虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実はま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/03(月)14:56:31 No.660132584

    実はまだ出てくるところまで見てないんだけどかっちょいいから 装動のシャイニングアサルトホッパーを買っちゃったんだが 友人は「所詮中間形態だよねえ(苦笑)」みたいに言われた あんな強そうな名前で塗装がめんどくさいのにそんなに微妙な形態なのか…

    1 20/02/03(月)14:57:35 No.660132736

    ライダーってそういうもんだろ

    2 20/02/03(月)14:58:57 No.660132946

    この形態で最後までいくと思ってたのか

    3 20/02/03(月)15:00:26 No.660133174

    春~夏になったら全く目にする事はなくなる

    4 20/02/03(月)15:00:32 No.660133186

    商戦ごとにフォームが割り当てられるんだ だから最強フォームは最後なんだ でも自分が気に入ってるならいいじゃない

    5 20/02/03(月)15:00:56 No.660133256

    変身音声で不穏な事言ってるところが妙に好き

    6 20/02/03(月)15:01:45 No.660133383

    光と闇が合わさり最強に見えるからしょうがないな

    7 20/02/03(月)15:01:47 No.660133389

    まあタジャドルとかファイズアクセルみたいな前例もあるし自分がカッコいいと思ったフォームが自分の中では最高でいいんだよ

    8 20/02/03(月)15:02:42 No.660133532

    迅戦はめっちゃかっこいいよ

    9 20/02/03(月)15:02:56 No.660133566

    素シャイニングの方が好き

    10 20/02/03(月)15:03:00 No.660133577

    最終はゴテゴテしすぎるしこの辺がシンプルに一番かっこいい時期だと思う

    11 20/02/03(月)15:04:59 No.660133906

    シャイニングアサルトは出番がほぼないから格は落ちてないよ

    12 20/02/03(月)15:06:03 No.660134075

    明確な活躍の場はあったから十分だよね

    13 20/02/03(月)15:06:04 No.660134077

    最終形態至上主義は分からんでもないが ライダーの最終形態ってだいたいダサくない?

    14 20/02/03(月)15:06:41 No.660134178

    しっかり塗装してるな

    15 20/02/03(月)15:07:49 No.660134364

    でも私は、カッコ良ければ全部OKだと思いますよ(ソンポート氏)

    16 20/02/03(月)15:08:18 No.660134444

    ビルドのせいで最終形態だけダサくなるんじゃないかと不安だよ

    17 20/02/03(月)15:08:18 No.660134445

    お兄様が自分を犠牲にして完成させたやつもお役御免だしな

    18 20/02/03(月)15:08:21 No.660134456

    格もクソもそもそも出番がやばいぐらい少ない

    19 20/02/03(月)15:08:41 No.660134503

    大体基本形態中間形態暴走形態最終形態って感じ

    20 20/02/03(月)15:09:18 No.660134626

    >お兄様が自分を犠牲にして完成させたやつもお役御免だしな それはシャイニングキーだからアサルトでも活躍すりゃいいんだ別に 出てこねえ…

    21 20/02/03(月)15:09:40 No.660134693

    >格もクソもそもそも出番がやばいぐらい少ない そりゃ出て間もないしな…

    22 20/02/03(月)15:10:24 No.660134805

    逆にここからゼロワンとしてどうダサくゴチャゴチャさせられるんだと期待する気持ちがちょっとある まさかプログライズキーべたべた貼るわけでもなかろうし

    23 20/02/03(月)15:11:13 No.660134942

    ビルドも中間はめちゃくちゃ出番少なかったしそれと同じ感じはしているがまだわからん 少なくともデザインは超カッコいいね

    24 20/02/03(月)15:11:38 No.660135015

    >そりゃ出て間もないしな… しかしですねもうメタルクラスタがすぐそこに…

    25 20/02/03(月)15:12:00 No.660135073

    インフィニティースタイルとかタイプトライドロンはかっこよかったじゃん!

