虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)11:45:18 ネトフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)11:45:18 No.660099632

ネトフリのアニメ見てる?

1 20/02/03(月)11:46:35 No.660099851

見てるよ

2 20/02/03(月)11:47:27 No.660099985

面白いよね馬のアニメ

3 20/02/03(月)11:47:39 No.660100015

Netflixって実はすごいのでは?

4 20/02/03(月)11:48:26 No.660100151

>Netflixって実はすごいのでは? はい

5 20/02/03(月)11:48:37 No.660100181

アニー賞ってそもそも何だよ

6 20/02/03(月)11:49:11 No.660100276

去年あたりニュースになってたけど 映像制作のために銀行やら証券会社から2兆円借金したって…マジでどうかしてるレベルで凄い…

7 20/02/03(月)11:49:59 No.660100409

>アニー賞ってそもそも何だよ アニメのアカデミー賞みたいなやつ 今年はほとんどの賞をNetflix作品が総なめしててすごいよ

8 20/02/03(月)11:51:07 No.660100571

>去年あたりニュースになってたけど >映像制作のために銀行やら証券会社から2兆円借金したって…マジでどうかしてるレベルで凄い… そん なに

9 20/02/03(月)11:52:00 No.660100694

Netflixのアニメめちゃくちゃ面白いやつばかりだからな…

10 20/02/03(月)11:52:18 No.660100736

海外のアニメはあんまり見た事ないのよね…パシフィックリムのアニメは楽しみにしてる

11 20/02/03(月)11:52:53 No.660100835

ジャパニメーション以外の話?

12 20/02/03(月)11:53:28 No.660100928

>海外のアニメはあんまり見た事ないのよね…パシフィックリムのアニメは楽しみにしてる スパイダーバースはマジで見たほうがいいぞ

13 20/02/03(月)11:53:45 No.660100990

ボージャックホースマンは完結したけど本当に…なんというか良かった…

14 20/02/03(月)11:53:57 No.660101027

>スパイダーバースはマジで見たほうがいいぞ Netflixじゃねーじゃん!

15 20/02/03(月)11:54:25 No.660101108

>アニー賞ってそもそも何だよ アニメ界のアカデミー賞みたいなもん ジブリが長編部門にノミネートされたり 新海アニメや細田アニメがインディペンデント部門にノミネートされたりして 受賞発表前は日本でも話題になるけど大体普通に獲れなくて毎年話題が引いてく

16 20/02/03(月)11:54:46 No.660101166

いつの間にか無料体験がなくなってて人に勧めづらくなってしまった 1回使えばハマるんだけどな

17 20/02/03(月)11:55:01 No.660101206

ドロヘドロなら…

18 20/02/03(月)11:55:18 No.660101246

Netflixはディズニーと大喧嘩してお前らの映像一切流さないし コンテンツは自分で作る宣言したからね

19 20/02/03(月)11:55:43 No.660101315

今年はNetflix作品のクロースが最多7部門受賞したらしい めちゃくちゃ良い映画だしクオリティもイカれてたから納得

20 20/02/03(月)11:56:30 No.660101431

ヒルダの冒険も受賞してなかった? シーズン2やるらしいし楽しみだね

21 20/02/03(月)11:57:11 No.660101536

カルメンって昔NHKでやってたな

22 20/02/03(月)11:57:59 No.660101674

風立ちぬノミネートされた時はアナ雪に負けて かぐや姫ノミネートされた時はヒクドラ2に負けてって 和製アニメが行けそうな時に限ってこれ以外ないわってレベルの物凄い強豪とおなじ年になるという

23 20/02/03(月)11:58:34 No.660101779

>カルメンって昔NHKでやってたな それのリメイク版がNetflixオリジナルでやってる 主人公は少女になってオシャレになりスタイリッシュなアクションがめちゃくちゃ良い傑作だと思うからオススメ

24 20/02/03(月)11:59:53 No.660102007

アニメあんまり見ないけどNetflixのオリジナルアニメはめちゃくちゃ見てドハマりしたよ… ハービーガールズの最終回見ちゃってつらい

25 20/02/03(月)12:00:00 No.660102028

ネトフリオリジナルで日本向けのアニメが今の所面白くないからなぁ 普通のアニメ見るだけなら他の配信サービスでええやんって

26 20/02/03(月)12:00:44 No.660102151

シーラとプリンセス戦士いいよね…

27 20/02/03(月)12:01:34 No.660102274

トロールハンターズをオススメしとくね

28 20/02/03(月)12:02:05 No.660102362

ネトフリオリジナルアニメって日本製がね 最近は良いもの出てるけど海外製が良すぎて霞む感じある BLAMEデビルマンドロヘドロケンガンは良かったよ!

