20/02/03(月)11:06:42 配信で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/03(月)11:06:42 No.660094062
配信であります! https://www.twitch.tv/teamsp00ky
1 20/02/03(月)11:08:31 No.660094302
海外は早く触れていいですなー
2 20/02/03(月)11:08:47 No.660094332
その代わり発売が遅いみたいであります
3 20/02/03(月)11:09:22 No.660094422
この2人は硬派スタイルっぽいので内容が渋いでありますな
4 20/02/03(月)11:09:26 No.660094433
この大会は先週でありますから録画でありましょうか
5 20/02/03(月)11:10:02 No.660094509
パーさんのガンフレ遅いでありますな…
6 20/02/03(月)11:11:27 No.660094705
後ろのルナール殿が輝いてるであります
7 20/02/03(月)11:11:44 No.660094736
パーさんこんな格好いいのに試遊版の段階だと下から数えた方が早いらしいのが悲しい
8 20/02/03(月)11:12:21 No.660094816
ズン2まで発表済みとは言え初期キャラ数ちょっと寂しいね
9 20/02/03(月)11:13:44 No.660094966
ついっちの視聴数ランキング見たら上位にドラゴンズドグマがいて どういうことでありますか…?
10 20/02/03(月)11:14:01 No.660095001
相殺あるってことはノーゲージ無敵技持ちがかなりアドバンテージになるっぽいからよ…
11 20/02/03(月)11:14:30 No.660095065
グラップ結構起きるね 猶予そこそこあるんだろうか
12 20/02/03(月)11:15:50 No.660095232
>パーさんのガンフレ遅いでありますな… 波動をガードさせる感覚で撃つ感じでは無さそうであります
13 20/02/03(月)11:18:00 No.660095533
発生は遅いけど弾速は早いせいで追っかけて使うってのも難しそうだしここらへんが弱さの一要素っぽいでありますな…
14 20/02/03(月)11:19:02 No.660095692
パーさんのせいだろうけどかなりもっさりに見える
15 20/02/03(月)11:19:08 No.660095703
炎強化?こまめにしないと辛いっぽい?
16 20/02/03(月)11:19:50 No.660095798
>パーさんのせいだろうけどかなりもっさりに見える 実際もっさりだよ ベータから調整されたとは言え既存格ゲーマー向けのゲームスピードじゃない
17 20/02/03(月)11:21:38 No.660096062
姉様の飛び込み強そうであります
18 20/02/03(月)11:25:17 No.660096633
うわ地対空でも相殺起こるのか これ昇竜持ちめっちゃ有利じゃん
19 20/02/03(月)11:25:42 No.660096709
STGはやっぱ強いでありますなぁ
20 20/02/03(月)11:26:55 No.660096881
>ベータから調整されたとは言え既存格ゲーマー向けのゲームスピードじゃない 滅茶苦茶主語がでかいであります ギルティやってる人だけが格ゲーマーじゃないであります
21 20/02/03(月)11:27:03 No.660096903
というか姉様の飛びの軌道とスピードが普通に強すぎる…
22 20/02/03(月)11:27:52 No.660097040
ヤイアちゃんの参戦はまだでありますか?
23 20/02/03(月)11:28:05 No.660097079
姉様楽しそうであります かなり好きなキャラだしチャレンジしてみたいであります
24 20/02/03(月)11:29:06 No.660097218
>滅茶苦茶主語がでかいであります >ギルティやってる人だけが格ゲーマーじゃないであります 実際やればわかるけどスト5より更に遅いよ 少なくとも現行タイトルの平均スピードよりは遅い
25 20/02/03(月)11:31:13 No.660097509
自分はstriveもVSも触ったでありますがどちらも横軸移動のスピードがかなり抑えられてる印象受けたであります
26 20/02/03(月)11:32:26 No.660097691
ガロンゾステージは保護色カラー出てきそうねこれ
27 20/02/03(月)11:33:00 No.660097774
姉様の小ジャンプみたいなのからドロップキックするやつ落とせなく内科
28 20/02/03(月)11:33:01 No.660097778
なかったことにされたサムスピに悲しき現在!…であります
29 20/02/03(月)11:33:15 No.660097815
パーさんはバザラガ殿と同程度の機動性は持ってるでありますよ そこそこは動けるであります
30 20/02/03(月)11:34:08 No.660097935
>なかったことにされたサムスピに悲しき現在!…であります むしろサムスピはゲームスピード死ぬほどはえーよ! あのゲームはヒットストップが特大なだけ
31 20/02/03(月)11:34:52 No.660098050
ゲームスピード遅めなのは新規参入のしやすさ的には良いことに思える 目で追えないとそれだけで尻込みしちゃうし
32 20/02/03(月)11:34:54 No.660098054
>ヤイアちゃんの参戦はまだでありますか? ハーヴィンの当たり判定増やすのに四苦八苦してるのに6歳児なんて無理であります
33 20/02/03(月)11:35:04 No.660098077
最初はとりあえずローアインのリバサユグユグ対策だけ調べて熱帯行けばいいか
34 20/02/03(月)11:35:24 No.660098118
対策あるんです?
35 20/02/03(月)11:36:17 No.660098249
>対策あるんです? わからん… だから調べられたら大きなアドンバンテージになる!と前向きに考える
36 20/02/03(月)11:36:24 No.660098264
ユグユグは別に一回出たら出しっぱでも無いし やり過ごせるやり方有ればそれで充分であります
37 20/02/03(月)11:37:07 No.660098375
ゲージ関係全部上側にまとめたのね 奥義ゲージは下でも良かったと思うが
38 20/02/03(月)11:37:26 No.660098421
言ってるゲームスピードとやらがいまいちよくわからんであります CTシステムあるから一方的な展開にならずターン制バトルになりがちってことで良いでありますか
39 20/02/03(月)11:37:31 No.660098429
奥義ゲージ結構貯まるようになってる?
40 20/02/03(月)11:38:01 No.660098495
姉様好きだけどやっぱアップだとけばいでありますな
41 20/02/03(月)11:38:17 No.660098545
ローアイン結構がっつりナーフされてるかなこれ?
42 20/02/03(月)11:38:20 No.660098552
>言ってるゲームスピードとやらがいまいちよくわからんであります スピードが遅くて爽快感があるのか怪しいみたいな話とかだと思うであります
43 20/02/03(月)11:38:58 No.660098649
ギルティギアのてれさ殿であります
44 20/02/03(月)11:39:20 No.660098699
やっぱだんちょーつえーってこれ!
45 20/02/03(月)11:39:43 No.660098767
団長はジャンプ速くて使いやすそうでありますな
46 20/02/03(月)11:39:57 No.660098801
だんちょー滅茶苦茶早くなってるでありますな βのとき横移動遅すぎて触るのしんどかったでありまう
47 20/02/03(月)11:39:58 No.660098805
エドモンド八宝斎
48 20/02/03(月)11:40:02 No.660098812
これは張り手と頭突きと百貫でありますか?
