虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)19:13:08 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)19:13:08 No.660180098

ついにここまで

1 20/02/03(月)19:14:09 No.660180346

マケドニアは狙ってやってるのかたまたまなのか

2 20/02/03(月)19:14:56 No.660180526

猫のヨシ!みて我がヨシ!直せ

3 20/02/03(月)19:15:08 No.660180569

顎紐してるな

4 20/02/03(月)19:15:34 No.660180671

ヒヤリハット的な?

5 20/02/03(月)19:15:34 No.660180672

いいぞどんどんやれ

6 20/02/03(月)19:15:56 No.660180782

押せばわかるさ

7 20/02/03(月)19:16:16 No.660180884

おあしす

8 20/02/03(月)19:16:21 No.660180914

あごひもヨシ! 緑十字ヨシ! ご安全に!

9 20/02/03(月)19:16:22 No.660180921

やったのは オレじゃない

10 20/02/03(月)19:16:24 No.660180936

やったのはオレじゃない

11 20/02/03(月)19:16:36 No.660180982

「」も鼻が高いよ

12 20/02/03(月)19:17:33 No.660181261

「」は何もしてないからね?

13 20/02/03(月)19:17:40 No.660181297

そのうちショートアニメになりそうな

14 20/02/03(月)19:17:53 No.660181358

壺のせいだよ

15 20/02/03(月)19:18:09 No.660181426

ヒで精力的に現場猫のあるあるネタ投稿してる人がいてリプもすごいついてた くまみね除けばあの人が現場猫の流行に最も貢献してんだろうなと思う

16 20/02/03(月)19:19:18 No.660181725

中災防のポスターにあの猫が!個人でも買えるそうなので予算が厳しい部署の人は個人で買おう!

17 20/02/03(月)19:19:19 No.660181732

https://www.jisha.or.jp/order/campaign/index.php?mode=detail&goods_cd=31809&cp_syubetsu=1671 送料込み900円でお釣り来るのか…

18 20/02/03(月)19:20:21 No.660182003

>マケドニアは狙ってやってるのかたまたまなのか 模様が均一じゃなくて上の赤が妙に太いしたぶん狙ってる

19 20/02/03(月)19:20:25 No.660182028

いくら売ってもムジーナグッズの在庫があるから…

20 20/02/03(月)19:21:07 No.660182235

>ヒで精力的に現場猫のあるあるネタ投稿してる人がいてリプもすごいついてた あの人悪意がないのはわかるんだけどセンスが…

21 20/02/03(月)19:21:45 No.660182423

オッケ君が居ないようだが…

22 20/02/03(月)19:23:03 No.660182786

>ヒで精力的に現場猫のあるあるネタ投稿してる人がいてリプもすごいついてた あのコラ汚いから嫌い

23 20/02/03(月)19:23:17 No.660182834

ヒでコラ毎日作ってる人も喜んでそう

24 20/02/03(月)19:23:17 No.660182835

なオや いレっ  じた  ゃの   は

25 20/02/03(月)19:25:06 No.660183376

百万回死んだ猫

26 20/02/03(月)19:26:24 No.660183741

無関係ゾーン

27 20/02/03(月)19:26:25 No.660183745

あるとき ねこは げんばの ねこでした

28 20/02/03(月)19:31:55 No.660185400

なんでもいいからこういうヒヤリハット的なの広まるのは良いことだ

29 20/02/03(月)19:34:31 No.660186124

現場なら出来てなきゃダメなんだけどな…

30 20/02/03(月)19:38:34 No.660187357

本当はこの中にムジーナ入れたかったんだろうなってのはわかる

31 20/02/03(月)19:38:43 No.660187387

>現場なら出来てなきゃダメなんだけどな… 安全教育なんてなかった昭和とかならわかるんだけどね… それでも年に何度も中毒でタンクの中で死んでるわけだけど…

32 20/02/03(月)19:39:15 No.660187554

>本当はこの中にムジーナ入れたかったんだろうなってのはわかる セクシーだからダメ

33 20/02/03(月)19:39:32 No.660187656

こういうヨシッ案件で死ぬ人っているの? だってマニュアルあるよね?