    26 20/02/03(月)15:12:10 No.660135098

    冬の新フォームを2回に分けたようなもん

    27 20/02/03(月)15:13:12 No.660135273

    >そりゃ出て間もないしな… その期間が一番出番あるはずなのですが…

    28 20/02/03(月)15:13:22 No.660135304

    >しかしですねもうメタルクラスタがすぐそこに… スパークリングとディケイドアーマーも同じ運命だった

    29 20/02/03(月)15:13:27 No.660135316

    >まさかプログライズキーべたべた貼るわけでもなかろうし これは似たような前例あるし普通にありえると思う

    30 20/02/03(月)15:14:13 No.660135435

    >スパークリングとディケイドアーマーも同じ運命だった スパークリングはハザード制御できるようになるまで繋ぎとしてずいぶん頑張ってたよ… ディケイドアーマーは…うn

    31 20/02/03(月)15:14:14 No.660135439

    >その期間が一番出番あるはずなのですが… その期間が一番ないやつだよスレ画… 例年通りなら二カ月頑張ったらいい方だ

    32 20/02/03(月)15:15:03 No.660135578

    >スパークリングはハザード制御できるようになるまで繋ぎとしてずいぶん頑張ってたよ… スレ画もそうなるじゃないかな

    33 20/02/03(月)15:15:09 No.660135593

    このフォームはアサルトウルフと同時販促だったからな

    34 20/02/03(月)15:15:33 No.660135662

    ディケイドアーマー最後の出番は19話

    35 20/02/03(月)15:16:00 No.660135741

    >ディケイドアーマー最後の出番は19話 早すぎる…

    36 20/02/03(月)15:16:07 No.660135754

    俺もここ4週くらい観てないけどキングフォームみたいな見た目で高速移動するのが好き

    37 20/02/03(月)15:16:20 No.660135790

    ビルドの例で言うならメタルが完全に暴走フォームだと仮定するとそっちもチラ見せした上でやっぱあぶねーからシャイニングアサルト使おうぜ!ってなるかもしれない メタルをベースにした強化フォームが出るだけかもしれない

    38 20/02/03(月)15:17:24 No.660135979

    ゼロワン今んとこ全形態カッコいいよね 正直最終フォームまで今の路線でいって欲しい

    39 20/02/03(月)15:17:40 No.660136019

    ヘイ…セイ…

    40 20/02/03(月)15:17:49 No.660136045

    >ディケイドアーマー最後の出番は19話 ウォッチ手に入れたの15話くらいじゃなかった!?

    41 20/02/03(月)15:17:59 No.660136074

    ジオウも終盤でもⅡでがんばったりしてたし

    42 20/02/03(月)15:18:13 No.660136111

    ディケイドアーマーはマジで短い命だった

    43 20/02/03(月)15:18:56 No.660136241

    アサルトグリップ単体の値段だと400円だからそれよりサウザーのベルト売ったほうがいいだろうし

    44 20/02/03(月)15:18:56 No.660136246

    今回トリニティみたいな枠ないらしいからメタルクラスタの出番は多そう

    45 20/02/03(月)15:19:45 No.660136381

    アーク由来のアサルト混ぜてるのがなんか不穏な感じだったけど特に何もなかったで終わるのかな

    46 20/02/03(月)15:20:43 No.660136555

    >アーク由来のアサルト混ぜてるのがなんか不穏な感じだったけど特に何もなかったで終わるのかな 今週思いっきり何かあった終わりだったぞ

    47 20/02/03(月)15:21:04 No.660136611

    >ディケイドアーマーはマジで短い命だった あれに長く頑張られても…ディケイド好きな人は嬉しいものだったのか?

    48 20/02/03(月)15:21:24 No.660136667

    今週の終わりにアルトのブチギレに呼応して赤く光ってたよ

    49 20/02/03(月)15:21:48 No.660136731

    シャイニングであった反動がないのはアサルトが混ざってるからかそれとも我が救世主みたいに慣れただけなのか…

    50 20/02/03(月)15:22:39 No.660136849

    スパーキングは冬映画で活躍出来たけどスレ画は001に活躍取られたからな…

    51 20/02/03(月)15:22:59 No.660136909

    >シャイニングであった反動がないのはアサルトが混ざってるからかそれとも我が救世主みたいに慣れただけなのか… 公式サイトにシャイニングアサルトホッパーは最適化されて反動無いって書いてあるよ だからシャイニングホッパーを使う意味はなくなった

