 No.660345633

西成暴動の味

34 20/02/04(火)11:38:56 No.660345650

革命的 から変容した結果意味が通じなくなったんじゃない?

35 20/02/04(火)11:38:58 No.660345655

ぶどう弾を食らわせてやれ

36 20/02/04(火)11:39:52 No.660345793

今年の米は美味しすぎて天保一揆起こっちゃうよ

37 20/02/04(火)11:39:52 No.660345794

おいしさ産業革命!

38 20/02/04(火)11:40:52 No.660345929

バレンタインとは暴力である 一つのケーキ店が他の店をうち倒す激烈な行動なのである

39 20/02/04(火)11:41:05 No.660345963

ブルボン朝を…潰す!

40 20/02/04(火)11:41:08 No.660345975

>おいしさ産業革命! ※ひとつひとつ心をこめて手作りしています

41 20/02/04(火)11:41:12 No.660345987

このおいしさは米騒動

42 20/02/04(火)11:41:32 No.660346034

スイーツ業界の満州事変

43 20/02/04(火)11:41:49 No.660346072

今年のバレンタインは天草島原一揆風味が流行る!

44 20/02/04(火)11:41:51 No.660346076

おいしさピカドン級

45 20/02/04(火)11:42:12 No.660346122

ナポレオンとマリーアントワネットって組み合わせがよくわかんないもん どうしてその二人で組み合わせた

46 20/02/04(火)11:42:20 No.660346140

アウシュビッツ産の脂を使用しています

47 20/02/04(火)11:42:26 No.660346158

>※ひとつひとつ心をこめて手作りしています 家内制手工業…

48 20/02/04(火)11:42:29 No.660346165

パンがなければチョコレートケーキを食べればいいじゃない

49 20/02/04(火)11:42:36 No.660346180

>※ひとつひとつ心をこめて手作りしています マニファクチュアじゃねーか!

50 20/02/04(火)11:42:42 No.660346203

>>おいしさ産業革命! >※ひとつひとつ心をこめて手作りしています ※子供たちが(過酷かつ危険な環境で)作っています

51 20/02/04(火)11:42:51 No.660346221

フランスってオシャンなイメージあるし 分かりやすいでしょシルブプレ

52 20/02/04(火)11:43:02 No.660346247

ヴィシー・フランスの味って言うと知識なければブランド品と思うだろうな

53 20/02/04(火)11:43:11 No.660346274

あのチョコ屋め!バレンタインデーだからってチョコを高値で売りつけやがって!

54 20/02/04(火)11:43:11 No.660346276

>「」のイチャモンは流石だなあ やっぱり日本に例えないとな 515事件にしようぜ!

55 <a href="mailto:16世">20/02/04(火)11:43:12</a> [16世] No.660346278

いい余 許す余

56 20/02/04(火)11:43:29 No.660346316

パン屋は関係ないだろ!

57 20/02/04(火)11:43:39 No.660346341

この美味しさは第二次世界大戦

58 20/02/04(火)11:43:50 No.660346367

>おいしさピカドン級 昔は広島じゃお好み焼きを原爆焼きとか言ってたよ

59 20/02/04(火)11:44:11 No.660346413

ケーキの名前がロベスピエールとかだったらワザとやってんなって思うけど

60 20/02/04(火)11:44:18 No.660346424

>>おいしさピカドン級 >昔は広島じゃお好み焼きを原爆焼きとか言ってたよ ひどい ひどい

61 20/02/04(火)11:44:27 No.660346451

洋菓子を 食べてみれば 文明開化の味がする

62 20/02/04(火)11:44:27 No.660346452

わが社のアットホームさはまさに太平天国!

63 20/02/04(火)11:44:27 No.660346454

>昔は広島じゃお好み焼きを原爆焼きとか言ってたよ たくましすぎる…

64 20/02/04(火)11:44:39 No.660346484

>昔は広島じゃお好み焼きを原爆焼きとか言ってたよ 自虐が過ぎて空気が凍るやつじゃん

65 20/02/04(火)11:45:27 No.660346602

>パン屋は関係ないだろ! ソーレ!!