34 20/02/03(月)19:40:12 No.660187854

やったのは俺じゃないけど俺も鼻が高いよ…

35 20/02/03(月)19:40:30 No.660187931

>こういうヨシッ案件で死ぬ人っているの? >だってマニュアルあるよね? わ押 かせ るば さ

36 20/02/03(月)19:40:50 No.660188036

>こういうヨシッ案件で死ぬ人っているの? >だってマニュアルあるよね? https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04685.html 減ってはいるがそれでも結構いる

37 20/02/03(月)19:41:11 No.660188126

あの絵の再現度が段々上がってるな

38 20/02/03(月)19:41:23 No.660188185

コンプレッサーケツに当てて噴射して死ぬ奴だっているし何だって起こるときは起こる

39 20/02/03(月)19:42:32 No.660188531

>あの人悪意がないのはわかるんだけどセンスが… リスペクトとか言いつつ他人のキャラ借りてやってることが社会風刺と愚痴ネタって…

40 20/02/03(月)19:42:50 No.660188605

>本当はこの中にオッケくん入れたかったんだ

41 20/02/03(月)19:43:11 No.660188713

まあよかろう

42 20/02/03(月)19:44:00 No.660188938

自己流かっこいい

43 20/02/03(月)19:44:47 No.660189184

>くまみね除けばあの人が現場猫の流行に最も貢献してんだろうなと思う スレ画みたいなことやるならそのうち邪魔になる存在だと思う

44 20/02/03(月)19:45:43 No.660189452

とりあえずボタン押してみるのは下っ端より上の方の人が多い 人に聞きたくないし押せばわかると思ってるから

45 20/02/03(月)19:45:44 No.660189456

自分の職場にも貼られてて笑っちゃった

46 20/02/03(月)19:45:51 No.660189478

>自己流かっこいい モーターから変な音するらしいから見に行ってくれない?

47 20/02/03(月)19:45:53 No.660189490

もうこういう仕事はなれて久しいけど未だに安全帯嫌がられるんだなぁ 鳶の文化一旦滅亡しないかな

48 20/02/03(月)19:46:14 No.660189601

>こういうヨシッ案件で死ぬ人っているの? >だってマニュアルあるよね? 毎日毎日同じ作業して段々慣れてくるとマニュアルショートカットしてくるのが人間だから死ぬ奴が尽きないんだよ

49 20/02/03(月)19:46:32 No.660189710

>https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04685.html なんで製造業だけ増えてるの…

50 20/02/03(月)19:46:57 No.660189869

>そのうちショートアニメになりそうな 新人研修の安全教育ビデオには良さそうだけど そういうのって建設業とかでもあるのかな?

51 20/02/03(月)19:47:27 No.660190025

>>自己流かっこいい >モーターから変な音するらしいから見に行ってくれない? ブレーカー落としてブレーカーとスイッチ類に警告貼ってからなら…

52 20/02/03(月)19:47:33 No.660190055

昔より大分減ってるけど0にはならない重大事故

53 20/02/03(月)19:48:16 No.660190271

ヨシッ!されてること本気で一世紀くらい進歩ないんじゃないかと思う

54 20/02/03(月)19:48:45 No.660190424

>そういうのって建設業とかでもあるのかな? 入構者教育は大事

55 20/02/03(月)19:48:56 No.660190473

>ブレーカー落としてブレーカーとスイッチ類に警告貼ってからなら… それでも無視して電源入れるやつはいるからな…

56 20/02/03(月)19:49:12 No.660190541

これAmazonとかで買えないのかな 家に貼りたい

57 20/02/03(月)19:49:41 No.660190677

まあ相手方からしてもかわいく親しみやすいマスコットは喉から手が出るほどほしいと思う

58 20/02/03(月)19:49:57 No.660190759

>なんで製造業だけ増えてるの… まあ母数少ないから誤差だよ誤差

59 20/02/03(月)19:49:57 No.660190762

>>こういうヨシッ案件で死ぬ人っているの? >>だってマニュアルあるよね? >毎日毎日同じ作業して段々慣れてくるとマニュアルショートカットしてくるのが人間だから死ぬ奴が尽きないんだよ 機械学習が注目されてるのも人間は絶対にショートカットしてミスしてこようとするという諦めからだよね

60 20/02/03(月)19:50:10 No.660190816

>ヨシッ!されてること本気で一世紀くらい進歩ないんじゃないかと思う 結局忙しさと本人の性格の問題だもの どんなに機械が進歩してもスイッチ入れるのは人間でしょ

61 20/02/03(月)19:50:20 No.660190875

人間は愚かじゃあぁぁ!

