20/02/04(火)05:32:47 ス、ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)05:32:47 No.660312309
ス、スカイリム…
1 20/02/04(火)05:33:44 No.660312341
幾ら何でも酷過ぎる…
2 20/02/04(火)05:33:54 No.660312350
画八のおかげで連載中にゲームがやれる
3 20/02/04(火)05:35:16 No.660312385
師匠…パクりはズラさなくていースか?
4 20/02/04(火)05:36:52 No.660312452
2丁拳銃ぐらい普通に使えよ
5 20/02/04(火)05:40:56 No.660312629
>師匠…パクりはズラさなくていースか? ズラさないことで逆にズラしが発生するのだ
6 20/02/04(火)05:41:38 No.660312662
岸八ってゲームネタもろに出すよね ナルトのときはメタルギアとかやってた感じあったし
7 20/02/04(火)05:42:42 No.660312710
今更スカイリムやってんのかよ!
8 20/02/04(火)05:51:34 No.660313084
>岸八ってゲームネタもろに出すよね >ナルトのときはメタルギアとかやってた感じあったし 急に代理戦争がどうとか言い出した印象が強すぎる…
9 20/02/04(火)05:53:17 No.660313156
天下のナルトの作者がこれかよ
10 20/02/04(火)05:59:20 No.660313408
>今更スカイリムやってんのかよ! スイッチ買ったのかな…
11 20/02/04(火)05:59:27 No.660313421
ここ3週で外人ファンが散体しちゃいそう
12 20/02/04(火)06:02:45 No.660313574
>岸八ってゲームネタもろに出すよね >ナルトのときはメタルギアとかやってた感じあったし FF10ネタもあったな…これは他の漫画でも多かったけど
13 20/02/04(火)06:03:13 No.660313598
>ス、スカイリム… バカ者!! そんな訳あるか!!!
14 20/02/04(火)06:04:01 No.660313636
ネーミングもアイコンもなんならフォントも全部クソダセェ
15 20/02/04(火)06:06:49 No.660313799
昨今なろう等で流行のゲーム的表現にワクワクしかしねぇー!
16 20/02/04(火)06:11:05 No.660314044
コラでしょ流石に
17 20/02/04(火)06:11:08 No.660314047
スキル名はもうちょっとズラした方がよくないースか?
18 20/02/04(火)06:12:35 No.660314116
侍だけど銃を使うズラし どこかで聞いたことあるースね
19 20/02/04(火)06:12:50 No.660314128
剣統って何て読むのこれ
20 20/02/04(火)06:21:18 No.660314614
>剣統って何て読むのこれ けんとうで闘犬のズラしじゃねーかな?
21 20/02/04(火)06:21:28 No.660314628
フッ…ホッ…ハッ… フッ…ホッ…ハッ…
22 20/02/04(火)06:25:02 No.660314797
剣腕スキルがあるということは普通は腕以外を使うということースか?
23 20/02/04(火)06:29:33 No.660315016
師匠が知力900とはとても思えないのですが
24 20/02/04(火)06:29:37 No.660315021
剣腕と剣統が何を指してるのかわかりづらすぎます師匠!
25 20/02/04(火)06:30:26 No.660315056
最強技が流星剣でいいんですか師匠
26 20/02/04(火)06:39:40 No.660315490
剣銃って何?下に刃がついた銃剣?
27 20/02/04(火)06:42:07 No.660315603
>最強技が流星剣でいいんですか師匠 星矢ではなくペガサス流星拳をズラしたけどいースか?
28 20/02/04(火)06:47:49 No.660315889
マジで何考えてこんな事に...
29 20/02/04(火)06:50:51 No.660316038
ゲーム化された暁には忠実に再現されるとみていースか?
30 20/02/04(火)06:50:59 No.660316047
星座の星ひとつひとつがスキルになっているという一番肝心な部分はパクれていない それがズラしだ
31 20/02/04(火)06:51:08 No.660316053
打ち切られたら車田先生みたいに権利ごと他誌に移っていいですか?編集長(コキ…
32 20/02/04(火)06:51:16 No.660316060
やはりジャンプ読者にSFは早かったな…
33 20/02/04(火)06:51:30 No.660316069
ダサすぎる…
34 20/02/04(火)06:51:35 No.660316075
頭おかしいんじゃねーの
35 20/02/04(火)06:52:32 No.660316116
なんで細かい所でも不必要にズラすのにこのままお出ししたんですか師匠(コキ)
36 20/02/04(火)06:52:46 No.660316128
…なろう漫画じゃないの?コレ
37 20/02/04(火)06:53:49 No.660316190
星座まんますぎてダサいってステータス∞なんだけど
38 20/02/04(火)06:54:03 No.660316205
ステが必要なのは分かったがどう鍛えるのかが分からん 相手倒すとエナでも取れるの
39 20/02/04(火)06:54:04 No.660316206
縄と棒とか言い出した時もデスストランディングのインタビュー読んだのかなってなったな…
40 20/02/04(火)06:54:41 No.660316248
今どきなろマンでもステータスは空中に半透明の窓が開くくらいには凝った演出にするよ
41 20/02/04(火)06:54:58 No.660316256
ナルトのときはメタルギアみたいなこといってたな でもナルトの世界というか里って傭兵国家だし何いってんだってなった
42 20/02/04(火)06:55:22 No.660316279
もうゲームでも何でもいいから早くワクワクさせてもらえませんかね…
43 20/02/04(火)06:55:58 No.660316305
ゲームやった後ネームに適当な出力するだけの簡単な仕事俺もやりたい
44 20/02/04(火)06:56:58 No.660316372
子供の心を忘れないというか天然なんだな 暗黒期の作画ゆで並の逸材を目の当たりにしているのかもしれん
45 20/02/04(火)06:56:58 No.660316374
技名もダサいし構図もダサいし何もかもズレてる
46 20/02/04(火)06:57:19 No.660316391
画八は何を描かされてんだ…
47 20/02/04(火)06:57:53 No.660316417
su3622692.jpg
48 20/02/04(火)06:57:55 No.660316424
いい加減編八も口出していいと思うース
49 20/02/04(火)06:58:07 No.660316437
君の描いた漫画だ
50 20/02/04(火)06:58:12 No.660316444
無能と言われるT口編集の会心のテコ入れ案だぞ
51 20/02/04(火)06:58:55 No.660316478
なろうとジャンプじゃ読者層が違うんじゃないですか?