66 20/02/04(火)11:45:31 No.660346610

知らない人にはなんかかっこいー素敵語感だし 知ってる人たちはこうやって騒いでくれる 実にクリティカルなマーケティングといえる

67 20/02/04(火)11:45:39 No.660346634

>パン屋は関係ないだろ! 暴徒がパン屋にパンを寄越せ!って詰め寄った パン屋は断ったのでリンチ&吊るされた リンチに参加しなかった人も吊るされた

68 20/02/04(火)11:45:44 No.660346648

>パン屋は関係ないだろ! ところがどっこい当時ケーキはパン屋で売られていた そして足の早い惣菜パンやケーキやパイは午後だか夕方だかになったら半額で売れという法律もあった

69 20/02/04(火)11:45:56 No.660346687

このお米百姓一揆のあじ

70 20/02/04(火)11:46:02 No.660346699

>ヴィシー・フランスの味 味のコラボラシオン

71 20/02/04(火)11:46:16 No.660346744

>「」のイチャモンは流石だなあ イチャモンは「」叩きたいだけのお前だろ

72 20/02/04(火)11:46:25 No.660346766

>自虐が過ぎて空気が凍るやつじゃん そういう時代じゃなかったし…

73 20/02/04(火)11:46:29 No.660346782

春の新色リップ クメール・ルージュ

74 20/02/04(火)11:46:41 No.660346804

今年の餃子は天安門

75 20/02/04(火)11:46:53 No.660346838

小麦が高騰してるなんて理由でパンの値段を上げるパン屋が悪いみたいなとこはあると思う

76 20/02/04(火)11:46:54 No.660346844

水晶の夜にご招待…

77 20/02/04(火)11:47:02 No.660346861

壊れる ブルボン壊れる!

78 20/02/04(火)11:47:42 No.660346954

パティシエがソーレ!されちゃうのか

79 20/02/04(火)11:47:53 No.660346982

米騒動を横目に食べる銀シャリは美味いか

80 <a href="mailto:パン屋">20/02/04(火)11:47:56</a> [パン屋] No.660346989

>小麦が高騰してるなんて理由でパンの値段を上げるパン屋が悪いみたいなとこはあると思う 俺が決めてる訳じゃねーよ!

81 20/02/04(火)11:48:16 No.660347044

>小麦が高騰してるなんて理由でパンの値段を上げるパン屋が悪いみたいなとこはあると思う こっそりパンを小さくするね… 食べやすいサイズで新登場

82 20/02/04(火)11:48:33 No.660347088

社会秩序崩壊の味

83 20/02/04(火)11:48:37 No.660347095

価格統制令発動!

84 20/02/04(火)11:48:53 No.660347123

美味しさジンバブエ!

85 20/02/04(火)11:49:02 No.660347146

アウシュ☆ビッツ

86 20/02/04(火)11:49:14 No.660347176

>>自虐が過ぎて空気が凍るやつじゃん 広告に水爆セール!とか平気で使ってたんだよ ピカドン焼きとか原爆焼きって70年代くらいまでは皆普通に呼んでた

87 20/02/04(火)11:49:23 No.660347204

よくわかんが パンの小麦粉におがくず混ぜてるだろ?

88 20/02/04(火)11:49:26 No.660347212

この美味しさと量は鳥取城攻めクラスの衝撃!

89 20/02/04(火)11:49:52 No.660347282

北爆!!北海道からの美味しさの爆弾を召し上がれ

90 20/02/04(火)11:50:05 No.660347310

>こっそりパンを小さくするね… >食べやすいサイズで新登場 ソーレ!

91 20/02/04(火)11:50:19 No.660347341

お菓子を食べればいいじゃない

92 20/02/04(火)11:50:27 No.660347362

桂浜で待ち伏せカツオの叩き

93 20/02/04(火)11:51:17 No.660347461

>あのチョコ屋め!バレンタインデーだからってチョコを高値で売りつけやがって! 革命まったなしだコレ

94 20/02/04(火)11:51:26 No.660347472

イチャモンじゃなくて当然思うような事よね これをイチャモンなんて言う奴は魔女なのでは?

95 20/02/04(火)11:52:53 No.660347671

>イチャモンじゃなくて当然思うような事よね >これをイチャモンなんて言う奴は魔女なのでは? 王党派だろ

96 20/02/04(火)11:53:15 No.660347730

ハゲ中年ばかりのimgで魔女狩りが始まる! 殺すな女だぞ勿体ない!

97 20/02/04(火)11:54:01 No.660347830

武器をもて 市民よ 軍隊を組め 向かおう 向かおう! けがれたチョコレートが 私たちの田畑をうるおすまで!

98 20/02/04(火)11:54:34 No.660347925

語感だけででっちあげやがって…

99 20/02/04(火)11:54:42 No.660347947

第3のギデオン難民がどんどん出てくる

100 20/02/04(火)11:54:53 No.660347973

ヒンデンブルグ号のように大空へ舞い上がって欲しいという願いを込めて名付けました

101 20/02/04(火)11:55:44 No.660348085

>ヒンデンブルグ号のように大空へ舞い上がって欲しいという願いを込めて名付けました 炎上待ったなしだわこれ

102 20/02/04(火)11:56:02 No.660348124

フランス革命を楽しんだ後はロベスピエールでお口直し

103 20/02/04(火)11:57:00 No.660348286

まあ今年はルビーチョコが流行りだから確かに血の色を想起しやすいかもしれない

104 20/02/04(火)11:57:21 No.660348336

>ブルボン壊れる! そういやそのまんまな名前のメーカーだなブルボン

105 20/02/04(火)11:58:20 No.660348469

https://www.cozycorner.co.jp/campaign/newcampaign/67510.html 何故呉越同舟するんです?

