虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は超... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/03(月)22:31:43 No.660245902

    夜は超重力コース

    1 20/02/03(月)22:36:40 No.660247585

    ゲームで組んで走らせてると実物も欲しくなって困る 困らない

    2 20/02/03(月)22:38:09 No.660248121

    リアルも見てみるかと思ってお店行ったらなんか凄い派手な外国のバスみたいなのがあってびっくりした

    3 20/02/03(月)22:38:22 No.660248208

    シャイニングスコーピオンとかに混じって出てるホットショットがぶっちぎったりすると超かっこいい まぁ自分はぶっちぎられた側ですが

    4 20/02/03(月)22:39:27 No.660248615

    >リアルも見てみるかと思ってお店行ったらなんか凄い派手な外国のバスみたいなのがあってびっくりした ジプニーは文化

    5 20/02/03(月)22:40:35 No.660249011

    クソ早いマグナムとかアバンテとか見るとシャイスコ使ったらどんなレベルだよ…とは思う

    6 20/02/03(月)22:41:18 No.660249288

    なんらかの理由でシャイスコをやめたのかもしれんし…

    7 20/02/03(月)22:44:23 No.660250309

    ついに予備のトルクではねとぶようになってストーリーのマップ星埋めが苦しくなってきた

    8 20/02/03(月)22:44:57 No.660250484

    速度自慢のイベントもう明日で終わりなんて早すぎる…

    9 20/02/03(月)22:45:14 No.660250569

    うっかり寝てて今起きた… また1レーンで飛んでた…

    10 20/02/03(月)22:47:34 No.660251368

    >速度自慢のイベントもう明日で終わりなんて早すぎる… 一気に求められるものが変わった時に適応できるかどうか楽しみであり心配でもある

    11 20/02/03(月)22:51:12 No.660252567

    >ついに予備のトルクではねとぶようになってストーリーのマップ星埋めが苦しくなってきた シャーシボディホイールタイヤステーにローラースタビにウェイトとあらゆる手段で飛ばないようにしておるよ

    12 20/02/03(月)22:52:38 No.660253039

    やっとスーパーカウンターギア手に入れた… タイムも伸びたしやっぱパーツはいいモノ手に入れるのが正義…

    13 20/02/03(月)22:54:40 No.660253720

    スーパー1シャーシにすれば簡単には飛ばなくなる 早くもなくなる

    14 20/02/03(月)22:54:48 No.660253773

    >一気に求められるものが変わった時に適応できるかどうか楽しみであり心配でもある 芝さえなければ高速レブはずっと使えるはず…!! レブを抑えつけても吹っ飛ぶようなのならトルクでも吹っ飛ぶコースになるし…

    15 20/02/03(月)22:56:16 No.660254254

    >リアルも見てみるかと思ってお店行ったらなんか凄い派手な外国のバスみたいなのがあってびっくりした 工場がフィリピンにあるのでその関係で なぜかガンブラスターのフィリピン仕様とかもある

    16 20/02/03(月)22:56:23 No.660254290

    次のイベントはどのボディとパーツが来るんだろうな…

    17 20/02/03(月)22:56:53 No.660254464

    スーパー1にしてもジャンプ後に吹っ飛ぶのはどうすれば… 前後小径にするしかないのか

    18 20/02/03(月)22:56:53 No.660254465

    噂の放熱フィンを手に入れたぞ! これで40秒切り目指そう

    19 20/02/03(月)22:56:55 No.660254475

    すみませんタイヤの改造はどんなのをすればいいのでしょう 助けてほしいのですが

    20 20/02/03(月)22:57:05 No.660254543

    フィリピンとタミヤは仲いいのか…

    21 20/02/03(月)22:57:53 No.660254795

    >なぜかガンブラスターのフィリピン仕様とかもある へー… あっちでも人気あったりするんだろうか 台湾の知人はミニ四駆知ってたけど

    22 20/02/03(月)22:58:22 No.660254965

    >次のイベントはどのボディとパーツが来るんだろうな… スーパーFM!! スーパーFMシャーシを早くください!!

