虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)20:12:28 薬局か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)20:12:28 No.660197911

薬局からマスクが消滅してる…コンビニにもねぇ… 立体物の色塗りに使いたいだけなんだが…

1 20/02/03(月)20:13:48 No.660198391

スーパーには行った?

2 20/02/03(月)20:14:16 No.660198556

早めに行動を起こさない人はそうなります

3 20/02/03(月)20:14:53 No.660198783

ちゅうごくじんの知恵を借りよう

4 20/02/03(月)20:14:59 No.660198816

ガーゼ巻け

5 20/02/03(月)20:15:42 No.660199055

ずっと息止めていれば問題ない

6 20/02/03(月)20:16:02 No.660199158

生産頑張ってるみたいだしそのうち補充されるさ

7 20/02/03(月)20:16:02 No.660199162

わかっていただろうに のう「」グナス

8 20/02/03(月)20:16:35 No.660199328

最悪花粉症の時期までに復活してくれればいい

9 20/02/03(月)20:16:36 No.660199338

趣味に稀少品使うんじゃねえ 命がかかってんだよ

10 20/02/03(月)20:18:22 No.660199952

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF 選び放題だぞ!

11 20/02/03(月)20:18:30 No.660199999

>最悪花粉症の時期までに復活してくれればいい ちょっともう目がかゆいんだけど!!!

12 20/02/03(月)20:18:37 No.660200036

そのマスクじゃ揮発した塗料なんて防げないから問題無い

13 20/02/03(月)20:19:52 No.660200486

ホームセンター行けば防毒マスクあるんじゃないの

14 20/02/03(月)20:19:52 No.660200488

もう花粉症の季節だろう!?

15 20/02/03(月)20:22:45 No.660201493

花粉症の時に箱で買ってたマスクがまだ残ってて助かった

16 20/02/03(月)20:22:52 No.660201541

どのくらいで復活すんのかな 買い置きがあと一ヶ月もつかあやしい

17 20/02/03(月)20:23:45 No.660201900

ワークマンとかに防毒マスクならうってるだろそこいけ

18 20/02/03(月)20:23:59 No.660201971

感染力強過ぎてマスクしたところで気休めにしかならないと考えよう

19 20/02/03(月)20:24:42 No.660202215

一ヶ月分ストック持ってても安心できない

20 20/02/03(月)20:24:55 No.660202295

常に二か月分は常備してるから問題ないけど これ半年以上続くとしたらすぐ切らすな…

21 20/02/03(月)20:25:26 No.660202454

塗装用ならモノタロウでも使えばいいだろ

22 20/02/03(月)20:26:08 No.660202682

塗装なら専用の使えよ 普通のマスクとかアホか

23 20/02/03(月)20:26:59 No.660202990

>塗装なら専用の使えよ >普通のマスクとかアホか エアブラシじゃないし…

24 20/02/03(月)20:27:01 No.660203004

メルカリで大量出品してる人ってどこから仕入れてるんだ? 薬局もダイソーも売り切れてたり一人1個までとかだったりだけど

25 20/02/03(月)20:27:02 No.660203009

ホムセンとかワークマンで塗装用のやつあるだろ

26 20/02/03(月)20:27:10 No.660203054

煮沸して使い回せ

27 20/02/03(月)20:27:14 No.660203080

本当に必要としてる人に分けてあげたいが難しいな

28 20/02/03(月)20:27:37 No.660203196

来月くらいになったら落ち着いてくれるといいなあ 流石に花粉が飛び始める頃にマスク無しはきつい

29 20/02/03(月)20:27:39 No.660203211

薬品じゃないから量産は簡単だ 少し待てば流通する

30 20/02/03(月)20:28:34 No.660203534

近所の調剤薬局は配ってたが

31 20/02/03(月)20:28:47 No.660203618

飛散しなくても防毒マスクはいる いるのだ

32 20/02/03(月)20:28:52 No.660203655

ティッシュだティッシュを使え

33 20/02/03(月)20:29:25 No.660203858

アルコールスプレーで4回使い回せ…スプレー売ってねえ!

