虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)15:52:27 四国は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)15:52:27 No.660141485

四国は怖いところ

1 20/02/03(月)15:53:31 No.660141650

これ本当なんだろうかという疑問ある… 岡山南部に住んでるけどこんな認識はニュースになるまで聞いたことなかった…

2 20/02/03(月)15:54:59 No.660141874

岡山はさらに側溝落ちもあるからな

3 20/02/03(月)15:59:44 No.660142568

>これ本当なんだろうかという疑問ある… >岡山南部に住んでるけどこんな認識はニュースになるまで聞いたことなかった… 播磨道交法ってのもあって本当にやばいのは岡山県民じゃなくて岡山に遠征してくる兵庫県民説がある

4 20/02/03(月)16:01:06 No.660142796

近畿から西はルール無用とでも言わんばかりだな

5 20/02/03(月)16:02:44 No.660143034

どうしてこんなになるまで放っておいたんだ…

6 20/02/03(月)16:03:15 No.660143113

ウインカー出したら初心者ってどういうことなんだ…

7 20/02/03(月)16:03:56 No.660143241

名古屋は運転怖いってよく聞くわ

8 20/02/03(月)16:04:03 No.660143258

名古屋は今かなり取り締まりを強化してると聞く

9 20/02/03(月)16:04:04 No.660143260

正直土人の国って感じだよマジで

10 20/02/03(月)16:06:53 No.660143711

名古屋県民だったけど親父は車間空けると割り込まれて危険だからとかいってたな

11 20/02/03(月)16:08:12 No.660143935

こういう変なルールないのに事故率トップの千葉はどうなってんだよ

12 20/02/03(月)16:14:19 No.660144883

北海道もスピード狂

13 20/02/03(月)16:15:16 No.660145031

イニDの技みてえだな

14 20/02/03(月)16:16:39 No.660145240

昔大阪は青は進め黄色は注意して進め赤はもっと注意して進めってなってるって聞いたな

15 20/02/03(月)16:17:59 No.660145434

>イニDの技みてえだな だからこそ実現可能な掟破りの地元走りだ!

16 20/02/03(月)16:18:36 No.660145518

ここでも60キロの国道を最低でも90は出さないと迷惑だってキレだすのいて怖いってなるときある

17 20/02/03(月)16:19:28 No.660145640

>ここでも60キロの国道を最低でも90は出さないと迷惑だってキレだすのいて怖いってなるときある 一時停止でちゃんと止まるのも追突事故の原因になるから止めろもいるぞ!

18 20/02/03(月)16:20:17 No.660145751

千葉は道路がクソだ 福島の郡山の市内もクソだった

19 20/02/03(月)16:20:22 No.660145759

播磨道交法とやらが存在すると聞いたけど

20 20/02/03(月)16:21:44 No.660145971

法定速度と実際の流れの速度が乖離してるので困る 周りが飛ばしてる中で1人法定速度守っても余計に事故の元になるのでどうにもならん

21 20/02/03(月)16:22:28 No.660146080

伊予の早曲がりって何…?

22 20/02/03(月)16:23:16 No.660146206

岐阜県民だけど名古屋に入ると明らかにルールが変わるのが認識できる いや交通ルールは変わってないんだけど運転手の意識が

23 20/02/03(月)16:23:54 No.660146321

>伊予の早曲がりって何…? 勘違いじゃなければ信号待ちしてる右折車が青信号になった瞬間 対抗の直進車の前を横切る形で曲がっていくこと

24 20/02/03(月)16:24:15 No.660146371

名古屋出身の知り合いの運転はガチで荒かったし 追突事故起こして見舞いに言ったらなんで黄信号で止まったやつじゃなくて俺が悪くなるんだよってキレ散らかしてた

25 20/02/03(月)16:24:40 No.660146423

>こういう変なルールないのに事故率トップの千葉はどうなってんだよ 千葉は道路の作りが悪いんだよ

26 20/02/03(月)16:24:48 No.660146449

千葉は道がマジでクソな上に交通量そこそこ多いから…

27 20/02/03(月)16:24:52 No.660146459

su3621154.jpg 播磨道交法と伊予の早曲がり

28 20/02/03(月)16:25:02 No.660146497

さも当たり前のように言うけど法定速度で走れないのはその地域がおかしいだけだよ…って言ってる人見るたびに思う

29 20/02/03(月)16:25:06 No.660146507

自分も死ぬかもしれないってのに頭おかしいんじゃねえの

30 20/02/03(月)16:25:25 No.660146566

四国は電車が走ってないからな

31 20/02/03(月)16:26:32 No.660146760

>さも当たり前のように言うけど法定速度で走れないのはその地域がおかしいだけだよ…って言ってる人見るたびに思う 全員がルール遵守してる地域で運転してみたい

32 20/02/03(月)16:26:58 No.660146828

愛知は車線変更ではウインカー出さないよね あれ他の県でやると自己誘発するから駄目だよ

33 20/02/03(月)16:27:06 No.660146847

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00227627-diamond-soci スピード違反が最多なのは北海道だけど そこから下位がどうも西寄り過ぎる