52 20/02/04(火)06:58:58 No.660316480
パクリ元より劣化してる
53 20/02/04(火)06:58:59 No.660316482
>今更スカイリムやってんのかよ! いや…スカイリムは今やっても面白いのだ
54 20/02/04(火)06:59:02 No.660316485
乱れ撃ちがダサすぎてなんか恥ずかしくなってくる
55 20/02/04(火)06:59:05 No.660316487
>画八は何を描かされてんだ… 話に関与させてもらえないから作画マシーンすぎる… サム8が終わったらどうするんだろう
56 20/02/04(火)07:00:19 No.660316565
犬八の技がどうせ猫絡みだよってのも当たっててつまらない部分はホントにズラさないんだなって
57 20/02/04(火)07:00:31 No.660316577
画八は家族か何かを人質に取られてるんだろ
58 20/02/04(火)07:01:56 No.660316653
ずっと週刊連載してたんだから今更なゲームやってハマるのはわかるが
59 20/02/04(火)07:02:06 No.660316664
打ちきりになったら責任をとって腹を切ります 画八が
60 20/02/04(火)07:02:21 No.660316675
ドミ八バレは軽いジャブだったのがすごい
61 20/02/04(火)07:02:38 No.660316696
混じり気なしの岸八100%をずっと見せられている感じだ
62 20/02/04(火)07:03:44 No.660316751
彼岸島でこれやったらめちゃくちゃウケてたと思う
63 20/02/04(火)07:03:55 No.660316762
スカイリムハマるのはいいけどせめてズラしてもらっていいですか師匠
64 20/02/04(火)07:04:05 No.660316773
スカイリムってなんとなく名前を知ってる程度なんだけどそんなに有名なやつなの…? なんかMOD入れたりでこだわりのあるゲーマー向けのイメージで岸八のイメージと違うんだけども
65 20/02/04(火)07:04:34 No.660316800
読八は書かなくても分かってることと思うが4巻は今日発売だぞ 買って勇を見せろ義を果たせ
66 20/02/04(火)07:04:53 No.660316824
∞を得たな… su3622695.jpg
67 20/02/04(火)07:05:31 No.660316857
8を倒したな…
68 20/02/04(火)07:05:37 No.660316866
技のアイコンとかステータスとかSFってそういうのだっけ?
69 20/02/04(火)07:06:39 No.660316931
>∞を得たな… >su3622695.jpg ~だ 以外はな… って定型が大好きだよなこの漫画…毎週同じ台詞回しをしてないか?
70 20/02/04(火)07:08:42 No.660317049
スカイリムはSFだからな…
71 20/02/04(火)07:09:04 No.660317072
>su3622692.jpg ! カジカジ鉄のダガーを符呪してる!?
72 20/02/04(火)07:09:08 No.660317081
これ元ネタ画像も良く張られるけど 星雲とかがカラーで表現されるからかっこいいんであってモノクロでやる演出じゃないんじゃ…
73 20/02/04(火)07:09:21 No.660317091
SFの姿か?これが…
74 20/02/04(火)07:09:23 No.660317094
>su3622695.jpg 何を見てすごそうだと思ったんだコイツ
75 20/02/04(火)07:09:30 No.660317099
八八のステが∞になって流星剣発動して最終回ってことでいいですか?師匠(コキ…
76 20/02/04(火)07:09:44 No.660317119
>∞を得たな… >su3622695.jpg 劇中キャラに褒めさせるのやめろって
77 20/02/04(火)07:10:12 No.660317144
ジャンプ読者にスカイリムは早すぎたか…
78 20/02/04(火)07:10:15 No.660317150
見ていて恥ずかしいぐらいゲームっぽさがすごい…
79 20/02/04(火)07:10:24 No.660317158
>~だ >って定型が大好きだよなこの漫画…毎週同じ台詞回しをしてないか? ~だって台詞は別になんでも頻出するでしょ
80 20/02/04(火)07:10:59 No.660317197
ライフとAT値の違い教えてもらっていースか?師匠
81 20/02/04(火)07:11:39 No.660317240
もうちょっとかっこいい演出というか見せ方なかったんですか師匠
82 20/02/04(火)07:11:50 No.660317251
カリスマ∞ってなんだよ… というかカリスマは三身一体ブーストしても0のままって先々週書いてたよな?仮に流星剣使える展開になったら矛盾しないか?
83 20/02/04(火)07:11:55 No.660317259
やりたい事は分かるけどもうちょっと何とかならんのか
84 20/02/04(火)07:12:21 No.660317282
ジャンプはいくら実績あってもアンケ結果にはシビアなイメージあったんだけどな
85 20/02/04(火)07:12:26 No.660317293
戦闘スタイルが弓でのステルスアタックになりそう
86 20/02/04(火)07:12:28 No.660317296
前から何を参考にしたか雑過ぎだったけど今回はマジか…って真顔になった
87 20/02/04(火)07:12:51 No.660317325
で…でも勇者と魔王とか露骨にゲームっぽいやつが今の読者にはウケるって…
88 20/02/04(火)07:13:10 No.660317342
破壊魔法はゴミだから習得しなくてもいースか?師匠
89 20/02/04(火)07:13:25 No.660317363
>ジャンプはいくら実績あってもアンケ結果にはシビアなイメージあったんだけどな アンケ結果は反映されてる 打ち切りとは別なだけで
90 20/02/04(火)07:13:29 No.660317374
スクワットしながらスニークキルしてもいースか?師匠…
91 20/02/04(火)07:13:49 No.660317393
>カリスマってなんだよ… >というかカリスマは三身一体ブーストしても0のままって先々週書いてたよな?仮に流星剣使える展開になったら矛盾しないか? それに関しては元が0だから×8しても0って意味だろ
92 20/02/04(火)07:14:05 No.660317405
>スカイリムハマるのはいいけどせめてズラしてもらっていいですか師匠 ps4のグラのゲームをスーファミレベルで表現するというズラしだ
93 20/02/04(火)07:14:07 No.660317409
ニコラス・ケイジmod入れていースか?