34 20/02/03(月)20:29:53 No.660204034

俺は優しいから100枚入りを10枚づつ100枚分の価格で放出してるぜ

35 20/02/03(月)20:30:17 No.660204156

今繊維メーカーの株があついらしいな

36 20/02/03(月)20:30:26 No.660204211

アフガンストール巻こうぜ

37 20/02/03(月)20:30:45 No.660204332

>>塗装なら専用の使えよ >>普通のマスクとかアホか >エアブラシじゃないし… 家の中でしか使わないんならキッチンペーパーとゴム紐で適当に作るなりどうとでもなるんでないの

38 20/02/03(月)20:31:37 No.660204626

都内だと品切れ少し出てるぐらいだけど 耳痛くない紐のやつから売り切れてるから困る

39 20/02/03(月)20:31:38 No.660204629

>塗装用ならモノタロウでも使えばいいだろ ネットは早々に死んだよ

40 20/02/03(月)20:31:59 No.660204738

震災の頃を思い出す

41 20/02/03(月)20:32:06 No.660204772

>俺は優しいから100枚入りを10枚づつ100枚分の価格で放出してるぜ 肺炎とインフルになあれ

42 20/02/03(月)20:32:19 No.660204819

飛沫感染防ぐ程度しか期待できないからパンティ被るだけでも効果は同じだよ

43 20/02/03(月)20:32:33 No.660204920

韓国人が買い漁って中国向けに転売してると聞いた

44 20/02/03(月)20:32:56 No.660205051

作業現場用の使い捨て防塵マスクが【日本製】【ウィルス】マスクって売り出されるの見ると笑う

45 20/02/03(月)20:33:34 No.660205257

>肺炎とインフルになあれ こっちは事前に備えてた余り物をお出ししてるだけだ 嫉妬は醜いぞ

46 20/02/03(月)20:33:42 No.660205293

>飛沫感染防ぐ程度しか期待できないからパンティ被るだけでも効果は同じだよ 今なら合法的に女児パンツ被って外歩けるのか

47 20/02/03(月)20:34:26 No.660205527

養生テープで口と鼻を塞ぐように貼る

48 20/02/03(月)20:34:57 No.660205699

あったかくなりゃ収束するだろうから あと2か月くらいか?

49 20/02/03(月)20:35:26 No.660205867

>こっちは事前に備えてた余り物をお出ししてるだけだ >嫉妬は醜いぞ 肺炎とインフルになーれ

50 20/02/03(月)20:35:30 No.660205883

俺は2月から雪降るのに賭けるね!

51 20/02/03(月)20:35:55 No.660206020

転売屋が在庫抱えて途方にくれますように

52 20/02/03(月)20:36:03 No.660206063

ダイソーに防塵マスクなら売ってたぞ

53 20/02/03(月)20:36:20 No.660206162

その内飽きる

54 20/02/03(月)20:36:22 No.660206172

お前性根腐ってるなと遠回しに言われてるだけなのに嫉妬だと思ってるんです?

