20/02/03(月)12:21:27 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)12:21:27 No.660106169
ガンダム前期型と中期型の差異がデフォルトで完全再現されるとはありがたい…
1 20/02/03(月)12:22:16 No.660106331
全部同じじゃないですか!
2 20/02/03(月)12:26:20 No.660107278
ジャブローで改修を受けた姿として有名なガンダム中期型だよ
3 20/02/03(月)12:32:58 No.660108766
なんで武器減ってるんだ
4 20/02/03(月)12:33:35 No.660108910
>なんで武器減ってるんだ 使い道なかった
5 20/02/03(月)12:33:36 No.660108914
途中からアニメに寄せろって言われたん…?
6 20/02/03(月)12:34:30 No.660109121
肩のそれは陸ガンだよおっちゃん
7 20/02/03(月)12:35:33 No.660109363
コアブロックシステム追加されたから格納庫でAパーツ分離するためフックが必要になったのかな
8 20/02/03(月)12:36:46 No.660109612
>使い道なかった アムロはさぁ…
9 20/02/03(月)12:37:01 No.660109677
ショルダーマグナムって肩キャノンのことかと思ってたので正しく理解した
10 20/02/03(月)12:37:36 No.660109826
オリジンおっちゃん?
11 20/02/03(月)12:37:50 No.660109877
一番アニメに近いのが中期型で 色々内蔵武装テストしてたのが初期型 初期型の武装取っ払った所全部スラスターにしたのが後期型だったか
12 20/02/03(月)12:38:06 No.660109937
肩というか胸部の武装は単純に当たらなかった
13 20/02/03(月)12:38:31 No.660110031
前期型の方が強そうだよね いらんもの取り外してブラッシュアップしたってことなんだろうけど
14 20/02/03(月)12:38:39 No.660110069
頭じゃなく胴体に固定された火器ってものすごく照準つけづらいもんな
15 20/02/03(月)12:38:41 No.660110074
むしろ前期型の内蔵武装だらけの感じって当時のマジンガーとかのノリには近いよね
16 20/02/03(月)12:39:11 No.660110182
これなら前期型の方が好き
17 20/02/03(月)12:39:26 No.660110239
ザクにも胸バルカンとか腕バルカンとか付いてたし当時のガワラがハマってたんだろう
18 20/02/03(月)12:39:40 No.660110288
>頭じゃなく胴体に固定された火器ってものすごく照準つけづらいもんな いつの時代の兵器なんだよ…
19 20/02/03(月)12:39:40 No.660110291
やっと出るんだなぁガンダム
20 20/02/03(月)12:40:34 No.660110477
全く新しいカテゴリの兵器だし時代とか関係なくないか
21 20/02/03(月)12:40:49 No.660110528
ガワラじゃなくない?
22 20/02/03(月)12:40:49 No.660110530
高貴は…?マグネットコーティング?
23 20/02/03(月)12:40:50 No.660110536
関節カバーがキラキラしてるのが後期型?
24 20/02/03(月)12:41:08 No.660110595
買ったらとりあえず肩の線は消す
25 20/02/03(月)12:41:12 No.660110611
>>なんで武器減ってるんだ >使い道なかった 使い道なかったなら弾薬補充とかの手間分減らすのも仕方ないか
26 20/02/03(月)12:41:34 No.660110682
連ジの陸戦型ガンダムが胸バルカンの当たらなさを叩き込んでくれたよ
27 20/02/03(月)12:41:40 No.660110710
アハ体験かな?