94 20/02/04(火)07:14:08 No.660317413
最近やって影響を受けたであろうゲームの要素を笑える範囲で漫画にインプットしてる松本先生ェのすごさよ
95 20/02/04(火)07:14:29 No.660317434
こんだけ雑な数値だと無限とそれ以外程度の意味合いしかなくないースか?
96 20/02/04(火)07:15:25 No.660317500
岸八はもうどうでもいいので画八がネーム読んだ時どう思ったか凄い聞きたい…
97 20/02/04(火)07:15:58 No.660317531
>こんだけ雑な数値だと無限とそれ以外程度の意味合いしかなくないースか? 実際岸岸の認識もそんなもんだと思う
98 20/02/04(火)07:16:07 No.660317541
8横倒しで∞にして習得しそう
99 20/02/04(火)07:16:21 No.660317559
インタビューにも出たタイタンフォールまだ出ないースすか?
100 20/02/04(火)07:16:41 No.660317579
このスキルツリー進めるほど連載させて貰えないだろ
101 20/02/04(火)07:16:44 No.660317583
爆八を爆ボディに超乳化していースか?(シコッ
102 20/02/04(火)07:17:23 No.660317628
来週にはどれか使うと思う
103 20/02/04(火)07:17:39 No.660317649
スイートロールを失ったな…
104 20/02/04(火)07:17:40 No.660317650
新展開のわりに話全然進んでなくないースか?
105 20/02/04(火)07:17:42 No.660317653
ドヴァ八
106 20/02/04(火)07:17:52 No.660317662
>このスキルツリー進めるほど連載させて貰えないだろ お前は物事を焦りすぎる…
107 20/02/04(火)07:18:25 No.660317709
>爆八を爆ボディに超乳化していースか?(シコッ いや…超乳はものすごく萎えるのだ
108 20/02/04(火)07:18:28 No.660317715
膝に矢を受けてもらっていースか?
109 20/02/04(火)07:19:04 No.660317762
8は無限ですよね
110 20/02/04(火)07:19:08 No.660317768
ここからワープ無双でボスと毎回戦っても後2ヶ月くらいで終わるとは到底思えないんだが
111 20/02/04(火)07:19:50 No.660317812
この世に完璧なものなどない(無限大)
112 20/02/04(火)07:20:14 No.660317847
ナルトを越えるまで連載する
113 20/02/04(火)07:20:30 No.660317866
ベセスダは義を果たしてゲーム化してもらっていースか?
114 20/02/04(火)07:20:54 No.660317885
ステータスどうやって上がるの
115 20/02/04(火)07:21:30 No.660317937
>ベセスダは義を果たしてゲーム化してもらっていースか? オレあなたのファンです!ってそういう…
116 20/02/04(火)07:21:45 No.660317961
今週のジャンプ読んだら1番後ろだったよこの漫画
117 20/02/04(火)07:22:16 No.660317999
>ナルトを越えるまで連載する NARUTO暗黒期のつまらなさなら超えたな
118 20/02/04(火)07:22:22 No.660318009
ジャガー枠を得たな…
119 20/02/04(火)07:22:27 No.660318015
ゲームで鍛えてたのは何だったんだろう
120 20/02/04(火)07:22:37 No.660318034
>今週のジャンプ読んだら1番後ろだったよこの漫画 票を失ったな
121 20/02/04(火)07:23:27 No.660318084
>今週のジャンプ読んだら1番後ろだったよこの漫画 ギャグ枠でいースか?
122 20/02/04(火)07:23:33 No.660318092
この漫画を打ち切れって言うの!?
123 20/02/04(火)07:24:04 No.660318133
>この漫画を打ち切れって言うの!? もう…散体しろ!
124 20/02/04(火)07:24:20 No.660318154
不死属性解除してもらってもいースか?師匠
125 20/02/04(火)07:24:26 No.660318163
>この漫画を打ち切れって言うの!? だね
126 20/02/04(火)07:24:34 No.660318174
つまらないかどうかは俺が決めることにするよ
127 20/02/04(火)07:24:37 No.660318180
逆から読んだら巻頭だよ これが"ズラし"だ
128 20/02/04(火)07:24:44 No.660318187
>この漫画を打ち切れって言うの!? そうだ!
129 20/02/04(火)07:24:47 No.660318189
鬼滅終了後の剣劇漫画枠に収まってもいースか?
130 20/02/04(火)07:24:55 No.660318195
>この漫画を打ち切れって言うの!? そうだ!
131 20/02/04(火)07:24:59 No.660318201
ギャグ漫画じゃねえSFだ! クソ漫画だがな…
132 20/02/04(火)07:25:46 No.660318256
8巻まで続いていースか?
133 20/02/04(火)07:27:07 No.660318329
そうであるとも言えるし そうでないとも言える
134 20/02/04(火)07:27:19 No.660318349
武神(ハヴォック神)
135 20/02/04(火)07:27:43 No.660318368
ここまでステータス画面を引っ張るなら序盤から出しておけばいいのに 勇だの引力だのキーホルダーだの意味不明な設定用語も補足説明できたじゃん
136 20/02/04(火)07:28:05 No.660318397
やる気のない乱れ打ちの弾の部分と手の部分が特にひどい
137 20/02/04(火)07:28:23 No.660318427
岸八って自分が好きになったものや感銘を受けたものをオリジナルに近い形で出す癖があるけど RPGなんてTRPG時代からファンタジー小説をそれぞれの媒体に適応した形に変化させつつ取り込むって形で成立したもんだろうに 読者が見てるだけでプレイヤーとして介入できない漫画でゲームまんまのステータス画面やスキル習得使用条件やって面白いのかって
138 20/02/04(火)07:28:35 No.660318442
クソつまんねェーーーっ!!
