ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)20:13:45 No.660198371
ホラーゲームの設定って何かワクワクするよな
1 20/02/03(月)20:14:38 No.660198707
スレ画はクトゥルフっぼさも感じて好き
2 20/02/03(月)20:15:33 No.660199003
同じ屍人でも1と2で設定違うのいいよね
3 20/02/03(月)20:16:31 No.660199309
異界ジェノサイダーいいよね
4 20/02/03(月)20:16:59 No.660199495
なーがいくん!
5 20/02/03(月)20:17:22 No.660199625
グーグル画像検索のUI写ってるぞ
6 20/02/03(月)20:17:41 No.660199727
>グーグル画像検索のUI写ってるぞ 消し忘れたわ
7 20/02/03(月)20:18:29 No.660199993
一藤二孝みたいなのもいるもんな2の屍人…
8 20/02/03(月)20:18:52 No.660200133
1と2の起点になる事件が全くの同時刻に発生してたり 語られてない設定多そうだ
9 20/02/03(月)20:18:59 No.660200173
>>グーグル画像検索のUI写ってるぞ >消し忘れたわ この些細な消し忘れが終了条件2につながるんでしょ?
10 20/02/03(月)20:19:48 No.660200466
そもそもの始まりはあんなきとか言う神様が死んだからだったっけ?
11 20/02/03(月)20:21:54 No.660201191
同じスタッフで基本ギャグあり明るいノリのグラビティデイズで 教会にでかでかと掲げられてるマナ字架に気付いた時はゾッとした
12 20/02/03(月)20:22:07 No.660201273
さり気なく出演してる石田巡査の人
13 20/02/03(月)20:22:57 No.660201579
SDKの末路かわいそ過ぎない?
14 20/02/03(月)20:23:21 No.660201727
1はループ2は平行世界だったっけ
15 20/02/03(月)20:23:56 No.660201956
確かそう
16 20/02/03(月)20:24:12 No.660202037
>なーがい君の末路かわいそ過ぎない?
17 20/02/03(月)20:24:33 No.660202165
>SDKの末路かわいそ過ぎない? 怪異をすべて消すまでみやこと一緒だ
18 20/02/03(月)20:24:37 No.660202188
自衛隊のおっちゃんアレだけで幻覚が続いてるんだから晴海ちゃん大丈夫かな…
19 20/02/03(月)20:24:51 No.660202267
2の斎藤工はあの後どうなったんだろうか
20 20/02/03(月)20:25:19 No.660202416
可哀想でない末路の登場人物は存在しない
21 20/02/03(月)20:25:50 No.660202573
命を代償にする神の武器の対価を踏み倒すのいいよね
22 20/02/03(月)20:27:05 No.660203030
>自衛隊のおっちゃんアレだけで幻覚が続いてるんだから晴海ちゃん大丈夫かな… 春海ちゃんは一切怪異に触れずに出れたからね… 薬中は元々そういう感が鋭くて少し触れちゃったんじゃなかった
23 20/02/03(月)20:27:18 No.660203095
3とか出てれば闇那其の話やったのかなぁ
24 20/02/03(月)20:27:29 No.660203146
春海ちゃん自身はデウスエクスマキナ的な加護で守護られてそうだから大丈夫だと思うけど色々引き寄せる体質にはなってそう
25 20/02/03(月)20:27:43 No.660203240
SDKは今も戦ってるのか気になるが先生と眼鏡の行く末も気になる
26 20/02/03(月)20:28:11 No.660203407
1ラストで村も儀式も完全消滅したのでなく 以降神代の血が絶えた後も伝承と村の生き残りと首で儀式は永遠に続くし 村周辺は怪異の空間って解釈で良い?
27 20/02/03(月)20:28:11 No.660203408
形見のアイロンがないのーー!
28 20/02/03(月)20:29:03 No.660203728
2はなんか後味悪かったかろうじて阿部ちゃんが一番マシか
29 20/02/03(月)20:29:11 No.660203767
>2の斎藤工はあの後どうなったんだろうか 相方が鳩になっちゃったぽいので多分…
30 20/02/03(月)20:29:19 No.660203818
1の生還条件無理ゲーすぎる…
31 20/02/03(月)20:29:31 No.660203892
>1ラストで村も儀式も完全消滅したのでなく >以降神代の血が絶えた後も伝承と村の生き残りと首で儀式は永遠に続くし >村周辺は怪異の空間って解釈で良い? 土砂崩れで飲まれた空間は別の空間に行っちゃってるんでしょ 土砂崩れ現場自体は存在するし
32 20/02/03(月)20:29:31 No.660203894
今頃SDKはハワードと合流して俺とお前でダブル異界バスターだしてるかもしれない
33 20/02/03(月)20:29:53 No.660204036
>2はなんか後味悪かったかろうじて阿部ちゃんが一番マシか いちばん大事なものがない世界…
34 20/02/03(月)20:29:59 No.660204060
もう続編作らないのかな…
35 20/02/03(月)20:30:26 No.660204215
>今頃SDKはハワードと合流して俺とお前でダブル異界バスターだしてるかもしれない 憑いてる女が意気投合して女子会やってる
36 20/02/03(月)20:30:38 No.660204293
>1の生還条件無理ゲーすぎる… 赤い水に触れてはいけない(雨もダメ)とかもうね…
37 20/02/03(月)20:30:40 No.660204303
阿部の下痢がなければ世界は救われなかった
38 20/02/03(月)20:30:46 No.660204338
阿部ちゃんはあの世界で完全に存在してない人間だから戸籍も人との縁も全くないのが地味に詰んでる
39 20/02/03(月)20:31:04 No.660204440
そういや登場人物に逮捕者でたから…
40 20/02/03(月)20:31:29 No.660204574
羽生田村で異界を見てしまったためにピエールは薬物依存に…
41 20/02/03(月)20:31:40 No.660204643
2の怪異のない綺麗な世界の中でかなしくて泣くってのもせつない
42 20/02/03(月)20:31:45 No.660204665
あの世界って母胎関連だけでなく阿部ちゃんの存在も消えてるの?
