20/02/03(月)17:36:36 TRPGが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)17:36:36 No.660158126
TRPGがまた流行ってるそうだが一体何がきっかけだったのだろうか
1 20/02/03(月)17:45:06 No.660159554
爆発的に流行りはしないけど昔から一定の需要はあるジャンルだったよ MMOやTCGに取って代わられるからと離れた人が馬鹿だっただけだよ
2 20/02/03(月)17:45:47 No.660159689
またって一体どういうタイムスケールの話をしてるの
3 20/02/03(月)17:46:06 No.660159749
ここしばらくはずっと横ばいじゃね 何を持ってしてまたはやってるって言ってるの?
4 20/02/03(月)17:55:12 No.660161596
この界隈まずソースなしで語られるからな 売上とかのデータがまず出ないから印象論しか言われない
5 20/02/03(月)18:11:56 No.660164924
流行ってると言ってもスレ画の時代とは別物のTRPGだがなー
6 20/02/03(月)18:13:23 No.660165242
そもそも規模や知名度で言えばスレ画みたいな時代とネット以降は桁違いだよね
7 20/02/03(月)18:15:47 No.660165769
ゴブリンスレイヤーの影響かな
8 20/02/03(月)18:19:12 No.660166548
>そもそも規模や知名度で言えばスレ画みたいな時代とネット以降は桁違いだよね 今でも80年代後半から90年代前半にかけてが黄金期だったと信じてるのは少なくない 市場規模で言えば今の1/3以下なんだが
9 20/02/03(月)18:21:43 No.660167084
またって言うと動画でのブームのあと?
10 20/02/03(月)18:23:22 No.660167417
>流行ってると言ってもスレ画の時代とは別物のTRPGだがなー 動画ブームの初期はこっちの動画で盛り上がってなかったっけ
11 20/02/03(月)18:24:47 No.660167740
PBMのリプレイをつべで配信すればウケるよね
12 20/02/03(月)18:27:36 No.660168377
>この界隈まずソースなしで語られるからな >売上とかのデータがまず出ないから印象論しか言われない 馬場理論とかソースを重視する態度があったならあんな流行らんかったよなぁ
13 20/02/03(月)18:30:04 No.660168977
もう動画ブームも10年前だからまた何かあったとかじゃないと流行ってるって言われても困る!
14 20/02/03(月)18:33:41 No.660169762
>PBMのリプレイをつべで配信すればウケるよね えっ 学園トライアングルを!?
15 20/02/03(月)18:34:26 No.660169926
>馬場理論とかソースを重視する態度があったならあんな流行らんかったよなぁ 冬の時代もそうだけどこの界隈の業界人は事実がどうこうより思い込みがすべてなんじゃないかと疑ってしまう時がある