139 20/02/04(火)07:28:36 No.660318445
二週続けて説明まみれの上あっさり鍵と判明するジャイ八…
140 20/02/04(火)07:29:05 No.660318482
ジャンプ編集部はもう充分に義を果たしたのではないか
141 20/02/04(火)07:29:15 No.660318493
武神ってこの世界作った時点でシステムの一部みたいになったのかと思ったら ちゃんと?戦えるんだな
142 20/02/04(火)07:30:28 No.660318571
絶対無いとは思うけど編集がテコ入れでスカイリムのシステムを勧めたって思いたい
143 20/02/04(火)07:30:51 No.660318602
グリムドーンも星座のパークがあったからそっちかもしれん
144 20/02/04(火)07:31:59 No.660318682
>武神ってこの世界作った時点でシステムの一部みたいになったのかと思ったら >ちゃんと?戦えるんだな どう時系列を並べようとしてもおかしくなりそうだが 素直に話しに出た順で考えるとカーラに裏切られたけど自分では何もしたくないから サムライシステムと何故かついでに箱を作りぶん投げたと思われる
145 20/02/04(火)07:32:20 No.660318713
岸八の指示通りにこれを描いた画八に義と勇を見た
146 20/02/04(火)07:33:30 No.660318789
なんでサムライ8スレいもげでやんの? mayにいけよ
147 20/02/04(火)07:33:31 No.660318790
∞知らないってどうなんスか
148 20/02/04(火)07:33:57 No.660318814
ここで来たか!
149 20/02/04(火)07:34:00 No.660318822
侍なのに銃…? と思ったがバトルロワイヤルのとき猫八が芋砂してたわ
150 20/02/04(火)07:34:42 No.660318874
武神の計らいでDL時間短縮もどういう事なのか 回線強化してくれたって事か?
151 20/02/04(火)07:35:20 No.660318920
岸8が原作影様になって表に出てこなくなったから好き放題やってる感ある どうせ批判は全部作画影に行くだろみたいな
152 20/02/04(火)07:35:23 No.660318925
>∞知らないってどうなんスか ゲームみたいなステータスなのにいきなり∞とか出されたら普通そんな小学生みたいな事しないだろと考えてしまう
153 20/02/04(火)07:35:56 No.660318958
>なんでサムライ8スレいもげでやんの? >mayにいけよ お前は結論を焦りすぎる…
154 20/02/04(火)07:36:05 No.660318968
まだ落ちる余地があったのか…
155 20/02/04(火)07:36:12 No.660318981
もう枯れてんだから打ち切りしろよ ジャンプの品位を下げるな
156 20/02/04(火)07:36:17 No.660318989
>∞知らないってどうなんスか サムライチャンプルーからのズラしと思われる
157 20/02/04(火)07:36:36 No.660319013
ド…ドヴァ八…
158 20/02/04(火)07:37:13 No.660319052
編集が取ってきたんだろうけど取材されるのは全部岸八で画八の影薄いし ナルトのヒットで自分のセンスが裏付けされて何やっても受けると思い込んでるだけだよ
159 20/02/04(火)07:37:24 No.660319070
SAOみたいに「僕の考えたゲームで主人公が大暴れ」ってスタイルかと思ったら ゲーム部分に元ネタとはね…
160 20/02/04(火)07:37:38 No.660319089
竜が出てくるしだいたいスカイリムっス
161 20/02/04(火)07:38:04 No.660319114
天下のジャンプでなろうみたいな事をするというずらしなのかもしれない
162 20/02/04(火)07:38:35 No.660319161
書き込みをした人によって削除されました
163 20/02/04(火)07:38:42 No.660319171
>もう枯れてんだから打ち切りしろよ >ジャンプの品位を下げるな そうであるとも言えるし そうでないとも言える
164 20/02/04(火)07:39:07 No.660319208
なろうかと思ったら岸本大先生だった
165 20/02/04(火)07:39:17 No.660319222
なろうならもっとストレートに可愛い女の子に沢山モテたりイケメン主人公に見せ場作ったりステータス盛ったりするだろ!
166 20/02/04(火)07:39:40 No.660319250
最近なろうみたいなノリの新連載増えてきてから新時代に適応しようとしているのかもしれない
167 20/02/04(火)07:39:41 No.660319254
どうでもいいけど本来はダウンロードに3週間はかかるって台詞でダメだった 3週間アン1人でほっとくつもりだったの
168 20/02/04(火)07:39:43 No.660319256
なんでよりにもよってその部分をそのまま出しちゃったの?
169 20/02/04(火)07:39:54 No.660319269
よくはわからないけど… スカイリムを勉強してくることにするよ
170 20/02/04(火)07:40:09 No.660319295
ここまでくるとNARUTOが面白かったのは編集のおかげで 弟の方が本当は面白いんじゃないかって気がしてくる 弟今何やってるの?
171 20/02/04(火)07:40:28 No.660319317
>素直に話しに出た順で考えるとカーラに裏切られたけど自分では何もしたくないから >サムライシステムと何故かついでに箱を作りぶん投げたと思われる 逆じゃないか? カーラは侍ではあるけど極限まで鍛えて武神に届きそうなくらいになったけど その分宇宙への理解が進んでシステムをまっさらにして作り直したくなった 箱はなんで作ったのか知らん
172 20/02/04(火)07:40:51 No.660319349
>3週間アン1人でほっとくつもりだったの お前は物事を焦りすぎる…
173 20/02/04(火)07:41:14 No.660319380
>3週間アン1人でほっとくつもりだったの そうであるとも言えるし そうでないとも言える
174 20/02/04(火)07:41:59 No.660319444
落ちこぼれに見えて実は天才、九尾という借り物の力、火影の父という血統、忍者の祖の転生体 ナルトからしてなろう設定盛りだくさんなんだよなあ
175 20/02/04(火)07:42:02 No.660319451
せめて事前に三週間かかることを伝えてもらってもいースか?
