虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)22:54:07 腕時計... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)22:54:07 No.660253550

腕時計買ったことなくて買おうと思ってるんだけど通販じゃなく店舗で見て買ったほうがいいかな? 田舎だから近くに店舗がなくて悩んでる 画像はすごく見た目好きで買いたいと思ってるやつ

1 20/02/03(月)23:01:00 No.660255767

かっこいいな

2 20/02/03(月)23:02:20 No.660256202

そりゃ実物見てから買った方がいいと思うが

3 20/02/03(月)23:04:15 No.660256792

こういうのってうるう年とかちゃんと対応してるのかな

4 20/02/03(月)23:04:53 No.660256986

これくらいの値段ならとりあえずで通販ポチってもいいんじゃない

5 20/02/03(月)23:06:10 No.660257352

おいくら万円なの

6 20/02/03(月)23:07:07 No.660257658

写真だと良くても生で見ると案外ちゃちかったりする

7 20/02/03(月)23:07:11 No.660257675

>こういうのってうるう年とかちゃんと対応してるのかな 機械式で対応してるのもあるけど数百万とかする

8 20/02/03(月)23:08:06 No.660257943

>そりゃ実物見てから買った方がいいと思うが 週末に車で2時間半ほどかけて行ってみようかな >これくらいの値段ならとりあえずで通販ポチってもいいんじゃない あまり欲がなくてこのくらいでも結構高い買い物だなってなっちゃう! >おいくら万円なの 2万ちょっとくらい

9 20/02/03(月)23:08:42 No.660258123

ごめん言葉が足りなかった あまり欲がなくて高いもの買ったことがないから少し高く感じてしまう

10 20/02/03(月)23:09:14 No.660258279

気に入ったもの買うとホクホクして心の健康にいいぞ

11 20/02/03(月)23:09:32 No.660258383

他の実物見るとアレもこれもかっこいい・・・ってなっちゃうから注意な ヨドバシとかビックカメラの腕時計コーナーは危険

12 20/02/03(月)23:09:59 No.660258519

時計屋に着ていく服がない

13 20/02/03(月)23:10:40 No.660258744

小物買うとめっちゃ遊びに出かけたくなる

14 20/02/03(月)23:10:53 No.660258799

腕時計をね買う前はね興味がないから他人がなにを付けててもなにも感じないんだけど 一度でも腕時計を買うとね、他人が付けてる腕時計がすごく気になるようになるんよ そして新しい腕時計がほしくなるんよ なった

15 20/02/03(月)23:11:43 No.660259057

最初はスーツ用にでも一個ありゃいいじゃん…って気持ちで買うんだけどね…

16 20/02/03(月)23:11:57 No.660259141

写真で色んな角度とかパーツとか細かく見たり 定規とかでサイズ感計って自分の腕と比較してみたりして予測ができてるなら通販でもいいと思う 数枚の写真だけ見てこれかっこいいなで通販すると色が想像と違ったり思ったより分厚い…とかなるなった

17 20/02/03(月)23:12:05 No.660259189

>2万ちょっとくらい 時計詳しくないから画像検索したらもうちょっとお安いショップも出てきたけどどうなんだろ https://www.drdevmall.xyz/products-59430.html

18 20/02/03(月)23:12:15 No.660259227

機械式で2万ならかなり安いんじゃないか?

19 20/02/03(月)23:12:19 No.660259258

フィギュアと一緒で1個買うと仲間を呼ぶ

20 20/02/03(月)23:12:22 No.660259278

ブライトリングのナビタイマーが欲しい

21 20/02/03(月)23:13:00 No.660259476

>気に入ったもの買うとホクホクして心の健康にいいぞ 小学生の時にゲーム買ってもらう時以来のワクワクを感じてる >そして新しい腕時計がほしくなるんよ そのループは怖いな…

22 20/02/03(月)23:13:10 No.660259542

トミヒルで2万なら流石にクオーツでしょう

23 20/02/03(月)23:13:13 No.660259554

実物じゃないと質感がよくわからんのと サイズ感も結構わからんかったりする

24 20/02/03(月)23:13:40 No.660259716

この値段のはクオリティあんまり期待しないほうがいいよ

25 20/02/03(月)23:13:47 No.660259750

一本は欲しいGショック

26 20/02/03(月)23:14:44 No.660260031

>こういうのってうるう年とかちゃんと対応してるのかな 普通のはそもそも小の月に対応してないよ

27 20/02/03(月)23:14:57 No.660260107

>時計詳しくないから画像検索したらもうちょっとお安いショップも出てきたけどどうなんだろ >https://www.drdevmall.xyz/products-59430.html あらほんと 楽天とか尼とか大手くらいしか見てなかったからありがたい…

