虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/04(火)05:41:13 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/04(火)05:41:13 No.660312643

地味に多いよね観るの

1 20/02/04(火)05:41:41 No.660312664

なにをトチ狂ったのか19個ぐらい観てる

2 20/02/04(火)05:42:17 No.660312691

10個くらいしか見てないや

3 20/02/04(火)05:42:22 No.660312694

スレッドを立てた人によって削除されました まとめスレdel

4 20/02/04(火)05:45:00 No.660312800

>なにをトチ狂ったのか19個ぐらい観てる 確実に観てるのは17個あるけどネトフリとかに入ってしまいそれでさらに増えてしまってる…

5 20/02/04(火)05:46:44 No.660312864

今期は多くて4つか5つぐらい見てる

6 20/02/04(火)05:47:34 No.660312901

メインで見てるのが映像研だけどアマプラになくて辛い…

7 20/02/04(火)05:47:55 No.660312917

お兄様の再放送が3番目くらいに楽しみ

8 20/02/04(火)05:49:38 No.660312990

ダーウィンシートンメイプルちゃんだけだ見てるの

9 20/02/04(火)05:50:40 No.660313040

おのれFOD…いいアニメを独占しよって…

10 20/02/04(火)05:53:09 No.660313151

スレッドを立てた人によって削除されました 転載禁止

11 20/02/04(火)05:55:54 No.660313271

虚構推理ダーウィンズゲーム恋アスへやキャンだけだな見てるの

12 20/02/04(火)05:58:06 No.660313362

一番ハマってるの花子くんかもしれないわ ヒロイン可愛いし男八段の声を30分聞いてるだけでシナリオ頭に入ってなくても満足できる

13 20/02/04(火)05:59:54 No.660313437

今期はソマリが1番好きだった

14 20/02/04(火)06:00:21 No.660313469

リゼロとリステが並んでてなんか笑った

15 20/02/04(火)06:00:44 No.660313490

今期は思ったより面白いの多い いいことだ

16 20/02/04(火)06:07:13 No.660313821

ID見始めた時はなんだこれ…だったのにどういう世界観か掴めてきてから面白い…

17 20/02/04(火)06:20:33 No.660314569

何だかんだレールガンが一番面白い 後まぎレコと異種レと異世カル見とけばまあいいかなって

18 20/02/04(火)06:23:01 No.660314693

日曜は興味あるの特にない一方木曜の密集率がえげつない 嬉しいけどキツい

19 20/02/04(火)06:23:09 No.660314703

SB69が良い感じ デルミンかわいい

20 20/02/04(火)06:27:19 No.660314911

視聴前ノーマークだったダークホースはいくつかあるけどその中で一番大穴感あったのは推しぶど

21 20/02/04(火)06:36:53 No.660315357

今はイドを一番楽しみにしてる

22 20/02/04(火)06:37:24 No.660315382

やっとアマプラでスティーブンユニバース見終わった すごい中途半端なとこで終わってるんだけどこれ続きは!?

23 20/02/04(火)06:38:55 No.660315451

土曜の深夜見てるの3本しかないのにそのうち2本が時間もろかぶりだと言う…

24 20/02/04(火)06:38:59 No.660315457

SB69の4話ずるいよ…もう一度1話から見返してみたくなったじゃん…

25 20/02/04(火)06:39:26 No.660315479

へやきゃんが一瞬で終わってしまう

26 20/02/04(火)06:42:00 No.660315592

空挺ドラゴンズが面白かった こんな率直な冒険アニメ久々に見たわ

27 20/02/04(火)06:43:05 No.660315654

バンドリは段々内容良くなってると思うけど3期で終わりなのかな多分?

