20/02/03(月)21:00:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)21:00:04 No.660214146
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/03(月)21:07:43 No.660216731
この人の戦争描写壮絶だけどフィルムとかで美化されたやつより本当はこんななんだろうな
2 20/02/03(月)21:10:13 No.660217534
バケツ一杯血が出ても生き残れるんだなあ
3 20/02/03(月)21:11:01 No.660217813
余裕が無いときはカメラ回せないから
4 20/02/03(月)21:14:45 No.660219150
何度見ても小隊長から血を貰うのが光栄みたいな描写が理解できない 当時の隊長って神みたいな存在だったのだろうか
5 20/02/03(月)21:18:10 No.660220266
突撃みたいな確実に命落とす命令を聞かせるために色々やってたから 旧日本軍は特に命より上下関係なところあるだろうね
6 20/02/03(月)21:18:11 No.660220273
>何度見ても小隊長から血を貰うのが光栄みたいな描写が理解できない >当時の隊長って神みたいな存在だったのだろうか 上官は部下より有能だからな 自分が病気で有給が無い時に上司が「俺の有給をくれてやる!」とか言ってくれたら光栄だろ
7 20/02/03(月)21:19:22 No.660220700
この蛆虫が腐った肉食べてくれたから助かったんだっけ
8 20/02/03(月)21:19:42 No.660220808
そもそも死にかけの時に血を分けてやる!って言ってるのがありがたいのであって隊長かどうかは感激なくない?
9 20/02/03(月)21:20:14 No.660221004
変な子の相手すんなよ
10 20/02/03(月)21:21:54 No.660221563
亡国のイージスかなんかで飢え過ぎて怪我人に湧いたウジ虫すらご馳走だっての思い出しちゃって辛いわ
11 20/02/03(月)21:22:04 No.660221614
蛆虫で治療するやつだこれ
12 20/02/03(月)21:23:07 No.660221983
血液型忘れるって時代柄なのかな…
13 20/02/03(月)21:24:33 No.660222546
>蛆虫で治療するやつだこれ もしかするとこれのおかげもあるのかもな…助かったの
14 20/02/03(月)21:31:14 No.660225005
血液型分からんでも混ぜて凝固しなけりゃ輸血できるのに
15 20/02/03(月)21:37:49 No.660227483
ていうかちゃんともう駄目だってなるまで手を尽くしてはもらえるんだな
16 20/02/03(月)21:39:23 No.660228051
そもそも今フィルムとして残ってるのって「遺族を悲しませるようなものを写してはいけない」とかそんなのばっかじゃなかったっけ
17 20/02/03(月)21:39:43 No.660228164
>ていうかちゃんともう駄目だってなるまで手を尽くしてはもらえるんだな そりゃまあ高いコスト払って連れてきた兵隊だからな一応
18 20/02/03(月)21:44:20 No.660229834
この出血だと輸血すると心拍上がって死んでたと思うから むしろラッキー
19 20/02/03(月)21:59:11 No.660235100
>そりゃまあ高いコスト払って連れてきた兵隊だからな一応 というより士気に影響するのが大きい