49 20/02/03(月)11:40:35 No.660098879
だんちょーは飛びの距離も伸びて使いやすそうでありますな
50 20/02/03(月)11:40:47 No.660098903
だんちょーのジャンプ鋭すぎる…
51 20/02/03(月)11:40:48 No.660098906
スピード自体はスト5と変わらんでありますよこれ ただ上でも言われてる通り技にCTあるから考えて攻める必要あって間合いの測り合いがあるから遅く見えるだけであります
52 20/02/03(月)11:40:59 No.660098929
百貫落としであります!百貫落としであります!
53 20/02/03(月)11:42:11 No.660099109
姉様の上玉が立ってるだんちょーにかすりもしてないであります!
54 20/02/03(月)11:42:16 No.660099126
火力も殺意もたけえしサイズ八宝斎だから これやっぱシャルロッテだらけになるよ
55 20/02/03(月)11:42:45 No.660099203
とりあえず文句つけたい人もいっぱい居るから発売して自分で触るまでなんとも言えないでありますなー ストVももっさりゲーだけど人は多いであります
56 20/02/03(月)11:42:57 No.660099229
ジャンプ弱が出っ放しで斜め下向いてて凶悪
57 20/02/03(月)11:43:20 No.660099283
通常技対空回り込みキャンセルコンボが無くなったから飛びのリスクが減りまくってるらしいね βだと小足殿の対空キャンセルからのコンボで3割強減ったからうかつに飛べなかったけど
58 20/02/03(月)11:43:33 No.660099318
つまりだんちょーを狩れるキャラを使えばいいのか
59 20/02/03(月)11:43:34 No.660099320
>とりあえず文句つけたい人もいっぱい居るから発売して自分で触るまでなんとも言えないでありますなー >ストVももっさりゲーだけど人は多いであります 実際やってる側は全然もっさりに感じないであります
60 20/02/03(月)11:43:45 No.660099345
flux殿対空見え過ぎであります
61 20/02/03(月)11:44:03 No.660099407
自分とは違う意見の人間にレッテル貼って鼻息荒くしてる人はどっか行ってほしいであります
62 20/02/03(月)11:44:32 No.660099487
ゲームスピード遅いゲームは格ゲー上級者有利なのでは?
63 20/02/03(月)11:44:34 No.660099496
昔懐かしのバッタであります
64 20/02/03(月)11:44:45 No.660099534
つまり「」が使ってもだんちょーならガンガン勝てるでありますか?
65 20/02/03(月)11:44:48 No.660099543
Charlotta a bad bitch.
66 20/02/03(月)11:45:30 No.660099661
>ゲームスピード遅いゲームは格ゲー上級者有利なのでは? 初心者はハイスピードゲームそもそもできないであります なにやってるかわからんであります
67 20/02/03(月)11:45:39 No.660099681
>ゲームスピード遅いゲームは格ゲー上級者有利なのでは? 実際これ初心者ワンチャンないゲームであります
68 20/02/03(月)11:45:42 No.660099694
本田殿のJA?なんかずるい技に見えるであります
69 20/02/03(月)11:45:45 No.660099707
>ジャンプ弱が出っ放しで斜め下向いてて凶悪 持続がどうかしてるのは確かだけど身長高いキャラで立ちガしたらそのまま有利もらえるよ 少なくとも姉様とだんちょーでJAガード後のこすり合いだとだんちょー側勝てない
70 20/02/03(月)11:45:47 No.660099710
強すぎるであります
71 20/02/03(月)11:45:48 No.660099715
もっさりってゲーム評論家様(笑)には魔法の言葉でありますからな!
72 20/02/03(月)11:46:03 No.660099764
ギミックもくそもねえだんちょーのえげつない攻め! まさに早い本田だ
73 20/02/03(月)11:46:05 No.660099768
単純にSTG主体の姉様とだんちょーの相性が悪いだけに見える気するであります
74 20/02/03(月)11:46:11 No.660099784
>ゲームスピード遅いゲームは格ゲー上級者有利なのでは? 早かろうが遅かろうが上級者の方が有利なのは変わらんであります
75 20/02/03(月)11:46:21 No.660099816
姉様張りつかれると息苦しそうでありますな
76 20/02/03(月)11:46:40 No.660099860
>姉様張りつかれると息苦しそうでありますな そういうキャラにしてるのは間違いないので逃げキャラでありますな
77 20/02/03(月)11:46:40 No.660099861
この段階で壁コンまで把握してるのがゲームうま男であります
78 20/02/03(月)11:46:47 No.660099878
格ゲーのセオリーなんて全然わからないけどだんちょーみたいな突進系はとりあえず飛び道具で細かくけん制してけばいいのかな
79 20/02/03(月)11:46:49 No.660099881
ベータの時ですら自分の飛びを落とすのがしんどかったのでありますが… ついていけるか心配であります…
80 20/02/03(月)11:47:00 No.660099917
連打コンは発生しやすくなってるでありますか?
81 20/02/03(月)11:47:01 No.660099923
対戦ゲームで上級者有利じゃなかったら困るであります
82 20/02/03(月)11:47:05 No.660099934
>この段階で壁コンまで把握してるのがゲームうま男であります ベータから変わってないであります!
83 20/02/03(月)11:47:17 No.660099964
格ゲーというジャンルのソフトやるのps2のブラッディロア3以来だから楽しみであります
84 20/02/03(月)11:47:26 No.660099982
外から見るのと体感では全然違うこともあるであります やはり自分で感じてみる以外にないであります!