34 20/02/03(月)16:28:02 No.660146990

>法定速度と実際の流れの速度が乖離してるので困る >周りが飛ばしてる中で1人法定速度守っても余計に事故の元になるのでどうにもならん 事故が多いでもないなら実態にあわせればいいのに

35 20/02/03(月)16:28:40 No.660147103

伊予の早曲がりって信号に限らず強引な右折全般指してたな

36 20/02/03(月)16:28:44 No.660147114

意外と九州がまともなんだな 福岡は当たり屋で有名だから交通事情も悪いと思ってた

37 20/02/03(月)16:29:07 No.660147176

>スピード違反が最多なのは北海道だけど >そこから下位がどうも西寄り過ぎる 道路状況がゴミで取り締まりすら疎かなクソ田舎がランクインするわけないからな…

38 20/02/03(月)16:29:16 No.660147208

>四国は電車が走ってないからな 通ってるけどその範囲が東京と比べると狭すぎるだけだよ

39 20/02/03(月)16:29:30 No.660147248

>su3621154.jpg >播磨道交法と伊予の早曲がり 早曲がりと茨城おなじだな

40 20/02/03(月)16:29:42 No.660147273

高知はバリアで守られてるのかそもそも他県の人が入ってこないのか

41 20/02/03(月)16:29:54 No.660147301

道交法律儀に守ってる奴は迷惑かけてる自覚ないから免許返納しろ みたいなのでレスポンチになってるのよく見る…

42 20/02/03(月)16:30:18 No.660147363

>あれ他の県でやると自己誘発するから駄目だよ 当たり前すぎる… エスパーじゃないんだからどっちに行くのか事前に分かるわけないし…

43 20/02/03(月)16:31:08 No.660147516

岡山がヤバ過ぎて徳島だいぶマシに見える...

44 20/02/03(月)16:31:12 No.660147526

ここら辺の田舎は車少ないから大丈夫なんだろうな

45 20/02/03(月)16:31:22 No.660147551

>高知はバリアで守られてるのかそもそも他県の人が入ってこないのか そもそも人が居なくて老人くらいしかおらん…

46 20/02/03(月)16:31:37 No.660147586

クルマ乗ってて怖い思いしたのは名古屋と京都だけだな 京都で怖いのはバスとタクシーだけど

47 20/02/03(月)16:31:38 No.660147590

北海道はまあ道が広くて長いので独自基準作ってもいいんじゃないかって気はする

48 20/02/03(月)16:32:42 No.660147760

>道交法律儀に守ってる奴は迷惑かけてる自覚ないから免許返納しろ >みたいなのでレスポンチになってるのよく見る… 80~100で走るのが通例になってる道路で60で走るやついたらそりゃ迷惑よ

49 20/02/03(月)16:32:45 No.660147769

熟練のドライバーならウインカーなんか出さなくても互いに右か…!とか察することができる

50 20/02/03(月)16:33:05 No.660147814

じゃあテキトーな画像や噂や偏見が出揃ったところで国の統計データを参考に見てみるか https://retu27.com/prefecture_ranking.html?fid=401

