虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/03(月)21:44:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)21:44:38 No.660229944

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/03(月)21:45:07 No.660230123

これが本当の米騒動

2 20/02/03(月)21:45:42 No.660230325

ただの酢飯なのにたっけぇ…

3 20/02/03(月)21:46:30 No.660230618

酢飯疑獄

4 20/02/03(月)21:47:13 No.660230859

酢飯くらい家で作るわ

5 20/02/03(月)21:47:51 No.660231058

今日かよ

6 20/02/03(月)21:48:10 No.660231179

普通に太巻き売れよ

7 20/02/03(月)21:48:17 No.660231218

なんでこんなに作っちゃったの…?

8 20/02/03(月)21:48:19 No.660231221

恵方巻きいっぱい作る予定だったんだろうね…

9 20/02/03(月)21:48:51 No.660231412

せめて刺身の横で売れ

10 20/02/03(月)21:50:18 No.660231938

恵方巻大量に作ろうとしたけど行政指導とかでスタッフに買い取らせる事とかアウトになったからこうしたんだろうか

11 20/02/03(月)21:50:19 No.660231949

自分で巻く用にかも知れないけどたけぇな

12 20/02/03(月)21:50:25 No.660231976

なんでこんな強気価格なんだ…

13 20/02/03(月)21:53:16 No.660233006

グラムごとに値段変えるの手間じゃないのかな?

14 20/02/03(月)21:54:35 No.660233467

まるで成長していない…

15 20/02/03(月)21:54:43 No.660233524

>グラムごとに値段変えるの手間じゃないのかな? それはラッピングする時同時に計量してシール出てくるから特には…

16 20/02/03(月)21:55:15 No.660233739

>グラムごとに値段変えるの手間じゃないのかな? えっそこ?

17 20/02/03(月)21:56:10 No.660234070

もしかして具が手に入らなくて酢飯だけで売らざるを得なくなったとか…?

18 20/02/03(月)21:57:35 No.660234569

恵方巻きとして廃棄出すと問題にされちゃうから素材として捨てるね…

19 20/02/03(月)21:58:26 No.660234869

>もしかして具が手に入らなくて酢飯だけで売らざるを得なくなったとか…? 海苔と冷凍具材なら日持ちするけど酢飯は当日使い切りだから 恵方巻にして売るより金額ロスが少ないと判断してこうしたんだと思う

20 20/02/03(月)21:58:51 No.660235000

ほんとに高くて笑う

21 20/02/03(月)22:00:01 No.660235401

酢飯もそんな沢山作る必要なかったのでは…

22 20/02/03(月)22:00:15 No.660235487

酢飯だからレトルトカレーや牛丼の素にも合わないし焼き肉ドンにもできないという地獄

23 20/02/03(月)22:01:15 No.660235778

おにぎりにして

24 20/02/03(月)22:02:09 No.660236078

>酢飯もそんな沢山作る必要なかったのでは… スーパーだと外注して仕入れてる店が多い 大量に売れると見越して多めに発注してしまったんだろう

25 20/02/03(月)22:02:36 No.660236212

ちらしずしの素を使ってもそっちの方にすでに酢や調味料が入ってるから味がやばくなるしな 酢蓮根や錦糸卵に刻み海苔 あとは緑の豆を散らせばいけるか?

26 20/02/03(月)22:02:52 No.660236297

酢飯のおにぎりってうまいのかな

27 20/02/03(月)22:02:52 No.660236298

値段が強気すぎるがまあ米以外も含めて廃棄になるよりはマシ…だろう…

28 20/02/03(月)22:05:01 No.660236988

酢飯は炒めてチャーハンにすると酢の酸っぱさがとんでいいぞ

29 20/02/03(月)22:05:33 No.660237143

>酢飯のおにぎりってうまいのかな 寿司だこれ

30 20/02/03(月)22:06:47 No.660237551

日付から察するに恵方巻き用?

31 20/02/03(月)22:07:06 No.660237664

30%引きでも200円くらいか

32 20/02/03(月)22:07:23 No.660237757

酢飯パックで400円って誰が買うんだ

33 20/02/03(月)22:08:11 No.660238005

100g105円か

34 20/02/03(月)22:08:12 No.660238021

量り売りでこの値段が出てるだけで即値引きだろうよ 30%割引でもまだ高いが

35 20/02/03(月)22:08:41 No.660238168

食品ロスでまくるクソイベントだと思うわ 豆でいいだろ

36 20/02/03(月)22:08:58 No.660238277

米がg100円超えてるのは高いな…

37 20/02/03(月)22:09:15 No.660238400

それに比べてうちの周りのスーパーは恵方巻完売してたわ 3件まわって全滅してるとは思わなかった

38 20/02/03(月)22:09:17 No.660238407

半額でも買わんな 結局廃棄か

39 20/02/03(月)22:09:19 No.660238416

豆も落花生で良い

40 20/02/03(月)22:09:53 No.660238579

前年より売れるとでも思って余分に仕入れたのかな…

41 20/02/03(月)22:10:17 No.660238723

全然関係無い事言うけど スメシって書くと普通だけどスシメシって書くとなんかエジプトの古い神みたいになる

42 20/02/03(月)22:11:05 No.660238982

>全然関係無い事言うけど >スメシって書くと普通だけどスシメシって書くとなんかエジプトの古い神みたいになる 関係ねえだろ

43 20/02/03(月)22:11:09 No.660238990

平日しかも月曜だぞ 予約分作ったら店売りはそれなりでいいだろ

44 20/02/03(月)22:13:01 No.660239602

長いものならなんでも恵方巻きカテゴリにして売ろうとすんな 長いギョーザだの長い揚げ物に恵方〇〇とか節操なさすぎ

45 20/02/03(月)22:14:19 No.660240022

仕事帰りゆめタウン行ったら案の定惣菜コーナー一列全部売れ残りの恵方巻きの山だったぞ 世論じゃあれだけ言っても本当効果ないんだな

46 20/02/03(月)22:14:26 No.660240049

穀物の神スシメス 身体から独特のすっぱい臭気を発する

↑Top