43 20/02/03(月)20:31:46 No.660204672
リアルで薬中とか考慮しとらんよ…
44 20/02/03(月)20:31:58 No.660204731
>そういや登場人物に逮捕者でたから… 2のLINEスタンプが差し替えになって名前が終了条件2になったのは地味に笑った 事件前に買っておいてよかった
45 20/02/03(月)20:32:03 No.660204758
>阿部ちゃんはあの世界で完全に存在してない人間だから戸籍も人との縁も全くないのが地味に詰んでる まあ新約のがいこくじんもそんな感じでホームレスとして生き延びたからな…
46 20/02/03(月)20:32:04 No.660204764
鳩関連が全部消えてるだけで阿部ちゃん自身はそのままだと思ってた…
47 20/02/03(月)20:32:38 No.660204953
>あの世界って母胎関連だけでなく阿部ちゃんの存在も消えてるの? もしかしたら阿部ちゃん二人になってんじゃないかなと思ってる
48 20/02/03(月)20:32:49 No.660205015
キャラ毎に銃の狙いやすさが違うのが面倒臭くもあり目新しくもあっ4
49 20/02/03(月)20:33:02 No.660205094
羽生蛇村は元々27年前の儀式の失敗で村の半分くらい異界に消えてて(現実では土砂崩れ) 今回の儀式の失敗で残った分も消えた(土砂崩れ扱い)
50 20/02/03(月)20:33:14 No.660205151
1の屍人と似てて完全な別物だからなぁ
51 20/02/03(月)20:33:35 No.660205258
志村のじいちゃんとかお巡りさんとかいいサブキャラが多いのがいいよね 末路はどれも辛い
52 20/02/03(月)20:33:39 No.660205274
闇人は強い光を当ててないと不死身くらいのギミック敵にしてほしかった
53 20/02/03(月)20:33:41 No.660205290
NTやったら武器持ち放題で無双できて笑った
54 20/02/03(月)20:33:55 No.660205362
スタッフのインタビューか何かで春海ちゃんもあの後まともな人生送れなかったぽいのが酷い そらそうだけども
55 20/02/03(月)20:34:16 No.660205471
>NTやったら武器持ち放題で無双できて笑った フィニッシュムーブが殺意に満ち満ちてて笑う
56 20/02/03(月)20:34:30 No.660205550
1の屍人はあんなでも神様の前身みたいなもんだからね
57 20/02/03(月)20:34:36 No.660205589
>志村のじいちゃんとかお巡りさんとかいいサブキャラが多いのがいいよね >末路はどれも辛い タケウチカァ…
58 20/02/03(月)20:34:37 No.660205594
お巡りさんただ女の子助けようとしただけなのに…
59 20/02/03(月)20:35:19 No.660205822
>フィニッシュムーブが殺意に満ち満ちてて笑う テイクディス! ゴートゥヘル!!
60 20/02/03(月)20:35:39 No.660205929
>お巡りさんただ女の子助けようとしただけなのに… あの子もだいぶ可哀想
61 20/02/03(月)20:35:53 No.660206007
登場人物大体巻き込まれただけなのがホントに辛いけどこの理不尽感が凄く和ホラーしてる
62 20/02/03(月)20:36:08 No.660206106
刀が焔薙と潮凪って名前で格好いい
63 20/02/03(月)20:36:08 No.660206107
神の血が入って別の存在になりかけてるのが1屍人で 死体に屍霊が入って動かしてるだけなのが2だっけ
64 20/02/03(月)20:36:08 No.660206108
この手のホラーゲームはやりたいけどやりたくない
65 20/02/03(月)20:36:48 No.660206325
2でも焔薙っぽい刀出てたけど特に関連性はないのかな
66 20/02/03(月)20:36:50 No.660206337
2前日譚のブライトウィン号の怪はいろんな意味で怖かった
67 20/02/03(月)20:36:51 No.660206342
やみんちゅは屍人とは別のやつだからねぇ
68 20/02/03(月)20:37:28 No.660206559
>2前日譚のブライトウィン号の怪はいろんな意味で怖かった アーカイブが怖かった
69 20/02/03(月)20:37:45 No.660206647
お巡りさんは1の酔っぱらいの印象が強い
70 20/02/03(月)20:37:53 No.660206696
なるなら屍人よりかは闇人の方がいいよね 永井君の堕ちた世界だと割と楽しそうな生活してたし
71 20/02/03(月)20:38:04 No.660206760
説明書に書いてあるヒントがさっぱり分からなかった最後以外
72 20/02/03(月)20:38:24 No.660206879
物語の背景と考察が面白いけどジャンルはホラーゲームなのでプレイからクリアの敷居が高い
73 20/02/03(月)20:38:45 No.660206993
>なるなら屍人よりかは闇人の方がいいよね >永井君の堕ちた世界だと割と楽しそうな生活してたし 屍人視点だとこの世の楽園なので屍人かなぁ
74 20/02/03(月)20:38:47 No.660207005
八尾さんは生け贄に捧げる為必死になってたけど呪い自体は上位者がかけたから意味無い可能性もあるんだっけ
75 20/02/03(月)20:39:05 No.660207119
なるならって言っても闇人は単に死体の皮被ってるだけだからなぁ…何かピエールとか明らかにガワに引っ張られてるけど
76 20/02/03(月)20:39:29 No.660207230
1はループしまくりで登場人物にはっきりとした記憶はないけど 変な行動すれば結末変わるかもしれないって思ってるんだっけか SDKが羽生蛇村に行かないループとかあれば面白いのに
77 20/02/03(月)20:39:36 No.660207258
ここだけの話青のエクソシスト見て焔薙じゃねーか!!ってなってた
78 20/02/03(月)20:39:37 No.660207270
開発のリンドがクトゥルフ神話だーい好き★だからスレ画も汚染されてる感じだった また何か作らないかなリンド
79 20/02/03(月)20:40:04 No.660207431
>SDKが羽生蛇村に行かないループとかあれば面白いのに 始まりと終わりが同じだからループするしかないんだよな…
80 20/02/03(月)20:40:07 No.660207452
>八尾さんは生け贄に捧げる為必死になってたけど呪い自体は上位者がかけたから意味無い可能性もあるんだっけ そもそも「呪いを解く為に生け贄を捧げる」事自体が何の根拠もない八尾さんの思い込み
81 20/02/03(月)20:40:07 No.660207453
闇人が高度な知能があるとかいう悲しき設定… ただ光で怯む屍人の劣化版みたいになってる
82 20/02/03(月)20:41:05 No.660207799
1も2もマニアックスが読み応えあって好き
83 20/02/03(月)20:41:09 No.660207827
蘇りの屍人と違って闇人は別種の生物みたいなもんだからな…
84 20/02/03(月)20:41:29 No.660207927
実際自衛隊の闇人が戦術と鍛えた体を駆使したゲリラ戦法とか仕掛けてきたらその時点で生存者詰むからな…
85 20/02/03(月)20:41:37 No.660207970
クトゥルフというよりは「神様って実はこんなんだよ」的な話好き
86 20/02/03(月)20:41:40 No.660207991
クリアしても後味悪いのひどい…永井君初見意味わかんなかったぞ…