55 20/02/03(月)20:36:39 No.660206281

>あったかくなりゃ収束するだろうから >あと2か月くらいか? SARSが夏まで続いたからなぁ…

56 20/02/03(月)20:36:43 No.660206297

これって合法的にガスマスク被ってもいいって事ではないだろうか

57 20/02/03(月)20:36:48 No.660206323

花粉飛ぶまでに補充してくれ

58 20/02/03(月)20:37:22 No.660206523

高温多湿に弱いとはいわれてるから春先くらいまでじゃないかな…

59 20/02/03(月)20:37:35 No.660206597

中国人と転売屋が大半の在庫握ってそう

60 20/02/03(月)20:37:51 No.660206688

>花粉飛ぶまでに補充してくれ 2月だからもう飛び始めてるぞ今日涙とまんねぇ

61 20/02/03(月)20:38:11 No.660206796

無水エタノール切れて買いに行ったら壊滅してた 脱脂したい…

62 20/02/03(月)20:38:25 No.660206881

>高温多湿に弱いとはいわれてるから春先くらいまでじゃないかな… だからSARSが夏まで続いたっつってんじゃん

63 20/02/03(月)20:38:54 No.660207053

花粉にはノーズフィルターいいぞ 問題はやや高いのと鼻の穴開きっぱなしで鼻くそ天国になる所

64 20/02/03(月)20:39:00 No.660207087

コロナ来る可能性の低い地方でも花粉症の人はたまったもんじゃないだろうな

65 20/02/03(月)20:39:46 No.660207326

ダイソー行ったら黒マスク1箱限で売ってたけど

66 20/02/03(月)20:40:01 No.660207409

花粉対策は小青竜湯を飲む 鼻水は止まる 目のかゆみや鼻のムズムズは物理的なものもあるからどうしようもない…

67 20/02/03(月)20:40:04 No.660207430

無水エタノールってカセットの汚れ拭くだけの奴じゃなかったんだ…

68 20/02/03(月)20:40:17 No.660207512

コロナなんて市販のマスクじゃ太刀打ち出来ないぞ

69 20/02/03(月)20:40:20 No.660207532

今株価上がってるところで増産体制を整え始めた所を売ろう 設備が出来る頃には沈静化してる

70 20/02/03(月)20:40:34 No.660207623

>無水エタノール切れて買いに行ったら壊滅してた 塗料売り場でメチル買おうぜ

71 20/02/03(月)20:40:43 No.660207671

花粉症と鼻炎とアレルギー持ちでマスクのストック持ってたから助かったけど次買えるのいつなのかな…

72 20/02/03(月)20:41:45 No.660208013

花粉なら鼻ワセリンがオススメ

73 20/02/03(月)20:41:55 No.660208084

1月もすれば作りすぎた…とかになってるぜきっと

74 20/02/03(月)20:42:25 No.660208246

ハンドアルコールまで売り切れてるのがよくわからん ハンドソープでも良いんじゃないの

75 20/02/03(月)20:43:17 No.660208524

なんでウェットティッシュが売り切れてるんだよ!手は洗え!

76 20/02/03(月)20:43:31 No.660208598

>ハンドアルコールまで売り切れてるのがよくわからん >ハンドソープでも良いんじゃないの 店や会社の入り口とかに置くんだ 意味あるのかは知らない

77 20/02/03(月)20:43:37 No.660208635

モノタロウで塗装用マスク買ったらどうだい? 普通のマスクと違ってやっぱり呼吸も楽だよ?

78 20/02/03(月)20:43:50 No.660208719

牛乳石鹸でも十分だよ むしろアルコールbukkakeるだけの方が菌残る

79 20/02/03(月)20:44:20 No.660208858

クレベリンの空容器を置くだけで苦情の電話無くなって助かった

80 20/02/03(月)20:45:00 No.660209087

作ろうぜ!マスクをよ!

81 20/02/03(月)20:45:01 No.660209099

手作りでいこう テキトーな端切れから自作とか出来ないのかね

82 20/02/03(月)20:45:48 No.660209364

>クレベリンの空容器を置くだけで苦情の電話無くなって助かった 効果はともかく苦情避けには本当に効くんだな…

83 20/02/03(月)20:46:45 No.660209652

店か何か? 消毒とか気を遣ってないとクレーム来るん?

84 20/02/03(月)20:47:02 No.660209751

みのもんたがテレビで布製手作りマスクの紹介するだけでおばちゃん達は市販のマスク買わずそれ使うようになって衛生的な問題が発生するよ

85 20/02/03(月)20:47:56 No.660210007

1枚しか残ってないんだけど殺菌しながら使ってもダメかい?

86 20/02/03(月)20:49:00 No.660210328

>手作りでいこう >テキトーな端切れから自作とか出来ないのかね キムワイプかベンコットあたりブリーツ加工してゴム融着すればそれっぽいのは作れそう

87 20/02/03(月)20:49:15 No.660210417

色塗りでホムセンに売ってる塗装用のじゃなくて 風邪防止用マスク使う人初めて見た

88 20/02/03(月)20:49:48 No.660210590

昔ながらの使い捨てではないガーゼマスク 1人につき3枚くらい国が配布してくれないかな…

89 20/02/03(月)20:50:19 No.660210764

日本人の7割は花粉症なわけだし 花粉症の時期って理由だけで買い占めしても同じように転売出来るかもね!

90 20/02/03(月)20:50:19 No.660210768

>ちゅうごくじんの知恵を借りよう あいつらマスク作るの好きだからな…

91 20/02/03(月)20:50:28 No.660210814

ホムセンには溶剤用マスクは売ってたぞ それ買ってこい

92 20/02/03(月)20:51:18 No.660211082

調布住みだけどくろがねやには大量に売ってたわよ

93 20/02/03(月)20:51:53 No.660211288

指先の殺菌するやつとかウェットティッシュも無くなっててダメだった 不謹慎だけど製紙メーカーは特需だな

94 20/02/03(月)20:52:30 No.660211475

精子メーカーの「」は一銭も入らないのにな

95 20/02/03(月)20:52:48 No.660211578

無駄うちしかしないじゃないか

96 20/02/03(月)20:53:25 No.660211735

>昔ながらの使い捨てではないガーゼマスク >1人につき3枚くらい国が配布してくれないかな… そもそも配るマスクがねえし…あったら素直に店の流通に乗せた方が効率良く全国に行き渡るし…

97 20/02/03(月)20:54:09 No.660211987

はやる前に買った60個セットが割と役に立ってる 今どこ行ってもマスク売ってないのね

98 20/02/03(月)20:54:34 No.660212131

社会衛生的にはインフルかかってる人こそがマスクつけるべきなんだけどそれが出来ないんだよな… もちろん買い占めって自分の生活圏とその地域をターゲットにしてやってるだろうから買い占め転売野郎が多ければ多いほどその地域の感染率は高くなるんだ… 転売した商品を郵送する時にでも貰っちゃいそう