85 20/02/03(月)11:47:28 No.660099991
そもそも初心者がーっていう人は難癖付けたいだけでありますな 初心者が勝てるのは常に初心者だけであります
86 20/02/03(月)11:47:31 No.660099997
とりあえず自分のキャラの技とか把握したら最初にだんちょーへの対策調べることになりそう
87 20/02/03(月)11:47:31 No.660099998
プレイヤーの差かもだけどパー様はリーチくらいしか圧を感じないであります
88 20/02/03(月)11:47:31 No.660099999
まあそもそも上級者はとっとと上のランク行くので マナーの悪い初狩りが居残らない限り初心者が上級者と戦い続ける心配は無いでありますな
89 20/02/03(月)11:47:45 No.660100032
>ゲームスピード遅いゲームは格ゲー上級者有利なのでは? 上級者が有利にならないゲームなんて存在しないでありますなー
90 20/02/03(月)11:47:49 No.660100050
>単純にSTG主体の姉様とだんちょーの相性が悪いだけに見える気するであります でも相性も過ぎればじゃんけんになるでありますからな 勝ち筋は欲しいであります
91 20/02/03(月)11:48:01 No.660100077
初心者有利ってやり込む意味無くて人残らなそうであります
92 20/02/03(月)11:48:05 No.660100091
じゃんけんですら読み合いで上級者有利であります
93 20/02/03(月)11:48:19 No.660100133
>格ゲーのセオリーなんて全然わからないけどだんちょーみたいな突進系はとりあえず飛び道具で細かくけん制してけばいいのかな 逆に動き早いだんちょーの様なキャラに隙でかめの飛び道具撃つのは余りよろしくないであります こういったキャラは近距離でフィジカル有利取れるキャラの方が有効に思えるでありますよ
94 20/02/03(月)11:48:20 No.660100137
>格ゲーのセオリーなんて全然わからないけどだんちょーみたいな突進系はとりあえず飛び道具で細かくけん制してけばいいのかな よっぽど丁寧に上手く出来ないと単発で捌く対応側は 近寄りたい側の飛び通された場合のリターン差で負けるであります
95 20/02/03(月)11:48:22 No.660100144
>初心者有利ってやり込む意味無くて人残らなそうであります ぶっぱビームで10割減るとかじゃない限り無理でありますな
96 20/02/03(月)11:48:57 No.660100232
遅かろうが早かろうがどんなシステムだろうが初心者より上級者が有利なのは当然であります 逆に初心者有利なんてなったらやり込みが否定されるキチガイシステムでありますなー
97 20/02/03(月)11:49:14 No.660100287
上級者の深読みした行動に初心者の擦りが勝つことはあります
98 20/02/03(月)11:49:19 No.660100298
ダイブキックみたいなゲームでも差は出るであります
99 20/02/03(月)11:49:20 No.660100301
初心者はだんちょー使ってぶんぶんでかなり行けそうだから初心者向けでありますな 伸びしろがヤバイキャラ(リーチない飛び道具ない)とは言われてるでありますが 基礎スペックがそもそも高いであります
100 20/02/03(月)11:49:34 No.660100345
早くだんちょーを愛の関節技で絞め殺したいであります
101 20/02/03(月)11:49:58 No.660100407
>格ゲーのセオリーなんて全然わからないけどだんちょーみたいな突進系はとりあえず飛び道具で細かくけん制してけばいいのかな βよりジャンプ速くなってるっぽいから飛び道具けん制だけだと飛ばれて終わりだと思うであります 長めの通常技と飛ばれた時の対空で接近を止めるのがセオリーであります
102 20/02/03(月)11:50:00 No.660100413
初級者でも上級者にワンチャンス掴めば勝てるゲームはそれはそれでくだらない起き攻めゲーと揶揄されるでありますからな
103 20/02/03(月)11:50:02 No.660100425
歴戦の本田使いたちが最も熱い視線を注いでいるのがシャルロッテ・フェニヤ…そう、私であります!
104 20/02/03(月)11:50:23 No.660100475
ぶっちゃけ初心者は相手の行動見て対応するなんて100%無理だから姉様みたいなタイプは慣れてる人向けって言われるのでありますなー よっぽどキャラ愛があるとかでもなければスタンダートに攻めるキャラ使った方がいいでありますよ
105 20/02/03(月)11:50:50 No.660100530
徹底的にやり込む人がいるから大会やプロシーンが成立するわけだしな
106 20/02/03(月)11:51:01 No.660100554
飛びが鋭くてバッタできる本田と思うとランクマ当たりたくないでありますな
107 20/02/03(月)11:51:53 No.660100678
逆に言えば対空からリターン取れるキャラが強いと言える ゼタがこのゲームでは珍しくお手玉するって聞いたがどうなんだろう
108 20/02/03(月)11:51:59 No.660100690
ゲームスピードどうのとか上級者有利でどうのってアホみたいな難癖つけると総ツッコミされるであります
109 20/02/03(月)11:52:00 No.660100695
姉様も使いたいけどそういうことなら自分でいくであります!
110 20/02/03(月)11:52:05 No.660100708
>初級者でも上級者にワンチャンス掴めば勝てるゲームはそれはそれでくだらない起き攻めゲーと揶揄されるでありますからな と言うか揶揄したい人はネガティブな意見を探しては これって○○ゲーなんでしょ?的なこと言うだけでありますからな…
111 20/02/03(月)11:52:11 No.660100720
初心者がワンチャン有りそうなのが良いみたいな意見も有るけど実際は将棋やテニスみたいな 初心者が絶対上級者に勝てないシステマチックなゲームの方が受け入れられるのが必定でありますな
112 20/02/03(月)11:52:22 No.660100742
緊急回避がかなり早くなってたでありますな キャンセルできなくなったからかな
113 20/02/03(月)11:52:45 No.660100809
荒らしキャラっているでありますか?
114 20/02/03(月)11:53:30 No.660100934
>荒らしキャラっているでありますか? お前や
115 20/02/03(月)11:53:42 No.660100979
令和のエルフォルテはいないでありますか?
116 20/02/03(月)11:53:49 No.660101004
>荒らしキャラっているでありますか? 本田殿であります
117 20/02/03(月)11:53:51 No.660101009
>姉様も使いたいけどそういうことなら自分でいくであります! まだ発売してないからわからないけど ネット対戦のレベルごとのフィルタリングがちゃんと機能してるのであれば 初心者と初心者で当たりやすい環境になるだろうから難しいキャラ使っても一方的にやられるってことは少ないと思うでありますよ! いくら対戦してもPS+分のお金しかかからない家庭用は試し放題でいい環境でありますなー
118 20/02/03(月)11:54:07 No.660101053
>初心者がワンチャン有りそうなのが良いみたいな意見も有るけど実際は将棋やテニスみたいな >初心者が絶対上級者に勝てないシステマチックなゲームの方が受け入れられるのが必定でありますな やり込んだ分がしっかり反映される方がそりゃいいに決まってるであります どんだけ数やり込んでも碌にやってない人にも勝てないんじゃ ゲームをやり込む意味が薄れてしまうでありますな
119 20/02/03(月)11:54:25 No.660101105
英語版の自分は大分クソガキみたいな声でありますな!
120 20/02/03(月)11:54:26 No.660101109
英語音声違和感ないでありますな…
121 20/02/03(月)11:54:30 No.660101119
同じ団長でも正統派な聖騎士団団長とこちらは何が違ってしまったのか
122 20/02/03(月)11:54:33 No.660101130
どんなゲームでも基本一対一なら上級者が有利になるのは当たり前と言えば当たり前であります 経験の差を埋めずそういうのを覆したい場合は運の要素を強めにするか複数人プレイのゲームでの対戦にするかになると思うであります
123 20/02/03(月)11:54:50 No.660101178
英語版だんちょーの声かわいいでありますなー
124 20/02/03(月)11:55:02 No.660101210
RPGモードが楽しそうだからそっちでキャラ動かすだけでもいいと思うであります オンライン対応で2人プレイもできるというかあれ成長要素があるベルトスクロールアクションでありますな?
125 20/02/03(月)11:55:28 No.660101279
原作も海外版音声は別撮りされてるでありますか?