62 20/02/03(月)19:50:43 No.660190973

>ブレーカー落としてブレーカーとスイッチ類に警告貼ってからなら… はぁ?何勝手に止めてんだ仕事始められないだろ!ってはがしてスイッチオンする馬鹿もいると聞いてもうどうしろと…

63 20/02/03(月)19:51:10 No.660191096

だって納期が…

64 20/02/03(月)19:51:28 No.660191190

人を雇うだけなら安いけど事故で人が死ぬと洒落にならないくらい金がかかる しかも安いほどリスクが高い

65 20/02/03(月)19:52:03 No.660191368

とにかく転落災害がヤバいってんで安全帯もハーネス型のみに まぁ2mでも落ちたら死ぬときは死ぬのでランヤード伸びきらないまま普通に激突するかもだけど

66 20/02/03(月)19:52:30 No.660191500

流石にこれを横着するとヤバイ…っていう一線を余裕で超えていく脳足りんが結構いるからな そう言う奴に限って指差呼称KYTマニュアル順守なんかを馬鹿にする

67 20/02/03(月)19:52:34 No.660191517

>はぁ?何勝手に止めてんだ仕事始められないだろ!ってはがしてスイッチオンする馬鹿もいると聞いてもうどうしろと… 施錠するしかない

68 20/02/03(月)19:52:36 No.660191524

ヒューマンエラーって言葉は広がってよかったなと思います

69 20/02/03(月)19:52:59 No.660191625

マケドニア?と思ったら背景だった 色の設定がおかしいか…

70 20/02/03(月)19:53:19 No.660191712

あと言っちゃなんだけど他で働けないような底辺が集まる職種でもあるから言われた事守り続けるって言うのが出来なくて事故起こしやすいんだよ…

71 20/02/03(月)19:53:29 No.660191753

医療系にも進出して欲しい 薬のダブルチェックの時ヨシ!ってやりたい

72 20/02/03(月)19:53:44 No.660191826

>流石にこれを横着するとヤバイ…っていう一線を余裕で超えていく脳足りんが結構いるからな >そう言う奴に限って指差呼称KYTマニュアル順守なんかを馬鹿にする お賃金安いと基本的に守らなくなるから怒鳴り散らす人いないとすぐ事故で会社ごと傾く印象

73 20/02/03(月)19:54:07 No.660191944

>流石にこれを横着するとヤバイ…っていう一線を余裕で超えていく脳足りんが結構いるからな >そう言う奴に限って指差呼称KYTマニュアル順守なんかを馬鹿にする どんだけ幸運のステ高いんだよってくらい事故らないよねそういう奴 運転とかもそうだけど

74 20/02/03(月)19:54:28 No.660192045

>あと言っちゃなんだけど他で働けないような底辺が集まる職種でもあるから言われた事守り続けるって言うのが出来なくて事故起こしやすいんだよ… 最終的にaiにその仕事すらヒューマンエラーを嫌がられて奪われそうな気配がしてるのなかなかひどい

75 20/02/03(月)19:54:39 No.660192101

ふざけんなよ壺…!

76 20/02/03(月)19:54:41 No.660192109

工場は動物園よ

77 20/02/03(月)19:55:13 No.660192275

昔使ってたタイプのハーネスが逆に危ないからって全廃棄された ベルトタイプのやつ

78 20/02/03(月)19:55:15 No.660192290

記念に1枚くらい買ってやろうと思ったら約3千円以上買わないと注文できないんだな…

79 20/02/03(月)19:55:15 No.660192291

なんも頭に入らないタイプの人っているからな…

80 20/02/03(月)19:55:41 No.660192413

>昔使ってたタイプのハーネスが逆に危ないからって全廃棄された >ベルトタイプのやつ それがハーネスではなくベルトでは?