51 20/02/03(月)16:33:15 No.660147840

なんで田舎もんてウィンカーを出すのをダサいと思ってるの? その発想が田舎臭くてダサイのだが

52 20/02/03(月)16:33:32 No.660147881

岡山だけどパトカーがウインカー出さずに曲がっててそりゃあみんな出さないわって思った

53 20/02/03(月)16:33:55 No.660147933

私が今暮らしてる場所では横断歩道で一時停止しないというローカル危険運転が蔓延ってて困ってます

54 20/02/03(月)16:34:01 No.660147951

>80~100で走るのが通例になってる道路で60で走るやついたらそりゃ迷惑よ レスポンチ希望なのか本気で言ってるのかだけ教えて

55 20/02/03(月)16:34:02 No.660147954

いきなりまとめサイトのアドレス

56 20/02/03(月)16:34:29 No.660148038

>80~100で走るのが通例になってる道路で60で走るやついたらそりゃ迷惑よ この段階で会話にならないなと言う事が解ってしまう

57 20/02/03(月)16:34:40 No.660148055

高知は道に人がいなさそう

58 20/02/03(月)16:35:09 No.660148135

国の統計を出典にしてわかりやすく記載してるものをまとめサイトでくくられても

59 20/02/03(月)16:35:36 No.660148207

画像だと高知が安全のように見えるけど路面電車にケンカ売る軽自動車(ダイヤ10:0)とかいたり 横転してるトラックをよく見かけるのでそれなりに危険です

60 20/02/03(月)16:35:52 No.660148247

真ん中の香川は周り3県の技も平然と使う

61 20/02/03(月)16:35:54 No.660148258

そのまま国の統計貼れば?

62 20/02/03(月)16:35:58 No.660148269

>国の統計を出典にしてわかりやすく記載してるものをまとめサイトでくくられても まとめサイトであることに違いはないと思うけど

63 20/02/03(月)16:36:10 No.660148311

長崎が一番違反者多いのは意外だけどやっぱ普通に東京が危ないんだな

64 20/02/03(月)16:36:20 No.660148343

黄色信号で止まる車とか見たことない

65 20/02/03(月)16:36:27 No.660148359

>私が今暮らしてる場所では横断歩道で一時停止しないというローカル危険運転が蔓延ってて困ってます 奇遇だな 俺の暮らしてる場所でも蔓延ってるぜ

66 20/02/03(月)16:36:30 No.660148370

>高知は道に人がいなさそう 車社会だから高知市の中心とか観光スポットでもない限り歩行者少ないような

67 20/02/03(月)16:37:03 No.660148459

うどん人はとにかくスピード落とすのと一時停止嫌いだからな とりあえず突っ込んでくる

68 20/02/03(月)16:37:03 No.660148460

神戸で制限速度60km/hの道を60km/hで走ってたら 緊急走行もしてないパトカーにがんがん追い抜かれてなんで…?ってなった

69 20/02/03(月)16:37:06 No.660148463

島根県は何が…と思ったがやっぱジジババしかいないせいだろうな

70 20/02/03(月)16:37:22 No.660148512

>そのまま国の統計貼れば? どうぞ https://www.e-stat.go.jp/

71 20/02/03(月)16:37:36 No.660148545

北海道は街を出ると地平の先までまっすぐで誰もいないからそりゃスピード出すよってなる

72 20/02/03(月)16:37:47 No.660148571

>画像だと高知が安全のように見えるけど路面電車にケンカ売る軽自動車(ダイヤ10:0)とかいたり >横転してるトラックをよく見かけるのでそれなりに危険です いごっそうすぎる…

73 20/02/03(月)16:37:51 No.660148591

児童運転が遅々として進まない理由がよくわかる

74 20/02/03(月)16:37:57 No.660148607

>これ本当なんだろうかという疑問ある… >岡山南部に住んでるけどこんな認識はニュースになるまで聞いたことなかった… 羨ましい… 俺が住んでる所はウィンカー出さないわ駐車場の出口から道路に急発進するわ 歩行者用のボタンで赤に変わって今まさに歩行者が歩いてる横断歩道に突っ込むわ頭おかしい自動車を一日一回は見る

75 20/02/03(月)16:38:21 No.660148666

こういうのって徹底的に取り締まって意識改革しないと矯正できないんだろうな

76 20/02/03(月)16:38:41 No.660148720

瀬戸内のあたりって気候も温暖だからか ドライバーも普通な勝手なイメージあったがけっこうブイブイ系がいるのか

77 20/02/03(月)16:39:41 No.660148864

当たり前だけどやっぱ東京がトップクラスに違反者多いんだな

78 20/02/03(月)16:39:48 No.660148880

>瀬戸内のあたりって気候も温暖だからか >ドライバーも普通な勝手なイメージあったがけっこうブイブイ系がいるのか 道路が舗装されてて交通量もそんな多くないので ちょっとくらい俺ルールで走ってもいいよねが蔓延してこうなる

