ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)23:35:10 No.660266227
仮面ライダー総選挙って 公式でやりそうでやらないね
1 20/02/03(月)23:36:01 No.660266477
実際やったら戦争どころじゃないと思う
2 20/02/03(月)23:36:09 No.660266522
やっても意味ないから
3 20/02/03(月)23:36:24 No.660266600
NHKのアレでそのうちやりそう
4 20/02/03(月)23:36:30 No.660266629
人気投票そのものに意味がないからな
5 20/02/03(月)23:36:48 No.660266714
ああいうのは女子ついてないとしんどい
6 20/02/03(月)23:37:12 No.660266842
>NHKのアレでそのうちやりそう なんでもかんでも順位付けするの辞めて欲しいあれ…自分の好きなジャンルに来ないで欲しかった…
7 20/02/03(月)23:38:09 No.660267140
1位やっぱディケイドかなー
8 20/02/03(月)23:38:27 No.660267232
いや確実にもやしではねぇよ
9 20/02/03(月)23:39:12 No.660267433
クウガかな
10 20/02/03(月)23:39:23 No.660267488
NHKのアレはクラウドとか犬夜叉とかシャアとか まあ1位で荒れないやつを選ぶの上手いと思う
11 20/02/03(月)23:40:09 No.660267717
大体規模は違えども一位になってるのは電王だな
12 20/02/03(月)23:40:09 No.660267719
平成なら上位には来ると思うぞもやし 昭和込みだと色々しがらみとかあるから…
13 20/02/03(月)23:40:33 No.660267823
本郷猛と飛伝或人の間に挟まるダディとかちょっと見たい
14 20/02/03(月)23:41:28 No.660268112
神も強そうだな
15 20/02/03(月)23:41:30 No.660268125
中の人知名度でクウガ電王W辺りが無難に1位とかやりそう 昭和ありなら弘。を選ばないわけにはいかない事になるからつまんなさそう
16 20/02/03(月)23:41:49 No.660268214
作品・ライダー・主題歌・怪人で4ジャンルとか NHKでいかにもやりそう…
17 20/02/03(月)23:41:51 No.660268228
いわゆる平成ライダー(クウガからジオウ)だとちょうどいい時期だとは思うが
18 20/02/03(月)23:41:54 No.660268245
1位初代2位電王は堅い
19 20/02/03(月)23:42:37 No.660268458
テレビ 映画&OV ライダー ライダー以外 楽曲 とかかな
20 20/02/03(月)23:42:48 No.660268510
原典も頂点も無い!ってこの前我が魔王に怒られたばっかりでしょー?
21 20/02/03(月)23:42:51 No.660268535
ゲストもちいさいおっさんと島本和彦で2枠出せるしな…
22 20/02/03(月)23:43:50 No.660268822
俳優補正でかいんだよな特撮
23 20/02/03(月)23:44:23 No.660268986
平成ならもやしは五指には入ると思うがディケイドという番組での投票だとうーn…
24 20/02/03(月)23:44:26 No.660269007
商売上どうしても純粋な結果でなくなるからな
25 20/02/03(月)23:44:57 No.660269146
エグゼイドと剣がすごい微妙な順位になりそうで…
26 20/02/03(月)23:46:48 No.660269727
ビリとか一生ここで煽られそう
27 20/02/03(月)23:47:00 No.660269791
じゃあこうしましょう ライダーおもちゃ人気投票
28 20/02/03(月)23:47:25 No.660269911
>じゃあこうしましょう >ライダーおもちゃ人気投票 優勝マッハドライバー炎!
29 20/02/03(月)23:47:48 No.660270032
たぶん1号2号V3はかなり上位に来る
30 20/02/03(月)23:49:02 No.660270435
>じゃあこうしましょう >ライダーおもちゃ人気投票 最下位ディエンドライバーだな…
31 20/02/03(月)23:49:07 No.660270464
>NHKのアレでそのうちやりそう あれ最近の企画はNHKアニメが中心だから それ以外はきびしいんじゃって前ここで言われてたな といいつつFFやってるな
32 20/02/03(月)23:49:14 No.660270507
投票で一位になったら何がご褒美あるならオタク乗ってくるだろうけど
33 20/02/03(月)23:49:20 No.660270538
エピソード投票みたいのは去年やったよね かなり順当な結果になったやつ
34 20/02/03(月)23:49:21 No.660270544
>最下位ディエンドライバーだな… バッシャーマグナムと勝負だ!
