20/02/03(月)11:34:00 「現金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)11:34:00 No.660097921
「現金で330万枚」マスク大乱呼んだ中国買出し商人捕まえる=韓国 韓国政府が国内でマスクを大量に購入した後中国に搬出する「マスク買出し商人」の取り締まりに乗り出す また暴利を狙って買い占めた場合2年以上の懲役や5000万ウォン(約453万円)以下の罰金を科す 武漢発新型コロナウイルス感染症の拡散局面で中国の買出し商人が 「金はいくらでも出す」と言いながらマスクを数十万~数百万枚単位で購入しながら いざ韓国内の消費者はマスクを手に入れることができずにいるためだ
1 20/02/03(月)11:36:14 No.660098238
>「金はいくらでも出す」と この台詞リアルで言うの初めて見た
2 20/02/03(月)11:37:32 No.660098434
マスクにいくらでもは出せねえだろ
3 20/02/03(月)11:37:44 No.660098459
日本なんか自治体が災害時用ストックのマスクをこぞって送ってるぞ 今バイオテロされたらイチコロだ
4 20/02/03(月)11:38:27 No.660098572
金だ!金はいくらでもあるんだ!マスクを寄越せ~!
5 20/02/03(月)11:38:37 No.660098599
なるほど地続きの国なら歩いてでも入国できるからな マスクを高値で買っても元が取れると踏んだか
6 20/02/03(月)11:39:16 No.660098688
>日本なんか自治体が災害時用ストックのマスクをこぞって送ってるぞ 人道支援というと聞こえは良いが国内でマスク無くなってるの見えてないのか…
7 20/02/03(月)11:39:23 No.660098709
>「金はいくらでも出す」 言ってる!
8 20/02/03(月)11:40:23 No.660098852
なんか漫画みたいな事になってんな…
9 20/02/03(月)11:41:33 No.660099022
>日本なんか自治体が災害時用ストックのマスクをこぞって送ってるぞ >今バイオテロされたらイチコロだ 現状がバイオテロだろ
10 20/02/03(月)11:42:16 No.660099125
こんなので法律的に捕まえることできるの? まあ韓国ならできそうだけど
11 20/02/03(月)11:42:30 No.660099163
盗んだとか脅したとかならわかるがこれで捕まるんだ
12 20/02/03(月)11:43:51 No.660099366
ひどい行為だけど捕まるのはおかしくない?
13 20/02/03(月)11:44:59 No.660099573
買い占め罪みたいなのがあるのかな
14 20/02/03(月)11:45:10 No.660099613
実際マスク枯渇するよね 感染ペースが半端じゃない
15 20/02/03(月)11:45:32 No.660099665
金はいくらでも出すは人生で一度は言ってみたいセリフ
16 20/02/03(月)11:45:58 No.660099749
日本は韓国を見習えって初めて思った…
17 20/02/03(月)11:46:35 No.660099849
>日本は韓国を見習えって初めて思った… ねーわ
18 20/02/03(月)11:46:45 No.660099874
中国の方が需要あるんだしたくさん生産して売りつければいいのにね あんなの布だろ
19 20/02/03(月)11:46:45 No.660099876
一般人に売ってばらまいたらどの国でもマジで意味ないけど 医療機関や人の多く集まる場所の職員に使って貰えるんなら 中国に送る助けは回り回ってこちらのメリットになるんじゃけどね
20 20/02/03(月)11:47:25 No.660099979
>ねーわ いやマスク買い占めの業者化してるクソを現場で体験したらこの取り組みに関しては賛成しかねぇわ
21 20/02/03(月)11:47:40 No.660100018
2億枚一括注文した中国人いなかったか?