28 20/02/04(火)06:43:46 No.660315693

ドロヘドロちょっと面白すぎるわ

29 20/02/04(火)06:46:04 No.660315801

ドロヘドロは100点の映像化で嬉しい

30 20/02/04(火)06:47:59 No.660315898

キャラデザ可愛くて内容も面白いで選別したら 推し武道と異種レビュと虚構推理しか残らなかった

31 20/02/04(火)06:48:23 No.660315924

スタッフが原作よっぽど読み込んだんだろうなドロヘドロは

32 20/02/04(火)06:50:41 No.660316030

デンドログラムが一話でダメだこりゃ…と思ったんだがじわじわ楽しくなってきてる

33 20/02/04(火)06:51:24 No.660316065

宝石商リチャード氏の謎鑑定が悪くない 1話で話が綺麗に完結するから見やすいし

34 20/02/04(火)06:52:31 No.660316112

ドラゴンズ悪くないけどグルメ要素いらねえな やるならきちんと調理描写してほしい

35 20/02/04(火)06:54:05 No.660316208

来季がかなり見るの多くて俺は死ぬかもしれん

36 20/02/04(火)06:54:09 No.660316215

理系はもう全話放送し終わってるからどう言ったものやら…

37 20/02/04(火)06:56:46 No.660316359

防振りは可愛くて見やすいね

38 20/02/04(火)06:57:47 No.660316411

理系はひたすらイチャついてるだけで結構気に入ってる

39 20/02/04(火)07:01:23 No.660316625

ファンに怒られそうだけど 極振りみたいなしょうもない内容をちゃんと気合入れて作ってくれるスタッフは優秀だと思う その結果面白くなってるし

40 20/02/04(火)07:01:46 No.660316642

ダーウィン虚構推理ハイキュー推しがソマリシートンリチャード防極SB69 楽しみにしてるのはこれくらい

41 20/02/04(火)07:14:44 No.660317458

観なきゃいけないの溜まってるんだけどましゅまいれっしゅばっかり繰り返して見てる ずっと観てたい

42 20/02/04(火)07:18:03 No.660317682

虚構レビュアーヘドロ

43 20/02/04(火)07:18:48 No.660317738

>やっとアマプラでスティーブンユニバース見終わった >すごい中途半端なとこで終わってるんだけどこれ続きは!? CN契約して

44 20/02/04(火)07:20:19 No.660317851

タマのこれじゃない感

45 20/02/04(火)07:20:54 No.660317887

映像マギレコドロへpet小惑星 久々にたくさん見てる

46 20/02/04(火)07:24:07 No.660318139

虚構推理 pet ID ソマリ しか見てない

47 20/02/04(火)07:24:19 No.660318152

>バンドリは段々内容良くなってると思うけど3期で終わりなのかな多分? 4期くらい構想あるとか前に言ってたような

48 20/02/04(火)07:25:19 No.660318230

映像研とドロヘドロみてない人の審美眼は無価値だ

49 20/02/04(火)07:27:53 No.660318379

>映像研とドロヘドロみてない人の審美眼は無価値だ これは明らかに名誉毀損ですね

50 20/02/04(火)07:28:34 No.660318440

>映像研とドロヘドロみてない人の審美眼は無価値だ やっかいなファンに好かれてる作品なんだなとしか思われないぞ

51 20/02/04(火)07:29:43 No.660318525

シートンはかなり評価低かったが ここ2話くらいで急に面白く感じてきた

52 20/02/04(火)07:29:52 No.660318535

映像研はなんか凄い粘着に絡まれてるからこれもそいつじゃないかな

53 20/02/04(火)07:30:06 No.660318554

>理系はひたすらイチャついてるだけで結構気に入ってる 天さんをデレさせるアニメだな

54 20/02/04(火)07:31:14 No.660318629

メインはドロヘドロと映像研だけどついでに見た異種族と推し武道がかなり高得点

55 20/02/04(火)07:32:14 No.660318705

>映像研とドロヘドロみてない人の審美眼は無価値だ 君は偉くないからね?

