20/02/04(火)00:58:33 トルコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/04(火)00:58:33 No.660289326
トルコ軍とシリア軍がとうとう正面からぶつかったみたいだ イドルブでトルコ軍が砲撃をしてる
1 20/02/04(火)00:59:49 No.660289573
なんで現地にいる感じなんだ君は…
2 20/02/04(火)01:00:29 No.660289709
カタ業務スーパー
3 20/02/04(火)01:00:54 No.660289782
右上の業務用スーパー
4 20/02/04(火)01:01:37 No.660289925
トルコは地中海東部の天然ガス利権を巡ってリビアにも介入してロシアやエジプトと代理戦争やってるらしいな
5 20/02/04(火)01:01:49 No.660289963
なんなら左もちょっと業務スーパーっぽい
6 20/02/04(火)01:02:37 No.660290125
豪快なスラット装甲だな
7 20/02/04(火)01:03:18 No.660290251
この網にぶつかった地点で爆発するから安全って感じ?
8 20/02/04(火)01:05:33 No.660290700
今日日の業務スーパーは業務用装甲車も扱う
9 20/02/04(火)01:06:18 No.660290830
欧州と米国に中指立ててロシアにケンカ売ってトルコはどこに行くつもりなんだ?
10 20/02/04(火)01:06:32 No.660290883
>今日日の業務スーパーは業務用装甲車も扱う 安いなら買おうかな…
11 20/02/04(火)01:06:49 No.660290928
>この網にぶつかった地点で爆発するから安全って感じ? 信管が作動不良起こすこと狙ってなかったっけ
12 20/02/04(火)01:06:55 No.660290953
効果あるからつけてるんだろうけど本当に効果あるんだろうか…
13 20/02/04(火)01:07:06 No.660290974
>欧州と米国に中指立ててロシアにケンカ売ってトルコはどこに行くつもりなんだ? オスマン帝国やな…
14 20/02/04(火)01:08:32 No.660291218
>>欧州と米国に中指立ててロシアにケンカ売ってトルコはどこに行くつもりなんだ? >オスマン帝国やな… まさかのイェニチェリ復活か
15 20/02/04(火)01:09:04 No.660291327
>この網にぶつかった地点で爆発するから安全って感じ? 弾頭が目標に直に当たらないとパワー不足になるから効果的とかそんなだった気がする
16 20/02/04(火)01:09:36 No.660291423
週刊安全保障でスレ立ってるの初めてみたって書き込もうとしたら 業務スーパースレだった
17 20/02/04(火)01:10:12 No.660291543
こういう時こそ未回収のオスマン帝国領の回収と正統カリフの宣言くらいやってほしいよね
18 20/02/04(火)01:11:42 No.660291808
網はRPG7とかの古い成形炸薬弾対策だよ それ以外の砲弾や新型の成形炸薬弾には無力 ないよりはあったほうがいいからみんなつけてる
19 20/02/04(火)01:11:58 No.660291851
業務用スーパーこんなの売っていいのかよ…
20 20/02/04(火)01:12:11 No.660291885
>業務用スーパーこんなの売っていいのかよ… 業務用だからな
21 20/02/04(火)01:12:46 No.660291978
トルコ産のパスタ好きなんだけど入ってこなくなったりするのかな
22 20/02/04(火)01:12:53 No.660292002
現地にいる感じ出してるけどけっこう他人事感が強いのでおそらく神かそれに類するものが立てたスレ
23 20/02/04(火)01:13:10 No.660292052
トルコ産パスタ安いからな シリア産って何かあったっけ
24 20/02/04(火)01:13:30 No.660292113
しかし業務スーパーの装甲車ってどうなんだろ 家庭用よりはお得なん?
25 20/02/04(火)01:13:59 No.660292198
プラモで再現すんの大変だろうな
26 20/02/04(火)01:14:01 No.660292205
>この網にぶつかった地点で爆発するから安全って感じ? RPGみたいな対戦車榴弾は当たった場所で 射程数十㎝くらいのすごい貫通力が発生するのでその位置をずらして無効化する ただ最近は弾頭を2段3段構えにするのも出てきていたちごっこに
27 20/02/04(火)01:14:02 No.660292209
シリアで困ったのは煙草かな
28 20/02/04(火)01:14:59 No.660292341
シリアは政府軍も反政府軍もDIYで戦闘車両に増加装甲くっつけてる
29 20/02/04(火)01:15:06 No.660292362
>シリアで困ったのは煙草かな 水煙草?