28 20/02/03(月)23:14:59 No.660260117

200万の時計買って1年だか2ねんだかごとにオーバーホール代で数十万?とか払っていたとしても その時計は150万以上では売れるしワンチャン200より価値が上がる可能性もある訳だから 自分の商品価値を表しつつ金のかからない固定資産に出資する少額のグッズとしてはむしろお手軽(株とか土地と比べたら)なんだよね 俺は何もつけてないけど

29 20/02/03(月)23:16:10 No.660260527

弟が好きなんでたまに付き合いで見に行くなあ時計 やだカッコいい…となって値段見ると7桁でうn…となる

30 20/02/03(月)23:16:10 No.660260530

アパレルメーカーで2万ってなると殆どデザイン費で中身はチープクオーツと変わらんよ

31 20/02/03(月)23:16:32 No.660260630

>2万ちょっとくらい その値段なら取り敢えずスレ画の買っちゃえ 腕時計とか服に合わせて付け替えるファッションアイテムだしなんか思ったほどでもなければ他にも買えばいいさ

32 20/02/03(月)23:16:44 No.660260692

>この値段のはクオリティあんまり期待しないほうがいいよ このくらいでもそんな感じなんだ… 20万とかになるとまたレベルが変わるのかい? なんかこの思考はどんどん高いものを買ってしまいそうでやばい気がするな!

33 20/02/03(月)23:16:44 No.660260693

>時計屋に着ていく服がない 夕方にスーツ着てけばいいじゃない

34 20/02/03(月)23:17:04 No.660260786

うちの嫁はぱっと見で高そうならAmazon産の偽物でも6割の客は誤魔化せるって言ってた

35 20/02/03(月)23:17:11 No.660260826

みんなもセイコー5を買おう!

36 20/02/03(月)23:18:07 No.660261134

ちょっと頑張ってオシアナス買おう

37 20/02/03(月)23:18:11 No.660261168

>夕方にスーツ着てけばいいじゃない スーツも品定めされるし…

38 20/02/03(月)23:18:38 No.660261308

時計に似合う靴もない スーツもない 地獄だな

39 20/02/03(月)23:19:08 No.660261472

ノモスほしいけど手巻きめんどくさそう

40 20/02/03(月)23:19:13 No.660261496

セイコー5はロゴがちょっとデカイのを除けばコスパはかなりいいよね

41 20/02/03(月)23:19:27 No.660261579

>その値段なら取り敢えずスレ画の買っちゃえ >腕時計とか服に合わせて付け替えるファッションアイテムだしなんか思ったほどでもなければ他にも買えばいいさ そうか…服と合わせなきゃダメだよね… 合う服買わなきゃ…

42 20/02/03(月)23:19:41 No.660261647

そもそも時計メーカーの2万の時計を買うのと ファッションブランドの2万の時計を買うのは全く話が別物だ

43 20/02/03(月)23:20:40 No.660261997

この前ガーミン買ったけどやっぱり店でつけてみたりするの大事だなって思った

44 20/02/03(月)23:20:44 No.660262021

こういう中堅アパレルブランドの時計着けるのは 大学生とか誕生日に娘に買ってもらったパパさんとかだけだ

45 20/02/03(月)23:21:46 No.660262348

>そもそも時計メーカーの2万の時計を買うのと >ファッションブランドの2万の時計を買うのは全く話が別物だ スレ画はファッションブランドだったのね なるほど確かに差が出そう

46 20/02/03(月)23:23:25 No.660262891

>そうか…服と合わせなきゃダメだよね… >合う服買わなきゃ… 逆に考えよう 持ってる服に合う時計を増やせばいい

47 20/02/03(月)23:23:28 No.660262901

ちょっと待ってトミヒル好きだから選んだとかじゃなくてトミヒルすら知らずに選んでたの…

48 20/02/03(月)23:24:44 No.660263278

何か問題が?