56 20/02/04(火)07:35:25 No.660318927

前期より予算的に気合い入ってる作品多い気はする 毎週追ってるのはレビュアーズとランウェイ

57 20/02/04(火)07:37:02 No.660319038

空挺ドラゴンズは映像研の浅草氏が妄想するアニメっぽくて良い

58 20/02/04(火)07:37:06 No.660319043

今期好きなのがイドと防振りとリチャード氏 なかなか統一感のないラインナップだ

59 20/02/04(火)07:39:06 No.660319206

作画良いの地味に多いね マギレコも原画めちゃくちゃ綺麗

60 20/02/04(火)07:39:51 No.660319265

恋する小惑星と防振りとへやキャンとReステで前向きに生きていける今期

61 20/02/04(火)07:40:21 No.660319309

>マギレコも原画めちゃくちゃ綺麗 毎週どっかしらいろはのエロカットを入れるという執念を感じる

62 20/02/04(火)07:40:23 No.660319313

ゆるキャンドラマも実質アニメみたいなとこあると思う

63 20/02/04(火)07:40:42 No.660319333

マギレコはマミさんが死なないから盛り上がらないな…

64 20/02/04(火)07:40:43 No.660319335

>シートンはかなり評価低かったが >ここ2話くらいで急に面白く感じてきた あくまでも個人的な意見だと思って欲しいけどランカちゃん成分減るとかなり見やすい…

65 20/02/04(火)07:40:47 No.660319342

来期も既にこれは見る!って決めてるのがあるし夏にもそういうのが有るっぽい 何か20年度は途切れる事無くアニメを楽しめそうで素直に嬉しいです

66 20/02/04(火)07:41:20 No.660319396

ドラゴンズは時間が悪すぎる

67 20/02/04(火)07:42:07 No.660319459

良スレ

68 20/02/04(火)07:42:47 No.660319502

録画すりゃいいじゃん

69 20/02/04(火)07:42:56 No.660319512

オリジナルではイドが好き

70 20/02/04(火)07:43:40 No.660319575

ちはやふるの今アニメでやってるとこ むっちゃ面白い

71 20/02/04(火)07:46:11 No.660319764

映像研は手を出すなって作者が注意してるしキャラの見た目が可愛くないので公式見る前に見ないの決めたな…

72 20/02/04(火)07:46:26 No.660319789

>マギレコはマミさんが死なないから盛り上がらないな… なんか原作アニメと違ってストーリーの進行ペースが2クールアニメのそれっぽい

73 20/02/04(火)07:47:25 No.660319867

>なんか原作アニメと違ってストーリーの進行ペースが2クールアニメのそれっぽい 作品にあってるし駆け足で消費されないからいいんじゃね

74 20/02/04(火)07:48:38 No.660319964

犬カレーだけで濃いのに空間デザインにJAシーザー連れてくるとは思わなかった… 楽しみすぎる

75 20/02/04(火)07:49:04 No.660320003

防御力はゆるく見られると思ったらいきなりバトルが綺麗すぎてなんか違う!ってなってしまった かわいいから見るけど…

76 20/02/04(火)07:49:49 No.660320066

もうアニメは配信だけでいいや と思ってた俺に久々にレコーダー動かさせたアニメが映像研だわ しかも再放送まであってありがたい…

77 20/02/04(火)07:52:07 No.660320242

いきなりネットに晒されててお前ー!ってなったメイプルちゃん

78 20/02/04(火)07:52:11 No.660320250

シートン学園がギャグけものフレンズ学園めいてて面白い

79 20/02/04(火)07:52:13 No.660320253

防振りはたまにある何でこんなに作画いいの!?枠だな

80 20/02/04(火)07:52:43 No.660320318

映像研はキャラの顔が苦手だから見てない

81 20/02/04(火)07:53:53 No.660320416

マギレコはまとめて消化したら結構面白かった 22/7はなんか普通な感じになったな

82 20/02/04(火)07:53:55 No.660320422

頑張って録画したの毎日4本ぐらいみてるけどどんどん溜まっていくんですけど…

83 20/02/04(火)07:55:38 No.660320590

>防御力はゆるく見られると思ったらいきなりバトルが綺麗すぎてなんか違う!ってなってしまった めんどくせー奴だな 作画がいいにこしたことはないだろ 何だきれいすぎてって