30 20/02/04(火)01:15:30 No.660292422
アレッポの石鹸ももうテに入らない
31 20/02/04(火)01:16:19 No.660292531
>ただ最近は弾頭を2段3段構えにするのも出てきていたちごっこに いつものことだ気にするな
32 20/02/04(火)01:16:27 No.660292549
>しかし業務スーパーの装甲車ってどうなんだろ >家庭用よりはお得なん? 一度に大量に買う人向けじゃね?
33 20/02/04(火)01:16:32 No.660292566
トルコ側はトルコから支援を受けた民兵とかじゃない?
34 20/02/04(火)01:17:00 No.660292628
マシャフってところに行ってみたいのに アサシンクリードごっこしてみたい
35 20/02/04(火)01:17:10 No.660292654
>水煙草? 好きなパイプ用のラタキアがなくなっちゃった
36 20/02/04(火)01:17:39 No.660292718
なんかゴチャゴチャして分からんなシリア
37 20/02/04(火)01:17:41 No.660292721
中等のことまるでわからん ビザンツ帝国崩壊の年すら忘れた 「」はよく覚えてるな
38 20/02/04(火)01:18:50 No.660292907
>トルコ側はトルコから支援を受けた民兵とかじゃない? 確かに民兵レベルなら業務用スーパーで充分だな
39 20/02/04(火)01:18:53 No.660292919
ローマあたりで飽きた後に中国史行ったりしてもう完全に飽きたというかついていけなくなったところでイスラム史始まるから記憶が何もない
40 20/02/04(火)01:19:58 No.660293061
こういうので特集されるとすぐ売り切れるんだからやめてくれよ
41 20/02/04(火)01:21:13 No.660293250
空爆やってるってニュースは見つけたが どっかでライブ見れるの?
42 20/02/04(火)01:21:25 No.660293280
トルコアイスあまり好きじゃない
43 20/02/04(火)01:21:27 No.660293292
業務スーパーはトルコからの輸入品多いからな
44 20/02/04(火)01:22:17 No.660293405
>こういうので特集されるとすぐ売り切れるんだからやめてくれよ こういう文句言うやつに限って普段別に買ってないって俺は知ってるからな
45 20/02/04(火)01:23:21 No.660293583
せっけんは逃げたシリアンがトルコで作ってるよ 日本に来てるかどうかは知らないけど
46 20/02/04(火)01:23:42 No.660293638
ノイマン効果対策なんだけど 網利用は中東だと派生が本当に豊富
47 20/02/04(火)01:24:02 No.660293691
これt55?随分古い戦車使ってるんだな
48 20/02/04(火)01:24:22 No.660293754
またトルコがインフレしてる…
49 20/02/04(火)01:25:06 No.660293876
業務スーパーが戦車?
50 20/02/04(火)01:25:27 No.660293923
トルコリラも連動する
51 20/02/04(火)01:25:48 No.660293966
>これt55?随分古い戦車使ってるんだな BMP2とかでしょ
52 20/02/04(火)01:26:52 No.660294145
BMPは便利だからな…
53 20/02/04(火)01:27:41 No.660294268
業務スーパーの品揃えヤバない
54 20/02/04(火)01:29:06 No.660294497
メタルギアソリッドでいっぱい兵隊出てくるやつか
55 20/02/04(火)01:30:25 No.660294713
>空爆やってるってニュースは見つけたが >どっかでライブ見れるの? それこそ左上の業務スーパーで検索すればいいのでは
56 20/02/04(火)01:30:27 No.660294719
何業務スーパーはドローン売ってるの
57 20/02/04(火)01:30:38 No.660294759
もうやめましょうよ戦争なんて! ラブアンドピース!
58 20/02/04(火)01:30:53 No.660294793
スラットアーマー?
59 20/02/04(火)01:31:04 No.660294842
神戸物産は装甲車まで作るようになったのか
60 20/02/04(火)01:31:41 No.660294930
なんかお腹空いてきたな…
61 20/02/04(火)01:31:55 No.660294970
>神戸物産は装甲車まで作るようになったのか 神戸と言えば舶来品だからな…
62 20/02/04(火)01:32:06 No.660294998
政治del
63 20/02/04(火)01:32:49 No.660295114
>政治del どこに?
64 20/02/04(火)01:34:32 No.660295385
>業務del
65 20/02/04(火)01:35:54 No.660295592
トルコVSシリアってシリアの背後にはロシアが居るんじゃなかったのか 度胸あるなエルドアン
66 20/02/04(火)01:36:42 No.660295696
業務スーパーのオーツ麦使ったチョコクランチャーめっちゃ安くておいしいかったので案の定昨日行ったら売り切れてたわ
67 20/02/04(火)01:37:09 No.660295758
死の商人って奴だな…
68 20/02/04(火)01:38:02 No.660295891
>業務スーパーのオーツ麦使ったチョコクランチャーめっちゃ安くておいしいかったので案の定昨日行ったら売り切れてたわ オーツ&ホールグレインビスケットのチョコバージョンのヤツ?