81 20/02/03(月)19:55:48 No.660192453

ベルトタイプはもう基本使っちゃいけないのだ…

82 20/02/03(月)19:56:16 No.660192596

公式見たら「」の好きな声優も安全ポスターやってたよ

83 20/02/03(月)19:56:52 No.660192769

>ベルトタイプはもう基本使っちゃいけないのだ… いや普通に使えるよ…ちゃんと勉強しなよ…

84 20/02/03(月)19:57:06 No.660192825

やっぱりオリジナルが一番うまあじあるな

85 20/02/03(月)19:57:27 No.660192922

毎月郵送される安全衛生のお知らせみたいなのにスレ画が写ってて「!?」ってなったよ

86 20/02/03(月)19:58:01 No.660193077

>いや普通に使えるよ…ちゃんと勉強しなよ… ああもうちょっと移行期間あるのね… ベルト型全廃しちゃったから勘違いした

87 20/02/03(月)19:58:03 No.660193089

ルールを守らない ルールが増える ルールを守らない ルールが増える の繰り返しよ…

88 20/02/03(月)19:58:06 No.660193108

仕事猫話なのに関係無いムジーナ叩いてるアンチが気持ち悪い

89 20/02/03(月)19:58:14 No.660193151

社員で工場の監督みたいなことしてたけど フォークの運転でも何でも事故るまで大丈夫だろう大丈夫だろうって心の中の安全係数落とし続ける奴ばっかりで凄かったよ 最終的に事故に行き着くのに安全のラインをどこまで下げられるか探るんじゃない

90 20/02/03(月)19:58:33 No.660193236

2丁掛けしたらええよ

91 20/02/03(月)19:59:42 No.660193580

たまに素人目にもヤバいことを平然とする人いるよね…

92 20/02/03(月)19:59:45 No.660193593

>仕事猫話なのに関係無いムジーナ叩いてるアンチが気持ち悪い お前もスレに話題にも出てないムジーナアンチの話急にしてきて気持ち悪いよ

93 20/02/03(月)19:59:56 No.660193652

街中の横断歩道渡るときでも立ち止まって右ヨシ!左ヨシ!する体になってしまった

94 20/02/03(月)20:00:24 No.660193788

ベルト型はハーネスだと落ちきる位のそこそこ低めの高さのときに使うよ

95 20/02/03(月)20:00:39 No.660193869

この猫全く知らないけどシロクマに仕事が行ったならそれは良かったよ… 全く知らない猫だけど

96 20/02/03(月)20:00:46 No.660193905

>>いや普通に使えるよ…ちゃんと勉強しなよ… >ああもうちょっと移行期間あるのね… >ベルト型全廃しちゃったから勘違いした 6.75m以下の高さはベルトそのまま使えるよ

97 20/02/03(月)20:01:45 No.660194186

指差し確認って数万人あるいはもっと多くの殉職した猫たちの犠牲を経た上での有益な対策なのに なんで馬鹿にする奴がいるのかが理解できない

98 20/02/03(月)20:02:29 No.660194412

>街中の横断歩道渡るときでも立ち止まって右ヨシ!左ヨシ!する体になってしまった 習慣化が大事だからそれでいいんだと思うよ

99 20/02/03(月)20:02:31 No.660194430

>ああもうちょっと移行期間あるのね… >ベルト型全廃しちゃったから勘違いした 中防災で関連資料を買おう!

100 20/02/03(月)20:02:48 No.660194523

読もう!JIST8165!

101 20/02/03(月)20:02:56 No.660194566

>街中の横断歩道渡るときでも立ち止まって右ヨシ!左ヨシ!する体になってしまった もう安全確認は一々やる意味なんて考えないようにロボットのように条件反射でやるように体にしみ込ませたけど マジで街中でもやっちゃう事あって困った あと自宅なのに外出するときにヘルメット探しちゃう

102 20/02/03(月)20:03:14 No.660194681

芋げで確認ヨシ!