84 20/02/04(火)07:55:49 No.660320607

切れないの15本くらいあるのおかしいよ… 去年の秋は悲惨だったのに

85 20/02/04(火)07:56:01 No.660320625

1.5倍とか二つ同時で消化するんだ

86 20/02/04(火)07:57:05 No.660320729

余裕の0

87 20/02/04(火)07:58:19 No.660320855

ネコぱらしゅき…

88 20/02/04(火)07:58:44 No.660320891

>めんどくせー奴だな >作画がいいにこしたことはないだろ >何だきれいすぎてって まあそうなんだけどさ…普段の雰囲気との寒暖差で風邪引いちゃいそう

89 20/02/04(火)07:59:06 No.660320929

再放送もやたら豊作だから20本見てる

90 20/02/04(火)08:00:04 No.660321031

見る日と見ない日で差がありすぎる 木曜とか多すぎだろ

91 20/02/04(火)08:02:08 No.660321225

アニメが…アニメが多い…

92 20/02/04(火)08:02:44 No.660321273

綺麗すぎるという評価は 良い悪いという軸より好みじゃないという意味なんじゃなかろうか

93 20/02/04(火)08:04:20 No.660321418

理系とか高木さんみたいな奴って途中から飽きてくることに気付いた やっぱ起伏がないとキツい

94 20/02/04(火)08:05:03 No.660321482

推し武道って百合なの?

95 20/02/04(火)08:05:04 No.660321485

まあ流し見でいいかって思って所を急にゴリゴリ動かれるとちょっと見逃しちゃったじゃん!てならんこともない

96 20/02/04(火)08:05:41 No.660321536

>綺麗すぎるという評価は >良い悪いという軸より好みじゃないという意味なんじゃなかろうか 作品のベクトルと作画のベクトルが噛み合ってない的に感じる時はある その「」が同じ事言ってるかはわからないけど

97 20/02/04(火)08:05:57 No.660321554

SB69楽しいルフユの変な声好き マギレコは3………50点!

98 20/02/04(火)08:06:06 No.660321562

映像研が予想以上に面白い

99 20/02/04(火)08:08:52 No.660321821

映像研は面白いというか楽しいやつだな OPが好き

100 20/02/04(火)08:09:17 No.660321852

>推し武道って百合なの? 作者はガチなのも描いてるけど推し武道はそこまででもないかなあくまでアイドルとオタクの関係性がメイン

101 20/02/04(火)08:10:04 No.660321913

百合クール

102 20/02/04(火)08:10:12 No.660321930

推し武道興味あるけどネット配信ないから見れない

103 20/02/04(火)08:12:44 No.660322179

>推し武道興味あるけどネット配信ないから見れない 入ろうFOD! 1話あたり250円だ

104 20/02/04(火)08:13:02 No.660322202

空挺ドラゴンズ最初は悪くなかったけど 賊が襲ってきたところで敵が馬鹿すぎてちょっと萎えた 次の回の街降りた話もコテコテの展開だし設定だけで話作りはイマイチって評価になった

105 20/02/04(火)08:13:54 No.660322293

BSでアニメ見てると土曜日が散らかりすぎてて地味につらい

106 20/02/04(火)08:14:21 No.660322327

映像研は見るのに体力がいる感じ デンドロは作画が早くも息切れしてきた イドがずっと面白いのでイチ押し

107 20/02/04(火)08:14:35 No.660322349

>>綺麗すぎるという評価は >>良い悪いという軸より好みじゃないという意味なんじゃなかろうか >作品のベクトルと作画のベクトルが噛み合ってない的に感じる時はある >その「」が同じ事言ってるかはわからないけど 太郎作品だから作画崩壊が見所なのに!って言いたいのかな

108 20/02/04(火)08:15:03 No.660322393

何でもオーフェンなんてやってんの 昭和か

109 20/02/04(火)08:15:22 No.660322428

結構豊作じゃない?俺が好きなアニメ多いだけかな

110 20/02/04(火)08:15:37 No.660322451

虚構推理は蛇の話がかったるくてどうしようかと思ったけど 鋼人の話になってちょっと面白くなった

111 20/02/04(火)08:17:42 No.660322643

レールガンがわりとほのぼのしてていいなと思ってたら 急に重い感じになってきた

112 20/02/04(火)08:18:35 No.660322733

>太郎作品だから作画崩壊が見所なのに!って言いたいのかな 作画崩壊が見所とかネットに毒されてまともにアニメ見る感覚すら失ってないか

113 20/02/04(火)08:18:54 No.660322760

ねこぱらはオープニング始まる前に切った切れた

114 20/02/04(火)08:21:17 No.660322993

プランダラは懐かしい雰囲気がビンビンに感じるけど話進まねえ!