28 20/02/03(月)12:41:46 No.660110735
バックパックキャノンはいいと思うんだけどなあ バズーカと似たようなもんだろうし
29 20/02/03(月)12:42:07 No.660110811
>バックパックキャノンはいいと思うんだけどなあ >バズーカと似たようなもんだろうし >頭じゃなく胴体に固定された火器ってものすごく照準つけづらいもんな
30 20/02/03(月)12:42:18 No.660110852
>全く新しいカテゴリの兵器だし時代とか関係なくないか ガトリングとかの普通の実弾兵器だから時代は一切関係ないね
31 20/02/03(月)12:42:27 No.660110878
実際に胴体についてる武装ってゲームだと撃つたびに敵向かなきゃだし投影面積も大きくなる
32 20/02/03(月)12:42:38 No.660110909
考えてみれば肩に固定砲台付いてても MS同士がまっすぐ向き合ってる状況で尚且つ自分が相手よりちょっと下にいる絶妙なポジションでもないと あらぬ方向に飛んでって終わりになりそうだしな…
33 20/02/03(月)12:42:50 No.660110940
>バックパックキャノンはいいと思うんだけどなあ >バズーカと似たようなもんだろうし >頭じゃなく胴体に固定された火器ってものすごく照準つけづらいもんな キャノン系MS全否定じゃないか
34 20/02/03(月)12:43:00 No.660110966
すごい楽しみ
35 20/02/03(月)12:43:09 No.660110997
つまりアニメ版に寄せたのが中期なのね
36 20/02/03(月)12:43:11 No.660111004
砲が欲しいならガンキャノンに任せよ…ってなったんじゃないか
37 20/02/03(月)12:43:29 No.660111079
気配りの達人かよ
38 20/02/03(月)12:43:41 No.660111117
GWXはみんなマシンキャノンついてるというのに F91とかもだけど
39 20/02/03(月)12:43:42 No.660111120
別に照準自体は頭以外のセンサーでも付けられると思うよ ただ狙うために胴体を動かさないといけないからMSの動き自体が制限される
40 20/02/03(月)12:44:00 No.660111180
別に長距離観測が生きてたら肩キャノンも大活躍するんだよ ミノ粉撒かれまくったから死んだ
41 20/02/03(月)12:44:03 No.660111188
中距離戦するガンキャノンならいいけど白兵戦するガンダムには向いてないって話じゃない
42 20/02/03(月)12:44:09 No.660111212
>キャノン系MS全否定じゃないか 砲撃戦用の長距離砲と近接用のガトリング比べても意味ないな
43 20/02/03(月)12:44:11 No.660111222
とりあえず折れ角ついたコクピットブロックだけはいつもの形にしたい
44 20/02/03(月)12:44:15 No.660111233
よく見たら武装だけでなく胸前面丸ごととっかえか
45 20/02/03(月)12:44:26 No.660111268
細かく狙いやすい頭部バルカンと違って機体前面だけだもんな… 対人用の爆発物ならまだしもなんでMSで突撃砲みたいに旋回して狙わなければならない武装使わなきゃならんのだってなるよな
46 20/02/03(月)12:44:53 No.660111354
>砲撃戦用の長距離砲と近接用のガトリング比べても意味ないな 引用元見ればガトリングの話はしてないと思う
47 20/02/03(月)12:45:13 No.660111420
連ジだと胴体についたバルカンを横歩きしながら撃つと全然違う方向に飛んでいく まあ下半身と上半身の向きを何でいちいち揃えてるの?って思うけどバーニアの問題もある
48 20/02/03(月)12:45:15 No.660111433
アニメ版で言う所のジャブロー~マグネットコーティングのちょっとアムロについていけなくなったあたりが中期型
49 20/02/03(月)12:45:24 No.660111456
単純に作画するのめんどくさくなっただけでしょ?
50 20/02/03(月)12:45:24 No.660111460
なんかのゲームでも胸部バルカンがめっちゃ使いにくかったな…
51 20/02/03(月)12:45:27 No.660111468
su3620885.jpg 元絵はこれ
52 20/02/03(月)12:45:28 No.660111474
後はまぁアムロくらいになるとビームライフルとバズーカあれば敵殺せるから 重量バランス悪いキャノンとかいらんって感じなんだろう
53 20/02/03(月)12:45:50 No.660111548
現実でもバックパック型銃器が開発されてるけど視線に合わせて上下左右するし むしろMSのキャノンが前時代的になってしまった
54 20/02/03(月)12:45:56 No.660111567
>中距離戦するガンキャノンならいいけど白兵戦するガンダムには向いてないって話じゃない 白兵戦だからこそ内蔵武器が有効なのでは
55 20/02/03(月)12:45:59 No.660111578
誰だマドロックの悪口言ってるのは
56 20/02/03(月)12:47:07 No.660111805
白兵戦って言われる距離ならそれこそサーベル振ったほうが早い…
57 20/02/03(月)12:47:07 No.660111807
後期型は?