35 20/02/03(月)23:49:46 No.660270665
>>最下位ディエンドライバーだな… >バッシャーマグナムと勝負だ! ゼクトマイザーだろ
36 20/02/03(月)23:49:56 No.660270696
最近のだとビルドがファンが強いというか熱心なファンがついてるのを感じる
37 20/02/03(月)23:50:32 No.660270879
>エグゼイドと剣がすごい微妙な順位になりそうで… むしろ多分上位取ると思うよ 確かエピソード投票とかやってた時1番話数多いのエグゼイドだった気がするし
38 20/02/03(月)23:50:37 No.660270902
>エピソード投票みたいのは去年やったよね >かなり順当な結果になったやつ 一挙放送するからそれを投票って感じだったな ドライブがブレン死亡から全部入っててダメだった
39 20/02/03(月)23:50:37 No.660270906
>ゼクトマイザーだろ おそらく知名度が低すぎて票が入らないとみた
40 20/02/03(月)23:50:40 No.660270927
>>>最下位ディエンドライバーだな… >>バッシャーマグナムと勝負だ! >ゼクトマイザーだろ 乗り物枠が凄い争いになりそうだ…
41 20/02/03(月)23:51:02 No.660271035
ライドウォッチ投票は地獄だったね…
42 20/02/03(月)23:51:19 No.660271122
ライダーそのものだけじゃなく役者人気も関係するから…と思ったけどそれはアニメも一緒か
43 20/02/03(月)23:51:31 No.660271196
>>>>最下位ディエンドライバーだな… >>>バッシャーマグナムと勝負だ! >>ゼクトマイザーだろ >乗り物枠が凄い争いになりそうだ… キバのなんかモアイ像みたいなの
44 20/02/03(月)23:52:15 No.660271394
人気投票したら1位はわかりきってるしそうなると最下位とか下位集団がほぼ間違いなく荒らしのおもちゃになるのが目に見えてるし…
45 20/02/03(月)23:52:25 No.660271449
あれ既に大規模なのやってなかったっけ…と思ったらあれは主役投票だった
46 20/02/03(月)23:52:58 No.660271588
意味がないからなといいつつ今は50位くらいにはいそうだなSOUGO…
47 20/02/03(月)23:53:08 No.660271641
>ライドウォッチ投票は地獄だったね… ポッピーが憎いと思ったのは初めてだった
48 20/02/03(月)23:53:23 No.660271710
>ライドウォッチ投票は地獄だったね… 神のライドウォッチが複数上位に入ったせいで逆に最終で票が分かれて共倒れするという…
49 20/02/03(月)23:53:35 No.660271767
神回200話選んで貰って放送するよってやつがあったな エクゼイドが14話でクウガ電王が13話とかだった記憶
50 20/02/03(月)23:54:19 No.660271975
>神のライドウォッチが複数上位に入ったせいで逆に最終で票が分かれて共倒れするという… 最終的にレベルXは出来たから…
51 20/02/03(月)23:54:29 No.660272016
真面目に考えるとSOUGOってISSAだしバールクスかっこいいもんな…
52 20/02/03(月)23:54:56 No.660272139
別にライダーに限った話でもないけどただでさえ割と作品間でピリピリしてるとこあるから無駄に争うのは見たくねぇな
53 20/02/03(月)23:55:00 No.660272156
>意味がないからなといいつつ今は50位くらいにはいそうだなSOUGO… 50はなんか行けそうで行けなさそうなラインだな…どうなんだろう
54 20/02/03(月)23:55:29 No.660272293
>人気投票したら1位はわかりきってるしそうなると最下位とか下位集団がほぼ間違いなく荒らしのおもちゃになるのが目に見えてるし… 最下位になったタイトルがまともに語れなくなるだろうね…票数が1票2票の差ならともかく
55 20/02/03(月)23:55:51 No.660272390
あだち充作品総選挙まだかな
56 20/02/03(月)23:56:03 No.660272453