115 20/02/04(火)08:22:12 No.660323072

>作画崩壊が見所とかネットに毒されてまともにアニメ見る感覚すら失ってないか 映像が綺麗すぎるって言ってるんだからそういう事だろ

116 20/02/04(火)08:22:59 No.660323151

シートン学園に66兆2000億円

117 20/02/04(火)08:23:15 No.660323173

ドロヘドロ ゆるキャン△ マギレコ 防御力 凄い結構見てる

118 20/02/04(火)08:23:32 No.660323196

別に楽しみってわけじゃなかったけど A3が4話で放送未定になっててオイオイオイってなった

119 20/02/04(火)08:23:49 No.660323224

シートン推しとか本命派になったのか

120 20/02/04(火)08:23:50 No.660323226

初見だからかもしれんがオーフェン楽しめてる 目まぐるしく場面が変わって楽しい

121 20/02/04(火)08:24:20 No.660323280

毎回放送時間忘れて録画視聴になるへやキャン

122 20/02/04(火)08:24:25 No.660323290

マギレコはゲーム好きだから楽しみに見てるけどやってない人はどうなんだろうね

123 20/02/04(火)08:24:50 No.660323328

>シートン学園に66兆2000億円 む!このシマウマって子多分一番人気出るんじゃないかな

124 20/02/04(火)08:26:16 No.660323473

>マギレコはゲーム好きだから楽しみに見てるけどやってない人はどうなんだろうね 無印と叛逆しか見てないけど割と面白いよ やってないから話さっぱりなのはFGO

125 20/02/04(火)08:26:30 No.660323494

大体無視されるケンガン

126 20/02/04(火)08:28:02 No.660323648

>>推し武道興味あるけどネット配信ないから見れない >入ろうFOD! >1話あたり250円だ 高いわ 他のサイトに流れるまで待つわ >イドがずっと面白いのでイチ押し でも全然人気ないよね アルファベットのタイトルは認知性低いからやめろとあれほど…

127 20/02/04(火)08:28:06 No.660323655

>マギレコはゲーム好きだから楽しみに見てるけどやってない人はどうなんだろうね 楽しいよ まどマギというか今のところ都市伝説モノとか少女探偵団的な楽しみだけど

128 20/02/04(火)08:28:28 No.660323683

>マギレコはゲーム好きだから楽しみに見てるけどやってない人はどうなんだろうね わからなくて切ったからFGOからレビュアーズまでが長い…

129 20/02/04(火)08:29:30 No.660323777

イドって言うとID0の方が頭に浮かぶ デスマンにあるなら観てみようかな

130 20/02/04(火)08:32:35 No.660324064

たくさんスレ立ってる割にここで名前が上がらない作品は完全に固定層が見てるということなのかな

131 20/02/04(火)08:34:14 No.660324224

22/7が予想以上に面白かったので始まる前の心配が杞憂に終わってよかった

132 20/02/04(火)08:34:38 No.660324262

結構スレ見かけるのは防振りかな SB69もちょこちょこ見かける気がする

133 20/02/04(火)08:34:39 No.660324265

斉木楠雄短くて拍子抜けだった…

134 20/02/04(火)08:35:10 No.660324319

レナちゃんは万人受けじゃなくて一部の性癖の人にものすごく刺さるように作ってるっていうのがよくわかる

135 20/02/04(火)08:35:21 No.660324335

マギレコはキャラ多くてなんだかなってなってる ソシャゲなんだから仕方ないんだろうけど

136 20/02/04(火)08:36:56 No.660324482

恋アスの話したくてもレズ連呼のおじさんがきて話が進まない…

137 20/02/04(火)08:37:28 No.660324528

imgで全然スレ立たなくてもmay覗くと普通に立ってたりする

138 20/02/04(火)08:37:39 No.660324551

FGO原作知らないのもあってはOPのために見てるとことろがある

↑Top