79 20/02/03(月)16:40:01 No.660148917

取り締まりの基準が地域差あるから検挙数で比較してもな…

80 20/02/03(月)16:40:10 No.660148940

徳島は本当だよ

81 20/02/03(月)16:40:11 No.660148945

前に踏み切りで徐行すんなと言い出してた「」が無残にもウンコ付きになってたけど香川県民だったのか

82 20/02/03(月)16:40:18 No.660148963

1位 長崎県 2位 東京都 3位 島根県 4位 大分県 5位 山梨県 6位 北海道 7位 神奈川県 8位 岡山県 9位 大阪府 10位 兵庫県

83 20/02/03(月)16:40:33 No.660149005

やはり免許は定年制

84 20/02/03(月)16:40:50 No.660149069

>瀬戸内のあたりって気候も温暖だからか >ドライバーも普通な勝手なイメージあったがけっこうブイブイ系がいるのか 気候とか関係なくどこでもアレなドライバーは居るということかも 人口の多い都会の方が人口に比例してアレな人率高くなるし

85 20/02/03(月)16:41:11 No.660149129

★ 合 図

86 20/02/03(月)16:41:18 No.660149146

関東勢は峠を攻めてるからな…

87 20/02/03(月)16:41:27 No.660149175

住宅街でスピード出す人とか怖いものがないんだろうか

88 20/02/03(月)16:41:39 No.660149203

東京やばいのはまあ納得だけど長崎ってそんななの...

89 20/02/03(月)16:41:56 No.660149240

高知県民は死んだので居ない

90 20/02/03(月)16:42:11 No.660149288

通例だから下道で100出していいなんて堂々と言うなや

91 20/02/03(月)16:42:21 No.660149314

長崎は坂がおおいからいきおいがついちゃうのかな?

92 20/02/03(月)16:42:28 No.660149340

なんで九州がそんな上位に食い込んできてるんだ

93 20/02/03(月)16:43:13 No.660149475

自動運転で強制的に道交法準拠で天下統一されろ

94 20/02/03(月)16:43:19 No.660149494

長崎舞台の不良漫画割とあるイメージ

95 20/02/03(月)16:44:01 No.660149619

どんなときでもウィンカーを出さないとかではなくて 車線変更でウィンカーをださんのだ岡山は 理由は初心者がどうこうというより開発計画失敗した道路事情にあると思う

96 20/02/03(月)16:44:21 No.660149680

>住宅街でスピード出す人とか怖いものがないんだろうか 年寄りばかりのすれ違いできない道路なのに抜け道だからかっ飛ばすの多くてマジで怖い

97 20/02/03(月)16:44:22 No.660149681

だって鉄道なんて殆ど走ってないし……

98 20/02/03(月)16:44:38 No.660149717

>長崎舞台の不良漫画割とあるイメージ 横濱神戸長崎…中華街のある土地には不良がいるよナ

99 20/02/03(月)16:45:12 No.660149814

>播磨道交法ってのもあって本当にやばいのは岡山県民じゃなくて岡山に遠征してくる兵庫県民説がある なわけねえよ 兵庫県から岡山なんか通勤圏にないし用事もないから行くほどのもんじゃない

