20/02/03(月)20:37:53 僕にも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)20:37:53 No.660206700
僕にもエースの脚本は書ける!
1 20/02/03(月)20:38:34 No.660206929
まず北斗だけに超獣の悪事を見せるだろ?
2 20/02/03(月)20:40:03 No.660207422
北斗の報告に山中がキレるだろ?
3 20/02/03(月)20:40:10 No.660207467
お前はオレを信じなさい ホレ信じなさい ホレ信じなさい
4 20/02/03(月)20:40:34 No.660207620
隊長に一週間の謹慎食らうだろ?
5 20/02/03(月)20:40:59 No.660207768
謹慎中にダンがウザ絡みするだろ?
6 20/02/03(月)20:42:09 No.660208160
まあ書けるかどうかはおいておいてタロウよりはまだわかるよ……
7 20/02/03(月)20:43:46 No.660208694
またこの展開か…とはなった
8 20/02/03(月)20:44:07 No.660208791
こないだなんとなくエース見てたけど いきなり冒頭で親を超獣に殺された孤児の姉弟出して 姉が自分のセンチメンタルのために弟に貝殻1000枚集めたら親が帰ってくるとか嘘つく展開なんて 俺書けねえよ…
9 20/02/03(月)20:45:52 No.660209381
しかもその貝殻は超獣のウロコ
10 20/02/03(月)20:46:10 No.660209470
郷さんがゲストに来た回は初見だとテンション上がったよ正体知るまではな!
11 20/02/03(月)20:47:03 No.660209760
戦闘は…とりあえず前のウルトラ戦士出してきて負けさせるか…
12 20/02/03(月)20:48:56 No.660210299
>郷さんがゲストに来た回は初見だとテンション上がったよ正体知るまではな! 本人客演であの扱いをよく出来たもんだよ
13 20/02/03(月)20:52:28 No.660211464
確か割りと早い段階でゾフィー兄さん助けに来たよな
14 20/02/03(月)20:53:37 No.660211811
エースの殺意の伝わるイヨアァー!いいよね
15 20/02/03(月)20:56:30 No.660212821
>姉が自分のセンチメンタルのために弟に貝殻1000枚集めたら親が帰ってくるとか嘘つく展開なんて >俺書けねえよ… エースに出てくる人って直接的化は置いといて残酷な人多いよね 書いてて辛くなかったんだろうか
16 20/02/03(月)21:01:20 No.660214580
だいたい暗い話だったもんな…
17 20/02/03(月)21:01:35 No.660214655
まず初期設定を固めた市川森一が「男女合体により性別を超越し神に等しくなったウルトラマンが悪魔ヤプールによる受難に耐える話」ってコンセプトで始めたので ちょっと難易度高いかな…
18 20/02/03(月)21:01:35 No.660214661
マザロン人の話とか当時のスタッフの精神状態をちょっと心配してしまう
19 20/02/03(月)21:03:18 No.660215264
TACがあれこれ言われるけど実際に見てみると「いやこれ北斗が悪いじゃん…」な展開も多いしなんだかんだで頼りになるし それより一般市民や防衛軍上層部にヤバイの多くて気にならなくなってくる
20 20/02/03(月)21:03:42 No.660215406
ダークというよりは陰湿な話が多かったのはそういうことなのか
21 20/02/03(月)21:07:05 No.660216512
優しさを失わないでくれの言葉が重い……
22 20/02/03(月)21:07:48 No.660216754
自分に文句言ったから竜隊長の意見無視して北斗を特攻隊にする隊長いいよね よくないしね!
23 20/02/03(月)21:16:31 No.660219713
そんなに酷いの…?
24 20/02/03(月)21:16:55 No.660219871
たまには明るい話もあるし… 暴走族とレース勝負だ!
25 20/02/03(月)21:17:38 No.660220091
タロウよりは難易度低いよね
26 20/02/03(月)21:17:42 No.660220115
俺は好き
27 20/02/03(月)21:18:36 No.660220412
怪獣のゴア描写はこれが一番だと思う
28 20/02/03(月)21:19:26 No.660220723
>郷さんがゲストに来た回は初見だとテンション上がったよ正体知るまではな! 凄いよね郷さんだけじゃなく次郎くんとかも出しておいてからのあのオチ 当時の子たち相当ガッカリしたんじゃないかな…
29 20/02/03(月)21:20:01 No.660220919
超獣だ!二度と間違えるなよ!
30 20/02/03(月)21:20:44 No.660221180
>超獣だ!二度と間違えるなよ! ムルチ二代目さんのことかもしれないぞ
31 20/02/03(月)21:20:50 No.660221209
>たまには明るい話もあるし… >超獣と相撲だ!