103 20/02/03(月)20:03:16 No.660194683

指差し確認の有効性は科学的に裏付けられてるのに…

104 20/02/03(月)20:03:17 No.660194695

フルハーネスの話はやめてくれんか 補助金だとか在庫の確保とかでもう見たくないんだ

105 20/02/03(月)20:03:26 No.660194751

データ入力数値確認ヨシ! ってやるようになったよ ほめて

106 20/02/03(月)20:03:44 No.660194870

>なんで製造業だけ増えてるの… 事故は起こるものさ

107 20/02/03(月)20:03:52 No.660194913

法改正のせいでハーネス研修受けることになったわ そんな高い所で作業しねえんだけどなあ面倒くさい

108 20/02/03(月)20:04:02 No.660194955

おかしい…仕事猫現場は白ヘルに肉球マークだったはず…

109 20/02/03(月)20:04:22 No.660195059

2022年から使用禁止かと思ってたけど6.75メートル以上の話だったか

110 20/02/03(月)20:04:24 No.660195072

>なんで製造業だけ増えてるの… 機材更新がないので危険な機材をそのまま使うことになる

111 20/02/03(月)20:04:41 No.660195193

流石本場の啓蒙ポスターだけあって例えが現場でやって欲しくない事を抑えてんな

112 20/02/03(月)20:05:02 No.660195310

>2022年から使用禁止かと思ってたけど6.75メートル以上の話だったか さっきから無知なだけなのに言い訳が見苦しすぎる…

113 20/02/03(月)20:05:19 No.660195422

まあいずれ本職に目を付けられるだろうと思ってたけどやっとか

114 20/02/03(月)20:05:22 No.660195438

>指差し確認って数万人あるいはもっと多くの殉職した猫たちの犠牲を経た上での有益な対策なのに >なんで馬鹿にする奴がいるのかが理解できない KYTとかもさっさとやれば10分で終わるのにタラタラ30分かけてやる 毎回同じ人しか発言しない…小学生じゃねえんだぞ!

115 20/02/03(月)20:06:07 No.660195706

>おかしい…仕事猫現場は白ヘルに肉球マークだったはず… 中災防からの依頼となりゃね

116 20/02/03(月)20:06:11 No.660195726

>おかしい…仕事猫現場は白ヘルに肉球マークだったはず… くまみね「いいんですか?この猫は基本的に労働災害を起こすヤツですよ」 くまみね「延べ数でいうと100万回くらいアレしたかもしれない猫ですよ?」 中災防「労働安全の啓蒙の一助になるのであれば…と」 というような担当者とのやりとり(うろおぼえ)がありまして、中災防のお仕事であの猫を描いております。 ですがあごひもはきっちりするように ヘルメットには緑十字を入れること という条件はありますので黄色いヘルメットに緑十字できっちりあごひもをしてます。 それではご安全に!

117 20/02/03(月)20:06:26 No.660195796

ハーネス講習受けてないの

118 20/02/03(月)20:06:26 No.660195797

>ベルトタイプはもう基本使っちゃいけないのだ… >ああもうちょっと移行期間あるのね… >ベルト型全廃しちゃったから勘違いした 俺はこれだけだぞ誰だよ

119 20/02/03(月)20:06:45 No.660195929

>さっきから無知なだけなのに言い訳が見苦しすぎる… 無知なのは当たってるけど最初の人とは別だよ

120 20/02/03(月)20:06:51 No.660195974

>KYTとかもさっさとやれば10分で終わるのにタラタラ30分かけてやる >毎回同じ人しか発言しない…小学生じゃねえんだぞ! でもね 入所初期教育中に寝るおっさんも悪いんですよ

121 20/02/03(月)20:07:09 No.660196060

営業なんでハーネスどころか作業服すら滅多に着ないけど講習会予約されてた そういうもんなんかな

122 20/02/03(月)20:07:45 No.660196285

そういうもんじゃない

123 20/02/03(月)20:07:49 No.660196304

営業ならそういうところは抑えないとダメだろう

124 20/02/03(月)20:08:11 No.660196425

>営業なんでハーネスどころか作業服すら滅多に着ないけど講習会予約されてた >そういうもんなんかな たまーに現場いったときにそういう場面に出くわしても気がつかないのはまずいからね

125 20/02/03(月)20:08:17 No.660196457

現場に出たとき無茶振りしないともかぎらんし

126 20/02/03(月)20:08:33 No.660196553

>営業なんでハーネスどころか作業服すら滅多に着ないけど講習会予約されてた >そういうもんなんかな 入所教育受けないと入場出来ないし… 誰でもだよ

127 20/02/03(月)20:08:58 No.660196704

派遣とか面倒くさいだろうなとは思う 次の日には止めるかもしれない連中に金欠けてハーネス講習させるのは馬鹿らしいな 単なる具材搬入なのに形だけ安全帯付けてる様な状態でさ

128 20/02/03(月)20:10:08 No.660197122

工場の派遣だの期間工だのは言いつけ守ってくれるだけでSSRキャラだった 仕事は手抜いていいけど安全だけは絶対手を抜かないでくれ 最悪事故起こしてもしょうがないが人身事故は絶対やめてくれと言い続けたが現場見てないともう安全確認しない奴がいる そしてSSRキャラはもっといい所に移って大体半年もすればいなくなってる

129 20/02/03(月)20:11:51 No.660197692

そういうSSR派遣は要は普通の人だからそりゃ腰掛けの派遣なんてとっとと止める

130 20/02/03(月)20:12:55 No.660198081

甘えんな モチベーションアップ株式会社のポスター(2000円)を職場に貼れ

↑Top