176 20/02/04(火)07:42:35 No.660319487
鍵を侍の体に戻すとゲージ回復とか今週はゲームの取説レベルで終わってしまった 肝心のこのゲーム面白そうには…
177 20/02/04(火)07:43:03 No.660319521
>落ちこぼれに見えて実は天才、九尾という借り物の力、火影の父という血統、忍者の祖の転生体 >ナルトからしてなろう設定盛りだくさんなんだよなあ ナルトとなろう 似てますね師匠
178 20/02/04(火)07:43:07 No.660319528
なろうは早い内からその手の設定を出すからなろうの方がまだマシと言ってしまってもいいかも知れない
179 20/02/04(火)07:43:11 No.660319534
悪趣味なマニアは爆八に夢中だからアンはお役御免なんだ
180 20/02/04(火)07:44:20 No.660319628
このマンガいつみても設定の話してるな……
181 20/02/04(火)07:44:33 No.660319645
ステータス∞ってどういう状態なんだろ 腕力とかカリスマ∞って言われてもすごさ全く伝わらないよね
182 20/02/04(火)07:44:37 No.660319650
新技というわくわく要素も事前に潰しておく
183 20/02/04(火)07:44:40 No.660319654
そーかゲーム化した時のことを見越してるのか
184 20/02/04(火)07:44:59 No.660319679
師匠って言うほど特に何か教えた記憶がない
185 20/02/04(火)07:46:54 No.660319824
宇宙規模の話なのに星座ってのも凄いね
186 20/02/04(火)07:47:27 No.660319872
ちゃんと読んでる人は偉いな
187 20/02/04(火)07:47:58 No.660319919
一応色んな星に行くことになってるのにスキルを星座にしちゃうの視点が狭すぎてらしくなってきたと思う
188 20/02/04(火)07:49:20 No.660320024
ゲーム化したらハヴォック神の怒りに触れて突然猫八が天高く打ち上げられたりするのか
189 20/02/04(火)07:49:28 No.660320036
>宇宙規模の話なのに星座ってのも凄いね 他の恒星系に移動すると星座の形なんて変わるからな…
190 20/02/04(火)07:50:40 No.660320137
あ このあとはひたすらステータス上げるだけで良いのか……いいのか?
191 20/02/04(火)07:51:04 No.660320166
外人に人気あるならサム八MODくらいあるんじゃないの
192 20/02/04(火)07:51:12 No.660320174
タフと同じくなろう要素を取り込んでいると考えられるース
193 20/02/04(火)07:52:03 No.660320237
これが天下のジャンプ連載でやることなのかよ…
194 20/02/04(火)07:52:48 No.660320329
もう終わる
195 20/02/04(火)07:52:49 No.660320331
ジャンプ紙面はサム八の物よ!
196 20/02/04(火)07:53:23 No.660320380
>もう終わる お前は物事をあせりすぎる…
197 20/02/04(火)07:54:11 No.660320443
新連載の盾がまだまだあるから大丈夫
198 20/02/04(火)07:54:33 No.660320488
SAOはいうほど俺ツエー系でもないから サム八より余程少年漫画してると思う
199 20/02/04(火)07:55:22 No.660320556
>これが天下のジャンプ連載でやることなのかよ… 君の描いた漫画だ
200 20/02/04(火)07:55:22 No.660320559
別にそれが面白さにつながるならなろう系でも何でもいいと思う 問題は全く面白くないってことで
201 20/02/04(火)07:55:24 No.660320561
いつになるかわからないけどまだロッカーボールとか姫の成り立ちとか色々説明出来ることは残ってるぞ
202 20/02/04(火)07:55:51 No.660320608
とてもじゃないけど散体が迫った人間の描くマンガではないので 「先生の重厚なマンガは月刊誌でこそ映えます」と説得して移籍の話が進んでいると思われる
203 20/02/04(火)07:56:02 No.660320628
打ち切りの重荷を背負ってもらっていースか?
204 20/02/04(火)07:56:13 No.660320643
>新連載の盾がまだまだあるから大丈夫 爆発して死ぬのに?
205 20/02/04(火)07:56:47 No.660320698
ジャンプでステータス画面だとダイ大と比べる人がいるけどあっちはゲームがファミコンだった時代の漫画だからな
206 20/02/04(火)07:57:01 No.660320723
>というかカリスマは三身一体ブーストしても0のままって先々週書いてたよな?仮に流星剣使える展開になったら矛盾しないか? 8を横にして∞にして三身一体ブーストで全ステータスにそれを付与するからカリスマも上がるんだよ
207 20/02/04(火)07:57:41 No.660320789
>8を横にして∞にして三身一体ブーストで全ステータスにそれを付与するからカリスマも上がるんだよ 祈りはカリスマ関係ないって言ってたような…
208 20/02/04(火)07:57:44 No.660320794
見た目はスカイリムのスキルツリーに似てるけど これって別にスキルツリーではないんだよな この星座丸々一つで1つのスキルだし…
209 20/02/04(火)07:57:59 No.660320819
小4くらいのノートに書いてありそう
210 20/02/04(火)07:58:10 No.660320840
>「先生の重厚なマンガは月刊誌でこそ映えます」と説得して移籍の話が進んでいると思われる 今は電子書籍の時代ですよ先生!ついでに単行本も電子書籍のみにしておきますね!
211 20/02/04(火)07:58:42 No.660320889
先週岸八に匹敵する新人も来たしなろうブームが来てるっス
212 20/02/04(火)07:59:39 No.660320988
説明したがる割に説明下手だから乗算なので0は0のままなのかカリスマは例外なのかもよく分からないからな
213 20/02/04(火)07:59:43 No.660320997
SkyrimFantasy漫画
214 20/02/04(火)07:59:44 No.660320999
すごそう
215 20/02/04(火)08:00:02 No.660321027
スカイリムのスキルツリーの見た目だけ拝借した感じース
216 20/02/04(火)08:01:09 No.660321126
>>8を横にして∞にして三身一体ブーストで全ステータスにそれを付与するからカリスマも上がるんだよ >祈りはカリスマ関係ないって言ってたような… カリスマ0の八八にカリスマ以外はなってやりたいだけの話なんだろうが今後8をズラして∞にする際にカリスマも∞にして突っ込まれると思う
217 20/02/04(火)08:01:14 No.660321131
外国読八には大受けって寸法ース
218 20/02/04(火)08:01:15 No.660321134
主人公の台詞が凄く馬鹿っぽいというか浅はかというか 読んでてイラッとさせられる事が多い 逆にすげえよなんでこんなに魅力がないんだコイツ
219 20/02/04(火)08:01:25 No.660321151
安心しろ……カリスマは0だがな……
220 20/02/04(火)08:02:02 No.660321209
スカイリムネタは確かに外国の方がウケそう
221 20/02/04(火)08:02:11 No.660321228
ネーミングが安定してダサいのは凄いと思う
222 20/02/04(火)08:02:11 No.660321229
まずカリスマのパラメーター算出の計算式を教えてもらっていースか?