22 20/02/03(月)11:48:40 No.660100191
マスクがないならガスマスクをつければいいじゃない!とかじゃダメなんかな
23 20/02/03(月)11:49:06 No.660100260
>いやマスク買い占めの業者化してるクソを現場で体験したらこの取り組みに関しては賛成しかねぇわ まともな経済活動の範疇のものを犯罪扱いする弊害はそれこそウイルス以上だわ
24 20/02/03(月)11:50:20 No.660100465
その言葉が聞きたかった
25 20/02/03(月)11:51:08 No.660100573
>この台詞リアルで言うの初めて見た 仕事でそういうこと言う人何人か見たけど いざ払う段になると大抵「高すぎない?」って言う言われた 急ぎで仕上げるのに人件費かかってるだけであまり儲かってないんですけお…
26 20/02/03(月)11:53:05 No.660100870
中国内でも支援物資のマスク横流しされてるくらいだし
27 20/02/03(月)11:54:08 No.660101054
緊急時に転売目的の買い占めはまともではあるまい
28 20/02/03(月)11:55:50 No.660101327
溶剤作業用の防毒マスクってウイルス防げるのかな
29 20/02/03(月)11:56:08 No.660101378
転売ってそんな儲かるのかね
30 20/02/03(月)11:57:17 No.660101558
というか転売目的の大規模な買い占めに対する罰則ってあるんだな
31 20/02/03(月)11:58:16 No.660101730
色々黒い噂もあるけどほんとに国内じゃ手に入らない状況だから平常時の転売とも少し違うよなぁ…
32 20/02/03(月)11:58:33 No.660101777
無い方がおかしいんじゃ…
33 20/02/03(月)11:58:39 No.660101793
罰則なかったら世紀末だよ…
34 20/02/03(月)11:58:53 No.660101831
>2億枚一括注文した中国人いなかったか マスク大手が休日返上で4日で3000万作ったからいけるっちゃいけるのか…?
35 20/02/03(月)11:59:10 No.660101880
初めて韓国に感心した
36 20/02/03(月)11:59:20 No.660101904
いやほんとこのご時世に凄い
37 20/02/03(月)11:59:31 No.660101937
転売をまともな経済活動と言っていいものか
38 20/02/03(月)12:00:00 No.660102025
転売屋悉く死すべし
39 20/02/03(月)12:00:32 No.660102114
まともな活動なら問題になるわけないじゃん
40 20/02/03(月)12:00:40 No.660102139
>まともな経済活動の範疇のものを犯罪扱いする弊害はそれこそウイルス以上だわ 転売屋の論理
41 20/02/03(月)12:00:51 No.660102167
>転売ってそんな儲かるのかね どっちかっつうと初期投資がいらなくていつでも手放せるのが利点かなサっと入ってサっと止めれる その分蓄積する事の利点がないからずっと人力稼働だしあんまでかいビジネスには向かんけど まぁそれでも中にはそのまま惰性でビジネス化するのもいる
42 20/02/03(月)12:01:43 No.660102291
希少価値があるものを正規の値段以上で買い付けてきて売るなら分かるが 普通の生活用品需要があるからといって買占め転売は経済活動の妨げになるし 公衆衛生的にもな…
43 20/02/03(月)12:01:50 No.660102317
日本でも職業柄マスク必要な介護職にマスクが行き渡ってないとか聞いて買い占めのせいで逆に流行しそうと思った
44 20/02/03(月)12:01:54 No.660102332
なるほどローリスクではあるのね 死なないかな
45 20/02/03(月)12:02:01 No.660102352
国家間や企業間のやりとりで正式に協力求めるとかならともかく 余所の国に乗り込んで買い漁って転売だからな
46 20/02/03(月)12:02:31 No.660102429
暴利を貪るのは論外だけど国内で手に入らないから海外から仕入れてきて売るだけならまぁ…
47 20/02/03(月)12:02:49 No.660102471
> 日本でも職業柄マスク必要な介護職にマスクが行き渡ってないとか聞いて買い占めのせいで逆に流行しそうと思った 転売屋がいくら喚こうがコレだからね… バイオテロ扱いでいいんじゃなかろうか
48 20/02/03(月)12:03:23 No.660102556
マスクに関税かけようぜ
49 20/02/03(月)12:03:40 No.660102603
まあ酷いけどどのみちロクな奴じゃないからいいか お外の国だし
50 20/02/03(月)12:03:45 No.660102616
転売はクソだけど対処のフットワーク軽いのはどうなのかな
51 20/02/03(月)12:05:03 No.660102845
その言葉が聞きたかった
52 20/02/03(月)12:05:09 No.660102865
早いとこ収束してくれることを祈るしかないなぁ
53 20/02/03(月)12:05:46 No.660102957
>国家間や企業間のやりとりで正式に協力求めるとかならともかく >余所の国に乗り込んで買い漁って転売だからな どっかで聞いたことあるなあ
54 20/02/03(月)12:05:48 No.660102969
自己正当化だけはお得意なのが転売屋だ
55 20/02/03(月)12:06:19 No.660103061
>日本でも職業柄マスク必要な介護職にマスクが行き渡ってないとか聞いて買い占めのせいで逆に流行しそうと思った 田舎のお店でもここ2,3日で一気に消えててやべーなってなった 病院は最優先で回してるんだろうけど介護の小さい施設なんかは不足しそうだなあ…
56 20/02/03(月)12:06:23 No.660103076
>早いとこ収束してくれることを祈るしかないなぁ 今朝のニュースでピークが4月5月と聞いてまだまだ先すぎる…ってなったよ
57 20/02/03(月)12:07:29 No.660103259
弱みにつけ込むとかでなければ転売でも何でもいいから今困っている人の手に早くマスクを届けてあげて欲しい
58 20/02/03(月)12:08:24 No.660103428
今弱ってる人に回らないのが転売なんだよ!