29 20/02/03(月)12:02:31 No.660102430

スプリガンはまだ配信されてないよね?

30 20/02/03(月)12:03:52 No.660102634

海外アニメを日本世界同時配信してくれるってだけで感謝だ、

31 20/02/03(月)12:04:13 No.660102694

マジで知らねぇのばっかだな 世界は広いなあ 手をつけてみっか

32 20/02/03(月)12:04:17 No.660102706

デビルマンもケンガンもドロヘドロも面白いからありがたい… でもバキとULTRAMANが続くという…

33 20/02/03(月)12:05:03 No.660102847

アカデミー賞でもnetflixがディズニー抜かして最多ノミネートだか受賞したんでしょ

34 20/02/03(月)12:05:17 No.660102881

リックアンドモーティ後半まだー?

35 20/02/03(月)12:06:55 No.660103155

>リックアンドモーティ後半まだー? まだアメリカでも全部やってないよ!

36 20/02/03(月)12:07:34 No.660103273

>マジで知らねぇのばっかだな >世界は広いなあ 手をつけてみっか ボージャックホースマンはつい最近完結したからオススメ

37 20/02/03(月)12:08:39 No.660103471

日本人向けは?

38 20/02/03(月)12:09:50 No.660103704

>日本人向けは? デビルマン

39 20/02/03(月)12:10:00 No.660103736

ネトフリF1のドキュメンタリーしかみてないな…

40 20/02/03(月)12:10:19 No.660103794

RWBYも引き取ってくんねえかな

41 20/02/03(月)12:10:31 No.660103831

mtgのアニメ楽しみ

42 20/02/03(月)12:11:07 No.660103962

馬はすげぇ面白いけど センスというかアニメの文脈が違いすぎて困惑する

43 20/02/03(月)12:11:13 No.660103984

>mtgのアニメ楽しみ TFのアニメもやるらしいな 楽しみ

44 20/02/03(月)12:12:20 No.660104218

>馬はすげぇ面白いけど >センスというかアニメの文脈が違いすぎて困惑する アニメというかなんかアニメって題材を使ったドラマだよね ダイアンの心理描写演出とか凄かった

45 20/02/03(月)12:13:45 No.660104507

見てない

46 20/02/03(月)12:13:47 No.660104513

リックアンドモーティも面白いがあれネトフリ独占配信なだけか

47 20/02/03(月)12:15:20 No.660104853

Netflixのアニメマジで面白いのばかりだから契約して良かったって思える キポとワンダービーストの冒険も良かった

48 20/02/03(月)12:16:00 No.660104984

ヒックとドラゴン2って個人的にはかなり微妙だったんだけど評価されてたのかあれ… って思ったけどジブリのかぐや姫も大概微妙だったの思い出した

49 20/02/03(月)12:16:30 No.660105083

リックアンドモーティー面白すぎる

50 20/02/03(月)12:16:40 No.660105114

ファイナルスペースいいよね

51 20/02/03(月)12:17:44 No.660105355

>リックアンドモーティも面白いがあれネトフリ独占配信なだけか あれ新エピソードの配信って不定期なの

52 20/02/03(月)12:18:30 No.660105497

>ヒックとドラゴン2って個人的にはかなり微妙だったんだけど評価されてたのかあれ… 1で面白くて続編で求めてたのとなんか違うのがお出しされたのが辛かった トゥース洗脳とか親父の死とかいらないよ!