    52 20/02/03(月)15:24:00 No.660137078

    ホッパーにアサルト取られたバルカンにも新しい強化アイテムくだち…

    53 20/02/03(月)15:24:07 No.660137096

    中間でも後期の中間フォームは結構優遇される印象 それで前期中間フォームは忘れた頃に大抜擢されることはある

    54 20/02/03(月)15:24:09 No.660137098

    カッコよくて最強で乱用できないリスクがあるキングフォーム最高ということか…

    55 20/02/03(月)15:24:51 No.660137211

    >公式サイトにシャイニングアサルトホッパーは最適化されて反動無いって書いてあるよ >だからシャイニングホッパーを使う意味はなくなった そうなのね 今度からは公サイトも見るようにしよう…

    56 20/02/03(月)15:25:11 No.660137254

    バルカンは折返し辺りに強化がくるんじゃないかな

    57 20/02/03(月)15:25:13 No.660137259

    ディケイドアーマーは立ち位置的にちょっと強いアーマータイムだからな… ヘイセイバーはホントに勿体なかったとは思う なんならもやしに使って欲しかったな

    58 20/02/03(月)15:25:34 No.660137305

    あれグリップ複製してなかったっけ

    59 20/02/03(月)15:25:41 No.660137324

    >ホッパーにアサルト取られたバルカンにも新しい強化アイテムくだち… 最新話で思いっきり同時変身してたじゃん! それはそれとしてもう一回強化来るらしいぞ

    60 20/02/03(月)15:25:41 No.660137326

    >ホッパーにアサルト取られたバルカンにも新しい強化アイテムくだち… 取られてないよ

    61 20/02/03(月)15:26:36 No.660137462

    ヘイセイバーは令和じゃ影も形もない辺り潔い

    62 20/02/03(月)15:26:43 No.660137477

    >中間でも後期の中間フォームは結構優遇される印象 >それで前期中間フォームは忘れた頃に大抜擢されることはある ハザード(ラビラビタンタン)やトリニティはいい感じのポジション貰えたね

    63 20/02/03(月)15:29:00 No.660137850

    >ジオウも終盤でもⅡでがんばったりしてたし なんなら冬の映画にも出てて嬉しくなりましたよ私は

    64 20/02/03(月)15:29:21 No.660137910

    >ヘイセイバーは令和じゃ影も形もない辺り潔い 1回だけグランドジオウでも振ってると聞いたが

    65 20/02/03(月)15:30:32 No.660138083

    なぁ…お前達の中間フォームって醜くないか?

    66 20/02/03(月)15:31:09 No.660138172

    でも中間フォームも最終フォーム後に出るときない? 最終フォーム出なさ過ぎなクウガ555抜きにしても

    67 20/02/03(月)15:32:03 No.660138320

    そうか? スパークリングにはラストバトルを盛り上げる力がある

    68 20/02/03(月)15:33:07 No.660138482

    >そうか? >タジャドルにはラストバトルを盛り上げる力がある

    69 20/02/03(月)15:33:39 No.660138559

    個人的に中間強化フォームは活躍の長さそのものよりも印象に残るシーンがあったかを重視するようになった その観点で言えば近年のやつはどれも何かしらあったと思う

    70 20/02/03(月)15:33:45 No.660138583

    >だからシャイニングホッパーを使う意味はなくなった 残念だ…

    71 20/02/03(月)15:34:25 No.660138677

    >そうか? >ダブルアクションゲーマーにはパラドとの関係性を盛り上げる力がある

    72 20/02/03(月)15:35:07 No.660138789

    シャイニングホッパーはワズの魂が込もってるのに…

    73 20/02/03(月)15:35:31 No.660138850

    フォームが増えすぎると格好いいのだけ買うのもありになってくる

    74 20/02/03(月)15:35:33 No.660138856

    出てきた時にかっこよければ問題ねぇ

    75 20/02/03(月)15:35:49 No.660138896

    Wだってエクストリームはなぁ…

    76 20/02/03(月)15:35:58 No.660138928

    つってもスレ画はそもそもシャイニングありきのシャイニングの更に強化版なだけだし別に良くない?