59 20/02/03(月)12:09:22 No.660103607
転売が全て悪質かというとそうでもないし…
60 20/02/03(月)12:09:47 No.660103698
必要なら転売屋以上に金出して卸から買うのが資本主義なのかもしれない
61 20/02/03(月)12:09:54 No.660103718
いや…悪質ではあるんじゃねぇか…
62 20/02/03(月)12:10:25 No.660103814
>転売が全て悪質かというとそうでもないし… 転売は悪質だよ どこからどこまでが転売か曖昧だけど
63 20/02/03(月)12:10:54 No.660103914
>今弱ってる人に回らないのが転売なんだよ! でも工場だって今いきなりキャッシュでどかんと持ってきて大量生産しろってオーダーないとそこまでラインぶん回さないし 多少高くなっても結果的に市場への供給量は多くなるのでは? チケットとか娯楽用品と違って個数限定なわけじゃないし
64 20/02/03(月)12:11:51 No.660104127
これに関しては弱ってる人から金巻き上げてるじゃねえか!
65 20/02/03(月)12:13:03 No.660104373
市場への供給多くなるならそうだね 多くなるならね
66 20/02/03(月)12:13:06 No.660104386
中国と韓国のマスク事情なんて知らんし…
67 20/02/03(月)12:13:21 No.660104440
>これに関しては弱ってる人から金巻き上げてるじゃねえか! 商売ってそういうもんだろうし…
68 20/02/03(月)12:13:28 No.660104451
>これに関しては弱ってる人から金巻き上げてるじゃねえか! そこは緊急で大量生産したんだから値段上がるの当然だし… 発注した人だって早く収束したら大損こくリスク背負ってるんですよ?
69 20/02/03(月)12:13:45 No.660104508
転売が悪かどうかは定義的にどこまで含めるか次第だね
70 20/02/03(月)12:13:55 No.660104547
マスクみたいな大量生産品は供給過多で殺すがリアルにできるから今から楽しみですよ
71 20/02/03(月)12:14:06 No.660104592
>市場への供給多くなるならそうだね >多くなるならね 販売しないと話にならねーし多くはなるだろそりゃ マスクは持っててうれしいただのコレクションじゃないんだ
72 20/02/03(月)12:14:52 No.660104755
寄付で転売を殺すくらいの度量がみたい
73 20/02/03(月)12:15:06 No.660104810
>中国と韓国のマスク事情なんて知らんし… 日本にも買いに来てるだろ
74 20/02/03(月)12:15:32 No.660104895
この逮捕に関しちゃ全部中国に流して韓国内でマスクがなくなるんだから当然の対応といえる
75 20/02/03(月)12:15:35 No.660104904
>人道支援というと聞こえは良いが国内でマスク無くなってるの見えてないのか… 国内の子供に対する募金より国外の子供に対する募金の方が集まりやすい国だし…
76 20/02/03(月)12:15:39 No.660104918
いやこういうやつは罰金じゃなくて武漢での医療行為に強制参加させるとか 武漢にマスクなしで放置でいいんじゃないかな
77 20/02/03(月)12:15:39 No.660104920
メーカーだってここまで来たら取次にガンガン突上げ食らうから死ぬほど工場フル稼働させてるわ
78 20/02/03(月)12:16:05 No.660105000
ちまちま商店単位で荒らしてる奴はゴミだけど工場に発注するのはなんも悪くねーだろ 転売でもなんでもねーわ
79 20/02/03(月)12:16:09 No.660105014
中国の中で収めたほうが絶対にマシだからマスク向こうに送るのは間違ってねえだろ 向こうで蔓延して困るのこっちじゃん
80 20/02/03(月)12:16:52 No.660105159
>いやこういうやつは罰金じゃなくて武漢での医療行為に強制参加させるとか >武漢にマスクなしで放置でいいんじゃないかな なんで感染者増やさなきゃいけないんだよ馬鹿かよ
81 20/02/03(月)12:18:05 No.660105427
良い商売になるだろうな 日本で買って中国で売ったら儲かりそう
82 20/02/03(月)12:18:54 No.660105581
>中国の中で収めたほうが絶対にマシだからマスク向こうに送るのは間違ってねえだろ >向こうで蔓延して困るのこっちじゃん もうこっちにウィルス来てんの知らないバカなの?