49 20/02/03(月)23:25:31 No.660263497

薄くて小さくてシンプルなデザインなのがいい ソーラーや電波式もあるならいいね

50 20/02/03(月)23:25:38 No.660263538

ネットで見る印象と実物の印象は全然違うから実店舗に行った方がいいよ できれば試着するのをオススメする 思ってたより重い!とか想像してたより分厚くて重い!とか あれ?なんかチープでイマイチだな…とか実物を着けたり見たりしないと分からないぜ!

51 20/02/03(月)23:25:53 No.660263618

>ちょっと待ってトミヒル好きだから選んだとかじゃなくてトミヒルすら知らずに選んでたの… うn…デザイン気に入ったから買おうと思ってた…

52 20/02/03(月)23:26:15 No.660263729

実物着けてみないと思ってたのと違う…ってなりやすいよ手首の真ん中にこないとか

53 20/02/03(月)23:26:26 No.660263784

時計ってフェイスに一目惚れして買うもんなんじゃないの?

54 20/02/03(月)23:26:41 No.660263846

動画で実際触ってるのみると結構ゴツいなってなることがある

55 20/02/03(月)23:26:46 No.660263877

時計好きからは否定されそうだけどアパレルブランド時計でも良いと思う でもカルバン・クラインみたいな中身はともかくブランドとして時計のラインを持ってるところにしようとは思う

56 20/02/03(月)23:26:53 No.660263906

>思ってたより重い!とか想像してたより分厚くて重い!とか ネットで見てこれだ!と思って店舗行ったらこれだった… 腕が細いと駄目ね

57 20/02/03(月)23:27:00 No.660263957

付けてみたら思ったよりデカいは割とある

58 20/02/03(月)23:27:11 No.660264018

顔が良くても重いのは絶対イヤ!

59 20/02/03(月)23:27:17 No.660264043

オンでもオフでも使えそうと思ってシーマスター買って満足してたけど もうちょっと落ち着いた感じの三針デイトも欲しくなってきた ついでに冠婚葬祭用に白文字盤で革ベルトのやつも欲しくなってきた

60 20/02/03(月)23:27:31 No.660264100

つい最近1970年代に4万で買ったらしいロレックスが4000万って値段ついてたけど 昔はロレックスが4万で買えたんだな…

61 20/02/03(月)23:28:00 No.660264211

金に青文字盤は見ると格好良いんだけどつけるとあれにあわねえなって感じするんだよな どんな腕に似合うんだろうあれ

62 20/02/03(月)23:28:45 No.660264414

昔は金属ベルトの腕時計を革ベルトに変えてつかってたけど最近は面倒くさくなって止めちゃったな

63 20/02/03(月)23:29:00 No.660264490

時計メーカーとアパレルブランドで何が違うって言うんだい 俺が買ったこの子はどっちに分類すればいいの https://www.amazon.co.jp/dp/B0009362AU

64 20/02/03(月)23:29:05 No.660264511

映画が好きなんでマーフオート使ってるけど俺の細腕にはデカすぎる…

65 20/02/03(月)23:29:08 No.660264536

>時計好きからは否定されそうだけどアパレルブランド時計でも良いと思う >でもカルバン・クラインみたいな中身はともかくブランドとして時計のラインを持ってるところにしようとは思う 時計好きだけど他人の時計を馬鹿にするのは人としてどうかと思うしもっと気軽に手を出して欲しいと思う

