ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/04(火)00:41:53 No.660285001
夜はアドバイス
1 20/02/04(火)00:43:16 No.660285361
結論より議論が目的マン
2 20/02/04(火)00:43:47 No.660285487
金の親友きたな…
3 20/02/04(火)00:43:58 No.660285540
紳士力高すぎる始祖きたな…
4 20/02/04(火)00:44:07 No.660285593
議論して新しい事に気付くってのも多々あるから悪い事ではない
5 20/02/04(火)00:44:45 No.660285753
硬度0! これでいいんだなペインマン
6 20/02/04(火)00:45:12 No.660285864
始祖という集団において生命線みたいな人
7 20/02/04(火)00:45:48 No.660286025
文字通り緩衝材として色々宥めてたんだろうなって
8 20/02/04(火)00:46:39 No.660286251
柔軟にあやつを受け入れたのが失敗
9 20/02/04(火)00:46:40 No.660286259
>結論より議論が目的マン これだけ聞くとレスポンチバトラーみたいだ
10 20/02/04(火)00:53:16 No.660288074
あのペインマンが裏切るわけないじゃん?常に私の意志を柔軟に認めてくれた男だ その柔軟な男がとうとうお前に見切りつけたんだよ のやりとりが重い
11 20/02/04(火)01:04:27 No.660290493
柔軟になる… つまり避けられる技もあえて受けるということか!
12 20/02/04(火)01:06:23 No.660290846
それは頭が硬いのではなく頭が悪いと言うのですよ
13 20/02/04(火)01:07:07 No.660290975
ダンベルをジャンクマンのトゲにかけてくれる紳士
14 20/02/04(火)01:09:56 No.660291490
アマゾンで買い物するといっぱい貰えるマン
15 20/02/04(火)01:11:12 No.660291717
完璧超人としてのメンタルは銀と正義が完成形だと思うけど この人のメンタルもう神側に達してますよね・・・?
16 20/02/04(火)01:12:15 No.660291904
マグネットパワー発見時の対応は本当に柔軟かつ紳士
17 20/02/04(火)01:13:22 No.660292079
>硬度0! >これでいいんだなペインマン ))
18 20/02/04(火)01:15:13 No.660292382
始祖の中でもサイコやシングみたいな 人間臭いのもいれば 虐殺王や馬鹿みたいなネジが飛んでるのもいる
19 20/02/04(火)01:15:31 No.660292423
>完璧超人としてのメンタルは銀と正義が完成形だと思うけど >この人のメンタルもう神側に達してますよね・・・? 当事者ではなく第三者として俯瞰してる感はある
20 20/02/04(火)01:16:03 No.660292490
ちょっと怖い顔してすぐいかんいかんといつもの感じに戻る辺りにこの人の魅力がある
21 20/02/04(火)01:16:55 No.660292617
ジャンクマンが勝つとは思わなかった相手
22 20/02/04(火)01:19:14 No.660292961
>ジャンクマンが勝つとは思わなかった相手 金「シングマンにカラスマンにペイン…ペインマン!?」
23 20/02/04(火)01:20:41 No.660293166
もっとも人格者だと思…いたいけど意外とそんな連中多そうな完璧始祖達
24 20/02/04(火)01:22:24 No.660293424
どいつもこいつも完璧超人らしい性格してたと思うよ ギリギリサイコくらいじゃないか?違うの
25 20/02/04(火)01:22:59 No.660293514
割と熱くなってハッとして冷静になるけど熱くなるとクッションボディが弱点になるのを自覚してるんだろうか
26 20/02/04(火)01:24:39 No.660293792
ミラージュの胃も相当強そう
27 20/02/04(火)01:25:37 No.660293948
>ミラージュの胃も相当強そう ネメシスのお兄ちゃん愛を最前線で浴び続けたからな
28 20/02/04(火)01:25:48 No.660293967
ダイヤモンドより防御高いのは緩衝材ってゆでの発想がすごい
29 20/02/04(火)01:28:13 No.660294358
緩衝材の奥の鋭い顔が根っこの熱くなりやすさを見た目で表してると思う
30 20/02/04(火)01:29:22 No.660294552
目付き鋭いよね
31 20/02/04(火)01:30:20 No.660294702
他の始祖の強さみせつけられて改めて見るとジャンクが勝ったの奇跡過ぎる
32 20/02/04(火)01:30:29 No.660294727
マント姿が似合う
33 20/02/04(火)01:32:30 No.660295069
相性がどうとかじゃなくてジャンクは頑張ったよ また生き延びた悪魔共出てこないかなあ
34 20/02/04(火)01:33:48 No.660295259
ジャンクマンの「柔軟も結構だが一歩間違えたら単なる妥協だぜ」って返しも好き
35 20/02/04(火)01:33:58 No.660295292
ジャンクは完璧超人始祖の奥義を打ち破ったんだからもっと褒められていい
36 20/02/04(火)01:34:15 No.660295336
そんなことでは私にはおろか…あやつにも勝てんぞってセリフ好き
37 20/02/04(火)01:35:31 No.660295531
>ジャンクは完璧超人始祖の奥義を打ち破ったんだからもっと褒められていい 師である悪魔将軍でさえ打ち破れなかったぷちぷちを自分の力で打ち破って勝ったのはマジで偉業
38 20/02/04(火)01:35:46 No.660295576
お前たちはもうただの下等とは呼べなくなっていたのだな…って最後のセリフを ペインは下等超人の進化は成ったと言ってたけど?と都合良い感じに改変する将軍様
39 20/02/04(火)01:36:04 No.660295612
ミラージュは苦労人って感じだけど コイツは特にストレス溜め図に上手くムード和ませてそう
40 20/02/04(火)01:36:40 No.660295689
将軍が戦ってたら勝ち目あったかな
41 20/02/04(火)01:36:46 No.660295703
屋外で戦ったらマジで誰も倒せなそうだ
42 20/02/04(火)01:36:57 No.660295729
鬼にも慕われる男
43 20/02/04(火)01:37:16 No.660295774
今のバカが活き活きしてるのを見るとかつての黄金時代の話が見てみたくてたまらない みんな1~2戦で出番終わっちゃったのが惜しい
44 20/02/04(火)01:37:36 No.660295829
多分正義以上にサタンの攻撃効かなそうな感じがスゴいする
45 20/02/04(火)01:37:36 No.660295830
この人のエアバックの奥に潜ませた視線が鋭くなるシーン好き!