53 20/02/03(月)12:19:54 No.660105799

>ファイナルスペースいいよね いい…シーズン1のクリフハンガーで殺したくなったがシーズン2が最高だったね…ゲイリーいい…

54 20/02/03(月)12:20:15 No.660105890

カルメンサンディエゴ観てたらアクメとかいう組織が出てきて駄目だった

55 20/02/03(月)12:20:36 No.660105975

>アニメのアカデミー賞みたいなやつ >今年はほとんどの賞をNetflix作品が総なめしててすごいよ モンドセレクションみたいなやつか

56 20/02/03(月)12:20:53 No.660106046

>ファイナルスペースいいよね ポンコツボディを得たヒューが可愛すぎる

57 20/02/03(月)12:21:41 No.660106217

アニメに限らずネトフリ資本で作ったやつなのかネトフリ独占配信なだけなのかわからないのが稀によくある

58 20/02/03(月)12:22:10 No.660106307

こういうのこそ真の覇権アニメってやつなんだろうな

59 20/02/03(月)12:22:22 No.660106355

レヴィウス面白いから見てほしい・・・

60 20/02/03(月)12:22:32 No.660106398

参考までにアニー賞歴代受賞作品貼る https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E8%B3%9E_%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E8%B3%9E

61 20/02/03(月)12:22:45 No.660106438

ドロヘドロだけ見るのは勿体無いと気付いた

62 20/02/03(月)12:22:53 No.660106473

>RWBYも引き取ってくんねえかな めちゃくちゃ思う

63 20/02/03(月)12:23:20 No.660106567

攻殻もそろそろだよね

64 20/02/03(月)12:23:21 No.660106568

>こういうのこそ真の覇権アニメってやつなんだろうな 実際今海外だとカートゥーンネットワークとかディズニーチャンネルのアニメを押し除けて人気だからすごいよ

65 20/02/03(月)12:23:36 No.660106622

ネトフリオリジナルじゃないけど ドラマのスタートレックシリーズあるのまじありがたい…

66 20/02/03(月)12:24:17 No.660106785

>>こういうのこそ真の覇権アニメってやつなんだろうな >実際今海外だとカートゥーンネットワークとかディズニーチャンネルのアニメを押し除けて人気だからすごいよ ディズニーはネトフリと喧嘩したから選ばれないんじゃない?

67 20/02/03(月)12:25:01 No.660106947

>ディズニーはネトフリと喧嘩したから選ばれないんじゃない? ?

68 20/02/03(月)12:25:26 No.660107034

ファイナルスペースは誰が好きってわけじゃないけど全体的なジョークの雰囲気が好き

69 20/02/03(月)12:26:19 No.660107274

ケーブルか何か繋いでテレビで映せないかなーって思ったけどダメなのね

70 20/02/03(月)12:26:44 No.660107364

>ケーブルか何か繋いでテレビで映せないかなーって思ったけどダメなのね fire TVスティック買え

71 20/02/03(月)12:26:59 No.660107417

日本だとULTRAMAN一強っぽいけどアニー賞は取れなかった

72 20/02/03(月)12:27:33 No.660107557

親父がずっとけおってる家族アニメのやつ好き

73 20/02/03(月)12:28:11 No.660107684

ケンガンアシュラめっちゃ良かった でもあれ最後までやらんのね

74 20/02/03(月)12:28:27 No.660107746

リックアンドモーティのためにネトフリ加入したよ ディズニー系はディズニーDXでフォローするからカートゥーンネットワークのアニメ増やして欲しいな

75 20/02/03(月)12:28:59 No.660107860

俺はPS4で見てる

76 20/02/03(月)12:29:11 No.660107901

>fire TVスティック買え こんなのあったのか 今あるアカウントで大丈夫なのよね?

77 20/02/03(月)12:29:25 No.660107941

>親父がずっとけおってる家族アニメのやつ好き fはファミリーのfいいよね… 壁にぶっこむぞ!って言語だとなんて言ってるんだろ

78 20/02/03(月)12:29:53 No.660108060

>参考までにアニー賞歴代受賞作品貼る >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E8%B3%9E_%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E8%B3%9E 偏りすぎじゃない?と思わなくもない

79 20/02/03(月)12:30:07 No.660108110

ボージャックホースマンはマジで凄かった 最終回見た?

80 20/02/03(月)12:30:21 No.660108177

ネトフリの攻殻機動隊SACの新作楽しみだけど CGがしょぼくて悲しい SACのOP頑張ってたじゃん!