126 20/02/03(月)11:55:45 No.660101321
初心者の逆転要素が強いゲームが欲しくなったときは自分が格上になったときのことを考えるであります 上達した自分が初心者のぶっ放した技で逆転されまくるであります 果たしてこういうゲームをやり続けたくなるでありますかな
127 20/02/03(月)11:56:00 No.660101355
ランクマやりたくないとかいってる初心者もいるであります なぜかロビーに来て強い人と当たってキレちらかすであります
128 20/02/03(月)11:56:08 No.660101380
なんだぁであります
129 20/02/03(月)11:56:09 No.660101383
teampooky最後の儀式きたでありますな…
130 20/02/03(月)11:56:16 No.660101399
最近はストーリーモードだけやる人も多いであります! 対戦をしないからと言う人がいても長い目で見るであります!
131 20/02/03(月)11:56:20 No.660101410
運要素強くするとやり込みや経験を否定する運ゲーになって一般的にクソゲーって言われるであります
132 20/02/03(月)11:56:32 No.660101437
これが流れたということは配信終わりであります
133 20/02/03(月)11:57:24 No.660101584
BBTAGは初心者向けでありますからよ…
134 20/02/03(月)11:57:32 No.660101605
今日日これ振っとくだけで勝てるみたいな雑調整するゲームなんてありませんからな! おや?どうかしましたかリロイ殿顔色が悪いでありますな!
135 20/02/03(月)11:57:37 No.660101616
>ランクマやりたくないとかいってる初心者もいるであります どんなゲームでもたまに聞くけど エンジョイ勢だからランクマじゃなくカジュアルします!とかよく分からんであります 実力マッチングの存在しない修羅の世界としか思えないのであります
136 20/02/03(月)11:58:06 No.660101696
スト4みたいにウルコンが強かったら初心者救済であります
137 20/02/03(月)11:58:09 No.660101704
>teampooky最後の儀式きたでありますな… 海外にもこういう盛り上がる定型みたいのあるでありますな
138 20/02/03(月)11:58:15 No.660101722
>最近はストーリーモードだけやる人も多いであります! >対戦をしないからと言う人がいても長い目で見るであります! 最近はというか多分格ゲーって生まれてからずっと対戦する人の方が少ないよ 少なくとも格ゲーにまともな熱帯が降りてきたスト4BBCT時代からの実績取得率見ても熱帯する人のほうが圧倒的に少ない
139 20/02/03(月)11:58:59 No.660101852
初心者向けにするなら全キャラに小パンから簡単に繋がる10割コンボ付ければ解決なのであります
140 20/02/03(月)11:59:00 No.660101853
>BBTAGは初心者向けでありますからよ… 欺瞞
141 20/02/03(月)11:59:50 No.660101994
オン対応らしいので「」殿と一緒にRPGモード潜りたいであります!
142 20/02/03(月)11:59:52 No.660102001
まあそういう所が対戦格ゲーの良いところであり衰退していく部分でもありますな!
143 20/02/03(月)11:59:54 No.660102009
格ゲーはオフコンテンツだけ遊ぶだけの人が多いのはリロイさん家のハラダリニンサンも言ってた記憶があるであります
144 20/02/03(月)12:00:09 No.660102051
最近の格ゲー自体操作面はもうこれ以上無いくらい初心者に配慮してると思うであります
145 20/02/03(月)12:00:36 No.660102123
RPGもオンあるでありますか?
146 20/02/03(月)12:00:41 No.660102144
仮にこれが合わなくてもすぐUNIが出るんゆ
147 20/02/03(月)12:00:51 No.660102164
通常版か二番目に高い奴かどっち買うか悩んでるであります!
148 20/02/03(月)12:01:00 No.660102182
RPGモードで助けを求める声が聞こえたらいくであります
149 20/02/03(月)12:01:16 No.660102218
>実力マッチングの存在しない修羅の世界としか思えないのであります ちゃんと実力見てマッチンチンしてくれるランクマの方が楽しく遊べるでありますなー
150 20/02/03(月)12:01:18 No.660102229
今でもいるんでありますかね昇竜でねえ!って初心者
151 20/02/03(月)12:01:18 No.660102230
ギルティは初心者にこれでもかと尽くしているけど コマンドキャンセルをコンボどころか読み合いにも多様するゲームが初心者に流行るわけ無いであります
152 20/02/03(月)12:01:23 No.660102245
とりあえず発売されたら自分を狩れそうなキャラ教えてほしいであります
153 20/02/03(月)12:01:41 No.660102287
>通常版か二番目に高い奴かどっち買うか悩んでるであります! 自分は格ゲー対戦好きなので二番目の買ったであります! 一番高いのはカスタムテーマとかだったので自分には必要ないと判断しました
154 20/02/03(月)12:01:50 No.660102316
RPGモードは救援で友達を呼んでマグナやプロバハ狩れるであります
155 20/02/03(月)12:02:14 No.660102385
>今でもいるんでありますかね昇竜でねえ!って初心者 ぶっちゃけ昇竜コマンドなんてみんな真似する必要無いと思うであります!
156 20/02/03(月)12:02:14 No.660102386
>スト4みたいにウルコンが強かったら初心者救済であります ウルコンをあのゲームでクリーンヒットさせて そのダメージで逆転できるならそれはもう初心者じゃないであります
157 20/02/03(月)12:02:19 No.660102404
>RPGもオンあるでありますか? あるであります!
158 20/02/03(月)12:02:23 No.660102413
>最近の格ゲー自体操作面はもうこれ以上無いくらい初心者に配慮してると思うであります BBTAGもコマンドや操作面だけで言えば見た目はかなり楽そうでありますな その実触ってみると全キャラで姉さん!しろぐらいの難易度だったでありますが
159 20/02/03(月)12:02:37 No.660102439
>>実力マッチングの存在しない修羅の世界としか思えないのであります >ちゃんと実力見てマッチンチンしてくれるランクマの方が楽しく遊べるでありますなー それ異常にストレスの原因となるのは 自分の負けがポイントに反映されて嫌というほどそれを見せつけられると言う点でありますなー
160 20/02/03(月)12:02:38 No.660102447
>格ゲーはオフコンテンツだけ遊ぶだけの人が多いのはリロイさん家のハラダリニンサンも言ってた記憶があるであります トロフィー比率みるだけでもその辺はわかってしまうでありますな
161 20/02/03(月)12:03:02 No.660102506
>仮にこれが合わなくてもすぐUNIが出るんゆ 余計敷居が狭い方であります
162 20/02/03(月)12:03:39 No.660102600
>今でもいるんでありますかね昇竜でねえ!って初心者 ごめんなさいであります 昇竜自体は出せるでありますが対戦になるとコンボや牽制の波動拳ミスリまくるであります
163 20/02/03(月)12:03:41 No.660102606
プロシーンが盛り上がってるあのスト5ですら熱帯5戦くらいの実績取得率は18%くらいと聞いたであります
164 20/02/03(月)12:03:46 No.660102623
BBTAGは簡単であります!好きなキャラに強化パーツを付ける感覚でいいであります!