>>NHKのアレでそのうちやりそう >なんでもかんでも順位付けするの辞めて欲しいあれ…自分の好きなジャンルに来ないで欲しかった… 知らねえよ
57 20/02/03(月)23:56:05 No.660272467
昭和の先輩方が入ってくれれば下位のクッションしてくれそう (ファン層のおっさん投票のこと知らなかったんだろうな…)ってことにできるし
58 20/02/03(月)23:56:41 No.660272657
>本郷猛と飛伝或人の間に挟まるダディとかちょっと見たい ダディ神名護さんマコト兄ちゃん辺りにバラけて2号ライダーそんなにランキング上がらなさそう
59 20/02/03(月)23:56:50 No.660272699
檀黎斗と新檀黎斗と檀黎斗神で別キャラだったら投票が割れそうだな…
60 20/02/03(月)23:57:00 No.660272750
言うほど1位わかりきっても無いから気になる まあクウガ電王エグゼイド辺りのどれかになるだろうとは思うけど
61 20/02/03(月)23:57:22 No.660272865
最終的にいいよね…いい…なら認めるけど絶対にそうはならない
62 20/02/03(月)23:57:53 No.660273006
>言うほど1位わかりきっても無いから気になる >まあクウガ電王エグゼイド辺りのどれかになるだろうとは思うけど 今俺その三作品ちょっと嫌いになったわー
63 20/02/03(月)23:58:32 No.660273207
>あだち充作品総選挙まだかな 主人公のランクはこんな感じって一覧に出されて全部おなじじゃないですか!ってなるのは分かる
64 20/02/03(月)23:59:05 No.660273366
>>言うほど1位わかりきっても無いから気になる >>まあクウガ電王エグゼイド辺りのどれかになるだろうとは思うけど >今俺その三作品ちょっと嫌いになったわー 勝手に嫌ってろ
65 20/02/03(月)23:59:12 No.660273398
555か響鬼あたりが怖い…好きだけど納得せざるを得ないのもあって
66 20/02/03(月)23:59:14 No.660273413
これ最後に我が魔王がライダーに順位なんてない!って言うやつでしょ 多分去年のどっかで見たわ
67 20/02/03(月)23:59:59 No.660273630
>555か響鬼あたりが怖い…好きだけど納得せざるを得ないのもあって 555って結構人気あるイメージだけどお話が人選ぶか
68 20/02/04(火)00:00:13 No.660273718
>>>言うほど1位わかりきっても無いから気になる >>>まあクウガ電王エグゼイド辺りのどれかになるだろうとは思うけど >>今俺その三作品ちょっと嫌いになったわー >勝手に嫌ってろ なるほどこれは人気投票やるべきじゃねえな
69 20/02/04(火)00:01:02 No.660273999
なぜここまで昭和対平成の話題がない!鎧武!!!!
70 20/02/04(火)00:01:06 No.660274028
役者人気の高い作品が強いんじゃないかなぁ 電王W辺り
71 20/02/04(火)00:01:24 No.660274117
>なぜここまで昭和対平成の話題がない!鎧武!!!! あれ下から数えた方が早いと思う
72 20/02/04(火)00:01:38 No.660274191
ていうかジオウ開始当初の頃記念で色んな所でやってなかったっけ? 2位電王3Wっていうのが多く安定感があって1位が555とかそのアンケートとった場所によって異なってた気がする
73 20/02/04(火)00:01:42 No.660274221
1作品内で誰か選ぶくらいなら多分荒れないだろ まあ一部覗いてほぼ主人公が1位取るだろうからあんま面白味ないけど…
74 20/02/04(火)00:02:06 No.660274348
エグゼイドはウケ方に偏りある分割とレギュの影響強いから1位そこまで濃厚でもないぞ 逆に電王はオールマイティに強い分確実に上位居る印象ある
75 20/02/04(火)00:02:13 No.660274380
主人公だけだったら電王がぶっちぎりそうだが作品もってなると話は違ってきそう
76 20/02/04(火)00:02:16 No.660274397
春映画ランキングなら揉めないし順位も読めないな…
77 20/02/04(火)00:02:34 No.660274482
>なぜここまで昭和対平成の話題がない!鎧武!!!! 忘れてぇんだよあんな公式対立煽り!