99 20/02/03(月)20:55:28 No.660212447

カラーギャングごっこしようぜ

100 20/02/03(月)20:55:43 No.660212542

俺なんか一月前あたりからこうなるって分かってたし 分かってたのに買ってなかったし

101 20/02/03(月)20:56:22 No.660212762

在庫なくなるよ!という情報知って焦って 特に使いもしないのに買って回ってる人沢山いると思う

102 20/02/03(月)20:57:03 No.660213027

オイルショックあじある

103 20/02/03(月)20:58:25 No.660213541

災害とかの影響で買い占めで定期的にこういう状態になるけど別に焦らなくても問題だったことがない

104 20/02/03(月)20:58:48 No.660213681

>>ちゅうごくじんの知恵を借りよう >あいつらマスク作るの好きだからな… みかんますく

105 20/02/03(月)20:58:49 No.660213687

こうなるのわかってたから3箱買っておいた 半年分あればなんとかなるだろう…きっと

106 20/02/03(月)20:59:08 No.660213799

落ち着いて補充できるようになってから大量買いして余らせる人出そう

107 20/02/03(月)21:00:11 No.660214187

補充されたとして原産国考えるとなあ

108 20/02/03(月)21:00:33 No.660214303

>落ち着いて補充できるようになってから大量買いして余らせる人出そう 余らせて腐るもんじゃないしいいんでない?

109 20/02/03(月)21:00:43 No.660214357

もう花粉飛んでるよな 今日駅でくしゃみ止まらなくてまさかこいつ…みたいな目で見られたけど花粉症だよ! もうマスク無くなるのに

110 20/02/03(月)21:01:14 No.660214541

空気中にウイルス漂ってるのに呼吸とかしてるやつ馬鹿だろ

111 20/02/03(月)21:01:41 No.660214699

>もうマスク無くなるのに 俺も花粉症だから今年はもうダメかもしれん

112 20/02/03(月)21:01:57 No.660214798

防塵作業用のゴツいヤツならまだあるんじゃないの なんかナウシカのマスクみたいなヤツ

113 20/02/03(月)21:02:19 No.660214918

オイルショックから全く進歩ねえなと思ったら 中国人が買い占めてて怖い文化が違う

114 20/02/03(月)21:03:20 No.660215282

よかったな今年は花粉量が3分の1から4分の1程度らしいぞ

115 20/02/03(月)21:03:50 No.660215440

転売野郎本当に死んだり病気になったり法的な罰を受けたりしねえかな… 後amazonとかで千円くらいのマスクを一万とか十万とかのイカれた価格で売ってる奴等もそうなれ

116 20/02/03(月)21:03:52 No.660215449

ドラッグストアじゃなくて処方箋薬局行ってみ マスクあるよ高いけど

117 20/02/03(月)21:03:55 No.660215462

>空気中にウイルス漂ってるのに呼吸とかしてるやつ馬鹿だろ 呼吸とか時代遅れだよな

118 20/02/03(月)21:04:24 No.660215625

お隣はチャイナ転売ヤーを公的に締め出したらしいな

119 20/02/03(月)21:04:35 No.660215677

もう花粉飛んでるよ! 今日は薬飲んだよ!

120 20/02/03(月)21:04:41 No.660215700

マスクの先にハーブとか詰めるか…

121 20/02/03(月)21:05:06 No.660215824

マスクで安心して全く手を洗わらない奴らの多いこと マスクなんてたかが知れてますよ

122 20/02/03(月)21:05:24 No.660215943

>呼吸とか時代遅れだよな 俺なんかとっくに止めてるぜ

123 20/02/03(月)21:06:58 No.660216466

成仏しろ

124 20/02/03(月)21:07:06 No.660216513

sarsの時に散々マスクなんてウイルスには全然意味無かったんだぜー! とかやってたのになんも学ばねえな

125 20/02/03(月)21:07:25 No.660216640

マスクも正しく使わないとリスク増やすだけだから気をつけてね

126 20/02/03(月)21:08:05 No.660216841

生産増やして大量に棚に並べられたころに収まったら笑う笑えない

127 20/02/03(月)21:08:23 No.660216953

>sarsの時に散々マスクなんてウイルスには全然意味無かったんだぜー! >とかやってたのになんも学ばねえな 安心感を買ってるんじゃ

128 20/02/03(月)21:08:31 No.660216994

>生産増やして大量に棚に並べられたころに収まったら笑う笑えない 花粉症だのなんだのでどうせ使うからいいんだ

129 20/02/03(月)21:09:08 No.660217176

新型肺炎という恐怖に対する御守ね

↑Top