165 20/02/03(月)12:03:51 No.660102630
本家のシリアルとか必要ないならその辺抜かれたやつが マケプレとかでお安く流れそうでありますな
166 20/02/03(月)12:04:02 No.660102658
>仮にこれが合わなくてもすぐUNIが出るんゆ グラブルだからやるんであります!
167 20/02/03(月)12:04:07 No.660102675
カオスコードもやりたいのでなかなか難しいでありますなー… バブさんメイン予定なのでちょっと間が開くのも少し残念であります
168 20/02/03(月)12:04:12 No.660102690
RPGモードはクエスト受注式でローカルまたはオンラインで2Pプレイ可能であります ソロの時はCPUが入る形でありますなー
169 20/02/03(月)12:04:20 No.660102722
書き込みをした人によって削除されました
170 20/02/03(月)12:04:22 No.660102729
自分は22Aがとっさにでないでありますなー
171 20/02/03(月)12:04:25 No.660102739
>BBTAGもコマンドや操作面だけで言えば見た目はかなり楽そうでありますな >その実触ってみると全キャラで姉さん!しろぐらいの難易度だったでありますが 上のプレイヤーの真似事をするからそう感じるだけでありますよ 二人操作のシステムなんて使いこなさなくても充分楽しめるであります
172 20/02/03(月)12:04:31 No.660102751
格ゲー初心者が格ゲー上級者にも勝てるゲームにしろ!と言う人はたまにいるけれど グラブル初めて一週間だし課金も調べもしないけど 5年やって重課金のプレイヤーを出し抜きたい!と言ってること同じでありますな
173 20/02/03(月)12:04:33 No.660102759
>今でもいるんでありますかね昇竜でねえ!って初心者 トレモで出すのと実戦で安定して出すのは大きな壁があるであります
174 20/02/03(月)12:04:46 No.660102804
ベータ外れちゃったんだけど簡易必殺技って レバー入れで出る技変わる感じ? 2or4or6+必殺技ボタンで使い分けみたいな?
175 20/02/03(月)12:04:48 No.660102808
>本家のシリアルとか必要ないならその辺抜かれたやつが >マケプレとかでお安く流れそうでありますな ゲーム内でシリアル発行でありますから抜きようがないと思うでありますよ
176 20/02/03(月)12:04:57 No.660102828
>本家のシリアルとか必要ないならその辺抜かれたやつが >マケプレとかでお安く流れそうでありますな アカウント紐づけ形式の上にある程度ゲームやったら手に入るものとかもあるので 中古に流れるのはちょっと時間かかると思うであります
177 20/02/03(月)12:05:23 No.660102898
以前のスレでも言われてたけどマジでミムルメモルちゃん来て欲しい
178 20/02/03(月)12:05:24 No.660102901
まあ私UNIのシステム好き!!!って人はGBVS合わなくてもしょうがないでありますな…
179 20/02/03(月)12:05:26 No.660102909
>カオスコードもやりたいのでなかなか難しいでありますなー… >バブさんメイン予定なのでちょっと間が開くのも少し残念であります 予はRPGクリアで解禁じゃないか余?
180 20/02/03(月)12:05:42 No.660102950
ぷお
181 20/02/03(月)12:06:19 No.660103064
>格ゲー初心者が格ゲー上級者にも勝てるゲームにしろ! これって「俺が勝てるようにしろ」を別の言葉で覆い隠してるだけでありますからな…
182 20/02/03(月)12:06:32 No.660103093
左向きの昇竜は単純に苦手であります
183 20/02/03(月)12:06:57 No.660103165
RPGモードくりあして石と玉髄もらったら中古に投げればいいから早い人なら2日もあれば売れると思うであります DLC追加コンテンツ特典は今発表されてるのは特定キャラのスキンだからそれ興味無ければ関係内でありますしなー
184 20/02/03(月)12:07:03 No.660103181
>ベータ外れちゃったんだけど簡易必殺技って >レバー入れで出る技変わる感じ? >2or4or6+必殺技ボタンで使い分けみたいな? 大体そんな感じであります 奥義だけ簡易でもコマンドいるであります
185 20/02/03(月)12:07:49 No.660103316
>まあ私UNIのシステム好き!!!って人はGBVS合わなくてもしょうがないでありますな… あの人権ゲージはめちゃくちゃ良いシステムだと思うでありますよ… コマ投げで奪う奴はくたばれであります
186 20/02/03(月)12:08:16 No.660103401
予約の勢い的にはユーザー数は確保できそうだからそれなりに遊べるでありますなー
187 20/02/03(月)12:08:21 No.660103417
ぼく月に住んでる第六感を強化された最上級戦士だけど 初心者でも上級者に勝てるようにしろって言ってるのは 初心者ですらなくただネガキャンシたいだけの人だと思うよ
188 20/02/03(月)12:08:23 No.660103422
ダメージ受けたら服が破れるようになるパッチはまだでありますか!?
189 20/02/03(月)12:08:24 No.660103427
>>カオスコードもやりたいのでなかなか難しいでありますなー… >>バブさんメイン予定なのでちょっと間が開くのも少し残念であります >予はRPGクリアで解禁じゃないか余? RPGクリアにしても買うにしてもどっちにせよ解禁は3月であります
190 20/02/03(月)12:08:30 No.660103445
>まあ私UNIのシステム好き!!!って人はGBVS合わなくてもしょうがないでありますな… 買わなくていいとおもうでありますな 難癖つけにくるのがわからんであります
191 20/02/03(月)12:08:33 No.660103454
羽虫は武器が来ることも知らぬか…
192 20/02/03(月)12:08:38 No.660103469
基本的に格ゲーの初心者救済は上級者有利に働くので 最近はつけないようになってるのでありますが このゲームは割とそういうの搭載されてるのでありますな…
193 20/02/03(月)12:08:40 No.660103475
>予はRPGクリアで解禁じゃないか余? 3月アプデ後にその条件で解禁でありますな
194 20/02/03(月)12:08:49 No.660103505
>DLC追加コンテンツ特典は今発表されてるのは特定キャラのスキンだからそれ興味無ければ関係内でありますしなー 黒衣の男が今後のコンテンツの武器先行配信であります RPGモードクリアでも解禁されるのはプレイアブルキャラとしてのみで特典も欲しいなら買ってゲーム内で同じようにシリアル入手必要であります
195 20/02/03(月)12:08:53 No.660103520
>買わなくていいとおもうでありますな >難癖つけにくるのがわからんであります どこに難癖があるわけ?