106 20/02/04(火)11:59:00 No.660348572

ナポレオンケーキとマリーケーキって悪意しかねえ

107 20/02/04(火)11:59:12 No.660348596

プラハの春をイメージしました

108 20/02/04(火)11:59:19 No.660348624

今日はいもげのどいつを吊るせばいいんだ?

109 20/02/04(火)12:00:18 No.660348790

コピーライターが想像してるフランス革命 ベルサイユのばら 「」が想像してるフランス革命 ナポレオン獅子の時代 第3のギデオン

110 20/02/04(火)12:01:31 No.660348961

スリーマイル先の男も魅了する衝撃のビキニ

111 20/02/04(火)12:01:33 No.660348972

>https://www.cozycorner.co.jp/campaign/newcampaign/67510.html フランス革命なのにロベスピエールがいない…

112 20/02/04(火)12:01:33 No.660348974

>https://www.cozycorner.co.jp/campaign/newcampaign/67510.html >何故呉越同舟するんです? 狙ってやってるだろこれ…

113 20/02/04(火)12:01:58 No.660349050

>ナポレオンケーキとマリーケーキって悪意しかねえ ウィーンの代表ザッハトルテも添えて完璧な布陣だ

114 20/02/04(火)12:02:01 No.660349060

>コピーライターが想像してるフランス革命 ベルサイユのばら >「」が想像してるフランス革命 ナポレオン獅子の時代 第3のギデオン すごい こいつら 本当の馬鹿だ

115 20/02/04(火)12:02:25 No.660349115

>「」が想像してるフランス革命 ナポレオン獅子の時代 第3のギデオン イノサンが抜けてるじゃねーか

116 20/02/04(火)12:03:09 No.660349249

マリーケーキのカットするときってギロチン連想しそう

117 20/02/04(火)12:03:19 No.660349279

>スリーマイル先の男も魅了する衝撃のビキニ 宣伝写真をチェルノブイリ出身のモデルで福島のビーチで撮ったとか言うなよ

118 20/02/04(火)12:03:26 No.660349298

2020年の幕開けを象徴するコロナの名前を付けました

119 20/02/04(火)12:03:38 No.660349337

そこのパン屋がケーキをだしているよ!

120 20/02/04(火)12:05:41 No.660349699

>「」が想像してるフランス革命 ナポレオン獅子の時代 第3のギデオン ダーちゃんの人のナポレオンもよくスレ建ってるし… 3世の方だけど…

121 20/02/04(火)12:06:15 No.660349800

>そこのパン屋がケーキをだしているよ! そーれ! そーれ!

122 20/02/04(火)12:07:03 No.660349928

>ナポレオンの“マント”と“馬のたてがみ”をイメージしてチョコクリームとチョコレートで飾りました。 su3622993.jpg 左じゃなくて右を選んだか

123 20/02/04(火)12:08:04 No.660350125

>おいしさ産業革命! 煤とテムズ川の味がしそう

124 20/02/04(火)12:09:30 No.660350404

>コピーライターが想像してるフランス革命 ベルサイユのばら >「」が想像してるフランス革命 ナポレオン獅子の時代 第3のギデオン いやそもそもベルばらもすげー暗くて悲惨な話だぞ フランス革命題材にして明るく楽しくなりようがない

125 20/02/04(火)12:10:11 No.660350515

サザエさんで「ダイナマイ糖」とか「原子爆弾糖」ってあったな

126 20/02/04(火)12:10:15 No.660350541

今年のアメリカンステーキは911グラムから!みたいな…

127 20/02/04(火)12:11:34 No.660350783

そういや地元の和菓子屋が作ってたアイスも最初は原爆アイスだったな 今は爆弾アイスになってるけど

128 20/02/04(火)12:11:42 No.660350805

>今年のアメリカンステーキは911グラムから!みたいな… ひっでえ

129 20/02/04(火)12:12:13 No.660350910

ロペスピエールの血の味

130 20/02/04(火)12:12:35 No.660350981

ナインイレブン!イーキブン

131 20/02/04(火)12:12:52 No.660351049

甘さ応仁の乱!!

↑Top