87 20/02/03(月)20:42:01 No.660208113
1の登場人物達の何人かは先代のみやこミイラにテレパスでこういう事やってーってお願いされてる それを無意識で感じ取って行ったのが幾つかの終了条件2
88 20/02/03(月)20:42:04 No.660208127
トララトララトライアングルと口ずさんでしまうときがある
89 20/02/03(月)20:42:15 No.660208199
1は途中までしか終わってないのにいきなり流れるジェノサイドエンドで驚く
90 20/02/03(月)20:42:44 No.660208348
日本の神話ゲーは大体神ころしするよね
91 20/02/03(月)20:43:00 No.660208427
>1の登場人物達の何人かは先代のみやこミイラにテレパスでこういう事やってーってお願いされてる >それを無意識で感じ取って行ったのが幾つかの終了条件2 宮田先生とかそれで人生狂わされたようなものだからひどい
92 20/02/03(月)20:43:01 No.660208435
>1の登場人物達の何人かは先代のみやこミイラにテレパスでこういう事やってーってお願いされてる >それを無意識で感じ取って行ったのが幾つかの終了条件2 先生が石碑動かしてるのはそれかな…
93 20/02/03(月)20:43:02 No.660208442
>実際自衛隊の闇人が戦術と鍛えた体を駆使したゲリラ戦法とか仕掛けてきたらその時点で生存者詰むからな… そらから こわいかいぶつが おちてきた ぜつめつしたはずの にんげんの いきのこり
94 20/02/03(月)20:44:03 No.660208772
過去と未来が融合してるの見るに村って山奥の割には現代的だったよね
95 20/02/03(月)20:44:09 No.660208805
ブライトウィン号の最初の犠牲者の先生は 何で死体置き場なんてとこにいたんだろう
96 20/02/03(月)20:44:12 No.660208814
無限のループの中で何故かたまたま取った行動が繋がっていくの好き
97 20/02/03(月)20:44:16 No.660208833
>日本の神話ゲーは大体神ころしするよね 多神教の神って結構死ぬからね… だからこそ人間臭さがあって魅力的なんだが
98 20/02/03(月)20:44:19 No.660208851
永井君頑張って戦ってたのにあの仕打ちはひどいわまあ戦い続けたからそうなったのだろうけど
99 20/02/03(月)20:44:35 No.660208929
終了条件2に絡む「えっなんでそんなことしようと思ったの……?」って意味不明ムーブ以外はホントによくできてると思う
100 20/02/03(月)20:44:46 No.660208998
結構屍人になっても耐えてる人いるんだよな 竹内先生の両親とか
101 20/02/03(月)20:44:48 No.660209015
わりと頑張って良いとこまで行ったのに脱出失敗した先代のみやちゃんがプレイヤー視点から人々を操って最適解に挑戦した結果 何故かどいつもこいつも奇行に走る謎の攻略ルートができてしまった… ループ破壊出来たからまあいいか!
102 20/02/03(月)20:45:05 No.660209120
webサイト作ってたりバナーまでそれっぽく作ってて手が混んでたな
103 20/02/03(月)20:45:32 No.660209270
>永井君頑張って戦ってたのにあの仕打ちはひどいわまあ戦い続けたからそうなったのだろうけど 合う鳩全員を助けたからって説好き
104 20/02/03(月)20:45:46 No.660209352
>終了条件2に絡む「えっなんでそんなことしようと思ったの……?」って意味不明ムーブ以外はホントによくできてると思う タオルを!凍らせておく! 凍った!タオルを!棚の間に掛けて!その上に貯金豚を乗せる!罠完成!
105 20/02/03(月)20:45:57 No.660209396
ジェノサイドエンドの魔法の猟銃は単なるミスなのか 完全に異界の存在になったことを示す演出なのか未だにわからん
106 20/02/03(月)20:46:19 No.660209513
>終了条件2に絡む「えっなんでそんなことしようと思ったの……?」って意味不明ムーブ以外はホントによくできてると思う それこそ無限ループの中でたまたま取った違う行動が良い方に動いたってだけでは たぶん特に何も起こらなかった意味不明ムーブも並行世界に無限に存在してるはず
107 20/02/03(月)20:46:23 No.660209528
換気扇と棚を凧糸で…とか分からんわ
108 20/02/03(月)20:46:30 No.660209571
>結構屍人になっても耐えてる人いるんだよな >竹内先生の両親とか あの人たち人様に迷惑かけないようって理由だけてダムの底で死に続けながら生きてるんだから本当に凄い
109 20/02/03(月)20:46:32 No.660209588
最近でも何周年イベント生放送!とかやってるわりに新作来ない…
110 20/02/03(月)20:46:43 No.660209638
祠壊したり祠倒したり危険冒してまで手拭い凍らせたり 枚挙にいとまが無い奇行
111 20/02/03(月)20:46:43 No.660209639
雑巾を凍らせてそこに貯金箱を置いて溶けたら落ちて興味を引けるぜ
112 20/02/03(月)20:46:55 No.660209719
永井くんは殺しすぎた上に鉄塔から落ちたから蜘蛛の糸のカンダタ見たいな感じで納得したな…
113 20/02/03(月)20:47:21 [みやちゃん] No.660209838
>タオルを!凍らせておく! >凍った!タオルを!棚の間に掛けて!その上に貯金豚を乗せる!罠完成! 関係ねえ 割りてえ
114 20/02/03(月)20:47:23 No.660209849
先代みやこに導かれて登場人物が力を合わせるってエモい設定なのに 結果がだだっこの首落として無限ループ確定って酷すぎない…?
115 20/02/03(月)20:47:52 No.660209985
奇行が奇行過ぎて先代はよほどやる事無くて暇だったんだなって… まあ当然か!ミイラになって縛りつけられてたしな!
116 20/02/03(月)20:47:55 No.660210001
>終了条件2に絡む「えっなんでそんなことしようと思ったの……?」って意味不明ムーブ以外はホントによくできてると思う 1に関しては先代みやこの感応とあとループで僅かに記憶が引き継がれてるから
117 20/02/03(月)20:47:56 No.660210012
>最近でも何周年イベント生放送!とかやってるわりに新作来ない… 別に新作出すためにやってるわけじゃないからな スタッフも言ってるけど新作は諦めましょう
118 20/02/03(月)20:48:01 No.660210031
>ジェノサイドエンドの魔法の猟銃は単なるミスなのか >完全に異界の存在になったことを示す演出なのか未だにわからん 2 終盤ステージの永井君の無限MINIMIとか斎藤工の無限ハンドガンとかある種選ばれたキャラの銃器は弾が無限になるんだと思う
119 20/02/03(月)20:48:14 No.660210093
謎解きゲーみたいな感じではあるけどゴリ押しというか別の解法もあるのがいいところ
120 20/02/03(月)20:48:20 No.660210123
>先代みやこに導かれて登場人物が力を合わせるってエモい設定なのに >結果がだだっこの首落として無限ループ確定って酷すぎない…? どうあがいても絶望
121 20/02/03(月)20:48:25 No.660210162
最初は可哀想な人だなって思ってた藤田さんだけど 今にして思えば自分に酔ってるだけだこの人…ってなってきつい
122 20/02/03(月)20:48:28 No.660210170
堕辰子より上位の存在の神って何…?