100 20/02/03(月)16:45:22 No.660149837

検挙件数が多いのは警察が仕事してる証拠

101 20/02/03(月)16:45:38 No.660149872

坂が多いと一停も多いし死角も多いので検挙するだけなら簡単だろうしな

102 20/02/03(月)16:46:39 No.660150060

>通例だから下道で100出していいなんて堂々と言うなや 逆に聞きたいのだが100キロ出せない地域ってどこなんだ

103 20/02/03(月)16:46:47 No.660150079

岡山はウィンカー出さないって事前に脅されたことあるけど実際行ってみると別に言うほどでもなかったな

104 20/02/03(月)16:46:49 No.660150081

なにわナンバーはちょっと車間距離があったら入ってきて怖い

105 20/02/03(月)16:46:50 No.660150082

交通における車依存度とかでも変わってきそうな話

106 20/02/03(月)16:46:57 No.660150093

うちの母方の祖母高知市のど真ん中で一人暮らししてるけどそれでも車がないとロクに生活できなくてな… ボケては無いけど事故起こしたりしないか心配だ

107 20/02/03(月)16:47:03 No.660150108

地元がトップで二度見した

108 20/02/03(月)16:47:03 No.660150111

>兵庫県から岡山なんか通勤圏にないし用事もないから行くほどのもんじゃない 通勤云々じゃなくて備前とか作東って岡山っツーより播磨気質だよナ

109 20/02/03(月)16:47:17 No.660150148

よかった…茨城は許されたんだね…

110 20/02/03(月)16:47:52 No.660150247

>児童運転が遅々として進まない理由がよくわかる 無免許は危険だからな…

111 20/02/03(月)16:48:08 No.660150287

高知は電車より鉄道では

112 20/02/03(月)16:48:16 No.660150311

地味に面白いのが交通違反者が多い都道府県が最も交通事故を起こしてる都道府県ではないってところだな

113 20/02/03(月)16:48:18 No.660150319

ダッシュ茨城くんはまぁそういう地域だよね!でスルーされがち

114 20/02/03(月)16:48:24 No.660150342

九州いったら誰も車間距離あけようとしなくて凄く嫌だった

115 20/02/03(月)16:49:39 No.660150559

こんだけ各地にあるのは単に日本中にマナー悪いのが多いってだけじゃ…

116 20/02/03(月)16:49:48 No.660150587

「伊予の早曲がり」と「阿波の黄走り」は必殺技っぽくて格好いい

117 20/02/03(月)16:49:50 No.660150591

>年寄りばかりのすれ違いできない道路なのに抜け道だからかっ飛ばすの多くてマジで怖い Googleマップさんに抜け道認定されたら日常が辛い

118 20/02/03(月)16:50:40 No.660150727

>通勤云々じゃなくて備前とか作東って岡山っツーより播磨気質だよナ 赤穂から先は山で隔たりがあるから文化的に分断されてる 言葉が違うのもそのせい

119 20/02/03(月)16:51:18 No.660150819

和泉北九州筑豊ナンバーには近寄るなって教わった

120 20/02/03(月)16:51:24 No.660150835

>こんだけ各地にあるのは単に日本中にマナー悪いのが多いってだけじゃ… しかも大体ルール違反の内容は同じ 田舎であればあるほどローカルルールに感じてるだけで全国的に氾濫してる違反だよねコレ

121 20/02/03(月)16:52:07 No.660150945

右折レーンを使って追い越しって死ぬんじゃ

122 20/02/03(月)16:52:15 No.660150963

>地味に面白いのが交通違反者が多い都道府県が最も交通事故を起こしてる都道府県ではないってところだな ちゃんと取り締まれてるから事故が少ないってことだろ

123 20/02/03(月)16:52:41 No.660151034

俺を除くうちの家族ルール 法廷速度+20くらい出さないと逆に後続車に迷惑がかかるという解釈

124 20/02/03(月)16:53:15 No.660151108

>勘違いじゃなければ信号待ちしてる右折車が青信号になった瞬間 >対抗の直進車の前を横切る形で曲がっていくこと それで合ってる 警察署の前でもそれで事故ってた

125 20/02/03(月)16:53:24 No.660151128

>俺を除くうちの家族ルール >法廷速度+20くらい出さないと逆に後続車に迷惑がかかるという解釈 大丈夫?一緒に乗っててヒヤヒヤしない?

126 20/02/03(月)16:53:41 No.660151167

40制限のところで40で走ってる軽トラとかみるとイライラするのはわかる

127 20/02/03(月)16:54:06 No.660151228

道路はいかに人が調和への気遣いや思いやりを持ち合わせておらずけして世界に平和が訪れることはないということを教えてくれる場所だと思う

128 20/02/03(月)16:54:20 No.660151259

>40制限のところで40で走ってる軽トラとかみるとイライラするのはわかる 怖いよ!

129 20/02/03(月)16:55:00 No.660151371

警察間でも暗黙なのは誤差範囲である+10までだろ

130 20/02/03(月)16:55:08 No.660151386

>40制限のところで40で走ってる軽トラとかみるとイライラするのはわかる なんで40制限になってるかわかってなさそう

131 20/02/03(月)16:55:11 No.660151400

田舎の60km制限道路とか巡航速度が80kmだからな… 後続車両が詰まりまくってても平気な神経な人は稀にいる

132 20/02/03(月)16:55:26 No.660151439

自分から人間性を捨てて車の部品に成り下がった連中はこれだから困る

133 20/02/03(月)16:55:29 No.660151447

>40制限のところで40で走ってる軽トラとかみるとイライラするのはわかる 制限にはわけがあるってのはおぼえておいてほしい

134 20/02/03(月)16:56:00 No.660151524

>田舎の60km制限道路とか巡航速度が80kmだからな… 田舎エクスプレス!