58 20/02/03(月)12:47:11 No.660111821
>後はまぁアムロくらいになるとビームライフルとバズーカあれば敵殺せるから >重量バランス悪いキャノンとかいらんって感じなんだろう アムロくらいというかミノ粉が撒かれた戦場でアンバックで動くMSって兵器と肩に実弾のキャノンっていうのが非常に相性が悪い
59 20/02/03(月)12:47:18 No.660111844
ZやZZの頃になるとボディにビーム砲つけるんやけどな
60 20/02/03(月)12:47:24 No.660111861
ジオンに負けたマドロックなんて評価しません!
61 20/02/03(月)12:47:30 No.660111882
バルカンつけるならつま先だよな
62 20/02/03(月)12:47:46 No.660111928
>後期型は? 関節のデザイン違うからコンパチしにくいんじゃ
63 20/02/03(月)12:47:49 No.660111937
su3620888.jpg ちなみにショルダーキャノンは中期型でも使ってた
64 20/02/03(月)12:47:51 No.660111944
ドム胸部のフラッシュとか 水泳部の腹ビームは当たる
65 20/02/03(月)12:48:01 No.660111980
>白兵戦って言われる距離ならそれこそサーベル振ったほうが早い… わざわざサーベルを手に取って振るより内蔵火器を撃った方が速いよ
66 20/02/03(月)12:48:12 No.660112019
>アムロくらいというかミノ粉が撒かれた戦場でアンバックで動くMSって兵器と肩に実弾のキャノンっていうのが非常に相性が悪い アンバック持ち出しちゃうと手に武器持つのが一番相性悪いよ 姿勢制御するためのもので武器振り回したらそれだけで姿勢が傾く
67 20/02/03(月)12:48:50 No.660112143
>>白兵戦って言われる距離ならそれこそサーベル振ったほうが早い… >わざわざサーベルを手に取って振るより内蔵火器を撃った方が速いよ 内蔵火器じゃ倒せないからサーベルで殺すよ
68 20/02/03(月)12:48:55 No.660112157
キャノンはともかく胸バルカンは頭部ので十分じゃねってなりそうではある
69 20/02/03(月)12:49:00 No.660112175
>ZやZZの頃になるとボディにビーム砲つけるんやけどな 曲射前提で重い実弾と常にゼロ距離射撃で軽いビームを比べるなんて…!
70 20/02/03(月)12:49:05 No.660112188
白兵戦でぶっぱなすもんでもないだろとか思ったけどガンキャノンが…
71 20/02/03(月)12:49:11 No.660112207
>わざわざサーベルを手に取って振るより内蔵火器を撃った方が速いよ 単純に火力が全然違うからサーベルの方が強いよそれ
72 20/02/03(月)12:49:32 No.660112274
MSすら落とせないガトリングならそりゃ外したほうがいいな
73 20/02/03(月)12:49:45 No.660112344
肩キャノンはともかく他の細々とした兵装は作中でもほとんど使ってなかったからデッドウェイトだこれってなったんだろうな
74 20/02/03(月)12:49:49 No.660112356
つまり角度調整がしやすい頭部にハイメガキャノンを付けたZZは合理的…?
75 20/02/03(月)12:49:57 No.660112379
良いこと考えた肩からビーム出そう
76 20/02/03(月)12:50:07 No.660112416
オリジンおっちゃん初期型はコアブロック無くて中期型で埋め込んだから 胴体スペース整理の都合でたいして威力もない頭部バルカンと被る肩の内蔵武器もオミットされたのかもしれん
77 20/02/03(月)12:50:10 No.660112424
>曲射前提で重い実弾と常にゼロ距離射撃で軽いビームを比べるなんて…! タンクじゃないんだからMSのキャノンそんな使い方ほぼしないだろ
78 20/02/03(月)12:50:13 No.660112434
EPAC技術が発展してない一年戦争のビームじゃライフルが単純にサーベルの上位互換とはならんな
79 20/02/03(月)12:50:25 No.660112471
腕の先とかに付いてるならまだしも胴体のしかも首の横だしな… 土手っ腹とかに生えてるならまだしも狙いやすかったかもしれないが
80 20/02/03(月)12:50:34 No.660112495
謎の捏造設定すぎない?