123 20/02/03(月)20:48:29 No.660210174
屍人の巣中心で登場人物が合流するのは熱かった
124 20/02/03(月)20:48:31 No.660210186
どうでもいいけど永井くんでググるとSIREN2の永井くんがトップに出て感動した
125 20/02/03(月)20:48:47 No.660210261
あの謎行動は学習型AIのそれだと思えば
126 20/02/03(月)20:49:32 No.660210493
>堕辰子より上位の存在の神って何…? 明言されてないけど多分2で出てきた闇那其(あんなき)
127 20/02/03(月)20:49:37 No.660210523
>先代みやこに導かれて登場人物が力を合わせるってエモい設定なのに >結果がだだっこの首落として無限ループ確定って酷すぎない…? ただループを止めても逆に始まらないという
128 20/02/03(月)20:49:42 No.660210546
>堕辰子より上位の存在の神って何…? あんなきって奴がいた堕辰子達の元になった存在
129 20/02/03(月)20:49:42 No.660210550
久々にやり直したらピエールがヤク決めてるシーンヤバすぎて笑ってしまった
130 20/02/03(月)20:50:04 No.660210680
屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの?
131 20/02/03(月)20:50:22 No.660210783
>>堕辰子より上位の存在の神って何…? >明言されてないけど多分2で出てきた闇那其(あんなき) あんなきもう死んでね?
132 20/02/03(月)20:50:45 No.660210904
>屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの? 左様 そして屍人じゃない人をこの素晴らしい世界の仲間に入れたいから殺しに来る
133 20/02/03(月)20:51:05 No.660211015
羽生蛇村は赤い水とか抜きにしても普通に怪異が頻発してて 堕辰子とかいなくてもガチ呪われてたんじゃね?ってなる
134 20/02/03(月)20:51:10 No.660211035
>ジェノサイドエンドの魔法の猟銃は単なるミスなのか >完全に異界の存在になったことを示す演出なのか未だにわからん 攻略本のQ&Aで単純ミスって言ってた
135 20/02/03(月)20:51:14 No.660211058
>屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの? 普通の人間には見えてない(中学生の最終ステージで分かる) 幸せかと言われたら至極
136 20/02/03(月)20:51:21 No.660211103
>屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの? 1のはそう 襲ってくるのはこんなにも素晴らしい世界を見てないなんて可哀想!共有させよう!って襲ってくる
137 20/02/03(月)20:51:23 No.660211115
永遠に生きるってことは永遠に苦しむことと同じだな…
138 20/02/03(月)20:51:29 No.660211150
>屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの? 知子ちゃんとNTのベラは半分屍人になった時はなんか幸せそうなエフェクトがぽわぽわ浮かぶようになってたな
139 20/02/03(月)20:51:32 No.660211169
>羽生蛇村は赤い水とか抜きにしても普通に怪異が頻発してて >堕辰子とかいなくてもガチ呪われてたんじゃね?ってなる ススワタリが多い
140 20/02/03(月)20:51:35 No.660211182
>羽生蛇村は赤い水とか抜きにしても普通に怪異が頻発してて >堕辰子とかいなくてもガチ呪われてたんじゃね?ってなる なにこの虫…虫?
141 20/02/03(月)20:51:39 No.660211210
>屍人ってお互いは普通の人間に見えて皆幸せに暮らしてるの? 屍人視点が設定が違う2のおまけ以外は知子しかないからなぁ 知子も屍人が襲ってこないだけで屍人は屍人と認識してたし
142 20/02/03(月)20:51:42 No.660211223
>左様 >そして屍人じゃない人をこの素晴らしい世界の仲間に入れたいから殺しに来る 悪くない生き方だな…
143 20/02/03(月)20:51:44 No.660211230
家族水入らずで楽しそうな知子ちゃん家いいよね
144 20/02/03(月)20:51:46 No.660211250
>そして屍人じゃない人をこの素晴らしい世界の仲間に入れたいから うむ >殺しに来る なんで!?
145 20/02/03(月)20:51:47 No.660211256
SIRENに一番近いホラー映画がコワすぎ!シリーズであるという事実
146 20/02/03(月)20:52:24 No.660211449
>家族水入らずで楽しそうな知子ちゃん家いいよね ずっとずっと一緒だよ…
147 20/02/03(月)20:52:34 No.660211499
>なんで!? 屍人になってほしい!
148 20/02/03(月)20:52:43 No.660211546
じゃあリマスター出そうよ!
149 20/02/03(月)20:52:43 No.660211548
>なんで!? 死んで蘇れば即屍人化できるからな そうでなくてもゆくゆくは屍人化なんだけど
150 20/02/03(月)20:52:47 No.660211574
>堕辰子とかいなくてもガチ呪われてたんじゃね?ってなる 呪われてないよ 食べ物がなくなった時に空から魚が降ってくるんだから
151 20/02/03(月)20:52:49 No.660211582
>家族水入らずで楽しそうな知子ちゃん家いいよね 他人の家である
152 20/02/03(月)20:52:52 No.660211595
ちなみに1と2で屍人は設定が違う
153 20/02/03(月)20:52:57 No.660211615
家族団欒たのしい! でも自室は絶対施錠する!
154 20/02/03(月)20:52:57 No.660211617
宮田先生は怪異に巻き込まれなくても普通の殺人者だからな…
155 20/02/03(月)20:53:02 No.660211645
>家族水入らずで楽しそうな知子ちゃん家いいよね しほうでんしゅんかい殿なんたる無茶を…!
156 20/02/03(月)20:53:05 No.660211654
>>>堕辰子より上位の存在の神って何…? >>明言されてないけど多分2で出てきた闇那其(あんなき) >あんなきもう死んでね? そうみたいだけどだたっちゃんと母胎(闇霊)以外の小さい魚が出てきてないから 明確に上位っていうと今のところ闇那其くらいしかおらんという話
157 20/02/03(月)20:53:31 No.660211768
芋ジャージが屍人になるときにオーロラ的に世界が煌めいてるシーンがある
158 20/02/03(月)20:53:40 No.660211830
子供(四方田春海)を攻撃する描写は入れては行けない というメタ要素をうまくゲームの設定に落とし込んだ(よもつへぐい)のはすごい好き
159 20/02/03(月)20:53:48 No.660211875
NTの廃屋ステージは爺てめぇ!ってなる
160 20/02/03(月)20:53:57 No.660211931
>ちなみに1と2で屍人は設定が違う そもそも世界が違うからな…
161 20/02/03(月)20:54:00 No.660211944
知子は屍人になりつつある状態で屍人は屍人として見えてた 血が混ざって半屍人になってたヅラは両親の姿が人間に見えてたから設定どうなってるのか分からん
162 20/02/03(月)20:54:08 No.660211982
永遠の若さ…永遠の若さ…
163 20/02/03(月)20:54:14 No.660212016
>芋ジャージが屍人になるときにオーロラ的に世界が煌めいてるシーンがある なんか変なもの飛んでるし見えてはいけない世界過ぎない…?