78 20/02/04(火)00:02:40 No.660274519
エグゼイドは1位候補に入らないと思う
79 20/02/04(火)00:02:52 No.660274571
クウガ電王はともかくエグゼイド1位はありえねーよ脳ミソ腐ってんのか
80 20/02/04(火)00:03:02 No.660274617
>春映画ランキングなら揉めないし順位も読めないな… 醜くないか?
81 20/02/04(火)00:03:06 No.660274638
>役者人気の高い作品が強いんじゃないかなぁ >電王W辺り 露骨に電王Wドライブフォーゼとかになってくれればオタクは(アギトの良さをわかってるのは俺だけだよ…)ってできるから荒れ無いかもしれない
82 20/02/04(火)00:03:09 No.660274655
>エグゼイドはウケ方に偏りある分割とレギュの影響強いから1位そこまで濃厚でもないぞ 確かに面白い回挙げろって言われたら1位取るのもわかるけど作品として全体で見たらそうでも無いかな
83 20/02/04(火)00:03:11 No.660274662
>>555か響鬼あたりが怖い…好きだけど納得せざるを得ないのもあって >555って結構人気あるイメージだけどお話が人選ぶか おもちゃも平成でWに抜かされるまで1位だったくらいだけど正直お話は人を選びすぎる…後々見直して好きになったけどね
84 20/02/04(火)00:03:13 No.660274674
玩具人気投票ならリボルギャリーが上位に入ると踏んだぜ
85 20/02/04(火)00:03:40 No.660274786
今公式の平成ライダー1話2話順々に見てて結構楽しんでるんだけど剣は脚本ヤバくない? あと響鬼の演出はなんだこれ
86 20/02/04(火)00:03:41 No.660274793
TVでのアンケートならふつうに初代が1位取ると思う
87 20/02/04(火)00:03:43 No.660274803
>ライドウォッチ投票は地獄だったね… 明確な順位発表せず売ったのは偉いよ…
88 20/02/04(火)00:04:06 No.660274909
仮面ライダーに上も下もねえ
89 20/02/04(火)00:04:13 No.660274945
>クウガ電王はともかくエグゼイド1位はありえねーよ脳ミソ腐ってんのか そっちは目が腐ってそうですなぁ
90 20/02/04(火)00:04:25 No.660274993
このスレ見るだけで人気投票やっちゃいけないのがよくわかるね
91 20/02/04(火)00:04:37 No.660275043
俺結構平成昭和好きだけどな…平成ゲストライダーのその後の成長みたいなのも描かれてて
92 20/02/04(火)00:04:41 No.660275064
結果が煽りでもなんでもなく荒れそうだからやめて欲しいぞ…
93 20/02/04(火)00:04:52 No.660275117
>クウガ電王はともかくエグゼイド1位はありえねーよ脳ミソ腐ってんのか 完全に参考になるかはともかく多分かなりの数投票されてそうな全体投票で結果出してるし… まあ好きな作品で挙げるならそうでもないってのは確かに
94 20/02/04(火)00:04:57 No.660275141
>今公式の平成ライダー1話2話順々に見てて結構楽しんでるんだけど剣は脚本ヤバくない? >あと響鬼の演出はなんだこれ 俺はブレイド前半も好きだったけど当時のネット界隈では 来年ライダーってもしかしてないんじゃねとは言われてたし…
95 20/02/04(火)00:05:06 No.660275195
>俺結構平成昭和好きだけどな…平成ゲストライダーのその後の成長みたいなのも描かれてて 最後の唐突な対決要素以外はかなり好きなんだ俺も…
96 20/02/04(火)00:05:08 No.660275202
仮面ライダー人気投票とかで出てくる結果みてると大体エグゼイドは7~10位位の位置にいる
97 20/02/04(火)00:05:30 No.660275308
戦うことでしか分かり合えない!