81 20/02/03(月)12:30:31 No.660108210

>偏りすぎじゃない?と思わなくもない アメリカの賞だぞ

82 20/02/03(月)12:30:49 No.660108286

ドリームワークス頑張りすぎる

83 20/02/03(月)12:31:09 No.660108360

日本の作品なら今敏級じゃないと受賞厳しいだろうなあ

84 20/02/03(月)12:31:24 No.660108421

>>偏りすぎじゃない?と思わなくもない >アメリカの賞だぞ アメリカスゲーするための賞ってことか

85 20/02/03(月)12:31:55 No.660108539

日本アニメだとノミネートするだけ凄いんかも知れん

86 20/02/03(月)12:31:58 No.660108550

上がってる作品なみに日本の面白いアニメあるなら観てみたいよ…日本頑張ってよ…

87 20/02/03(月)12:32:32 No.660108677

向こうのアニメは当然のようにフルアニメーションしてて驚く

88 20/02/03(月)12:32:50 No.660108731

>上がってる作品なみに日本の面白いアニメあるなら観てみたいよ…日本頑張ってよ… アメポチのレス

89 20/02/03(月)12:32:50 No.660108736

むしろラインナップ的に妥当では アドベンチャータイムとかシンプソンズとかオールタイムベスト級の名作ばかり受賞してるし

90 20/02/03(月)12:32:53 No.660108747

オリジナルドラマ作るよりコスパ良すぎるから金投入するわって最近聞いた気がするのに規模もスピードも凄すぎない?

91 20/02/03(月)12:33:16 No.660108846

実家で家族が契約してるから離れて暮らしてる自分も同じアカウントで見てる 規約確認して問題なかったし

92 20/02/03(月)12:33:48 No.660108963

>オリジナルドラマ作るよりコスパ良すぎるから金投入するわって最近聞いた気がするのに規模もスピードも凄すぎない? ドリームワークスとガッツリ組んでるのが1番大きいと思う

93 20/02/03(月)12:34:03 No.660109016

おい なんでオイラが受賞してないんだ? この人でなし!

94 20/02/03(月)12:34:13 No.660109062

英国アカデミー賞の長編アニメーション部門もクロースがとったね

95 20/02/03(月)12:34:52 No.660109204

ネットフリックスのアニメは音声解説も好き

96 20/02/03(月)12:36:00 No.660109454

>アニメ界のアカデミー賞みたいなもん >ジブリが長編部門にノミネートされたり >新海アニメや細田アニメがインディペンデント部門にノミネートされたりして >受賞発表前は日本でも話題になるけど大体普通に獲れなくて毎年話題が引いてく アカデミー賞の長編アニメーション部門の方が後に出来たの?

97 20/02/03(月)12:36:17 No.660109510

>おい >なんでオイラが受賞してないんだ? >この人でなし! フューチャラマとシンプソンズは相手が悪い ましてやボージャックホースマンは悪いけどサウスより妥当だわ

98 20/02/03(月)12:36:20 No.660109525

プランみんな何にしてる?スタンダード?

99 20/02/03(月)12:36:34 No.660109576

>ネットフリックスのアニメは音声解説も好き なにそれ…

100 20/02/03(月)12:36:48 No.660109622

革新性と面白さでは和アニメはもう勝ち目無いね エロと原作愛だけで観てるわ俺

101 20/02/03(月)12:37:10 No.660109709

>fire TVスティック買え 旧世代の使ってるけど新いいらしいね もっさりしてないとかTVの電源ボタンあるとか

102 20/02/03(月)12:37:16 No.660109738

gigazineも特集してるけどディズニーやFOXが離脱して 映像制作で借金2兆円以上かかえても問題ないってのがNetflixなのだ https://gigazine.net/news/20170816-netflix-is-going-to-be-fine/