135 20/02/03(月)16:56:39 No.660151631

流れがとか迷惑がとか言ってる奴のことを真に受けて法定速度超えて事故っても そいつらは責任取ってくれないからね 法定速度で走るよ

136 20/02/03(月)16:57:13 No.660151719

>自分から人間性を捨てて車の部品に成り下がった連中はこれだから困る 妄人みたいだな…

137 20/02/03(月)16:58:00 No.660151866

ルールを守って楽しい渋滞 俺が社会規範を調整するバランサーだ

138 20/02/03(月)16:58:10 No.660151891

全然車走ってない真っ直ぐな農道でも30キロぐらいで走る買って言われると走らないかな…

139 20/02/03(月)16:58:16 No.660151915

そもそも速度制限の標識見てなさそう

140 20/02/03(月)16:58:38 No.660151976

制限速度は最低速度という認識の人は多い 捕まる者は運が悪いって感じ

141 20/02/03(月)16:59:20 No.660152096

こんなスレで突然ワンニンの話をするな

142 20/02/03(月)17:00:11 No.660152232

制限速度の半分くらいでトロトロされると煽りたくなる

143 20/02/03(月)17:00:21 No.660152258

田舎でも60キロ出せる道ってそんなにないよ ちょっと狭かったり曲がってたりするとこは大体制限50キロだし

144 20/02/03(月)17:00:30 No.660152277

>大丈夫?一緒に乗っててヒヤヒヤしない? するよ +5~10キロくらいでいいんじゃない?と提言しても 我が家の青色ドライバーによりアクセルペダルと共に押し潰されるんだ

145 20/02/03(月)17:00:44 No.660152307

営業で中国地方と四国はまわってたけど 一番気になったのは広島がめちゃくちゃクラクション鳴らすことぐらいだな…

146 20/02/03(月)17:00:55 No.660152343

10万台辺りの事故件数にすると一気に順位が落ちる愛知 急上昇する四国

147 20/02/03(月)17:01:00 No.660152353

鳥取県みたいな人口少ないところは統計のとり方次第でなかなか印象変えられるから可哀想だな 最も交通事故が少ない県の一つが鳥取なのに交通事故の増減率では最も悪い県にされたりする 逆に東京みたいな人口多いところは実際毎年とんでもない死者数出してるけど10万人あたり~なら無双できる

148 20/02/03(月)17:01:21 No.660152412

田舎の峠道ならまだしもシティドライブで必死に急いだところで渋滞解消されたりしないからな

149 20/02/03(月)17:02:30 No.660152589

そもそも東京みたいな街では交通事故よりも気軽に人殺しが起きてるからな

150 20/02/03(月)17:02:32 No.660152592

香川は国道だとめっちゃ飛ばすよ やたらと道路は整備されてるからな

151 20/02/03(月)17:02:54 No.660152651

南部がどこかはわからんが南は道路広くていいよね岡山 街中がクソすぎるだけではあるんだけど 一通地獄はよく他県ナンバーが逆走してるがあんなんわからんわな

152 20/02/03(月)17:03:38 No.660152757

岡山は側溝でもハマるのは他所から来た連中だ!って言ってていや岡山にそんなに他所から来た連中いっぱいいるわけないだろ…って言われてた

153 20/02/03(月)17:04:09 No.660152838

踏切の一時停止はもう要らなくない? 遮断機が普及してなかった頃のルールでしょあれ

154 20/02/03(月)17:04:32 No.660152889

>街中がクソすぎるだけではあるんだけど >一通地獄はよく他県ナンバーが逆走してるがあんなんわからんわな 確かにたまにしか来ないと道路が意味不明なままの岡山市 他の地域でもそういうのはあるだろうけど

155 20/02/03(月)17:04:40 No.660152913

都会なら何人か去年より多く死んでも増減率に大して影響しないけどド田舎県は一人多く死んだだけで 増減率50%!って数字にされるからな…

156 20/02/03(月)17:04:44 No.660152923

>踏切の一時停止はもう要らなくない? >遮断機が普及してなかった頃のルールでしょあれ もしかしたら遮断器が故障してるかもしれない

157 20/02/03(月)17:04:49 No.660152937

うどん県民はそういうこと言う

158 20/02/03(月)17:05:03 No.660152982

それでも交通量の多いところはだいぶ蓋されたね 少ないところはうn…

159 20/02/03(月)17:05:24 No.660153042

松本はマジで右折優先だからな 怖すぎる

160 20/02/03(月)17:07:08 No.660153301

>踏切の一時停止はもう要らなくない? >遮断機が普及してなかった頃のルールでしょあれ 一時停止ないと詰めろ詰めろで踏切上で止まっちゃって…とか発生しそう

161 20/02/03(月)17:07:24 No.660153352

九州は交通量の多さに道路環境と警察の対応がついていってないんじゃないかな 長崎福岡がやばすぎる

↑Top