98 20/02/04(火)00:05:48 No.660275390
こういう時に意外と上位にいるが不思議と納得される カブトはそういう奴だ
99 20/02/04(火)00:05:56 No.660275426
>戦うことでしか分かり合えない! 戦っても分かり合えない気がする!
100 20/02/04(火)00:05:57 No.660275437
https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ これか
101 20/02/04(火)00:06:09 No.660275483
戦えない人達と戦いたい!
102 20/02/04(火)00:06:18 No.660275514
おのれディケイドォ!! ライダーってのは…なんて素晴らしいんだ!
103 20/02/04(火)00:06:46 No.660275634
>こういう時に意外と上位にいるが不思議と納得される >カブトはそういう奴だ 見た目も演出もかっこいいから普通に納得する 俺も好きだし
104 20/02/04(火)00:06:47 No.660275642
ファイズパートの絶妙にファイズだこれってなる空気感とかドラマ部分はかなり頑張ってた部類だと思うよ平成vs昭和 それはそれとして鎧武!!!!この対決本当に必要だったか!!?
105 20/02/04(火)00:06:56 No.660275680
>あと響鬼の演出はなんだこれ 浦沢師匠に脚本頼んでおいてあがってきたものを突っ返した結果があれだよ!
106 20/02/04(火)00:07:22 No.660275804
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ >これか >第44話 だれがハートを一番愛していたか >第45話 ロイミュードの最後の夢とはなにか >第46話 彼らはなぜ戦わなければならなかったのか >第47話 友よ、君はだれに未来を託すのか >最終話 ゴーストの事件 ドライブ終盤お得セットすぎる…
107 20/02/04(火)00:08:22 No.660276083
初代はリアタイ層が古すぎるしブラック上位に来そうじゃねと思ったが ガンダムのみたいにRXと票割れるか
108 20/02/04(火)00:08:41 No.660276157
エグゼイドが初っぱなからクリスマスでダメだった いや仕様上そうなるのは仕方ないけどさぁ!
109 20/02/04(火)00:08:51 No.660276188
ぶっちゃけ投票する年齢層にも大きく左右されるだろうし 例えばヒとか使って大々的にやったらエグゼイドとかビルド辺りが強そうだ
110 20/02/04(火)00:08:54 No.660276207
ここにいると井上敏樹はすっかり許されて定評ある脚本家みたいな空気だけど ジオウキバ回はヒとかまだまだ平成のまかもうみたいなのが生きてるんだなって痛感した
111 20/02/04(火)00:09:32 No.660276365
人気投票やるとどの媒体でも電王とWは安定して上位にいる まあ終了後もずっと展開されてるライダーなんだから人気ない訳ないんだが
112 20/02/04(火)00:09:45 No.660276417
>ジオウキバ回はヒとかまだまだ平成のまかもうみたいなのが生きてるんだなって痛感した いやまあアレは何かしら言われても仕方ないとは思うが…
113 20/02/04(火)00:09:50 No.660276438
>ここにいると井上敏樹はすっかり許されて定評ある脚本家みたいな空気だけど >ジオウキバ回はヒとかまだまだ平成のまかもうみたいなのが生きてるんだなって痛感した 井上抜きにあの回はそりゃ賛否分かれると思うよ…
114 20/02/04(火)00:10:15 No.660276547
正直にいうと今でも苦手なライダーはいるけどでも好きなライダーも増えたから気にしないよ
115 20/02/04(火)00:10:27 No.660276606
エピソード投票は夏のギャグ回しっかり入ってるのがああやっぱ印象に残るんだなって感じだ
116 20/02/04(火)00:11:36 No.660276918
あのヤクザは定評があるみたいに言うけど何が出てくるか分からないところが良い どっかでやらないかな井上敏樹総選挙…
117 20/02/04(火)00:11:38 No.660276925
ライドウォッチ人気投票は蟹以外セグメント有か人気のキャラだったし分かるラインナップだった 蟹…
118 20/02/04(火)00:12:43 No.660277237
最終回でちょっと写った蟹ライドウォッチめっちゃ目立ってた気がする
119 20/02/04(火)00:12:43 No.660277243
>ライドウォッチ人気投票は蟹以外セグメント有か人気のキャラだったし分かるラインナップだった >蟹… 人気あるだろ蟹
120 20/02/04(火)00:12:44 No.660277247
>ライドウォッチ人気投票は蟹以外セグメント有か人気のキャラだったし分かるラインナップだった >蟹… 平成初の完全悪ライダーだぞ
121 20/02/04(火)00:13:01 No.660277349