66 20/02/03(月)23:29:10 No.660264546

実物見ないとサイズ感わかんないのよね 腕細いからネットで良さげに見えても実物見るとでかい事が多い

67 20/02/03(月)23:29:12 No.660264555

来世は黒人ラッパーになって金ぴかの時計付けたい

68 20/02/03(月)23:29:23 No.660264600

>金に青文字盤は見ると格好良いんだけどつけるとあれにあわねえなって感じするんだよな >どんな腕に似合うんだろうあれ 日焼けしてもじゃもじゃの筋肉質な手

69 20/02/03(月)23:30:39 No.660264912

>日焼けしてもじゃもじゃの筋肉質な手 好き…

70 20/02/03(月)23:30:55 No.660264978

>昔はロレックスが4万で買えたんだな… 物価が違いすぎるんじゃ…

71 20/02/03(月)23:31:16 No.660265075

時計を買うとな 時計が欲しくなる

72 20/02/03(月)23:31:57 No.660265254

国内時計メーカーだと機能盛り盛りに盛ってる所が多い印象 たったの30万でサファイアガラスにソーラー電波と全世界対応GPSとBluetooth載っけてくれたりとか

73 20/02/03(月)23:32:34 No.660265449

>来世は黒人ラッパーになって金ぴかの時計付けたい ブリンブリンなジェイコブの時計とかいいよね…

74 20/02/03(月)23:32:55 No.660265560

G-SHOCKのMUDMASTERがかっこいいなぁ…欲しいなぁってなってボーナス出た時にヨドバシに買いに行ったんだけど 試着したらなにこれデケえ…ってなって買わずに帰ってきてしまった俺はゴミだよ

75 20/02/03(月)23:33:15 No.660265658

fgoのやつ買った 数量が限られてるからか古いのは値段上がってるよね 資産価値とか発生するのかな

76 20/02/03(月)23:33:51 No.660265821

>たったの30万でサファイアガラスにソーラー電波と全世界対応GPSとBluetooth載っけてくれたりとか その機能で10万切ったりするぞ

77 20/02/03(月)23:34:22 No.660265971

腕時計のスレでちょっと前に見かけたドルチェがかっこそさそうでお安めだったけど ドルチェってエクセリーヌあってのドルチェだからなあ

78 20/02/03(月)23:34:28 No.660266014

グランドセイコーなんかよくある普通の時計じゃん なんて思ってたのにいざ実物見ると やだちょうかっこいい…ずっと見てられる… ってなるから実物は強い

79 20/02/03(月)23:35:14 No.660266250

>>たったの30万でサファイアガラスにソーラー電波と全世界対応GPSとBluetooth載っけてくれたりとか >その機能で10万切ったりするぞ ありがたいよね…

80 20/02/03(月)23:35:36 No.660266344

藍色の文字盤の限定GSカッコイい…買えない…

81 20/02/03(月)23:36:10 No.660266525

>時計詳しくないから画像検索したらもうちょっとお安いショップも出てきたけどどうなんだろ >https://www.drdevmall.xyz/products-59430.html ここ買おうか検討してたけどサイト名調べても出てこないし社名とかも出なくて怪しいからすまんがやめておく

82 20/02/03(月)23:36:20 No.660266574

>20万とかになるとまたレベルが変わるのかい? 20万とかになると機械式が主流になって実用性より趣味の世界になる 細工がめちゃくちゃ微細で綺麗だったりワニ皮のベルトだったりとか 工業製品としても値段に見合うだけのコストをかけるようになってくる 機械式を試したければまずはセイコー5を買うといい ちょっと変わったデザインが好きならオリエントスターもオススメだ そのあたりに手を出し始めると20万ぐらい出してもいいかな…って思い始めるので奮発して好きなやつを一本買おう そうするとハイブランドに目が向くようになるから倍額のラインを狙っていこう 俺は君を時計沼に嵌める気はないから安心しろ 心のおもむくままに物欲に従え

83 20/02/03(月)23:37:24 No.660266899

グランドセイコーでイナフ と思ったりなかったり

84 20/02/03(月)23:37:27 No.660266919

su3622175.jpg

85 20/02/03(月)23:37:32 No.660266941

私は映画に出てきた腕時計が気になってほしくなるマン ルミノックス買ったマン

86 20/02/03(月)23:40:21 No.660267774

>ここ買おうか検討してたけどサイト名調べても出てこないし社名とかも出なくて怪しいからすまんがやめておく じゃあヤフーショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/cebs/wq00032395.html

87 20/02/03(月)23:41:44 No.660268193

弟がブライトリング持ってていいなぁと思った 俺じゃ腕が細過ぎて似合わない

88 20/02/03(月)23:42:35 No.660268451

>俺は君を時計沼に嵌める気はないから安心しろ >心のおもむくままに物欲に従え 説得力がかけらもない過ぎる…

89 20/02/03(月)23:42:42 No.660268485

結局服との相性とかもあるしシンプルなのが使いやすかったりするよね そういう意味では若い子にDWとかウケるのも分かるし

90 20/02/03(月)23:43:54 No.660268840

>心のおもむくままに物欲に従え サンキュー!勧められたのも見てみるが沼にハメたそうな匂いがプンプンするぜ! >じゃあヤフーショッピング >https://store.shopping.yahoo.co.jp/cebs/wq00032395.html 在庫切れじゃないかぁ!