    23 20/02/03(月)22:59:12 No.660255211

    >すみませんタイヤの改造はどんなのをすればいいのでしょう タイヤは最適改造どころかどの種類が最適かすら俺にはわからん…

    24 20/02/03(月)23:00:00 No.660255459

    >スーパー1シャーシにすれば簡単には飛ばなくなる >早くもなくなる スラスト角はマシンをコースに押し付ける強さでもあるからコーナーだけでなく直線でもコースに触れれば押さえつけられて減速しちゃうんだよね…

    25 20/02/03(月)23:00:09 No.660255509

    >すみませんタイヤの改造はどんなのをすればいいのでしょう >助けてほしいのですが なんかFF車みたいにフロントが駆動力でリヤは補助みたいな感じがある… とりあえずフロントはグリップ強くリヤは旋回性で改造してる

    26 20/02/03(月)23:00:19 No.660255560

    タイヤ自体のスピードやパワーはたかが知れてるしスピードロスやパワーロスに振れば良い のかなぁわからん…

    27 20/02/03(月)23:00:39 No.660255667

    >スーパーFM!! >スーパーFMシャーシを早くください!! ブロッケンと一緒に来てほしいな…

    28 20/02/03(月)23:01:02 No.660255784

    コーナーあげる精度改造してもろくすっぽ数値が上がらなかったりするしわからん…

    29 20/02/03(月)23:01:15 No.660255852

    タイヤのダッシュ力に使う摩擦とコーナーで使う摩擦を別にコントロールできるのってどんな理屈で改造してんだろう 実際に両立できるもんなのか

    30 20/02/03(月)23:01:26 No.660255910

    >あっちでも人気あったりするんだろうか 東南アジア限定があるくらいには人気

    31 20/02/03(月)23:02:16 No.660256182

    ブロッケンギガントの厳つい感じいいよね…

    32 20/02/03(月)23:03:32 No.660256563

    前輪の摩擦旋回は無視されてるくさいと聞いたので とりあえずリアだけおまじない程度に溝掘り2面取り2全部Lv1でやってる

    33 20/02/03(月)23:03:40 No.660256609

    アジア圏はわりと各国ににたようなホビーがあってそれぞれ独特の文化を築いてる感がある…

    34 20/02/03(月)23:03:41 No.660256615

    ミニ四駆またアニメ作らないかな

    35 20/02/03(月)23:03:44 No.660256633

    ブロッケンGはコアな人気あるイメージ 俺も好き

    36 20/02/03(月)23:03:57 No.660256696

    超皇帝来ないかな…

    37 20/02/03(月)23:04:40 No.660256922

    >ミニ四駆またアニメ作らないかな え!?豪が常にバイブ持ち歩いてるやつをアニメに!?

    38 20/02/03(月)23:04:42 No.660256928

    >東南アジア限定があるくらいには人気 社長の話だと学校の授業に使う国もあるらしいな アニメの世界編かよ

    39 20/02/03(月)23:06:11 No.660257361

    安価でよくできたおもちゃだもんなミニ四駆… 改造し始めると安くはないが…

    40 20/02/03(月)23:06:11 No.660257365

    >え!?豪が常にバイブ持ち歩いてるやつをアニメに!? 頼むから死んでくれってなった奴やめて

    41 20/02/03(月)23:06:19 No.660257408

    >スーパーFMシャーシを早くください!! https://www.tamiya.com/japan/products/95243/index.html その前にこれとネオバーニングサンくるんじゃねぇかなぁ

    42 20/02/03(月)23:06:21 No.660257415

    ブロッケンGは公式のスクショにもいるしすぐ来る…はず su3622080.jpg

    43 20/02/03(月)23:06:28 No.660257460

    ローラーの改造もよくわからん…

    44 20/02/03(月)23:07:14 No.660257691

    先日始めてシャイスコ手に入ったのだけどボディの改造てどれをやればいいんです? 勿体なくて手をつけてなかったけどウデマエ20になったからそろそろ弄りたい

    45 20/02/03(月)23:07:28 No.660257757

    なんでフロントローラー付けてないんだろう…ってどうでもいいことが気になってしまった

    46 20/02/03(月)23:07:30 No.660257768

    >ローラーの改造もよくわからん… ローラー抵抗を下げるんだよ!

    47 20/02/03(月)23:07:45 No.660257843

    ハマってたの世代的にほんと初期のうちだから 今後実装が楽しみなボディが無いのがちょっと寂しい

    48 20/02/03(月)23:07:57 No.660257905

    >ローラーの改造もよくわからん… とりあえず抵抗は抜いた そこからがわからん!

    49 20/02/03(月)23:08:28 No.660258057

    ローラーの摩擦は下げて良いものなのかわからん…

    50 20/02/03(月)23:09:07 No.660258244

    >ローラーの摩擦は下げて良いものなのかわからん… プラベアは下げてゴムは上げるというレブと同じ特化式がいいんじゃないかなあと思うけど分からん…

    51 20/02/03(月)23:09:17 No.660258294

    >ローラーの摩擦は下げて良いものなのかわからん… 減速目的のローラーじゃければだいたい下げていいのでは?