223 20/02/04(火)08:02:51 No.660321288
俺こんなに底が見えねえ漫画初めて読んだよ
224 20/02/04(火)08:03:34 No.660321348
su3622753.jpg これってカリスマは0だから8倍しても意味ないって話なの!? カリスマは例外で祈りブーストされないって事なのかと
225 20/02/04(火)08:03:35 No.660321350
わがままな子供のまま成長もせずはしゃいでいるだけでなく 都合のいい傀儡のごとく自分の意志がないからな…
226 20/02/04(火)08:03:57 No.660321385
ゆら義を失ったな…
227 20/02/04(火)08:04:12 No.660321405
>su3622753.jpg >これってカリスマは0だから8倍しても意味ないって話なの!? >カリスマは例外で祈りブーストされないって事なのかと 岸八先生以外にはわからない…
228 20/02/04(火)08:04:51 No.660321462
星座一つに技一つという配分にしか見えない スキルツリーじゃなきゃこのUIパクる意味ないよね
229 20/02/04(火)08:04:58 No.660321475
NARUTOと同じ作者とは思えないな 精神年齢が低そう
230 20/02/04(火)08:05:16 No.660321499
>俺こんなに底が見えねえ漫画初めて読んだよ 底かと思うたびに更なる底が判明するもんな…
231 20/02/04(火)08:05:19 No.660321504
ナチュラルに3週間とか言って世界観の構築とか一切興味ないんだろうなって
232 20/02/04(火)08:05:29 No.660321519
>星座一つに技一つという配分にしか見えない >スキルツリーじゃなきゃこのUIパクる意味ないよね ズラしだ
233 20/02/04(火)08:06:43 No.660321622
岸八先生の子供に原案させてそれをネームにしてると言われても信じる
234 20/02/04(火)08:08:09 No.660321759
岸八先生の子供は礼儀正しくて手がかからない優秀な子だぞ 弟影の教育が良かったんだな
235 20/02/04(火)08:08:27 No.660321786
不動明王がいきなり現れてわけわからん事言って去る所もスカイリムっぽく思えてきた
236 20/02/04(火)08:08:43 No.660321807
これズラし元のゲームはどんな感じの画面なんです?
237 20/02/04(火)08:09:19 No.660321853
>これズラし元のゲームはどんな感じの画面なんです? >su3622692.jpg
238 20/02/04(火)08:10:02 No.660321912
普通の週間漫画は多少の設定の不備は勢いでごまかすものだ 設定だけを詰めこんで2週も続けるなんて自殺行為なんだ
239 20/02/04(火)08:10:24 No.660321954
>>su3622753.jpg >>これってカリスマは0だから8倍しても意味ないって話なの!? >>カリスマは例外で祈りブーストされないって事なのかと >岸八先生以外にはわからない… 引用元の人も分かってるじゃん
240 20/02/04(火)08:11:00 No.660321997
このダサさは狙ってもなかなか出せる物ではないと思う やはり天才か…
241 20/02/04(火)08:11:21 No.660322028
ズラしというかパクりじゃ…
242 20/02/04(火)08:11:33 No.660322049
しかし少年漫画でステータス画面出したらおしまいだなあ
243 20/02/04(火)08:11:40 No.660322060
ゲーム化していースか?師匠…(コキ
244 20/02/04(火)08:11:47 No.660322070
うしとらとか水見式とか今更よ
245 20/02/04(火)08:12:08 No.660322109
スカイリムよりグリドンだと思う 星の配置とかツリー一つ一つの小ささとかマジでまんまだから
246 20/02/04(火)08:12:17 No.660322120
>しかし少年漫画でステータス画面出したらおしまいだなあ ダ…ダイの大冒険!
247 20/02/04(火)08:12:24 No.660322139
どうせ目に見えるステータスが全てではないってひっくり返すから意味ないよ
248 20/02/04(火)08:12:59 No.660322198
ステータスが作中の描写に影響してないからなかったことにしても問題ないース
249 20/02/04(火)08:13:06 No.660322210
>しかし少年漫画でステータス画面出したらおしまいだなあ ダイの大冒険とグルグルは面白いよ
250 20/02/04(火)08:13:29 No.660322250
CC2はカカロットチームの新作としてナルトRPGとサムライ8RPGを作る義を果たせ
251 20/02/04(火)08:13:30 No.660322251
>ゆ…幽遊白書!
252 20/02/04(火)08:13:42 No.660322275
幽遊白書のステータス画面もダサかったけど 岸八はあれと比べてもぶっちぎりでダサいので安心してほしい
253 20/02/04(火)08:13:52 No.660322288
>どうせ目に見えるステータスが全てではないってひっくり返すから意味ないよ 努力値あるのかな
254 20/02/04(火)08:14:15 No.660322316
桜木花道は太秦流でやっぱサイコな敵なんじゃねーか!
255 20/02/04(火)08:14:21 No.660322326
この前のバトルロイヤル編でやられていったモブ侍たちはみんな八八よりも低いステータスだったのかな
256 20/02/04(火)08:14:39 No.660322357
これマジでやったの…
257 20/02/04(火)08:14:43 No.660322367
今の目安としてちょっと出して終わりくらいなら珍しくはない 技習得に関わるとか言い出すのはひどい
258 20/02/04(火)08:14:57 No.660322386
>逆にすげえよなんでこんなに魅力がないんだコイツ カリスマが0だから
259 20/02/04(火)08:15:14 No.660322413
猿先生のHPMPのほうが突き抜けてて笑えるんだ
260 20/02/04(火)08:15:40 No.660322458
GAIJINこれ笑って許してくれる?