196 20/02/03(月)12:09:07 No.660103558
今北産業でありますがこれ配信終わ…
197 20/02/03(月)12:09:09 No.660103566
>このゲームは割とそういうの搭載されてるのでありますな… むしろ共通システム弱めの気がするであります
198 20/02/03(月)12:09:15 No.660103581
>ぼく月に住んでる第六感を強化された最上級戦士だけど >初心者でも上級者に勝てるようにしろって言ってるのは >初心者ですらなくただネガキャンシたいだけの人だと思うよ このスレで散々言われてるであります 初心者を盾にしたイチャモンにすぎないでありますな
199 20/02/03(月)12:09:20 No.660103595
人が多ければ多いほど同じ腕の相手と当たりやすくなるであります 人口は正義であります
200 20/02/03(月)12:09:21 No.660103598
>今北産業でありますがこれ配信終わ… 録画があるからよ…
201 20/02/03(月)12:09:30 No.660103634
ぐらぶる自体はやってないけど楽しみであります ゼタって人がエッチで使いたいであります
202 20/02/03(月)12:09:31 No.660103641
魂を闇に落とす覚悟があるなら投げキャラを使うといいであります 普通にやるより初心者でも上級者にワンチャンあるであります
203 20/02/03(月)12:09:33 No.660103646
>DLC追加コンテンツ特典は今発表されてるのは特定キャラのスキンだからそれ興味無ければ関係内でありますしなー 新コンテンツ武器のフライング実装が怖い
204 20/02/03(月)12:09:39 No.660103665
配信の英語聞いてる限りだとメリケンでこれやばいなって言われてるのは ローアイン殿 メーテラ殿 小足殿 ゼタ殿で日本とやっぱあんまり変わらないでありますな
205 20/02/03(月)12:09:42 No.660103678
DLC特典はしばらく先の話だろうから まあ高く売れるうちに売って後から買い戻せば済みそうな話ではある だいぶせせこましいけどな!
206 20/02/03(月)12:09:46 No.660103694
UNIはA系スカで無限に固めてくるのが苦手であります… jcの有無とかガトリング覚えてそこで読み合いする方が個人的に楽であります…
207 20/02/03(月)12:09:48 No.660103700
どうして昼休みの時間になると終わってるでありますか! 帰ったら見ることにするであります…
208 20/02/03(月)12:09:55 No.660103720
昇竜安定してだせないであります
209 20/02/03(月)12:09:56 No.660103726
>人が多ければ多いほど同じ腕の相手と当たりやすくなるであります >人口は正義であります P4Uの時に痛感したであります 格ゲーデビューだったけどなんだかんだで楽しかったであります 2は買わなかったであります
210 20/02/03(月)12:10:07 No.660103754
そもそもこの配信自体が過去の大会のアーカイブ放送なのでいつでも見返せるでありますよ
211 20/02/03(月)12:10:29 No.660103825
>昇竜安定してだせないであります こっちだと昇竜は上手い人でもワンポチで出す人結構いると思うであります
212 20/02/03(月)12:10:36 No.660103847
バブさん武器があるからゲームの事考えれば3月始めまでは売れんでありますなー
213 20/02/03(月)12:10:42 No.660103870
小足殿のグランをもっと強くするであります 調整前ぐらいにするであります
214 20/02/03(月)12:10:44 No.660103878
>魂を闇に落とす覚悟があるなら投げキャラを使うといいであります >普通にやるより初心者でも上級者にワンチャンあるであります このシステムだと初心者に投げキャラ使わせるのは苦難の道に思えるであります…
215 20/02/03(月)12:10:48 No.660103890
言っちゃなんだけど初心者救済システムがあろうがなかろうが実力離れてる相手には絶対勝てないんだから 初心者救済システムを上級者が上手く使って初心者をイジめるなんてシステムの有無に関係ないんだよ 初心者と上級者が当たる人口の少なさが悪いだけ
216 20/02/03(月)12:10:50 No.660103902
正直このゲームのスレで別の格闘ゲームの略称言われてもちんぷんかんぷんでありますな グラブルvsだからやるであります
217 20/02/03(月)12:11:01 No.660103938
・初心者向きじゃない論 ・特典だけが目当て宣言 ・中古で買う宣言 このへんのレスが来たらいつもの荒らしと思っていいであります
218 20/02/03(月)12:11:17 No.660104002
>DLC特典はしばらく先の話だろうから >まあ高く売れるうちに売って後から買い戻せば済みそうな話ではある そのへん完全に対策されてるであります 買取はどこも未開封のみとなっているであります
219 20/02/03(月)12:11:29 No.660104052
>配信の英語聞いてる限りだとメリケンでこれやばいなって言われてるのは >ローアイン殿 メーテラ殿 小足殿 ゼタ殿で日本とやっぱあんまり変わらないでありますな 最初からヤバいキャラ評価は大体一緒でありますからな 研究の成果でヤバくなるキャラはまだ分からないであります
220 20/02/03(月)12:11:32 No.660104063
ローアイン殿はやばそうに見えてゆぐゆぐさえなんとかすればなんとかなる気がしたであります
221 20/02/03(月)12:11:33 No.660104068
>このシステムだと初心者に投げキャラ使わせるのは苦難の道に思えるであります… システム以前にファスティバ殿が弾抜けできる技ろくにもってねーであります
222 20/02/03(月)12:11:41 No.660104090
>・中古で買う宣言 待ってくれ!これは評判待ちも兼ねてるから荒らし扱いにされても困る!
223 20/02/03(月)12:11:41 No.660104091
>小足殿のグランをもっと強くするであります >調整前ぐらいにするであります 小足が悪目立ちしただけでなくても天下取れる性能してるであります…
224 20/02/03(月)12:11:48 No.660104112
女キャラもっとだしてほしいであります マギサ殿とかハレゼナ殿とか
225 20/02/03(月)12:11:58 No.660104153
自分の気に入らない発言をする人は全部荒らし理論は極端すぎますな
226 20/02/03(月)12:12:04 No.660104165
>正直このゲームのスレで別の格闘ゲームの略称言われてもちんぷんかんぷんでありますな 多分発売日以降はスレでも知ってる前提で会話が進むであります アークゲーだから仕方ない部分もあるでありますが
227 20/02/03(月)12:12:06 No.660104181
世の中は若者が思ってるほど馬鹿ではないであります
228 20/02/03(月)12:12:18 No.660104210
>待ってくれ!これは評判待ちも兼ねてるから荒らし扱いにされても困る! わざわざ発売前のスレでそういうことを書き込む時点で…ってことであります
229 20/02/03(月)12:12:20 No.660104219
買う人の8割くらいはあきらがいしょーのおまけと思って買うので数日時間潰せれば十分であります
230 20/02/03(月)12:12:22 No.660104222
>待ってくれ!これは評判待ちも兼ねてるから荒らし扱いにされても困る! 今の時点でわざわざそれをゲームのスレで宣言する必要ありますか?
231 20/02/03(月)12:12:23 No.660104229
ゼタ殿と槍の持ち方がなってないとか言われてたけど強そうでありますなー えっちしたい
232 20/02/03(月)12:12:28 No.660104245
正直あんまり研究で伸びるキャラが多いタイプのゲームでもないだろうから キャラランクは最初でほぼほぼ固まるであるでしょうなー
233 20/02/03(月)12:12:34 No.660104275
>このへんのレスが来たらいつもの荒らしと思っていいであります 特定の意見を一纏めに同じ荒らし認定するのは危険であります
234 20/02/03(月)12:12:49 No.660104325
>小足殿のグランをもっと強くするであります >調整前ぐらいにするであります 元小足殿は発売前評価で最強候補でありますよ…?