    52 20/02/03(月)23:09:50 No.660258472

    >ハマってたの世代的にほんと初期のうちだから >今後実装が楽しみなボディが無いのがちょっと寂しい 四駆郎世代なら武井版含めていろいろ後継機もあるけど それ以前の世代だともうキツそうだな アバンテ2001ぐらいしか思い浮かばない

    53 20/02/03(月)23:10:20 No.660258626

    要はコーナー限定で減速させるスタビライザーやDFがローラー摩擦ことローラー効きで それとは別にスピードロスみたいなのがローラー減速だと認識してる

    54 20/02/03(月)23:10:41 No.660258748

    >社長の話だと学校の授業に使う国もあるらしいな 全てのキット統一されてないとボディの種類で喧嘩起きそうだな

    55 20/02/03(月)23:10:48 No.660258779

    >ブロッケンGは公式のスクショにもいるしすぐ来る…はず やっぱりもう来るのかブロッケンG…

    56 20/02/03(月)23:11:29 No.660258978

    パワーならお前が一番だ! ブロッケンGが一番だー!

    57 20/02/03(月)23:11:33 No.660259005

    周回遅れはブロッケンファングの餌食だ!

    58 20/02/03(月)23:11:41 No.660259045

    ライジングバードもっと発色良かった気がするけどこんなもんだっけ 漫画でまた読みたいな

    59 20/02/03(月)23:11:47 No.660259084

    サンドイッチは好きか!?

    60 20/02/03(月)23:12:18 No.660259250

    こんなものつけてるから遅いんだぁー!

    61 20/02/03(月)23:12:24 No.660259291

    >周回遅れはブロッケンファングの餌食だ! おおっと!5コース、「」くんのマシンGハンマークラッシュによりリタイアだ!

    62 20/02/03(月)23:12:42 No.660259383

    「」ン多いな…

    63 20/02/03(月)23:13:23 No.660259622

    ガンブラスターも早く来てほしいな…

    64 20/02/03(月)23:13:26 No.660259646

    ペロペロキャンディーを噛み砕かなきゃ

    65 20/02/03(月)23:14:40 No.660260017

    >ガンブラスターも早く来てほしいな… ブロッケンG! ガンブラスターXTO! ストラトベクター! スーパーFMシャーシ三人衆!!

    66 20/02/03(月)23:15:05 No.660260146

    >ブロッケンG! >ガンブラスターXTO! >ストラトベクター! >スーパーFMシャーシ三人衆!! そだ んけ

    67 20/02/03(月)23:15:13 No.660260188

    タイヤからカッター出したりジャンプして敵を真っ二つにしたいなぁ…ぐふふ…

    68 20/02/03(月)23:15:33 No.660260305

    >スーパーFMシャーシ三人衆!! ブラックスペシャルとクスコスペシャルでボディ効果水増ししないと…

    69 20/02/03(月)23:16:10 No.660260529

    黒沢くん 俺に可変ウィングとビッグガイドローラーを作ってくれ

    70 20/02/03(月)23:16:35 No.660260642

    そんなに少なかったのかSFM…

    71 20/02/03(月)23:16:38 No.660260656

    ローラーがわからん なんかトレンドは前後のみみたいなんだけど俺のマシンはサイドもつけるのが一番速くなるのだ

    72 20/02/03(月)23:16:52 No.660260727

    ベルクカイザーってFMっぽいカウルの形だけどFMじゃないんだよねあれ

    73 20/02/03(月)23:16:55 No.660260745

    ブロッケンGの黒いのなんて名前だっけって考えてたけど教えてくれてありがたい…

    74 20/02/03(月)23:17:30 No.660260941

    ストラトベクター持ってたけどどういじってもノーマルがいちばん速かった 多分アルミ可変ダウンスラストローラーが諸悪の根元だったと思う

    75 20/02/03(月)23:17:30 No.660260942

    これさリア用のホイールとタイヤいらなくない? リアにもフロント用つけられるしそうしないと遅いし

    76 20/02/03(月)23:17:31 No.660260948

    >ローラーがわからん >なんかトレンドは前後のみみたいなんだけど俺のマシンはサイドもつけるのが一番速くなるのだ 同じ高さ3箇所が安定するぞ ただ減速がローラー三つ分入るので辛い人もいるのだ

    77 20/02/03(月)23:17:54 No.660261067

    >そだ >んけ ボディにカットライン描かれてたスピンコブラとかも含めないとね!