261 20/02/04(火)08:16:27 No.660322524
>この前のバトルロイヤル編でやられていったモブ侍たちはみんな八八よりも低いステータスだったのかな 姫の倍率が8倍よりすごかった疑惑が 猫八当てにならないし
262 20/02/04(火)08:16:29 No.660322526
>GAIJINこれ笑って許してくれる? 順当に行けばSkyrimのMODが作られるはず!
263 20/02/04(火)08:16:33 No.660322530
>猿先生のHPMPのほうが突き抜けてて笑えるんだ ヒット・ポイントとモンキー・ポイントース
264 20/02/04(火)08:16:38 No.660322538
ナルトも五行拾いきったの終盤だし後半に期待するしかないな
265 20/02/04(火)08:16:39 No.660322540
>GAIJINこれ笑って許してくれる? 熱心な外八は既にサム8をタブー扱いにしてるから問題ない
266 20/02/04(火)08:16:54 No.660322560
宝箱から女の声聞こえる玉拾っていースか師匠?
267 20/02/04(火)08:17:46 No.660322651
としあきがmayにいる自覚がないのと似ている 熟練の「」は別だがな
268 20/02/04(火)08:18:17 No.660322698
これ冨八ならもっと凝った設定で作ってくれるな…
269 20/02/04(火)08:18:44 No.660322749
>ナルトも五行拾いきったの終盤だし後半に期待するしかないな もう終盤ース
270 20/02/04(火)08:19:06 No.660322782
一体俺は何を読まされているのだ
271 20/02/04(火)08:19:16 No.660322795
ダイの大冒険とかグルグルは当時のRPGゲームをモチーフにしてるからゲーム的な演出が出てくるのは理解できる サムライ8は…
272 20/02/04(火)08:19:45 No.660322837
>もう終盤ース 終盤かどうかはオレが決める事にするよ
273 20/02/04(火)08:20:01 No.660322866
ウェブ落ちになるかは俺が決めるよ…
274 20/02/04(火)08:20:06 No.660322873
>一体俺は何を読まされているのだ その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
275 20/02/04(火)08:20:07 No.660322876
思いつき設定のパッチワーク 誤魔化せる勢いがあれば問題なかったかもしれないース
276 20/02/04(火)08:21:02 No.660322965
漫画表現の限界をズラすって意図があって…
277 20/02/04(火)08:21:12 No.660322981
>サムライ8は… スカイリムとかデスストとか最新のゲームをモチーフにしてる
278 20/02/04(火)08:21:13 No.660322983
武神環境が「こいつがMOD入れたってことじゃね?」と言われてたが 繋がったか
279 20/02/04(火)08:21:30 No.660323010
どこかに島流しにされるのが岸八にも悪マニにとっても一番良いと思う
280 20/02/04(火)08:21:58 No.660323051
>NARUTOと同じ作者とは思えないな >精神年齢が低そう いや逆にNARUTOの作者だなって納得する漫画だと思うが… つまんなかった頃そのままじゃん
281 20/02/04(火)08:22:01 No.660323057
定型が生まれない週でもスレ伸びるし人気漫画だな
282 20/02/04(火)08:22:29 No.660323103
キーホルダーも∞だから武神にもキーホルダーいるんだよね?
283 20/02/04(火)08:22:30 No.660323105
>武神環境が「こいつがMOD入れたってことじゃね?」と言われてたが >繋がったか 武神がエロMODとか入れまくったからカー八がけおってバニラ環境に戻そうとしてるのか
284 20/02/04(火)08:22:34 No.660323107
やたらと主人公を持ち上げるのもスカイリムリスペクトだった? なんとなく話が見えてきましたよ
285 20/02/04(火)08:22:40 No.660323116
ジャンプSQでワートリと並んで二大看板SFマンガになってもいいですか?(コキ…
286 20/02/04(火)08:23:14 No.660323171
>>武神環境が「こいつがMOD入れたってことじゃね?」と言われてたが >>繋がったか >武神がエロMODとか入れまくったからカー八がけおってバニラ環境に戻そうとしてるのか 急にカー八が悪者に見えてくるース
287 20/02/04(火)08:23:39 No.660323209
SQより最強あたりがいいんじゃないか
288 20/02/04(火)08:23:56 No.660323238
ダイの大冒険はステータス画面本編じゃ出しとらんやろ 単行本のおまけページやろ
289 20/02/04(火)08:24:16 No.660323271
Vジャン行きでボルトと交換でもいいース
290 20/02/04(火)08:24:20 No.660323279
クソすぎる どうなってんだ
291 20/02/04(火)08:24:43 No.660323317
皆定型使ってないースか?
292 20/02/04(火)08:24:47 No.660323322
他でもゲームっぽいマンガいっぱいあるけど 面白いやつはみんな世界観に合わせてうまく溶け込ませてるよね…
293 20/02/04(火)08:24:52 No.660323331
マガポケ辺りがお似合いだと思うース
294 20/02/04(火)08:25:02 No.660323349
ロリが険しい顔で私は女…とか冷静じゃない…!とか言ってるのがなんとなくスターウォーズのローズっぽいと思った
295 20/02/04(火)08:25:11 No.660323360
ウイッチクラフトワークスの編集みたいに 「お前がシコシコ考えたつまらん設定は単行本のカバー裏にでも書いとけ」って言える奴はおらんのか
296 20/02/04(火)08:25:16 No.660323370
岸八が売れる!って思った要素をとにかく詰め込んでるのは何となく理解できた
297 20/02/04(火)08:25:26 No.660323391
他の流派もステータスで体得できる技選んだりしてるんだろうか…
298 20/02/04(火)08:25:42 No.660323411
>ダイの大冒険はステータス画面本編じゃ出しとらんやろ >単行本のおまけページやろ 一応スキャンしてHP出たけど減らないんですけお!