69 20/02/04(火)01:38:03 No.660295894
なかなか強そうなランチャーだな
70 20/02/04(火)01:40:22 No.660296265
>網利用は中東だと派生が本当に豊富 初期に出てた網の間にレンガ挟むスタイルはあれなんだったんだろう…
71 20/02/04(火)01:41:20 No.660296421
>度胸あるなエルドアン ロシア軍機を撃墜したこともあるくらいに狂犬だからなぁ… まぁその後ロシアが本気で切れて謝罪するはめにもなったけど
72 20/02/04(火)01:41:50 No.660296490
チョバムアーマー的な
73 20/02/04(火)01:41:52 No.660296500
瓶入りのタコスの詰め物は信じられないくらい不味かった
74 20/02/04(火)01:42:52 No.660296654
シリアが網使い出したのは資材が尽きかけた時期でロシアから支援をもらえるようになったあたりからパック羊羹を買い占めまくってたはず
75 20/02/04(火)01:48:54 No.660297478
羊羹も使ってるけど相変わらずジャングルジムも作ってるよ
76 20/02/04(火)01:49:13 No.660297517
>初期に出てた網の間にレンガ挟むスタイルはあれなんだったんだろう… メタルジェット防御用?
77 20/02/04(火)01:49:27 No.660297549
su3622512.jpg
78 20/02/04(火)01:52:34 No.660297998
もしかしてコレシルカ?
79 20/02/04(火)01:53:56 No.660298184
カタ業務スーパー
80 20/02/04(火)01:56:52 No.660298574
>su3622512.jpg そのシルカってスラットアーマーに加えてチェーンカーテンと本体にも増加装甲(?)とかなり凝ってるよね…
81 20/02/04(火)01:58:28 No.660298784
>もしかしてコレシルカ? 車体的にBMPあじがある
82 20/02/04(火)02:01:35 No.660299134
第5世代戦車もこの手の防御装置参考にしないのかな?
83 20/02/04(火)02:01:59 No.660299184
というかシリアって内戦終わってたの?
84 20/02/04(火)02:03:42 No.660299372
>というかシリアって内戦終わってたの? ぜんぜん
85 20/02/04(火)02:03:57 No.660299391
砲身でしかシルカの判別つかねぇ…
86 20/02/04(火)02:05:02 No.660299527
日本とトルコは友好国じゃなかったっけ 日本はフォローするの?
87 20/02/04(火)02:05:18 No.660299564
>というかシリアって内戦終わってたの? ISが弱体化したくらい 今度はトルコがクルド人討伐とオスマン・トルコ帝国時代のシリア領土の奪還を始めた NATOは傍観してる
88 20/02/04(火)02:05:49 No.660299642
>日本とトルコは友好国じゃなかったっけ >日本はフォローするの? 無関係ゾーンを決め込んでる
89 20/02/04(火)02:07:05 No.660299805
トルコと日本が友好国と言うほど友好国だった覚えはないな… 色々と友好的にやっていきましょうとはやってるけどどこの国ともやってることだし
90 20/02/04(火)02:07:26 No.660299848
>トルコ軍とシリア軍がとうとう正面からぶつかったみたいだ >イドルブでトルコ軍が砲撃をしてる 屁が出そう
91 20/02/04(火)02:08:11 No.660299936
NATOっていうかアメリカがシリア方面完全にやる気ないよね イラン相手で手一杯というか
92 20/02/04(火)02:08:54 No.660300028
と言うかシリアはもうどこがどう手を出したって火傷するだけで美味しくないだろうし…
93 20/02/04(火)02:10:10 No.660300171
ISはともかくその他の反体制組織は壊滅寸前 過激派ではない穏健派組織を自称するところは大体過激派からの攻撃で壊滅なりして名前だけ残ってる状態
94 20/02/04(火)02:10:13 No.660300174
>>というかシリアって内戦終わってたの? >ISが弱体化したくらい >今度はトルコがクルド人討伐とオスマン・トルコ帝国時代のシリア領土の奪還を始めた >NATOは傍観してる 帝国時代ってシリア全土じゃん!
95 20/02/04(火)02:10:47 No.660300243
友好国が突然発狂しだすと困るよね・・・・
96 20/02/04(火)02:13:16 No.660300529
業務スーパーがシリア内戦の黒幕だったんだ…
97 20/02/04(火)02:15:51 No.660300828
一応船難破と邦人輸送でトルコとの間の貸し借りはなくなってるはずだから…
98 20/02/04(火)02:19:42 No.660301235
トルコはクルド人を虐殺したいだけだから