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ エグゼイド43話が抜けてるのが納得行かねえ でもまあ15枠は流石に無理か…
122 20/02/04(火)00:13:43 No.660277553
作品ファン同士の仲が明確に悪いのどうしとかもあるから順位見えると本当にロクなことないよ
123 20/02/04(火)00:14:47 No.660277845
平成vs昭和は最後の戦いなしで握手で済まして終わりで良かったと思うよ
124 20/02/04(火)00:15:45 No.660278119
許されてるというか 今の10台後半から20台前半の若いオタク層が子供の頃に見てたのが ちょうど井上ライダーだからでは
125 20/02/04(火)00:16:05 No.660278213
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ これブレイドブレードも入れて欲しかったわ 士とカズマの関係割と好きだし
126 20/02/04(火)00:16:37 No.660278354
俺はそもそも正義の味方のライダー同士が戦う事自体間違ってると思うよ…
127 20/02/04(火)00:16:45 No.660278397
ゼロワン見てたら当時は気にならなかったエグゼイドの粗も気になってきちゃって ちょっと当時より熱が冷めた
128 20/02/04(火)00:17:21 No.660278583
>俺はそもそも正義の味方のライダー同士が戦う事自体間違ってると思うよ… ライダーの力ってのは悪の力だろ?
129 20/02/04(火)00:17:34 No.660278644
ネタにできないぐらい本気で醜くなるからやめておいた方がいい
130 20/02/04(火)00:18:12 No.660278811
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ 最初2話・タイタン初登場・強化マイティ・死亡からの復活回・ライジング初登場・神崎先生・バダー兄貴・ジャラジ回・だからこそ現実にしたいじゃない・最後2話 クウガはいいバラけ方したな…
131 20/02/04(火)00:18:33 No.660278910
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ ウィザードはだいたいそうそうこれこれって感じだ…
132 20/02/04(火)00:18:51 No.660278991
最初の仮面ライダー自体悪の力だからな
133 20/02/04(火)00:18:53 No.660278998
正直レジェンドグッズの数とかDX枠もらえるかとかで 好きな作品が人気低めな事は薄々感づいてるから 現実を突きつけないでほしい
134 20/02/04(火)00:18:55 No.660279007
蟹は当時食玩ソフビしか出ず 人気を受けて後からスタンダードソフビが出て 装着変身の発売で龍騎と並ぶ第一弾の座を掴んだシンデレライダーだ
135 20/02/04(火)00:19:14 No.660279095
総選挙やるなら最高の機会であるジオウでやらなかったし東映もやる気はないと思いたい
136 20/02/04(火)00:19:35 No.660279171
アギトは北條さんがカッコいい回がちゃんと入ってるのが嬉しい
137 20/02/04(火)00:19:55 No.660279248
仮にやったとしてNHKって票操作とかの忖度はしないでガチで出す割に 下位のガチ不人気はやらなかったりするんだよな
138 20/02/04(火)00:20:04 No.660279273
テレ朝の選挙企画は龍騎が夏のギャグ回勢揃いで観てて頭痛くなった
139 20/02/04(火)00:20:26 No.660279367
>>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ >ウィザードはだいたいそうそうこれこれって感じだ… フレドラお披露目も入って欲しかった感はある
140 20/02/04(火)00:20:49 No.660279453
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ ビルドはほどよく戦万いいよね…回とヒゲポテトいいよね…回が入ってるな
141 20/02/04(火)00:21:04 No.660279504
フォームまで分けると何種類になるんだ?オーズはコンボのみで
142 20/02/04(火)00:21:06 No.660279516
>テレ朝の選挙企画は龍騎が夏のギャグ回勢揃いで観てて頭痛くなった 龍騎以外も入ってるから安心だ 黒包丁が前半だけなのは残念だ
143 20/02/04(火)00:21:07 No.660279518
>https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2132649/amp/ ジオウ今だったら俺たちのゴール2019は絶対入ってるだろうな…
144 20/02/04(火)00:21:14 No.660279553
戦隊の方が気になる 世代間で何が一番とか