164 20/02/03(月)20:54:22 No.660212054
色々言われるけど漫画版SIRENも好きなんだ俺… 日が暮れてしまうことに対する焦燥感とか絶望感とか 車への信頼感といつまでもつのかって不安とかよく書けてて…
165 20/02/03(月)20:54:26 No.660212083
笑い袋が一番びっくりしたよりによって晴海ステージでそれかよと
166 20/02/03(月)20:54:30 No.660212106
>永遠のバカさ…永遠のバカさ…
167 20/02/03(月)20:54:45 No.660212186
>なんか変なもの飛んでるし見えてはいけない世界過ぎない…? 綺麗な世界だろう? まさかこの素晴らしさがわからない?
168 20/02/03(月)20:54:55 No.660212243
NTって場所によっては無印より怖い 病院は車椅子とか怖かった
169 20/02/03(月)20:54:58 No.660212268
屍人世界はクリオネが飛んでる
170 20/02/03(月)20:55:00 No.660212279
>>ちなみに1と2で屍人は設定が違う >そもそも世界が違うからな… 世界自体は共通だ 単純にメカニズムというか怪異の生態の違い
171 20/02/03(月)20:55:02 No.660212288
てんてーといい警官といい良い人は…
172 20/02/03(月)20:55:02 No.660212289
>宮田先生は怪異に巻き込まれなくても普通の殺人者だからな… 裏の顔は村の暗部背負って人殺しする仕事人とか漫画みたいな設定
173 20/02/03(月)20:55:04 No.660212307
晴海ちゃんはスタッフがちゃんとあの後トラウマも回復して元気に過ごしているといってるから安心してほしい
174 20/02/03(月)20:55:14 No.660212372
>NTって場所によっては無印より怖い >病院は車椅子とか怖かった 押し入れいいよね
175 20/02/03(月)20:55:19 No.660212395
1の屍人と2の屍人が戦ったら1の方が耐久力の差で勝ちそう
176 20/02/03(月)20:55:33 No.660212476
天使さま?
177 20/02/03(月)20:55:37 No.660212506
うりえんが強すぎる…何だよ不死殺しって…
178 20/02/03(月)20:55:38 No.660212510
>病院は車椅子とか怖かった あれ牧野の末路って噂流れてたけど公式で否定されたね…
179 20/02/03(月)20:55:38 No.660212514
ゲーム実況が世に広まるきっかけの一つなんだっけ確か
180 20/02/03(月)20:55:44 No.660212547
>永遠に生きるってことは永遠に苦しむことと同じだな… かっこいいな…宮…牧野
181 20/02/03(月)20:55:48 No.660212570
>永遠の若さ…永遠の若さ… あの子バイタリティ高すぎない?
182 20/02/03(月)20:56:07 No.660212673
いいよね…何年も赤い水の欲求に耐えた親とその子の感動の再開…
183 20/02/03(月)20:56:25 No.660212775
1の屍人は倒すと復活するまで武器奪えないほど硬化(シェル化)するからな…
184 20/02/03(月)20:56:28 No.660212797
>うりえんが強すぎる…何だよ不死殺しって… そりゃ命を燃やして一生涯で一発しか撃てない神の武器だから…
185 20/02/03(月)20:56:32 No.660212833
何やってるんですか先生!帰りますよ!
186 20/02/03(月)20:56:34 No.660212847
>いいよね…何年も赤い水の欲求に耐えた親とその子の感動の再開… (バットフルスイング)
187 20/02/03(月)20:56:41 No.660212883
「うりえん」の入手で?ってなった
188 20/02/03(月)20:56:49 No.660212937
>押し入れいいよね 開けたらキャアアアアアアアアってでかい顔が叫んでうわあああああってなってたら 背後から別の屍人に殴られてうわあああああああってなった その後両方殺した
189 20/02/03(月)20:56:53 No.660212961
>いいよね…何年も赤い水の欲求に耐えた親とその子の感動の再開… ドゴッ 家族ごっこしてんじゃねえー!
190 20/02/03(月)20:56:53 No.660212962
NTはビジュアル怖いのに登場人物皆タフすぎて怖さが吹き飛ぶ メス一本で無双する母親とかアクション映画じゃないんだぞ
191 20/02/03(月)20:57:11 No.660213080
そもそも本当に血肉を返せば不老不死から解放されるのか? ただのばばあの妄想の可能性ないか?
192 20/02/03(月)20:57:15 No.660213107
>あの子バイタリティ高すぎない? 時系列で考えると一人で数時間も森の中歩いてる女だぞ
193 20/02/03(月)20:57:16 No.660213113
>>うりえんが強すぎる…何だよ不死殺しって… >そりゃ命を燃やして一生涯で一発しか撃てない神の武器だから… 何か連発してる人がいる…
194 20/02/03(月)20:57:18 No.660213120
>何やってるんですか先生!帰りますよ! あぁ…おとうさんおかあさん…
195 20/02/03(月)20:57:18 No.660213132
2は団地と船は本当に雰囲気良く出来てて怖いと思う 逃げ場も少ないし
196 20/02/03(月)20:57:22 No.660213152
ウリエルはあの世の審判するとこの手前の人だからな…
197 20/02/03(月)20:57:35 No.660213222
何を言っているんだ宮田さんは人殺しの罰を受けて自分で死ぬ事さえ出来ない半端な肉塊として永遠に生き続ける運命になったじゃないか いやーそれに比べて牧野さんは最後に求道師らしい素晴らしい献身の精神を見せてくれましたねー
198 20/02/03(月)20:57:40 No.660213245
サムとメリッサの夫婦喧嘩兼最終戦
199 20/02/03(月)20:57:54 No.660213334
じゅんくんはなんでそんなに強いの?
200 20/02/03(月)20:58:12 No.660213468
>そもそも本当に血肉を返せば不老不死から解放されるのか? >ただのばばあの妄想の可能性ないか? 実際そうなんじゃなかったっけ
201 20/02/03(月)20:58:17 No.660213502
ゲーム的な配慮だけど2の人ら強すぎる…
202 20/02/03(月)20:58:22 No.660213520
>サムとメリッサの夫婦喧嘩兼最終戦 アンテナを文字通りちぎっては投げちぎっては投げするパパが強すぎる
203 20/02/03(月)20:58:23 No.660213526
>ただのばばあの妄想の可能性ないか? あれはそう思い込んでるだけって公式で言われてたような
204 20/02/03(月)20:58:24 No.660213537
ピエールは永井に殺されてなければどこまでやれたんだろうね 最後まで生還はできなかったとは思うけど
205 20/02/03(月)20:58:33 No.660213595
外国人は強いデース
206 20/02/03(月)20:58:33 No.660213596
>そもそも本当に血肉を返せば不老不死から解放されるのか? >ただのばばあの妄想の可能性ないか? 身を還しますって言ったらラスボスが元気になったから何らかの譲渡はしてたんだろう
207 20/02/03(月)20:58:43 No.660213646
やりたい放題やって最後にゆ、許された…みたいな幻覚見て死んでく先生は何なの…
208 20/02/03(月)20:58:47 No.660213673
NTのメガネが生き残ったけど悲惨な末路送って最後に主人公にメール送るっていうループすき なんも解決してないじゃん
209 20/02/03(月)20:58:49 No.660213684
そういえば宮…牧野さんの持ってた剣のうりえんはどうなったんだろう
210 20/02/03(月)20:59:01 No.660213754
>やりたい放題やって最後にゆ、許された…みたいな幻覚見て死んでく先生は何なの… せーんせー
211 20/02/03(月)20:59:04 No.660213769
実際解放される云々は全部ババアの妄想だよ 本当に解放されたきゃうりえんで焼かれるしかない
212 20/02/03(月)20:59:13 No.660213828
ループ後はソル活躍するんだろうな…やっぱりダメじゃねーか!