299 20/02/04(火)08:26:27 No.660323488
矢禿ぐらいじゃないと厳しいース マシリトだったらスルー案件ースよ
300 20/02/04(火)08:26:46 No.660323522
>マガポケ 最近始まったマガジンのデスゲームよりましだと思う
301 20/02/04(火)08:26:56 No.660323545
ダイ大のステータスはキングスキャン除くと扉絵のお遊びの一環ース
302 20/02/04(火)08:26:58 No.660323548
>一応スキャンしてHP出たけど減らないんですけお! あいつはバグだ
303 20/02/04(火)08:27:30 No.660323593
>岸八が売れる!って思った要素をとにかく詰め込んでるのは何となく理解できた 全て的外れで凄いース
304 20/02/04(火)08:27:31 No.660323596
取り入れ方が雑すぎる上に浅い
305 20/02/04(火)08:27:37 No.660323611
いや…打ち切りにはものすごく時間がかかるのだ
306 20/02/04(火)08:27:44 No.660323626
もうナルトの中のゲームの話でしたで散体しましょうよ師匠
307 20/02/04(火)08:27:57 No.660323641
>一応スキャンしてHP出たけど減らないんですけお! きあいのハチマキもってるんだろう
308 20/02/04(火)08:28:19 No.660323670
ここで定型となって残る 打ち切り漫画は消えないのさ
309 20/02/04(火)08:28:32 No.660323689
どうして脚本だけに専念してる今のほうがパクリネタの落とし込みがド下手くそになってるんだ…
310 20/02/04(火)08:28:48 No.660323718
この世界の技はステータス満たしてれば練習しなくてもポンと使えるわけか 大気剣になんでキーホルダーいるんだよいらないだろ
311 20/02/04(火)08:29:05 No.660323741
>>一応スキャンしてHP出たけど減らないんですけお! >きあいのハチマキもってるんだろう 確定発動する鉢巻とかずるくないースか?
312 20/02/04(火)08:29:07 No.660323742
>ウイッチクラフトワークスの編集みたいに >「お前がシコシコ考えたつまらん設定は単行本のカバー裏にでも書いとけ」って言える奴はおらんのか 言える奴は初代ナルトの編集だったよ 岸影の設定をバッサバッサ切ることができたからな 切り捨ての出来る人は優秀だよ
313 20/02/04(火)08:29:18 No.660323759
>ここで定型となって残る >打ち切り漫画は消えないのさ 大体は壺のネタなんやけどなブヘヘヘ
314 20/02/04(火)08:29:23 No.660323769
>取り入れ方が雑すぎる上に浅い それはナルトの時からそうだしそれで世界的な大ヒットしたんだから岸八の中では正解なんだよ
315 20/02/04(火)08:29:35 No.660323786
>ウイッチクラフトワークスの編集みたいに >「お前がシコシコ考えたつまらん設定は単行本のカバー裏にでも書いとけ」って言える奴はおらんのか 必要だった編集
316 20/02/04(火)08:30:22 No.660323862
やっぱりゲームの中の話なんじゃ…
317 20/02/04(火)08:30:23 No.660323864
>この世界の技はステータス満たしてれば練習しなくてもポンと使えるわけか >大気剣になんでキーホルダーいるんだよいらないだろ 本来はダルメシマンモードみたいな状態で使う技なのかもしれない ごめんいらないです
318 20/02/04(火)08:30:42 No.660323893
>どうして脚本だけに専念してる今のほうがパクリネタの落とし込みがド下手くそになってるんだ… 自分が書かなくていいから ナルトのゴーグルだって手間になったから止めたけど他人にやらせるなら制限なくなる
319 20/02/04(火)08:30:49 No.660323906
ワクワクしねぇー!
320 20/02/04(火)08:31:10 No.660323932
これ終わったら作画は名誉挽回頑張って欲しい
321 20/02/04(火)08:31:17 No.660323941
ゲームの中説割と濃厚だよね… ワクワクしねぇー!
322 20/02/04(火)08:31:49 No.660323991
>これ終わったら作画は名誉挽回頑張って欲しい 画八…君の描いた漫画だ…
323 20/02/04(火)08:31:54 No.660324003
サムライ8 ユアストーリー
324 20/02/04(火)08:31:56 No.660324004
サムライ8が∞にかかってるって凄い伏線を得たな...
325 20/02/04(火)08:32:03 No.660324022
間に合ったな
326 20/02/04(火)08:32:30 No.660324055
岸八個人は結局パクリしかできない程度の漫画家だ
327 20/02/04(火)08:32:32 No.660324058
ふだんゲームしないけどスカイリム触ったら面白くて刺激を受けたとかなんだろうな… その道はみんな10年近く前に通ってるんですよ
328 20/02/04(火)08:32:55 No.660324099
>自分が書かなくていいから >ナルトのゴーグルだって手間になったから止めたけど他人にやらせるなら制限なくなる ある意味画八は犠牲だよな
329 20/02/04(火)08:33:03 No.660324107
>どうして脚本だけに専念してる今のほうがパクリネタの落とし込みがド下手くそになってるんだ… ネームどころか下書きレベルまで岸八で画八は清書担当なので…
330 20/02/04(火)08:33:51 No.660324189
ここまで来たら声の力とか使って欲しい
331 20/02/04(火)08:34:00 No.660324200
>ふだんゲームしないけどスカイリム触ったら面白くて刺激を受けたとかなんだろうな… >その道はみんな10年近く前に通ってるんですよ タイミング的にSwitch版を買ったとしか思えない
332 20/02/04(火)08:34:14 No.660324222
ストーリー以外もダメダメ過ぎてナルト終わってから漫画一切描いてなかったんじゃないか?
333 20/02/04(火)08:34:44 No.660324281
>ここまで来たら声の力とか使って欲しい 遠吠えスキルとかありそう
334 20/02/04(火)08:34:45 No.660324282
ゲームやりながら筆が早いフェアリーテールの作者見習ってもらっていいですか師匠コキ
335 20/02/04(火)08:34:52 No.660324294
>ストーリー以外もダメダメ過ぎてナルト終わってから漫画一切描いてなかったんじゃないか? マリオを失ったな…
336 20/02/04(火)08:34:56 No.660324302
創作の楽しいところは全部岸八が担当で 画八はあれ体のいいアシスタントだからな