145 20/02/04(火)00:22:09 No.660279761
主題歌とかならカラオケのランキングとかである程度分かりそうだな
146 20/02/04(火)00:22:18 No.660279805
>フォームまで分けると何種類になるんだ?オーズはコンボのみで ビルドだけで100種類超える
147 20/02/04(火)00:22:22 No.660279821
ライドウォッチ投票はこいつ入れて困惑させようぜ!みたいなのめちゃくちゃいたから 蟹ならむしろ納得のライダーだよ
148 20/02/04(火)00:22:56 No.660279976
>テレ朝の選挙企画は龍騎が夏のギャグ回勢揃いで観てて頭痛くなった ちゃんとメイン3人が協力してて水飛沫ドラゴンライダーキックカッコいいからな…
149 20/02/04(火)00:22:58 No.660279988
>ビルドはほどよく戦万いいよね…回とヒゲポテトいいよね…回が入ってるな ヒゲ退場回が入ってないのは納得いかない
150 20/02/04(火)00:23:13 No.660280060
龍騎はライダーが死ぬところが見たいという欲望を感じる
151 20/02/04(火)00:23:18 No.660280080
>主題歌とかならカラオケのランキングとかである程度分かりそうだな 三浦大知がアーティスト補正強すぎる…
152 20/02/04(火)00:23:26 No.660280123
龍騎って平成一期の間は人気トップクラスだったような気がしたが 二期も併せるとそうでもない気がした
153 20/02/04(火)00:23:44 No.660280200
>主題歌とかならカラオケのランキングとかである程度分かりそうだな エキサーイエキサーイ辺りが曲として普通に上位取っちゃってそうなのが…
154 20/02/04(火)00:23:45 No.660280204
>ゼロワン見てたら当時は気にならなかったエグゼイドの粗も気になってきちゃって >ちょっと当時より熱が冷めた ゼロワン作中で言われてるネットワークによる悪意の伝搬が証明されてる…
155 20/02/04(火)00:23:50 No.660280226
ジオウの時の公式カウントで450人だったかな
156 20/02/04(火)00:24:11 No.660280320
>>フォームまで分けると何種類になるんだ?オーズはコンボのみで >ビルドだけで100種類超える えっビルドもベストマッチのみででも?!
157 20/02/04(火)00:24:22 No.660280361
>ゼロワン見てたら当時は気にならなかったエグゼイドの粗も気になってきちゃって >ちょっと当時より熱が冷めた お前はちょっと単純すぎる
158 20/02/04(火)00:24:43 No.660280462
>えっビルドもベストマッチのみででも?! トライアル含めてだけど…
159 20/02/04(火)00:25:02 No.660280558
>ちょっと当時より熱が冷めた そら当時の熱を今でも持ってるのは稀だろう
160 20/02/04(火)00:25:17 No.660280632
いつ見てもシナリオの流れは変わらないんだから変わったとしたらキャラへの入れ込みだよね
161 20/02/04(火)00:25:20 No.660280646
ディケイドは意外と9つの世界編が入らないもんだなくらいは思う
162 20/02/04(火)00:25:45 No.660280748
でもビルドってトライアル抜いてもめっちゃ多いよな…
163 20/02/04(火)00:26:17 No.660280882
>ジオウ今だったら2008:ハツコイ、ウェイクアップ!は絶対入ってるだろうな…
164 20/02/04(火)00:26:22 No.660280896
ベストマッチだけならちゃんと公式に載ってるのだけで30+レジェンドだっけ
165 20/02/04(火)00:26:29 No.660280929
蟹が入るのがおかしいかと言われたらおかしいけど 「入るのがおかしい枠」として誰が一番「入ってもおかしくないか」と言われたら蟹だと思う 何言ってるのかわからんと思うがなんとなく伝われ
166 20/02/04(火)00:26:54 No.660281033
>ジオウ今だったら俺たちのゴール2019は絶対入ってるだろうな… アギト編とかカブト編もまずあると思う
167 20/02/04(火)00:27:03 No.660281068
ビルドは60本ベストマッチが30でレジェンドベストマッチが9あってそこにハザードで×2の78フォームだな
168 20/02/04(火)00:27:03 No.660281073
>でもビルドってトライアル抜いてもめっちゃ多いよな… ベストマッチ30個 ハザード30個 スパークリング、ラビラビ、タンタン、ジーニアス クローズビルド レジェンドライダーフォーム8個 ラビットドラゴン
169 20/02/04(火)00:27:45 No.660281250
> 蟹が入るのがおかしいかと言われたらおかしいけど >「入るのがおかしい枠」として誰が一番「入ってもおかしくないか」と言われたら蟹だと思う >何言ってるのかわからんと思うがなんとなく伝われ ガイとかベルデよりは自然って事かな…?