213 20/02/03(月)20:59:18 No.660213850
島のラジオで羽生蛇村の様子が聞けるからそんなに遠く無いよね
214 20/02/03(月)20:59:22 No.660213869
木ル伝でケルビムとか宇理炎でウリエルとかそういうの面白いよね
215 20/02/03(月)20:59:24 No.660213881
軽トラめっちゃ楽しい…
216 20/02/03(月)20:59:29 No.660213913
>NTのメガネが生き残ったけど悲惨な末路送って最後に主人公にメール送るっていうループすき >なんも解決してないじゃん 解決させないのがメガネの目的だからな
217 20/02/03(月)20:59:30 No.660213921
>そういえば宮…牧野さんの持ってた剣のうりえんはどうなったんだろう 燃え尽きたかあの跡地に落ちてんじゃない?
218 20/02/03(月)20:59:31 No.660213925
ブライトウイン号の怪ゲーム化まだ?
219 20/02/03(月)20:59:35 No.660213954
新しいSIRENのwebコミックまだ連載してるのか
220 20/02/03(月)20:59:37 No.660213965
先生のおとうさんとおかあさんってうりえんの救いがあるのに息子に会いたい一心でそれを捨てたんだよね…いい家族だよね… >何やってるんですか先生!帰りますよ!
221 20/02/03(月)20:59:40 No.660213980
>なんも解決してないじゃん 全て娘のためなんだよ 何の解決にもなんないけど
222 20/02/03(月)20:59:52 No.660214062
>NTのメガネが生き残ったけど悲惨な末路送って最後に主人公にメール送るっていうループすき >なんも解決してないじゃん 娘を永遠の存在にするのが目的だからいいんだ
223 20/02/03(月)21:00:00 No.660214111
生きすぎて頭おかしくなってる内に思い付いただけだからな八尾
224 20/02/03(月)21:00:00 No.660214114
>>結構屍人になっても耐えてる人いるんだよな >>竹内先生の両親とか >あの人たち人様に迷惑かけないようって理由だけてダムの底で死に続けながら生きてるんだから本当に凄い い、いんへるの…
225 20/02/03(月)21:00:04 No.660214153
生命の不死(屍人の血)と魂の不死(美耶子の血)が合わさってるから実質的に神になってるんだよなSDK
226 20/02/03(月)21:00:10 No.660214181
>そういえば宮…牧野さんの持ってた剣のうりえんはどうなったんだろう 2でSDKが使ってたと思う
227 20/02/03(月)21:00:21 No.660214241
>木ル伝でケルビムとか宇理炎でウリエルとかそういうの面白いよね 違うホラー小説だけどブギーマンからぼぎわんになったりそういうホラー系作品の訛りというか言語変化好き
228 20/02/03(月)21:00:34 No.660214306
先生の宇理炎はなんでSDKの手に渡ったんだっけ…?
229 20/02/03(月)21:00:36 No.660214319
都会ってどんなところなのかな…
230 20/02/03(月)21:00:57 No.660214452
はにゅうだもなんかのもじりだっけ?
231 20/02/03(月)21:01:00 No.660214472
新作とか見たいけど 引き継いでこれ続編作ってくれとか言われたら誰だって逃げるわ
232 20/02/03(月)21:01:14 No.660214545
>はにゅうだもなんかのもじりだっけ? バミューダ
233 20/02/03(月)21:01:17 No.660214565
>はにゅうだもなんかのもじりだっけ? バミューダトライアングルのバミューダ
234 20/02/03(月)21:01:26 No.660214606
>都会ってどんなところなのかな… お前のせいで深夜に叫び掛けたぞふざけんなよ…
235 20/02/03(月)21:01:26 No.660214608
ばみゅーだ
236 20/02/03(月)21:01:29 No.660214622
サイレンでセイレーンなのも良い
237 20/02/03(月)21:01:30 No.660214626
羽生蛇名物のクソマズ料理って誰か作ったことある? なんだっけ?いちごパスタ?
238 20/02/03(月)21:01:31 No.660214632
>軽トラめっちゃ楽しい… なーがい君はよくフロアジャッキ持ち歩けたな…
239 20/02/03(月)21:01:31 No.660214636
>先生の宇理炎はなんでSDKの手に渡ったんだっけ…? ひろったんじゃないかな…
240 20/02/03(月)21:01:49 No.660214749
ループはしてるが異界の羽生蛇村はSDKの手で壊滅してるんだよね
241 20/02/03(月)21:01:50 No.660214754
まあ春海ちゃんはあのあと平穏無事に暮らせました …とはならないんだろうなって思う
242 20/02/03(月)21:01:51 No.660214762
これ昭和が続いてるってことは天皇まだ生きてるってことなのかな
243 20/02/03(月)21:01:54 No.660214781
屍人は世界がきれいに映ってるし幸せだし
244 20/02/03(月)21:01:54 No.660214785
キチガイ三連バミューダ海域来たな…
245 20/02/03(月)21:02:00 No.660214809
というかロケ地のネタ切れしてるんじゃないだろうか
246 20/02/03(月)21:02:01 No.660214814
SDKのうりえんはいいけど2の箱型は持ち辛そう
247 20/02/03(月)21:02:06 No.660214844
>羽生蛇名物のクソマズ料理って誰か作ったことある? >なんだっけ?いちごパスタ? 動画で見たことあるけど作ろうとは思わない…羽生田そば…
248 20/02/03(月)21:02:09 No.660214868
>これ昭和が続いてるってことは天皇まだ生きてるってことなのかな まさか…
249 20/02/03(月)21:02:13 No.660214893
これ全然怖くないよな
250 20/02/03(月)21:02:17 No.660214910
>>都会ってどんなところなのかな… >お前のせいで深夜に叫び掛けたぞふざけんなよ… お父さん想いの良い子だから許してやってくれ
251 20/02/03(月)21:02:30 No.660214988
1の屍人って元は2003年の村人?27年前にダムに入らなかった村人?