81 20/02/03(月)12:51:01 No.660112588
ORIGIN版の設定です…
82 20/02/03(月)12:51:01 No.660112589
地味に陸ガンっぽくなってる肩にも触れてください
83 20/02/03(月)12:51:09 No.660112615
>つまり角度調整がしやすい頭部にハイメガキャノンを付けたZZは合理的…? 配置的にはボールの頭キャノンと同じだもんなあれ
84 20/02/03(月)12:51:19 No.660112644
>su3620885.jpg なんか大分GP01に近いな
85 20/02/03(月)12:51:19 No.660112645
というか細かい武装いらないから全部スラスターにしてくれっていうアムロが気持ち悪い
86 20/02/03(月)12:51:34 No.660112700
Z以降の出力のビーム砲が付いてるならいいけど普通にガトリングだからな…
87 20/02/03(月)12:51:46 No.660112742
>謎の捏造設定すぎない? どれが?
88 20/02/03(月)12:52:00 No.660112780
>というか細かい武装いらないから全部スラスターにしてくれっていうアムロが気持ち悪い そりゃライフル一発で倒せるなら大体の装備はいらないだろう
89 20/02/03(月)12:52:01 No.660112781
>謎の捏造設定すぎない? オリジン版はちゃんと前期中期後期で外見が変わってるよ あとオリジンはパラレルだよ
90 20/02/03(月)12:52:10 No.660112821
アニメ版とはかなり設定違うぞオリジン版 まあ映画化でアニメ寄りになってくだろうけど
91 20/02/03(月)12:52:20 No.660112854
オリジンは中盤で結局いつものガンダムガンキャノンデザインに戻すという経緯があってな
92 20/02/03(月)12:52:42 No.660112910
アムロさんが必要ないって言うならアムロさんには必要なかったんだろ
93 20/02/03(月)12:52:50 No.660112938
しかしアニメ化がルウムで終わったのにおっちゃんまでプラモ化するんだな
94 20/02/03(月)12:53:05 No.660112982
>なんか大分GP01に近いな なので膝パッドをそのままGP系として解釈したジムがいたりする カトキ絵の方だけど
95 20/02/03(月)12:53:08 No.660112995
ガンキャノンガンタンクもオリジンのHGキットで出たあれだったからな最初
96 20/02/03(月)12:53:12 No.660113016
>バズーカと似たようなもんだろうし >頭じゃなく胴体に固定された火器ってものすごく照準つけづらいもんな 結局バズーカも肩に担いて撃つから横の標準は腰捻るか相手に体向けるかしかないからあんまり変わらなくない…?
97 20/02/03(月)12:53:19 No.660113046
世界が違うけどヘビーアームズなんてマシンキャノンもガトリングも乗せる欲張りっぷりだぞ
98 20/02/03(月)12:53:23 No.660113062
オリジンなのか…またファーストに変な設定が加わったのかと
99 20/02/03(月)12:53:29 No.660113080
だからごちゃごちゃ文句言う割に何でオリジンすら知らんのよ?
100 20/02/03(月)12:53:33 No.660113097
オリジンジムにも肩バルカンは無いな 腕バルカンは個体によってはある
101 20/02/03(月)12:53:45 No.660113137
アニメと設定違うもなにもこれが真の1stガンダムや!ってやっさんが出したのがORIGIN ORIGINでアニメの1stを塗り潰そうとしたけどあんま人気出なくて駄目だったね
102 20/02/03(月)12:53:58 No.660113198
>オリジンなのか…またファーストに変な設定が加わったのかと さすがにこのスレ画でテレビ版の話ってことは無いだろ…
103 20/02/03(月)12:54:02 No.660113211
肩キャノンは核ミサイルを切りに行く途中でにパージされたのが印象深い
104 20/02/03(月)12:54:10 No.660113244
>オリジンなのか…またファーストに変な設定が加わったのかと もう大分古い漫画だけど知らなかったんです?
105 20/02/03(月)12:54:27 No.660113308
連ジで陸ガンの胸バルカンめちゃくちゃ使いづらかったね
106 20/02/03(月)12:54:32 No.660113329
>ORIGINでアニメの1stを塗り潰そうとしたけどあんま人気出なくて駄目だったね 似たようなザクを出し過ぎなんだよオリジンのキットは!
107 20/02/03(月)12:54:46 No.660113371
だいたいのオリジン版MSは新規解釈って感じで好きだけどズゴックだけは許さないよ
108 20/02/03(月)12:54:48 No.660113376
肩キャノンはスラスター増設されてるのでむしろ機動性目的に付けてた
109 20/02/03(月)12:54:51 No.660113384
オリジンの漫画はオデッサ作戦まで公式で無料で読めるぞ
110 20/02/03(月)12:55:04 No.660113424
ザクが胸バルカン付いてるから真似しました程度の装備なのかな って思って検索したらついてなかった ザクについてたときあったよね?