32 20/02/03(月)21:21:04 No.660221277
あの服郷さんというか団次郎さんの私服だっけ…
33 20/02/03(月)21:21:48 No.660221523
真面目に見ると1クールごとに結構雰囲気が変わるのでこれがエースってのが掴みにくい
34 20/02/03(月)21:21:50 No.660221537
>超獣と相撲だ! 前後の陰湿展開との落差がひどすぎる
35 20/02/03(月)21:22:27 No.660221743
>TACがあれこれ言われるけど実際に見てみると「いやこれ北斗が悪いじゃん…」な展開も多いしなんだかんだで頼りになるし >それより一般市民や防衛軍上層部にヤバイの多くて気にならなくなってくる 回によっては主役なのにびっくりするくらい嫌な兄ちゃんみたいに描かれてる時もあってなぁ あと独断専行とかも多かった記憶が
36 20/02/03(月)21:22:47 No.660221856
いいですよね 知り合った男と船でイチャつくだけの話
37 20/02/03(月)21:23:07 No.660221984
作戦から超獣のネーミングまでふざけてんのかってキングカッパー回 ただし犠牲者の演出はやたら凝ってる
38 20/02/03(月)21:23:52 No.660222284
>いいですよね >知り合った男と船でイチャつくだけの話 篠田さんがイケメンすぎる…
39 20/02/03(月)21:24:10 No.660222397
タロウ並みに後味悪い話あった気がする…
40 20/02/03(月)21:24:15 No.660222432
とりあえずギロチン系の技で仕留めた後変なモツを噴出させよう
41 20/02/03(月)21:24:40 No.660222590
絶対的な味方の夕子がいる前半はまだマシ
42 20/02/03(月)21:24:59 No.660222708
どんなにカッコイイ超獣作っても最終的にエースに残虐に切り殺されるからな…
43 20/02/03(月)21:25:09 No.660222772
なんだかんだでファンも多い山中隊員 吉村と今野…
44 20/02/03(月)21:25:30 No.660222889
割と大体みんながイメージするのが1クール目で ホラー色が強いのが2クール目で 微妙に子役がウザくなった帰マンみたいなのが3クール目で 大体石堂なのが4クール目だ
45 20/02/03(月)21:25:43 No.660222974
山中隊員や隊長がクソみたいに言われることは多いがこれどっちかというと北斗が悪いよなぁ…みたいな回は結構ある
46 20/02/03(月)21:25:55 No.660223038
山中隊員は悪いところも目立つけどいいところもあるからな あと二丁拳銃がかっこいい
47 20/02/03(月)21:26:06 No.660223110
最終話ってエースの実質敗北なの…?
48 20/02/03(月)21:26:09 No.660223128
>絶対的な味方の夕子がいる前半はまだマシ 何でルナチクス倒す目的あるのに看護婦やってたの
49 20/02/03(月)21:26:22 No.660223200
>山中隊員や隊長がクソみたいに言われることは多いがこれどっちかというと北斗が悪いよなぁ…みたいな回は結構ある 3話のTACアロー飲酒運転は謹慎されて当たり前すぎる…
50 20/02/03(月)21:27:03 No.660223442
人間が超獣や化け物に変えられる話が多くて怖いイメージがあるんだよなエース…
51 20/02/03(月)21:27:04 No.660223445
>最終話ってエースの実質敗北なの…? エースは地球を去らざるを得なかったけど子供達の心は守ったから痛み分け
52 20/02/03(月)21:27:18 No.660223539
山中隊員が厳しく接するのは北斗だけじゃないし それに路線変更で北斗が大人しくなったら普通な先輩キャラになっていったし
53 20/02/03(月)21:27:28 No.660223602
>最終話ってエースの実質敗北なの…? それ言ったら大体の昭和ウルトラマンが敗北エンドになるし…
54 20/02/03(月)21:27:36 No.660223642
北斗の理解者でありブレーキ役でもある夕子がいなくなると更に事態は悪化する
55 20/02/03(月)21:27:44 No.660223680
>最終話ってエースの実質敗北なの…? エースを地球から追い返すって意味では勝利だったかもしれないが 弟がきたらもっとヤベー地球になったので敗北ともいえる
56 20/02/03(月)21:28:36 No.660224034
>エースを地球から追い返すって意味では勝利だったかもしれないが >弟がきたらもっとヤベー地球になったので敗北ともいえる というかさ タロウがきた瞬間進化しすぎなんだよ地球人は
57 20/02/03(月)21:29:25 No.660224343
>タロウがきた瞬間進化しすぎなんだよ地球人は レオが来た瞬間一気に退化するのでセーフ
58 20/02/03(月)21:29:59 No.660224546
セーフじゃねえ!
59 20/02/03(月)21:30:07 No.660224599
>最終話ってエースの実質敗北なの…? >それ言ったら大体の昭和ウルトラマンが敗北エンドになるし… 防衛チーム壊滅とウルトラマンが帰るのは必要ではあったから…
60 20/02/03(月)21:30:08 No.660224608
>というかさ >タロウがきた瞬間進化しすぎなんだよ地球人は 主役の光太郎さん含めZATは科特隊並に強い上に一般人まで強いときた
61 20/02/03(月)21:30:49 No.660224847
レオは防衛隊も一般人も弱いからな…
62 20/02/03(月)21:30:54 No.660224868
>レオが来た瞬間一気に退化するのでセーフ でも子供はラスボス倒せるぐらいたくましくなるという
63 20/02/03(月)21:31:10 No.660224980
レオは相手が悪すぎるわ!
64 20/02/03(月)21:32:48 No.660225612
タロウの世界は人々が怪獣被害を災害と割り切って逞しく生きてる 人間側のせいで暴れた本来は温厚な怪獣に両親を殺された孤児とか出るんですけどね
65 20/02/03(月)21:33:00 No.660225684
正直タロウ最終回の人間個人での勝利!からの一般人殺されまくりなレオ序盤の流れは冷や水かけられてるみたいで辛かった なんか、んなわけないじゃん!って自己否定された感じ…
66 20/02/03(月)21:33:04 No.660225704
山中や今野がどうこうというより北斗がもうちょっと物腰の柔らかな青年だったら多分普通に良い職場になってた気がする 気がするだけかもしれない
67 20/02/03(月)21:35:01 No.660226418
レオは見返すとダンとゲンがはなっからMACアテにしてなかったりする時があってこいつらさぁ…ってなる
68 20/02/03(月)21:36:36 No.660227032
レオは最序盤から隊員や肉親真っ二つとかやっててスタートから飛ばしすぎだよ…