    78 20/02/03(月)23:17:55 No.660261079

    >これさリア用のホイールとタイヤいらなくない? >リアにもフロント用つけられるしそうしないと遅いし (着地失敗)

    79 20/02/03(月)23:18:25 No.660261241

    >ボディにカットライン描かれてたスピンコブラとかも含めないとね! 改造で乗せられるといいなぁ

    80 20/02/03(月)23:18:55 No.660261392

    課金要素とかでもいいからBGMのウイニングラン流させて欲しい

    81 20/02/03(月)23:19:08 No.660261465

    ブロッケンギガんと使ってたのはナッパみたいな変なキャラだったのになんでマシンは大人気なんだ

    82 20/02/03(月)23:19:15 No.660261508

    ガンブラスターフィリピンスペシャルは分かる 何故今更カーボン強化SFMを付けた

    83 20/02/03(月)23:19:57 No.660261741

    黎明期のボディ使ってる人全然いないね

    84 20/02/03(月)23:20:12 No.660261831

    >課金要素とかでもいいからBGMの大神軍団の恐怖流させて欲しい

    85 20/02/03(月)23:20:34 No.660261959

    ブロッケンギガントはマシンネームもフォルムもかっこよすぎるから

    86 20/02/03(月)23:21:08 No.660262146

    ダブりが無いとお気に入りのボディは改造したくないよ…

    87 20/02/03(月)23:21:10 No.660262161

    でもBGMはレース時間が短すぎるんだよな…

    88 20/02/03(月)23:21:37 No.660262290

    >黎明期のボディ使ってる人全然いないね 普通にダサいしな…

    89 20/02/03(月)23:21:53 No.660262388

    やっぱりマグナムやシャイスコが多いからたまにバーニングサンとかと会うと結構テンション上がる

    90 20/02/03(月)23:22:09 No.660262485

    マシンネームを空風村幽閉の刑にしといた

    91 20/02/03(月)23:22:12 No.660262504

    ごめん…フルカウル世代なんだ…

    92 20/02/03(月)23:22:18 No.660262534

    長丁場なコースも今後来るだろうな トルク今のままならヘロヘロで死んでるけど

    93 20/02/03(月)23:22:46 No.660262701

    マシンネームがプロトセイバーEVOなシャイスコは居た

    94 20/02/03(月)23:22:54 No.660262735

    スーパーセイバー好きで愛用してるけど他に使ってる人見たことない

    95 20/02/03(月)23:23:15 No.660262845

    シャイスコのBGMはレースめっちゃ時間かかるのに比べて1ループ短いよね

    96 20/02/03(月)23:23:24 No.660262885

    >課金要素とかでもいいからBGMの大神軍団の恐怖流させて欲しい GO!バックブレーダー!

    97 20/02/03(月)23:24:23 No.660263169

    重くて全然出来ないな…

    98 20/02/03(月)23:24:28 No.660263192

    いいよね ウイニングラン流れ出して逆転勝利確定!からの バックブレーダー!パワーブースター、オン!

    99 20/02/03(月)23:25:06 No.660263378

    >課金要素とかでもいいからBGMの黒沢のテーマ流させて欲しい

    100 20/02/03(月)23:25:38 No.660263537

    バックブレーダーが2月8日にディスプレイキット再販!欲しい「」は買っておくと良いよ!

    101 20/02/03(月)23:26:18 No.660263748

    俺はグラスホッパー使ってるよ

    102 20/02/03(月)23:26:32 No.660263812

    魚が残ってたっていうのか!?

    103 20/02/03(月)23:27:14 No.660264030

    スーパーアバンテがあるなら迷わずに使うんだが

    104 20/02/03(月)23:27:46 No.660264151

    落ち着け!ハマーD!

    105 20/02/03(月)23:27:47 No.660264153

    サンダーショットかシューティングスターが手に入ってれば使ってたんだけどな

    106 20/02/03(月)23:28:00 No.660264209

    >マンタレイjrがあるなら迷わずに使うんだが

    107 20/02/03(月)23:28:51 No.660264446

    マンタレイはjunちゃんが持ってくるって信じてる

    108 20/02/03(月)23:29:17 No.660264573

    大径スリックの現物ドロップが修正されてる… 改造厳選出来たのに…

    109 20/02/03(月)23:29:33 No.660264643

    >スーパーセイバー好きで愛用してるけど他に使ってる人見たことない よりによって一番ダサいやつじゃないか

    110 20/02/03(月)23:29:54 No.660264737

    アベマでまた一挙やってくれないかな…

    111 20/02/03(月)23:30:53 No.660264963

    四駆郎世代やその前の世代は流石にもうこんなゲームやる歳じゃないか