235 20/02/03(月)12:13:01 No.660104368
>ローアイン殿はやばそうに見えてゆぐゆぐさえなんとかすればなんとかなる気がしたであります ところがどっこいローアイン殿の真のヤバさは本体の通常技の強さでありますから ユグユグの強さはおまけなんでありますよ
236 20/02/03(月)12:13:12 No.660104404
俺が気に入らないこういうこと言うやつは荒らしとか言うのも荒らしに片足突っ込んでる自覚持ってほしいでありますな
237 20/02/03(月)12:13:13 No.660104410
ジータちゃんがどんな性能になるのか気になるであります
238 20/02/03(月)12:13:16 No.660104417
相変わらずため息でるやり取り交わしてるでありますな
239 20/02/03(月)12:13:17 No.660104423
>ローアイン殿はやばそうに見えてゆぐゆぐさえなんとかすればなんとかなる気がしたであります ローアイン殿はゆぐゆぐ殿が潰されても十分に戦えるスペックがあるであります ゲージ技が貧弱なこのゲームにおいて問答無用の強さで擦り性能も高いであります
240 20/02/03(月)12:13:30 No.660104460
自分はBBの頃からゼタ使いであります!
241 20/02/03(月)12:13:35 No.660104475
とりあえず初心者は熱帯とか考えないで RPGモードを楽しんで欲しいでありますそして古戦場を走ろうであります
242 20/02/03(月)12:13:37 No.660104481
そんなことより何で木曜発売でありますか! 最速で遊べないであります!
243 20/02/03(月)12:13:51 No.660104526
ローアイン殿のストライカーも普通に強そうで怖いであります…
244 20/02/03(月)12:14:01 No.660104569
>ゼタ殿と槍の持ち方がなってないとか言われてたけど強そうでありますなー >えっちしたい 射撃貫通する射撃持ちの時点でエロいでありますな
245 20/02/03(月)12:14:10 No.660104610
>元小足殿は発売前評価で最強候補でありますよ…? 自分初代鉄拳時代から小足殿が持ちキャラだったであります!
246 20/02/03(月)12:14:16 No.660104628
誰がぶっ壊れキャラなの?
247 20/02/03(月)12:14:19 No.660104638
>RPGモードを楽しんで欲しいでありますそして古戦場を走ろうであります むしろフルオート仕込む都合で考えると対戦を2、3回やって古戦場の往復になると思うであります
248 20/02/03(月)12:14:23 No.660104652
付属のシリアルをPSNで入力した上でゲーム内でシリアル発行してスマホで入力!めんどくせぇ!
249 20/02/03(月)12:14:23 No.660104653
>買う人の8割くらいはあきらがいしょーのおまけと思って買うので数日時間潰せれば十分であります 問題なのはシリアルコードがソフト自動生成なのと特典受け取りにPS+必須な部分でありますな
250 20/02/03(月)12:14:27 No.660104666
初心者向けにするなら遠近で技が変わるのやめた方が
251 20/02/03(月)12:14:32 No.660104685
>誰がぶっ壊れキャラなの? 一週間後に聞いて
252 20/02/03(月)12:14:37 No.660104707
ローアイン殿は使ってると台詞のおかげで楽しさ増してきそうでありますなー
253 20/02/03(月)12:14:37 No.660104708
>とりあえず初心者は熱帯とか考えないで >RPGモードを楽しんで欲しいでありますそして古戦場を走ろうであります 実際変に難度上げてない昨日のRPGプレイはめちゃくちゃ楽しそうでびびったであります
254 20/02/03(月)12:14:37 No.660104709
>誰がぶっ壊れキャラなの? 私であります!
255 20/02/03(月)12:14:48 No.660104745
>今でもいるんでありますかね昇竜でねえ!って初心者 ストⅡの音楽作ってる人がそうでありますな スマブラやるまで波動拳も出せなかったと言ってるであります…
256 20/02/03(月)12:14:50 No.660104750
空中ダッシュキャンセルができないであります…
257 20/02/03(月)12:15:05 No.660104802
嫌であります!嫌であります!古戦場走りたくないであります!
258 20/02/03(月)12:15:11 No.660104826
まぁ実際中古待ちが多いってのはわるいことだけじゃないよ それだけ原作には興味無いけど人が居そうだからって理由で手出すの考えてる格ゲー勢が居るってことでもあるし 少なくとも超絶クソゲーで速攻中古に投げられるって売られ方にはならないだろうしそんな過敏にならなくてもいいんじゃねって個人的には思う
259 20/02/03(月)12:15:15 No.660104838
>空中ダッシュキャンセルができないであります… 空ダは存在しないので大丈夫であります
260 20/02/03(月)12:15:28 No.660104878
>空中ダッシュキャンセルができないであります… そもそも基本空ダないから安心であります
261 20/02/03(月)12:15:32 No.660104893
>空中ダッシュキャンセルができないであります… このゲーム空中ダッシュないであります
262 20/02/03(月)12:15:51 No.660104959
スト4初めてやった時は飛びからの中足昇竜のコンボすら繋がらなくてキレてたであります 最近のゲームはコンボ簡単で助かるであります
263 20/02/03(月)12:15:58 No.660104977
対空しっかりあるキャラがいいであります
264 20/02/03(月)12:16:01 No.660104986
>問題なのはシリアルコードがソフト自動生成なのと特典受け取りにPS+必須な部分でありますな +は別にいらんであります
265 20/02/03(月)12:16:04 No.660104994
空ダないのありがてえであります どうしても空ダできなくて挫折した経験があるであります
266 20/02/03(月)12:16:06 No.660105004
>嫌であります!嫌であります!古戦場走りたくないであります! 古戦場から逃げるな ランクマから逃げるな
267 20/02/03(月)12:16:19 No.660105047
>問題なのはシリアルコードがソフト自動生成なのと特典受け取りにPS+必須な部分でありますな 特典受け取りだけなら不要なはずであります
268 20/02/03(月)12:16:24 No.660105061
>対空しっかりあるキャラがいいであります わただんちょー殿であります!
269 20/02/03(月)12:16:25 No.660105063
中古めんどいしDL版買った方がいいと思うであります というか近所のゲーム屋絶滅したであります
270 20/02/03(月)12:16:26 No.660105066
へあから逃げるな
271 20/02/03(月)12:16:26 No.660105068
>対空しっかりあるキャラがいいであります 全員2Cが対空だった筈であります
272 20/02/03(月)12:16:28 No.660105077
メーテラ殿はあの性能で昇竜あるのがヤバいであります UMVCのホークアイより強いとかさっきの配信で言われてたであります
273 20/02/03(月)12:16:40 No.660105113
歩き波動ができないであります…
274 20/02/03(月)12:16:51 No.660105156
バザラガ殿がどうなるのか楽しみであります 説明動画でも 横移動絶望的 リーチ皆無 防御ちょい高い程度 スパアマ時間限定 飛び道具なし の5重苦くらいだったでありますな!