83 20/02/03(月)12:20:25 No.660105924
ドイツが大気中の窒素からマスクを作ったらどうすんだよ
84 20/02/03(月)12:20:42 No.660106003
メルカリも一定額以上の取引が発生するユーザーや短期で何十件も出品するユーザー リスト化して出禁にすりゃもうちょい健全化するだろうに絶対やらないからな
85 20/02/03(月)12:21:56 No.660106267
>メルカリも一定額以上の取引が発生するユーザーや短期で何十件も出品するユーザー >リスト化して出禁にすりゃもうちょい健全化するだろうに絶対やらないからな 健全じゃない方が手数料で儲かるからな…
86 20/02/03(月)12:22:38 No.660106420
メルカリなんかは自分が罰則受けそうな明らかな犯罪じゃない限り手数料入るんだろうし当然では…
87 20/02/03(月)12:23:07 No.660106523
こういう時に国が強権発動するのはいいのかなあ 災害みたいなもんだしいいのか
88 20/02/03(月)12:23:44 No.660106652
なんだかよく分からないが WHOが悪い
89 20/02/03(月)12:25:11 No.660106992
転売禁止に関しては法的根拠があるならいいのでは?
90 20/02/03(月)12:25:37 No.660107086
韓国の転売に関する法律とか知らんし…
91 20/02/03(月)12:26:26 No.660107295
ちなみに日本はマスクを格安で大量に提供してる
92 20/02/03(月)12:27:33 No.660107559
向こうで押さえ込んでくれるならそのほうがいいから支援は別に構わないかな…
93 20/02/03(月)12:27:59 No.660107648
>ドイツが大気中の窒素からマスクを作ったらどうすんだよ チッソからマスクでチフス!
94 20/02/03(月)12:28:04 No.660107667
>韓国の転売に関する法律とか知らんし… まあ韓国ならその辺なしでもやるだろうな
95 20/02/03(月)12:28:54 No.660107848
ジムキャリーの映画あったよね
96 20/02/03(月)12:29:18 No.660107920
国内で買って海外で売るなら それは転売じゃなくて行商だと思う
97 20/02/03(月)12:29:24 No.660107940
コンビニでマスク買ってたら後から来た人がまとめて全部持って行っちゃったの見たときはやり過ぎ感が凄かったよ
98 20/02/03(月)12:29:45 No.660108025
うちの会社マスク着用義務付けられたけどそもそも売ってないんだけど… 義務付けるならそっちで買って支給しろよ!!俺は普段から買ってるからストックあるけどみんなだいたい買ってないから結局なぁなぁになってる!!
99 20/02/03(月)12:30:14 No.660108141
花粉症のひとが無くなる前に備蓄しとこうって流れもあると思う
100 20/02/03(月)12:31:08 No.660108351
>国内の子供に対する募金より国外の子供に対する募金の方が集まりやすい国だし… そういう事言う奴はその募金が少ない事を同じ舌で日本が募金しない国だという奴だ
101 20/02/03(月)12:31:15 No.660108381
コロンブスやピサロに習おう
102 20/02/03(月)12:31:36 No.660108466
後二ヶ月もすれば暖かくなって収まるだろうから時間稼ぎできればいいんだ
103 20/02/03(月)12:32:54 No.660108749
>マスクみたいな大量生産品は供給過多で殺すがリアルにできるから今から楽しみですよ マスク会社の株が乱高下するのか…
104 20/02/03(月)12:34:21 No.660109089
別に腐るもんじゃない上に中国が手遅れだから大丈夫だろ
105 20/02/03(月)12:34:40 No.660109157
量産は余裕だろうけど需要が一時的すぎるからな
106 20/02/03(月)12:36:10 No.660109488
ちなみにスレ画は後ろのトラックの運転手のせいにして結局払わなかった
107 20/02/03(月)12:36:27 No.660109553
マスクで実際どの程度感染を防げるの?