111 20/02/03(月)12:55:11 No.660113454
マドロックの肩キャノンが付いたいきさつとか・・・まぁパラレルだしいいか
112 20/02/03(月)12:55:16 No.660113469
胴体肩のミサイルはザク相手でも全然機能してなかったから改修チャンスにオミットされるのは仕方ない あれシャアザク相手にした時とか当たってるのに爆発すらしてなかったからな不良品なんちゃうかな
113 20/02/03(月)12:55:24 No.660113504
>だいたいのオリジン版MSは新規解釈って感じで好きだけどズゴックだけは許さないよ 俺はズゴックE感があってなるほどと思った
114 20/02/03(月)12:55:29 No.660113523
この分だとダミー人形カラーの一号機見ても捏造だ!とか言い出しそう
115 20/02/03(月)12:55:47 No.660113593
オリジンザクは連載初期頃に出たフィギュアが最高傑作
116 20/02/03(月)12:55:48 No.660113596
ソロモンエクスプレスが似たような解釈してたな
117 20/02/03(月)12:56:15 No.660113684
キャノン撤去はともかくライフルの形状はそのままで良かったと思うんだよな
118 20/02/03(月)12:56:29 No.660113743
>ザクが胸バルカン付いてるから真似しました程度の装備なのかな >って思って検索したらついてなかった >ザクについてたときあったよね? 一番最初のガワラ版オリジンザクには付いてる 本編のやっさん作画だとついてたりついてなかったりする カトキはそれを真面目に解釈してオプション装備ってことにした
119 20/02/03(月)12:56:34 No.660113762
まぁ局地専用ガンダムとかのデータもフィードバックされてんだろう ガンダムでやる仕事に肩キャノンいらねぇ!とか
120 20/02/03(月)12:56:43 No.660113786
オリジンは1stを補完するような内容ならもっと受け入れられたと思う ちょっとオリジナリティを出し過ぎた
121 20/02/03(月)12:56:43 No.660113787
ザクも胸バルカンついてる時期の奴とついてない時期の奴がいるよ
122 20/02/03(月)12:57:04 No.660113853
ショルダーキャノンは地上での初装備時にアムロがなんか文句言ってたなバランス悪いって
123 20/02/03(月)12:57:22 No.660113924
>キャノン撤去はともかくライフルの形状はそのままで良かったと思うんだよな 試作兵器っぽさはよく出てると思う ガンキャノンのライフル寄りだし
124 20/02/03(月)12:57:29 No.660113942
ザクの弾帯付きザクマシンガンもといハイパー・ライフルも不評だったんかね
125 20/02/03(月)12:57:30 No.660113946
オリジンジムはなんとも言えない塩梅 イケメンだけど華はない
126 20/02/03(月)12:57:36 No.660113966
>結局バズーカも肩に担いて撃つから横の標準は腰捻るか相手に体向けるかしかないからあんまり変わらなくない…? ガンダム最終決戦仕様とでもググるとイメージ掴めると思うけどバズーカは案外自由に取り回せる
127 20/02/03(月)12:57:40 No.660113973
>ザクについてたときあったよね? 初期型はついてたあと腕にもついてた 初期ザクのトーチカをマシンガンの銃床で叩き割って亀裂に腕突っ込んで 腕マシンガンで中の人間ミンチにするシーンすごく好きなんだ…
128 20/02/03(月)12:57:56 No.660114030
>ちょっとオリジナリティを出し過ぎた やっさんの独自解釈がことごとくアレで…
129 20/02/03(月)12:58:00 No.660114041
たぶんライフルは描きにくい…ってなったんだろうな
130 20/02/03(月)12:58:28 No.660114117
>ザクの弾帯付きザクマシンガンもといハイパー・ライフルも不評だったんかね 中年太りなザクの体型とあわせてカッコよかったのに
131 20/02/03(月)12:58:36 No.660114144
オリジン劇中でザクも前期型後期型がセリフで区別されてるからカトキの後付けじゃないよ
132 20/02/03(月)12:58:55 No.660114211
やっさんとガワラの解釈違いが結構あった
133 20/02/03(月)12:59:10 No.660114262
ザクの腕機関砲いいよね 種の対人機銃みたいな残虐性
134 20/02/03(月)12:59:17 No.660114277
ザクマシンガンのパンマガジンが大嫌いだったのお禿様だっけやっさんだったっけ
135 20/02/03(月)12:59:45 No.660114366
>ガワラじゃなくない? ???