252 20/02/03(月)21:02:35 No.660215002
闇人乙は犬屍人みたいな見た目で扉開けるの卑怯すぎるわ
253 20/02/03(月)21:02:38 No.660215028
>キチガイ三連バミューダ海域来たな… バミューダ3だろそこは
254 20/02/03(月)21:02:46 No.660215072
>これ全然怖くないよな 実際謎解きがメインだから慣れる
255 20/02/03(月)21:02:52 No.660215115
肉を返せば解放されるっていうのは神の肉を食った自分の生んだ子供の子孫に神の肉が受け継がれている 神の肉がこの世にある限り呪いは解けないのでは? じゃあ返します!っていう完全な独り相撲だったはず
256 20/02/03(月)21:02:58 No.660215145
え!?屍人昭和天皇vs異界ジェノサイダーSDK!?
257 20/02/03(月)21:03:11 No.660215226
最初の羽生蛇村は燃やされたけど2の並行世界に移動して暴れてるのを見るに 羽生蛇村は並行世界の数だけあるんじゃないか説が…
258 20/02/03(月)21:03:13 No.660215236
>先生の宇理炎はなんでSDKの手に渡ったんだっけ…? うりえんは2つあった 先生は病院で2つ手に入れて巣でSDKに一つ渡してからもう一つをダム底で使った
259 20/02/03(月)21:03:16 No.660215256
>1の屍人って元は2003年の村人?27年前にダムに入らなかった村人? まぜこぜ
260 20/02/03(月)21:03:31 No.660215337
頻繁に出会う奴はそれだけ処理する回数が多いから慣れるよね ホラゲーのジレンマ
261 20/02/03(月)21:03:35 No.660215359
2のifより 無印のループ設定の方がどちらかというとすき プレイヤーのリトライとゲームのループがリンクしてる感じが好き ひたすらループを繰り返す世界でたまたまとった奇妙な行動がかち合ってラストになるっていうね
262 20/02/03(月)21:03:44 No.660215412
ゲーム本編は怖くないけどアーカイブとかに書かれた出来事の絶望感とかはホラーしてる
263 20/02/03(月)21:03:48 No.660215433
>これ昭和が続いてるってことは天皇まだ生きてるってことなのかな 実際そうなんだろうね… 屍人とは別の不老不死かもしれないんだけど
264 20/02/03(月)21:04:15 No.660215565
作画微妙な方の漫画地味に好きだったんだけど
265 20/02/03(月)21:04:16 No.660215578
先生の娘も犬化した自分に襲われるんだよね
266 20/02/03(月)21:04:20 No.660215599
闇人の初出の時のこれ絶対ヤバイ奴じゃん!?感と しばらくして屍人の方が怖かったな…ってなる感覚
267 20/02/03(月)21:04:20 No.660215603
>頻繁に出会う奴はそれだけ処理する回数が多いから慣れるよね >ホラゲーのジレンマ 実際に死ぬわけじゃないからどうしても慣れてしまうのがホラゲーの辛いところだよね
268 20/02/03(月)21:04:47 No.660215735
死にすぎてイライラの方が勝つからな なんだあのスナイパー
269 20/02/03(月)21:04:57 No.660215784
>>頻繁に出会う奴はそれだけ処理する回数が多いから慣れるよね >>ホラゲーのジレンマ >実際に死ぬわけじゃないからどうしても慣れてしまうのがホラゲーの辛いところだよね ループしてる内に体が覚えていくんだろう
270 20/02/03(月)21:05:08 No.660215836
>闇人の初出の時のこれ絶対ヤバイ奴じゃん!?感と >しばらくして屍人の方が怖かったな…ってなる感覚 妙に人間くさいから逆に怖くなくなるよね
271 20/02/03(月)21:05:14 No.660215872
流石に秋田
272 20/02/03(月)21:05:20 No.660215904
人間の恐怖心はだいたい30秒も持続しないから仕方ない…
273 20/02/03(月)21:05:22 No.660215927
唐突なタイムアタックはやめろォ!
274 20/02/03(月)21:05:26 No.660215959
>先生の娘も犬化した自分に襲われるんだよね それは別人 先生の娘は海難事故で亡くなった
275 20/02/03(月)21:05:31 No.660215977
>>頻繁に出会う奴はそれだけ処理する回数が多いから慣れるよね >>ホラゲーのジレンマ >実際に死ぬわけじゃないからどうしても慣れてしまうのがホラゲーの辛いところだよね VRにしたら対策できないかな…
276 20/02/03(月)21:05:32 No.660215980
2は闇霊がいらないよ 隠れててもなぜか寄ってくるせいで強引に行動しなきゃいかんくなる
277 20/02/03(月)21:05:39 No.660216022
八尾さんは勝ち条件のないゲームずっとやってるようなもん 二重人格にもなるわ
278 20/02/03(月)21:05:40 No.660216029
>闇人の初出の時のこれ絶対ヤバイ奴じゃん!?感と >しばらくして屍人の方が怖かったな…ってなる感覚 光で怯んでてえ…これ屍人よりよわ…
279 20/02/03(月)21:05:46 No.660216063
2のハードは白たらこと黒いもやがマジで理不尽な時がある
280 20/02/03(月)21:05:47 No.660216072
屍人は実際軍事利用する為に研究してたんじゃなかったっけ その研究の成果が使われてるとすれば昭和が長く続くのもまぁうn…
281 20/02/03(月)21:05:48 No.660216075
>死にすぎてイライラの方が勝つからな >なんだあのスナイパー リロードタイムと男なら一発耐えられるのを知るとゴリ押しが始まる
282 20/02/03(月)21:05:56 No.660216124
攻略に意識を向けると観察しだしてそうすると恐怖も薄れるからねえ
283 20/02/03(月)21:06:05 No.660216167
>死にすぎてイライラの方が勝つからな >なんだあのスナイパー そのうちあっこれ強行突破できるかも!? みたいなギリギリの境界探りが楽しくなってくる
284 20/02/03(月)21:06:18 No.660216239
クソで壊れる鉄塔
285 20/02/03(月)21:06:21 No.660216262
でも下半身顔人間は最高に怖かったよ…
286 20/02/03(月)21:06:27 No.660216309
>唐突なタイムアタックはやめろォ! どうして1分55秒とか微妙にけちるの…
287 20/02/03(月)21:06:32 No.660216334
>VRにしたら対策できないかな… 自分の動きと無関係に視界が揺れまくる視界ジャックとか三半規管殺しになりそう…
288 20/02/03(月)21:06:40 No.660216375
今でも1の病棟ステージで追いかけられるのは怖いよ
289 20/02/03(月)21:06:42 No.660216387
受動から能動になった時点で恐怖を克服している
290 20/02/03(月)21:06:50 No.660216422
>隠れててもなぜか寄ってくるせいで強引に行動しなきゃいかんくなる じっくり探索とかできなくてイラつくよね たまにはめられてしまうし