170 20/02/04(火)00:27:53 No.660281276
なんかエピソード人気投票前やらなかったっけ
171 20/02/04(火)00:28:17 No.660281374
ニーサン回が入ってるくらいだし蟹も入ってても不思議じゃない
172 20/02/04(火)00:28:58 No.660281535
ウォッチ投票は2号ライダーがガチャや食玩で出てる都合上票のばらけは仕方なかった
173 20/02/04(火)00:29:00 No.660281541
褒め言葉として言うけどエグゼイドって引っ掛かりを魅力と流れで置いておくことは多かったから 後々冷静にみるとそうなる部分は構造としてはある
174 20/02/04(火)00:29:03 No.660281552
>なんかエピソード人気投票前やらなかったっけ もうURL貼られてる
175 20/02/04(火)00:29:33 No.660281672
>褒め言葉として言うけどエグゼイドって引っ掛かりを魅力と流れで置いておくことは多かったから >後々冷静にみるとそうなる部分は構造としてはある ニコちゃんいつ卒業したの問題
176 20/02/04(火)00:29:36 No.660281689
>褒め言葉として言うけどエグゼイドって引っ掛かりを魅力と流れで置いておくことは多かったから >後々冷静にみるとそうなる部分は構造としてはある ライブ感に全力で乗ったらこうなるって印象
177 20/02/04(火)00:30:24 No.660281897
>褒め言葉として言うけどエグゼイドって引っ掛かりを魅力と流れで置いておくことは多かったから >後々冷静にみるとそうなる部分は構造としてはある つっても割と簡単に説明付く程度の物じゃないかな いや後からそれっぽく説明できるようにしたと言うべきなのか
178 20/02/04(火)00:31:13 No.660282100
クロノスしぶと過ぎ問題はあった この辺は後のエボルトでも感じたし
179 20/02/04(火)00:32:10 No.660282338
こないだのCSMのイベントで「平成ライダーは総勢450人」みたいなデータが出てたけど画像の貼り方を知らない
180 20/02/04(火)00:32:48 No.660282494
>クロノスしぶと過ぎ問題はあった >この辺は後のエボルトでも感じたし まだ登場人物にイベントがあったりフックがあったから代わり映え無く退屈だったわけじゃないんだよな…
181 20/02/04(火)00:33:00 No.660282543
大体1から10まで全部説明したり一話で全部解決してたライダーなんかないし...
182 20/02/04(火)00:33:22 No.660282631
>ビルドは60本ベストマッチが30でレジェンドベストマッチが9あってそこにハザードで×2の78フォームだな レジェンドハザードもあるんだ……
183 20/02/04(火)00:34:00 No.660282835
クロノスはボコりボコられるなかバグスターがらみも合ったからのいうほどダレるとは思わない エボルトは一方的すぎる...
184 20/02/04(火)00:34:02 No.660282845
NHKのアレはプリキュアとかヤバかったしそろそろ終わった方が良い
185 20/02/04(火)00:34:50 No.660283044
>クロノスはボコりボコられるなかバグスターがらみも合ったからのいうほどダレるとは思わない エボルトは一方的すぎる... 前半の神もだけどバイキンマン的立場で場を持たせてた感じだったな