136 20/02/03(月)13:00:04 No.660114424
オリジンは企画として大きいからやっさんだけのせいでもないし… 設定弄る時はスタッフで相談割としてたみたいだし
137 20/02/03(月)13:00:41 No.660114532
まぁ宇宙じゃ対人や対トーチカの機銃とか使わないよね…
138 20/02/03(月)13:00:59 No.660114585
オリジンは複雑怪奇になった1年戦争のMSの設定をスッキリさせるのかなあと思ったらそうでもなかった
139 20/02/03(月)13:01:20 No.660114635
まあパンマガジンかっこいいけど絶対取り回し悪いもんなあれ…
140 20/02/03(月)13:01:35 No.660114685
MSが過密状態でワチャワチャ戦うシーンはやっさん…ってなったな
141 20/02/03(月)13:01:40 No.660114703
>オリジンは複雑怪奇になった1年戦争のMSの設定をスッキリさせるのかなあと思ったらそうでもなかった もっと複雑怪奇になってる…
142 20/02/03(月)13:02:02 No.660114756
鉄騎中隊じゃないガンキャノンも欲しい
143 20/02/03(月)13:02:46 No.660114884
>オリジンは複雑怪奇になった1年戦争のMSの設定をスッキリさせるのかなあと思ったらそうでもなかった 忌み子の陸ガンがすっきりしたしそんな問題あったか?
144 20/02/03(月)13:03:25 No.660114992
>オリジンは複雑怪奇になった1年戦争のMSの設定をスッキリさせるのかなあと思ったらそうでもなかった むしろああいう趣旨の漫画でどうして設定周りを明確にするのかと考えたんだ?
145 20/02/03(月)13:03:37 No.660115036
嫌いではないけど1stが面白いから別にこれでいいなってなる
146 20/02/03(月)13:03:51 No.660115081
>誰だマドロックの悪口言ってるのは あっちはあっちで砲術の専門家が開発しててちゃんと運用すれば強いしエース部隊壊滅させたんですよ!
147 20/02/03(月)13:03:54 No.660115087
ガンキャノンが戦前になったおかげで開発のタイムスケジュールや機体コンセプトはだいぶんマシになってるよ
148 20/02/03(月)13:04:24 No.660115190
MSDって結構すっきりしてると思ったけど何が駄目なん?
149 20/02/03(月)13:04:53 No.660115259
>設定弄る時はスタッフで相談割としてたみたいだし つまりキャスバルのそっくりさんのシャアがいてって トニーたけざきが描いたのかな?って思うようなギャグも相談した結果…?
150 20/02/03(月)13:05:02 No.660115278
片側キャノンはジムキャノンにまで受け継がれてる由緒正しい装備
151 20/02/03(月)13:06:02 No.660115438
どういう経緯でこれ作ったの?とか時間軸おかしくない?はほぼ無くなってるよMSD
152 20/02/03(月)13:06:33 No.660115514
>片側キャノンはジムキャノンにまで受け継がれてる由緒正しい装備 ジオン側もやってるしあの宇宙に生きてる人間なら割と考えそうな武装という事だな
153 20/02/03(月)13:06:59 No.660115583
「」は気に入らんらしいが局ガンが色々頑張ってくれたぞ
154 20/02/03(月)13:07:42 No.660115688
>つまりキャスバルのそっくりさんのシャアがいてって >トニーたけざきが描いたのかな?って思うようなギャグも相談した結果…? まあ本物がいたとかじゃなければ一学生時代に偽名で学校入るとか無理だろうし…
155 20/02/03(月)13:08:39 No.660115834
FSDは量産されたガンダムって立ち位置でいいんだよね?
156 20/02/03(月)13:09:50 No.660116016
両肩ガトリングに両キャノンでバズーカ2本持った最終決戦仕様でもいいじゃないか
157 20/02/03(月)13:12:27 No.660116420
>FSDは量産されたガンダムって立ち位置でいいんだよね? 局ガンベースのガンダムの量産型だよ