91 20/02/03(月)23:44:01 No.660268874

腕時計を買うようになるとな 映画とかドラマの登場人物の付けてる腕時計が気になるようになってくるぞ!

92 20/02/03(月)23:45:05 No.660269194

エルプリメロいいなーと思って見に行ったけどぶ厚すぎて無理だってなったなぁ

93 20/02/03(月)23:45:18 No.660269262

最近ヒで我が魔王が着けてた時計流れてくるけど普通にカッコよくて揺らぐ 20万くらいするけど

94 20/02/03(月)23:45:25 No.660269296

ちょっとデカいけどスカーゲンちゃんもシンプルでいいぞ!

95 20/02/03(月)23:46:15 No.660269573

白文字盤のセイコースピリット電波ソーラー 青文字盤でチタンベルトのシチズンアテッサソーラー 3本目買うとしたら何がいいだろう 用途は仕事と冠婚葬祭の葬 su3622208.jpg

96 20/02/03(月)23:47:01 No.660269798

ずっと欲しかった時計を見に行ったら思ってたのと違い過ぎて興味が失せた事ある やっぱ本物見なきゃダメだね

97 20/02/03(月)23:47:20 No.660269884

葬式は何か色々めんどうくさいし付けないのが無難だと思う

98 20/02/03(月)23:47:29 No.660269933

この価格帯の時計は写真で見ると高級感あるかもしれないけど 実物見ると値段なりってなるから必ず実物は見た方がいいよ その辺も全部踏まえてのことなら余計なお世話だが

99 20/02/03(月)23:48:06 No.660270130

本体と同じくらいベルトをチェックするといいよ

100 20/02/03(月)23:48:16 No.660270183

>白文字盤のセイコースピリット電波ソーラー >青文字盤でチタンベルトのシチズンアテッサソーラー >3本目買うとしたら何がいいだろう セイコーとシチズン買ってるならもうカシオでオシアナスだろう

101 20/02/03(月)23:49:19 No.660270533

>この価格帯の時計は写真で見ると高級感あるかもしれないけど >実物見ると値段なりってなるから必ず実物は見た方がいいよ >その辺も全部踏まえてのことなら余計なお世話だが いや全然わからなかったからすごく助かるよありがとう

102 20/02/03(月)23:49:45 No.660270661

金属ウォッチは光沢の具合が思ってたのと違う!ってなるから店頭へゴーだ

103 20/02/03(月)23:50:04 No.660270742

>セイコーとシチズン買ってるならもうカシオでオシアナスだろう オシアナス持ってたけど壊れて保証期間も過ぎてたから友達にあげちゃったんだ…

104 20/02/03(月)23:50:12 No.660270794

光沢感は思ったよりマットだなとか安っぽいなとか本当に写真と差がある

105 20/02/03(月)23:50:14 No.660270806

(俺の時計が一番かっこいい) って付けながら街歩いてていつも思ってる

106 20/02/03(月)23:50:48 No.660270957

>(俺の時計が一番かっこいい) >って付けながら街歩いてていつも思ってる いいな すごい楽しそう

107 20/02/03(月)23:50:48 No.660270958

風防が安物と高い奴でかなり差がでるよね 反射しないぞ!?なんだこれ!? ってなる

108 20/02/03(月)23:51:27 No.660271163

国産メーカーでも地元に工場あるからレペゼン地元気分でそっち選んだりする事もある

109 20/02/03(月)23:51:31 No.660271200

セイコースピリットのチタンまじ軽い 風防もサファイアガラスで言う事なしだ

110 20/02/03(月)23:51:32 No.660271205

>金属ウォッチは光沢の具合が思ってたのと違う!ってなるから店頭へゴーだ 欲しかったダイバーズウォッチを実店舗で見たら ベルトの質感が微妙にチープでううn…ってなったな

111 20/02/03(月)23:52:23 No.660271437

最初に5買うといいよ ぶっ壊れても惜しくないしどんな機能がほしくてどんな機能がいらないのかとか自分の好きなデザインとかいろいろ見えてきて高い奴買う時参考になる

112 20/02/03(月)23:52:54 No.660271566

ステンレスでミラーだと安っぽさを感じちゃうな

↑Top