291 20/02/03(月)21:06:50 No.660216427
ひえええ恩田姉怖すぎるよ無理無理無理!!!ってプレイしてたのに そのうち しねクソ女!!正義のネイルハンマー!!! ってなるからな
292 20/02/03(月)21:06:57 No.660216464
>クソで救われる世界
293 20/02/03(月)21:07:00 No.660216472
1もリロードしてる間に突撃すればごり押し出来るよね…
294 20/02/03(月)21:07:03 No.660216499
>屍人は実際軍事利用する為に研究してたんじゃなかったっけ >その研究の成果が使われてるとすれば昭和が長く続くのもまぁうn… 軍事利用のために軍がきたからやたら猟銃が残ってたり手榴弾があるって聞いた時はなるほどってなった
295 20/02/03(月)21:07:12 No.660216543
>クソで壊れる鉄塔 一応爆発の起点になったのは地下に溜まってたメタンガスだから…
296 20/02/03(月)21:07:20 No.660216610
リアルSIRENをVRでやってほしい 視界ジャックやってみたい 酔いそうだけど
297 20/02/03(月)21:07:28 No.660216657
扉開け閉めして殴るの楽しすぎる
298 20/02/03(月)21:07:33 No.660216677
爺ちゃんの強制タイムアタックで怖がるより他の感情が勝ち始める
299 20/02/03(月)21:07:58 No.660216801
クーロンズゲートでさえ死ぬ程酔うからSIRENは無理そう
300 20/02/03(月)21:07:59 No.660216805
阿部ちゃんがトイレにたどり着けなかったら現実世界侵略されてたからな
301 20/02/03(月)21:08:25 No.660216962
>阿部ちゃんがトイレにたどり着けなかったら現実世界侵略されてたからな 本当にクソすぎる…
302 20/02/03(月)21:08:34 No.660217010
終了条件2 うんこを爆発させる
303 20/02/03(月)21:08:37 No.660217028
船のステージが好き 山中に座礁してるって意味不明さが最高
304 20/02/03(月)21:08:53 No.660217104
八尾ファイヤーで雑に退場する姉
305 20/02/03(月)21:08:55 No.660217115
>阿部ちゃんがトイレにたどり着けなかったら現実世界侵略されてたからな 現実世界侵略し始めても絶対負けるだろこいつら…
306 20/02/03(月)21:08:55 No.660217118
2はピエール瀧とか阿部ちゃんの記憶はあるのに まじでメイン主人公のメガネの思い出がない…
307 20/02/03(月)21:08:57 No.660217124
アケビ食って腹壊したんだっけ
308 20/02/03(月)21:08:58 No.660217131
あの鉄塔ってなんだったの?
309 20/02/03(月)21:09:00 No.660217137
>しねクソ姉!!正義の傘!!!
310 20/02/03(月)21:09:24 No.660217266
当時は89式小銃を使うゲームを探してスレ画に辿り着いたな… 怖くて後悔したけど終わる頃には好きになってた
311 20/02/03(月)21:09:30 No.660217294
>八尾ファイヤーで雑に退場する姉 あれで八尾さんが詰むのが本当にアホすぎる
312 20/02/03(月)21:09:38 No.660217341
>2はピエール瀧とか阿部ちゃんの記憶はあるのに >まじでメイン主人公のメガネの思い出がない… 騙されて腹踊り見せられたじゃない
313 20/02/03(月)21:09:41 No.660217363
ゲームシステムでえっ屍人って倒しても1分くらいで復活してくんのキツくね…?ってやる前は思ってて 実際やってみると(1分って意外と長いなこれ…)になる
314 20/02/03(月)21:09:47 No.660217399
>>しねクソ姉!!正義の傘!!! 無印のダメージ設定上最弱武器なのにやたら活躍するよねあの傘…
315 20/02/03(月)21:09:47 No.660217400
最近になって周年生放送とかグッズ販売とか色々やってるけど ゲームの方は全く動きねえなぁ…
316 20/02/03(月)21:09:52 No.660217423
>まじでメイン主人公のメガネの思い出がない… 月刊アトランティスのやつって覚えが
317 20/02/03(月)21:09:55 No.660217445
VR視界ジャックしてたら不意にVRゴーグルつけてる現実の自分が映るんだよね…
318 20/02/03(月)21:10:24 No.660217591
>まじでメイン主人公のメガネの思い出がない… 化け物め! 化け物め!!
319 20/02/03(月)21:10:32 No.660217644
2主人公はキバヤシと覚えておけばいい
320 20/02/03(月)21:10:35 No.660217655
>VR視界ジャックしてたら不意にVRゴーグルつけてる現実の自分が映るんだよね… みやこプレイはめっちゃ辛そう 人の視界でしか動けない
321 20/02/03(月)21:10:42 No.660217700
>あの鉄塔ってなんだったの? 闇人の現世侵攻の足掛かりでありキャラの結末決める蜘蛛の糸
322 20/02/03(月)21:10:46 No.660217721
ここで「」と一緒にライブカメラ見てたっけなあ 重い!見れない!
323 20/02/03(月)21:10:47 No.660217727
>あの鉄塔ってなんだったの? 空の上に現実の夜見島があるじゃん? 鉄塔登るじゃん? 現実に帰還できるんじゃね?って
324 20/02/03(月)21:10:47 No.660217731
>VR視界ジャックしてたら不意にVRゴーグルつけてる現実の自分が映るんだよね… 怖すぎて死ぬ
325 20/02/03(月)21:11:14 No.660217896
NTはうりえんの見た目や発動がスタイリッシュになってた
326 20/02/03(月)21:11:34 No.660218007
ミヤコ!!カモン!!
327 20/02/03(月)21:11:49 No.660218119
>まじでメイン主人公のメガネの思い出がない… 俺という観測者が云々 髪飾り返せー!
328 20/02/03(月)21:11:58 No.660218168
阿部ちゃんは今青物横丁で蕎麦屋やってるらしいな
329 20/02/03(月)21:12:14 No.660218261
早くつれてけ!
330 20/02/03(月)21:12:25 No.660218323
キバヤシは今度ウルトラマンになるし…
331 20/02/03(月)21:12:31 No.660218359
登場定点カメラ観てた「」いるかな?
332 20/02/03(月)21:12:34 No.660218378
2の斎藤工はヨン様とかキバヤシとか呼ばれてて笑った思い出
333 20/02/03(月)21:12:51 No.660218472
スカイフィッシュを最初に見つけた人は凄いと思う 誰が分かるかあんなの!
334 20/02/03(月)21:12:51 No.660218473
2のメガネは唐突にオカルトインテリオタクみたいになる
335 20/02/03(月)21:12:52 No.660218486
章子ちゃんが加奈江に侵食されるムービー好き