    77 20/02/03(月)15:36:41 No.660139040

    でも俺はアサルトより普通のシャイニングが好きだぜ、見た目の話だが

    78 20/02/03(月)15:36:44 No.660139052

    >シャイニングホッパーはワズの魂が込もってるのに… シャイニングキーからデータを戻してワズを復活させられないのかな どうせメタルクラスタが出てきたらシャイニングを使う理由もないんだし

    79 20/02/03(月)15:36:51 No.660139076

    ディケイドアーマーは活躍しなかったけどディケイドウォッチは終盤で重要な役割を果たしたからいいんだ

    80 20/02/03(月)15:37:00 No.660139099

    派生フォーム買うより正当進化してる中間並べた方が飾った時綺麗だから装動買うときはジオウのレジェンドアーマーほぼスルーしたな

    81 20/02/03(月)15:37:06 No.660139110

    出来たてシャイニングにアサルトグリップ付けても今みたいな性能はないだろうしなぁ…

    82 20/02/03(月)15:37:22 No.660139152

    >でも俺はアサルトより普通のシャイニングが好きだぜ、見た目の話だが 俺は変身音もシャイニングの方が好き!

    83 20/02/03(月)15:37:58 No.660139232

    ダブルは意外とファング使ってないよね・・・

    84 20/02/03(月)15:38:22 No.660139311

    予測攻撃は両方できるんだっけ…

    85 20/02/03(月)15:39:14 No.660139424

    ファングはフィリップの緊急用だしね… 翔太郎がいるならそっちに任せたほうがいい

    86 20/02/03(月)15:39:27 No.660139450

    上位互換してない中間フォームを増やすと視聴者も混乱してくる

    87 20/02/03(月)15:39:42 No.660139487

    >ダブルは意外とファング使ってないよね・・・ まあ基本フォームが多い上に組み合わせて戦うのが面白すぎるからね…

    88 20/02/03(月)15:39:49 No.660139509

    見た目的にはシャイニングとアサルトで共闘してほしいとは思う どっちもアサルトだとカラー被るし ただシャイニングアサルトの戦い方はめっちゃ好き

    89 20/02/03(月)15:40:12 No.660139572

    今のとこ唯一の魅せ場だったvs迅も正直あの時迅より暗殺ちゃんの方が強かったし わざわざアサルトにならなくてもシャイニングでやれたよなって思う過剰戦力だったし…

    90 20/02/03(月)15:40:14 No.660139577

    ゼロワンは強化ごとの大体の数値児童誌に書いてるけど多分当てにならんやつだよなこれ

    91 20/02/03(月)15:40:20 No.660139592

    ファングは風都探偵で着々と強化されてるし…

    92 20/02/03(月)15:41:43 No.660139800

    Wも形態は多いけど大体活躍するのは同じような組み合わせだった気がする エクストリームは出番が早いせいか苦戦も多かったな 設定的にメタられてるんだからしょうがないけど

    93 20/02/03(月)15:42:09 No.660139868

    >ゼロワンは強化ごとの大体の数値児童誌に書いてるけど多分当てにならんやつだよなこれ というかライダーの数値なんて基本は当てにならん

    94 20/02/03(月)15:42:14 No.660139878

    >ダブルは意外とファング使ってないよね・・・ 漫画の方はファング月間に入り申した…

    95 20/02/03(月)15:43:01 No.660140004

    >というかライダーの数値なんて基本は当てにならん 毎回やり玉にあがるガタックの肩バルカン!

    96 20/02/03(月)15:43:05 No.660140017

    >わざわざアサルトにならなくてもシャイニングでやれたよなって思う過剰戦力だったし… せめて滅を失ってキレた迅がアサルトウルフを軽く蹴散らすくらいの活躍をしていればな…

    97 20/02/03(月)15:43:12 No.660140031

    >>ディケイドアーマーはマジで短い命だった >あれに長く頑張られても…ディケイド好きな人は嬉しいものだったのか? 正直ダサかった……それともコンプリートフォームオマージュなんやろか

    98 20/02/03(月)15:43:54 No.660140158

    ディケイドアーマーは更にそこから他の中間フォーム被せるから そういう意味でも本当に出番がない

    99 20/02/03(月)15:44:00 No.660140181

    ディケイドアーマーはRT龍騎で良い役割もらったから…

    100 20/02/03(月)15:44:03 No.660140190

    >つってもスレ画はそもそもシャイニングありきのシャイニングの更に強化版なだけだし別に良くない? ラビラビタンタンが使われてもハザードは印象に残る活躍してるからなぁ