46 20/02/04(火)01:37:47 No.660295862
地獄の中でさらに攻撃全振りマンが衝撃で生んだ熱でようやく膨らんで それを攻撃全振りマンがトゲアタックしてようやく割れるんだから 特殊条件にもほどがあるよ
47 20/02/04(火)01:37:52 No.660295875
>そんなことでは私にはおろか…あやつにも勝てんぞ いつ見ても逆な気がする
48 20/02/04(火)01:38:40 No.660295994
ギミックなしだとどうやって倒すんです…?
49 20/02/04(火)01:38:47 No.660296008
>ジャンクは完璧超人始祖の奥義を打ち破ったんだからもっと褒められていい ゆで曰く「ガンマンにその場のノリで完璧始祖奥義とか喋らせたら 全員分の奥義設定しないといけなくなったよ畜生!」らしいので あの時点ではペインクラッチが奥義じゃなかった可能性もある
50 20/02/04(火)01:38:49 No.660296014
柔軟性あるし性格もいい人 始祖はみんないい奴らだけど
51 20/02/04(火)01:38:51 No.660296018
テハハって笑い方好き
52 20/02/04(火)01:38:59 No.660296044
ペインはそういう事を言ってゴールドマンを煽るのが趣味なところあるからな
53 20/02/04(火)01:39:23 No.660296109
>>そんなことでは私にはおろか…あやつにも勝てんぞ >いつ見ても逆な気がする あやつも金もダイヤモンドボディで自分のエアバッグはそれ以上だって自負があるから…
54 20/02/04(火)01:39:46 No.660296151
相当甘くクラッチしてたっぽいからまあ負けたかったんだと思う
55 20/02/04(火)01:39:56 No.660296187
シングペインアビスはそもそもダメ通らねぇで詰むケース多そうでよく勝てたなってなる
56 20/02/04(火)01:40:21 No.660296264
他の始祖もだけど なんかどこかで敗北を待ってるような口ぶりだったね
57 20/02/04(火)01:40:29 No.660296278
オメガの民相手だと切断する勢いだったからな…
58 20/02/04(火)01:40:50 No.660296340
まずいい感じの位置に金網なかったら、ジャンクの腕がああいう形じゃなかったらスクラッチ抜けれないからな…阿修羅とかにはどうやって技かけるんだろうか
59 20/02/04(火)01:40:53 No.660296354
>ギミックなしだとどうやって倒すんです…? 始祖の歴史で破れてない以上アビスでも破れてないので 最低アビス以上の攻撃力で一点集中すれば割れる
60 20/02/04(火)01:41:04 No.660296383
>この人のエアバックの奥に潜ませた視線が鋭くなるシーン好き! ペインマン様ですら度し難いと考える昔の下等どもはなにしたの…
61 20/02/04(火)01:41:23 No.660296427
伍式奥義って言ってないんだっけテリブルペインクラッチ
62 20/02/04(火)01:41:38 No.660296462
負けて相手を褒め称えるのは紳士すぎる
63 20/02/04(火)01:41:53 No.660296503
ペインやカラスは全力で相手ズタボロにして強さを誇示しても虚しいと思ってそう
64 20/02/04(火)01:42:28 No.660296594
奈落斬首刑一発で将軍の硬度調節機能ぶっ壊れるんだから恐らくそれでも無傷であろうエアバッグは規格外だよね
65 20/02/04(火)01:42:48 No.660296645
>負けて相手を褒め称えるのは紳士すぎる ジャンクもこの人の態度を「気高い」と言っていたしな
66 20/02/04(火)01:42:56 No.660296661
サイコが一番俗っぽいよね
67 20/02/04(火)01:42:57 No.660296664
>他の始祖もだけど >なんかどこかで敗北を待ってるような口ぶりだったね 私たちを役割から解放して死なせてくださいが総意だと思うよ あやつ殺せないという事は暴走を延々見ないといけないって事だし
68 20/02/04(火)01:43:00 No.660296671
>伍式奥義って言ってないんだっけテリブルペインクラッチ ミラージュとペインは奥義って言ってないね あとシングも
69 20/02/04(火)01:44:15 No.660296838
言い争いができなくなったのが悲しいマン
70 20/02/04(火)01:44:32 No.660296882
もしかしてミラージュとシングは未だに奥義不明?