103 20/02/03(月)12:37:46 No.660109859

2017年はリックアンドモーティが大人向けで受賞してるからまあ妥当としかいえないわ

104 20/02/03(月)12:38:03 No.660109926

一昔前はアマプラだった気がするのに今はネトフリなんだな

105 20/02/03(月)12:38:17 No.660109985

>なにそれ… 障害者向けにオーコメみたいな感じで場面の音声解説してくれる

106 20/02/03(月)12:38:24 No.660110012

まあでも右見ても左見てもアメリカ~って感じのキャラデザでスッと食指が伸びるかというと

107 20/02/03(月)12:38:47 No.660110088

アニメがコンテンツとして認められて来たんだなぁと感慨深くなった

108 20/02/03(月)12:39:15 No.660110200

ナチュラルに感性あわないからアニー賞受賞作品とりも木っ端の日本アニメのほうが楽しめちゃう

109 20/02/03(月)12:39:17 No.660110207

わかる…

110 20/02/03(月)12:39:33 No.660110268

海外のアニメが簡単な作画でヌルヌル動いてるの見ると日本のアニメはそりゃ辛くね?と思う時がある

111 20/02/03(月)12:39:56 No.660110338

>革新性と面白さでは和アニメはもう勝ち目無いね >エロと原作愛だけで観てるわ俺 洋楽被れの学生みたいなこというの止めて下さいお願いします…

112 20/02/03(月)12:40:26 No.660110449

>障害者向けにオーコメみたいな感じで場面の音声解説してくれる そんなのあるんだネトフリすげえな…

113 20/02/03(月)12:40:28 No.660110451

おっちゃん吹き替えてくれないと見るのしんどいよ 最悪大麻料理並みの棒読みでもいいから入れてほしいの

114 20/02/03(月)12:40:31 No.660110466

ゲームにおける任天堂もそうだけど自社コンテンツが強いとだいぶ安定するんだろうな

115 20/02/03(月)12:40:58 No.660110563

>おっちゃん吹き替えてくれないと見るのしんどいよ >最悪大麻料理並みの棒読みでもいいから入れてほしいの ネトフリアニメはほとんど吹き替えあるだろ

116 20/02/03(月)12:41:12 No.660110612

和だろうが洋だろうが面白ければ観るだけなので勝ち負けとかよく解らない基準で見てる人は解らん

117 20/02/03(月)12:41:20 No.660110640

>gigazineも特集してるけどディズニーやFOXが離脱して >映像制作で借金2兆円以上かかえても問題ないってのがNetflixなのだ これからディズニーやワーナーと本格的な競争になるとライブラリの殴り合いになるから少しでも自社製コンテンツ増やしたいって意向らしいね おかげでいまちょっとしたバブル期だ

118 20/02/03(月)12:41:45 No.660110729

映画みたいから加入したのにいつの間にかストレンジャー・シングスからオリジナルコンテンツばかり見るようになってばっちり戦略にハマってる感ある

119 20/02/03(月)12:41:48 No.660110741

かくしんせいと おもしろさ の革新性の次が出てこなかった感がすごい

120 20/02/03(月)12:41:58 No.660110776

リックアンドモーティならまだ本国で終わってないから吹き替えできないだけだよ

121 20/02/03(月)12:42:30 No.660110888

むしろNetflixアニメって大体吹き替えあるし演技も普通に良い方ばかりだけど見てないのかな

122 20/02/03(月)12:43:26 No.660111073

バキは面白かったよあの頃の面白さをちゃんとアニメにしてくれてた

123 20/02/03(月)12:43:29 No.660111080

ネトフリはアニメでも字幕あるのがいいな huluも作り始めたけどコードギアスとかラブライブとか特定のアニメ限定なんでもっと頑張ってほしい

124 20/02/03(月)12:43:30 No.660111081

アニー賞受賞作品に日本作品が無いだけでキレる人初めて見た

125 20/02/03(月)12:43:54 No.660111162

>>gigazineも特集してるけどディズニーやFOXが離脱して >>映像制作で借金2兆円以上かかえても問題ないってのがNetflixなのだ 今はもっと借金増えて300億ドルだから3兆円以上になって ちょっとした小国の国家予算レベルの負債だけど 売れてる間は投資が集まるんだろうな…

126 20/02/03(月)12:44:25 No.660111265

>Netflixはディズニーと大喧嘩してお前らの映像一切流さないし >コンテンツは自分で作る宣言したからね 何やったの...

127 20/02/03(月)12:44:28 No.660111278

>むしろNetflixアニメって大体吹き替えあるし演技も普通に良い方ばかりだけど見てないのかな 日本のネッフリアニメモウ普通にあるからそれは置いとくとすると 海外のだとサウスぐらいしか見てないな シエラとか見ようとしたけどどうしても日本アニメの間切れになれちゃうと見にくくてね

128 20/02/03(月)12:45:52 No.660111555

俺カートゥーンでアニメキャラのまばたきの良さが分かった 日本のアニメもどんどんまばたきさせてほしい… あれめちゃくちゃ可愛い…

↑Top