    101 20/02/03(月)15:44:26 No.660140254

    最終フォームは全身に動物くっ付いてるかもしれない ダンクーガ的な

    102 20/02/03(月)15:44:28 No.660140257

    二段階強化した意味が謎すぎる あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと

    103 20/02/03(月)15:44:40 No.660140284

    フォームチェンジの演出はだいぶコンプリに寄せてた気がするディケイドアーマー

    104 20/02/03(月)15:44:59 No.660140334

    >エクストリームは出番が早いせいか苦戦も多かったな >設定的にメタられてるんだからしょうがないけど メタ張ることで強いフォームがメタ張られて苦戦する図式は面白かった

    105 20/02/03(月)15:45:25 No.660140402

    >あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと 最終的にグリップ複製するのはいいけど終盤まではグリップ共用で良かったと思った

    106 20/02/03(月)15:45:26 No.660140406

    >あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと それは劇中見たらわかるだろう

    107 20/02/03(月)15:45:32 No.660140422

    >二段階強化した意味が謎すぎる >あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと アサルトグリップもう一個作ってたろ

    108 20/02/03(月)15:45:51 No.660140477

    アサルトグリップどっちが使うかって問題をあっさり複製して雑に流すけど別にその分活躍するって訳でもなくて…

    109 20/02/03(月)15:46:20 No.660140551

    アサルトグリップ複製できたなら鳥ちゃんも複製してよかったよね?

