20/02/03(月)11:42:13 土曜か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)11:42:13 No.660099117
土曜から漬け込んでおいたもも肉を今日から干したんだけど超テンション上がるね 出先でも干肉のことを考えてしまう 嫌なことあっても家で肉を干してあるという精神的優位で乗り切れそうだわ
1 20/02/03(月)11:45:58 No.660099748
DPZっぽい
2 20/02/03(月)11:46:52 No.660099889
脂身取るの大変なのに頑張ったなぁ
3 20/02/03(月)11:57:57 No.660101667
亀五郎で見た光景だ 牛肉?
4 20/02/03(月)11:59:28 No.660101926
面白そうな事やってんな
5 20/02/03(月)12:06:15 No.660103055
写真は自分のじゃないけど概ねこんな感じで干してるよ 干網超安かったし時間はかかるけど難しくはないからおすすめ 牛モモを赤ワインと各種スパイスで作ったソミュール液に漬け込んで水分切ってオーブンで乾燥させてから干した 本当は燻製すればもっといいんだろうけどね
6 20/02/03(月)12:09:46 No.660103691
脂身ついてると駄目なのか
7 20/02/03(月)12:12:46 No.660104310
脂は干して酸化すると不味いし腐敗の原因にもなるからな だら基本赤身の脂少ない部位を使う
8 20/02/03(月)12:20:46 No.660106018
悪くなってきてちょっと臭うかな?ってなったら脂身取れば普通に食えるくらいに赤身と腐るスピードが全く違う あとは腐ってはないけど傷んだ肉の臭さエグさは本当にヤバい そりゃ戦艦ボチョムキンで反乱起きるわってなるくらいえづく
9 20/02/03(月)12:25:41 No.660107105
友人が干物製造機買って楽しんでるようだが 電気代めっちゃかかるって言ってたな
10 20/02/03(月)12:31:19 No.660108397
普通に1万円でドライフルーツができるトースターがあるので それで作れば70度~80度で干すの90分ぐらいで干し肉できるで
11 20/02/03(月)12:34:01 No.660109007
カタ水没した廃墟
12 20/02/03(月)12:35:34 No.660109366
干し網ないけどとりあえずやってみたいってなったら風呂場で換気扇回して乾燥させるのおすすめ 間違っても屋外で無防備に干すんじゃねーぞハエ食べることになる
13 20/02/03(月)12:37:15 No.660109729
網はいるな
14 20/02/03(月)12:38:41 No.660110076
低温コンベクションオーブン・TSF601
15 20/02/03(月)12:42:11 No.660110826
>干し網ないけどとりあえずやってみたいってなったら風呂場で換気扇回して乾燥させるのおすすめ >間違っても屋外で無防備に干すんじゃねーぞハエ食べることになる 普通にラップかけないで冷蔵庫でいいじゃん