275 20/02/03(月)12:16:51 No.660105157
P4Uの再来だと思ってるであります
276 20/02/03(月)12:16:54 No.660105166
ランクマで古戦場貢献ポイントを奪い合えるようにすれば解決でありますな!
277 20/02/03(月)12:17:01 No.660105193
>対空しっかりあるキャラがいいであります 基本的に2Cは全キャラ対空になってるであります とりあえずは昇竜あるキャラ使っておけばそこは問題ないと思うであります
278 20/02/03(月)12:17:03 No.660105199
>中古めんどいしDL版買った方がいいと思うであります >というか近所のゲーム屋絶滅したであります 大体の店舗で予約完売なのに加えてロードマップ長くなりそうなあたり初動で相当出てそうであります
279 20/02/03(月)12:17:03 No.660105201
>メーテラ殿はあの性能で昇竜あるのがヤバいであります >UMVCのホークアイより強いとかさっきの配信で言われてたであります 昇竜あるつってもゲージ技でありますよ?
280 20/02/03(月)12:17:08 No.660105220
>対空しっかりあるキャラがいいであります これはかなり重要に思える 今の所飛び落とされた場合のリスクがすっごい低くて 飛びの期待値とのリスクリターンがアンバランスに見える
281 20/02/03(月)12:17:09 No.660105222
なんと来週月曜日を休みにすれば発売後に4連休でがっつり遊べちゃうであります
282 20/02/03(月)12:17:16 No.660105246
特典だけあげるってのが出来ないのが酷い
283 20/02/03(月)12:17:21 No.660105271
>P4Uの再来だと思ってるであります Uまでなら大当たりでありますな
284 20/02/03(月)12:17:25 No.660105282
対戦で負けようとどうせお前なんて前回古戦場で4億走った自分に本家じゃ勝てないでありますよ!といって自分を保てるであります
285 20/02/03(月)12:17:37 No.660105328
特典のシリアルもゲーム内発行でPS+必須でありますよ
286 20/02/03(月)12:17:49 No.660105371
ある意味負けてるでありますなー
287 20/02/03(月)12:18:02 No.660105416
対空よりも崩すの楽なキャラが最強だよ
288 20/02/03(月)12:18:02 No.660105418
>大体の店舗で予約完売なのに加えてロードマップ長くなりそうなあたり初動で相当出てそうであります 発売前からDLCがシーズン2まで確定済みなのはありがたいでありますな
289 20/02/03(月)12:18:07 No.660105431
>対戦で負けようとどうせお前なんて前回古戦場で4億走った自分に本家じゃ勝てないでありますよ!といって自分を保てるであります 自分は格ゲー15年選手で前回の古戦場も6.3億だったであります!
290 20/02/03(月)12:18:12 No.660105447
>対戦で負けようとどうせお前なんて前回古戦場で4億走った自分に本家じゃ勝てないでありますよ!といって自分を保てるであります は?5万位入ってないでありますか?
291 20/02/03(月)12:18:22 No.660105479
>自分は格ゲー15年選手で前回の古戦場も6.3億だったであります! ドン引きであります
292 20/02/03(月)12:18:30 No.660105501
>・初心者向きじゃない論 >・特典だけが目当て宣言 >・中古で買う宣言 >このへんのレスが来たらいつもの荒らしと思っていいであります 自分は特典だけが目当てでこのゲームは初心者向きじゃないから中古で買うであります!
293 20/02/03(月)12:18:33 No.660105508
ランちゃんなら2CからブレインEx繋がるから対空リターンでかいであります!
294 20/02/03(月)12:18:37 No.660105519
P4Uはモップとブフダインがトラウマであります…
295 20/02/03(月)12:18:38 No.660105525
>ランクマで古戦場貢献ポイントを奪い合えるようにすれば解決でありますな! 古戦場前にポイント調整して初狩り準備しなきゃいけなくなるであります…
296 20/02/03(月)12:18:40 No.660105533
>自分は格ゲー15年選手で前回の古戦場も6.3億だったであります! つ、強いであります…
297 20/02/03(月)12:18:47 No.660105557
お前はレバーをぐるぐる回してるだけだが俺は島Hを毎日回してるから勝ちであります
298 20/02/03(月)12:18:47 No.660105560
>特典だけあげるってのが出来ないのが酷い DVDBDは抜かれまくってすごい値段になってるでありますから色々考えたんでしょうな
299 20/02/03(月)12:18:57 No.660105586
>対空よりも崩すの楽なキャラが最強だよ このゲームEX技がめちゃんこ強いので崩すのは簡単であります
300 20/02/03(月)12:19:09 No.660105626
>ランちゃんなら2CからブレインEx繋がるから対空リターンでかいであります! あのクソみたいな66Aコマンドが直ってるのかだけが心配でありますー!
301 20/02/03(月)12:19:11 No.660105636
>対戦で負けようとどうせお前なんて前回古戦場で4億走った自分に本家じゃ勝てないでありますよ!といって自分を保てるであります こういうことできるのはある意味得でありますなこのゲーム
302 20/02/03(月)12:19:15 No.660105651
というか年々パッケ版は店頭入荷数減ってってるからよ… まぁ大型タイトルは早々売り切れで買えないってことにはならないだろうが
303 20/02/03(月)12:19:16 No.660105659
P4Uで陽介使ってたけど許されたであります
304 20/02/03(月)12:19:18 No.660105671
自分は格ゲー初心者で古戦場は6.8億と意味もなくオーバーランキメたであります!
305 20/02/03(月)12:19:24 No.660105693
グラブルあんまり詳しくないけど炎の人すき
306 20/02/03(月)12:19:30 No.660105715
4億だの6.3億だのどれぐらい凄いでありますか 格ゲーストリーマーとプロぐらいの違いでありますか?
307 20/02/03(月)12:19:35 No.660105733
アークは氷属性のレイピア使いに何かと縁があるな…
308 20/02/03(月)12:19:36 No.660105736
前々回あたりから古戦場すごいのはまさか賈詡ゲー勢でありますか…?
309 20/02/03(月)12:19:43 No.660105758
>グラブルあんまり詳しくないけど炎の人すき 2人居ますがどちらでありますか
310 20/02/03(月)12:19:48 No.660105776
>昇竜あるつってもゲージ技でありますよ? やればわかるのでありますがこのゲームのゲージはかなり腐るであります 使い所がはっきりしない技が本当に多いのであります
311 20/02/03(月)12:19:51 No.660105788
2Cから前転キャンセルできなくなったとか聞いたであります リターンが不安であります
312 20/02/03(月)12:19:56 No.660105806
>こういうことできるのはある意味得でありますなこのゲーム 逆もできるので相手からの煽りに使われるのに注意であります