    110 20/02/03(月)15:46:50 No.660140620

    グリップのやり取りでなんかドラマ作るのかと思ったらあっさり複製されて拍子抜けってのはある

    111 20/02/03(月)15:46:50 No.660140623

    >アサルトグリップどっちが使うかって問題をあっさり複製して雑に流すけど別にその分活躍するって訳でもなくて… その分活躍してるだろう 素のままじゃどうしようもない

    112 20/02/03(月)15:46:51 No.660140624

    キャラ同士の接点が薄いから共用もそこの強化のイベントに出来ると思ったんだけどな

    113 20/02/03(月)15:46:54 No.660140629

    >あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと アサルトグリップの複製は英断だと思うよ

    114 20/02/03(月)15:47:10 No.660140666

    ディケイドアーマーは途中で本人が参加してきたからな…

    115 20/02/03(月)15:47:14 No.660140681

    >アサルトグリップ複製できたなら鳥ちゃんも複製してよかったよね? だよなぁ 一個しかないの取り返そうと必死だったのアホすぎる

    116 20/02/03(月)15:47:38 No.660140748

    グリップとプログライズキーはまた別なんだろう

    117 20/02/03(月)15:47:42 No.660140760

    エグゼイドのデュアルガシャット問題と違って 解析製造が自由にできるからグリップ増やさない理由があんまりないからな

    118 20/02/03(月)15:47:43 No.660140762

    >>あと社長がシャイニングアサルトになってても普通にアサルトウルフ出れるのかよと >アサルトグリップの複製は英断だと思うよ デッドヒートで失敗した経験あるしな…

    119 20/02/03(月)15:48:26 No.660140863

    鳥ちゃんはドードーみたいに迅雷滅亡の情報取るためにも回収はしておくべきだろう

    120 20/02/03(月)15:48:29 No.660140869

    複製した所で同時変身後に活躍しないのが残念すぎる…

    121 20/02/03(月)15:48:31 No.660140873

    プログライズキー量産は難しいと思うよ

    122 20/02/03(月)15:48:33 No.660140877

    アーツのディケイドアーマーと真骨彫ディケイドをミキシングビルドしたのはなんかカッコ良かった

    123 20/02/03(月)15:48:44 No.660140922

    >アサルトグリップどっちが使うかって問題をあっさり複製して雑に流すけど別にその分活躍するって訳でもなくて… なんかガシャットギアデュアルβを思い出す

    124 20/02/03(月)15:49:46 No.660141063

    >複製した所で同時変身後に活躍しないのが残念すぎる… 複数作っとかないと絶対後困るからな過去の経験上

    125 20/02/03(月)15:49:48 No.660141066

    複製前に不破が社長に積極的に貸すの一度やって欲しかったな

    126 20/02/03(月)15:50:00 No.660141093

    シャイニングアサルトが全力で戦った相手は敵の通常フォームだからな… よくよく考えるとパワーバランスやべえな ヒューマギアの学習能力高すぎる

    127 20/02/03(月)15:50:19 No.660141136

    グリップ自体はあくまでもキーではなく強化パーツにすぎないってのもポイントかな…… 今後理屈がつくかどうかわからんけど

    128 20/02/03(月)15:51:05 No.660141265

    >なんかガシャットギアデュアルβを思い出す あれは一時期闇医者が独占してたからな 両方を活躍させようと思ったら複製するしかない

    129 20/02/03(月)15:52:28 No.660141486

    雷は流石に復活して後半で滅亡迅雷復活勢ぞろいやるかもしれんが暗殺ちゃんはマジでなんだったのあいつ

    130 20/02/03(月)15:53:15 No.660141600

    >雷は流石に復活して後半で滅亡迅雷復活勢ぞろいやるかもしれんが暗殺ちゃんはマジでなんだったのあいつ 存在自体が捨て駒として運用前提というか…

    131 20/02/03(月)15:53:17 No.660141612

    雷は暗殺ちゃんに変身させたかったとか言ってるから 復活するなら暗殺ちゃんで雷に変身させるとかかもしれん

    132 20/02/03(月)15:53:22 No.660141624

    >雷は流石に復活して後半で滅亡迅雷復活勢ぞろいやるかもしれんが暗殺ちゃんはマジでなんだったのあいつ ヒューマギア学習の脅威

    133 20/02/03(月)15:54:08 No.660141746

    >1回だけグランドジオウでも振ってると聞いたが アナザージオウⅡと決着付けるときに

    134 20/02/03(月)15:54:21 No.660141775

    暗殺ちゃん名前的に亡襲名しても良かった気はする

    135 20/02/03(月)15:54:22 No.660141778

    暗殺ちゃんがまさかの残機制だったのにはびっくりしたよ 元の顔も違うし

    136 20/02/03(月)15:54:28 No.660141794

    デュアルβの反省があるのかもなアサルトグリップ βは二個になったの遅すぎたし

    137 20/02/03(月)15:54:51 No.660141847

    亡は不破がなっちゃうのかな

    138 20/02/03(月)15:55:37 No.660141984

    逆に今度は早すぎて共用の意味がなくなってるから 次やるときは足して2で割るくらいのバランスでお願い

    139 20/02/03(月)15:57:12 No.660142210

    >ホッパーにアサルト取られたバルカンにも新しい強化アイテムくだち… 来月来るぞランペイジバルカン

    140 20/02/03(月)15:57:37 No.660142269

    迅雷滅亡集合して45歳ボコってくれねえかな…

    141 20/02/03(月)15:58:19 No.660142364

    >デュアルβの反省があるのかもなアサルトグリップ >βは二個になったの遅すぎたし せっかく増えたのにすぐレガシーが来てほとんど意味なかったしね…

    142 20/02/03(月)15:58:37 No.660142403

    不破今なんか不穏だしランペイジも最初は暴走フォームかもしれないな

    143 20/02/03(月)16:00:50 No.660142755

    デュアルβ光医者独占はそれはそれで外科医が低レベル縛りゲーマーになって型落ちした筈のハンターも有効活用されてて面白かったんだけどな まあ意図してなかったんだろうけど

    144 20/02/03(月)16:01:49 No.660142890

    並び立ち出来ないって点以外は色々工夫が見られて好きだったよデュアル

    145 20/02/03(月)16:04:53 No.660143404

    メタルクラスタもすぐ型落ちになるのかな… カチドキとかラビラビタンタン枠だろうしあと1個最終フォームあるよね?

    146 20/02/03(月)16:05:41 No.660143530

    最終フォームまで結構間が開くから出番は結構多いはずだよ

    147 20/02/03(月)16:06:10 No.660143611

    >メタルクラスタもすぐ型落ちになるのかな… >カチドキとかラビラビタンタン枠だろうしあと1個最終フォームあるよね? 最終フォームは大体7月だからすぐ型落ちは絶対に無いよ

    148 20/02/03(月)16:07:16 No.660143767

    最終フォームまでに敵側に新ライダーとか新フォームが来て 2ヶ月くらい苦戦が続いて耐えるフォームとなる可能性も高い

    149 20/02/03(月)16:07:41 No.660143836

    アサルト出てから大して経ってないのに現状力負けしてるイメージがある

    150 20/02/03(月)16:08:46 No.660144034

    >アサルト出てから大して経ってないのに現状力負けしてるイメージがある 年末登場のフォームなんてそんなもんだ

    151 20/02/03(月)16:10:37 No.660144339

    ドラゴナイトハンターとかスパークリングとかディケイドアーマーだからなこれ…