ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)10:10:30 No.660086532
なんかずっと説明してない?
1 20/02/03(月)10:11:00 No.660086620
お前は結論を急ぎすぎる
2 20/02/03(月)10:11:36 No.660086693
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
3 20/02/03(月)10:11:50 No.660086724
説明回こそサム八の醍醐味だろ
4 20/02/03(月)10:12:09 No.660086772
面白くなってきた?
5 20/02/03(月)10:12:13 No.660086789
5巻分で終わるって噂あるしまとめようとしてるんじゃ…
6 20/02/03(月)10:12:46 No.660086853
説明もなしに新しい設定投げられても困るし…
7 20/02/03(月)10:12:57 No.660086878
本来ならダウンロード中の説明は三週間以上かかる
8 20/02/03(月)10:13:19 No.660086923
3週3話に渡って説明
9 20/02/03(月)10:14:10 No.660087049
長い説明を何度も使えるわけじゃない 全てに反動がある
10 20/02/03(月)10:14:29 No.660087099
マジでゲーム画面で説明してゲームみたいだろ?は酷い
11 20/02/03(月)10:14:35 No.660087108
今回はロリの睨みがちょっとゾクッと来たから夜桜よりは上に行った
12 20/02/03(月)10:16:14 No.660087353
春アニメのリストになくて安心したようながっかりしたような
13 20/02/03(月)10:16:52 No.660087442
8が∞は絶対やるわな
14 20/02/03(月)10:17:16 No.660087497
∞ってなんだろーな きになるなー
15 20/02/03(月)10:17:37 No.660087552
映像映えしそうな感じになってきたし来年度から色々マルチメディア展開始まるかな
16 20/02/03(月)10:18:27 No.660087639
>映像映えしそうな感じになってきたし来年度から色々マルチメディア展開始まるかな もちろんだ らしくなってきたな
17 20/02/03(月)10:18:35 No.660087657
説明になっているように見えて 設定を語ってるだけとも言えるし そうでないとも言える
18 20/02/03(月)10:18:50 No.660087699
>なんかずっと説明してない? くっ 眠気が
19 20/02/03(月)10:19:34 No.660087805
無駄話のついでにダウンロード時間を短縮してくれた武神 気を使うところそこか?
20 20/02/03(月)10:20:14 No.660087918
先週は説明といえたもんじゃなかったから実質久しぶりの説明と言える
21 20/02/03(月)10:20:51 No.660087998
勇の数値だけステ倍増して勇もその対象だから∞なんてすぐよ
22 20/02/03(月)10:20:58 No.660088013
ソードマスターやりそうでワクワクする
23 20/02/03(月)10:21:13 No.660088055
ダウンロード中のTIPSが前回で 説明用のムービーシーンが今回だ
24 20/02/03(月)10:21:35 No.660088104
>無駄話のついでにダウンロード時間を短縮してくれた武神 >気を使うところそこか? そもそも武神が気を遣ってくれるとダウンロードの時短になるって何……
25 20/02/03(月)10:22:30 No.660088234
>そもそも武神が気を遣ってくれるとダウンロードの時短になるって何…… 運営がユーザーのためにアプデ入れてダウンロード時間短縮するとかあるでしょ あれだよ
26 20/02/03(月)10:22:40 No.660088258
ゲームやってたら強くなった!とかやってたんだし絶好の成長ポイントだと思ったら雑談タイムだった
27 20/02/03(月)10:22:45 No.660088277
尺を失ったな…
28 20/02/03(月)10:22:56 No.660088298
猫侍が一気に怪しくなって敵の流派使った引きは正直ようやくヒット作生んだ作者らしさを感じた
29 20/02/03(月)10:23:41 No.660088404
メディアインストールをあらかじめしておけと言っただろう!
30 20/02/03(月)10:23:45 No.660088416
いざ!を本気で流行ると思ってんのかな・・・
31 20/02/03(月)10:24:12 No.660088479
分かってはいたけどこんなドベ状況でも説明回挟んでくるとか 編集から保護されまくってるなあって改めて思う
32 20/02/03(月)10:24:36 No.660088531
巻末モノクロだけど人気あるの?サムライ8
33 20/02/03(月)10:25:18 No.660088630
>分かってはいたけどこんなドベ状況でも説明回挟んでくるとか >編集から保護されまくってるなあって改めて思う 保護してたら今の位置にいねぇ
34 20/02/03(月)10:25:38 No.660088680
爆八可愛い どうでもいいけど ば って打つと予測変換に爆八が出てきてなんか嫌だ
35 20/02/03(月)10:26:11 No.660088761
SFといえば説明ですよね!
36 20/02/03(月)10:26:22 No.660088792
>保護してたら今の位置にいねぇ 掲載順位だけは偽らないのが編集の「義」
37 20/02/03(月)10:26:23 No.660088793
そこはわかるから早く本編を…!
38 20/02/03(月)10:27:23 No.660088932
ジャガー枠だぞ!長期連載ギャグ漫画に決まってるだろ
39 20/02/03(月)10:27:30 No.660088952
花道サイコパスっぽいし敵だよね?
40 20/02/03(月)10:27:38 No.660088974
西遊記
41 20/02/03(月)10:27:48 No.660088997
>巻末モノクロだけど人気あるの?サムライ8 大切なものは目に見えぬ
42 20/02/03(月)10:27:59 No.660089029
>花道サイコパスっぽいし敵だよね? 味方も皆サイコパスみたいなもんだし…
43 20/02/03(月)10:27:59 No.660089030
>そこはわかるから早く本編を…! お前は物事を焦りすぎる…
44 20/02/03(月)10:28:27 No.660089085
>巻末モノクロだけど人気あるの?サムライ8 観測側がそれを"見る"レベルに達していなければ認識できない
45 20/02/03(月)10:28:35 No.660089104
打ちきられて死ぬのに? 説明しても意味無いよ
46 20/02/03(月)10:29:33 No.660089225
サムライ8なのに5巻で終わりとは笑えん冗談だ
47 20/02/03(月)10:30:06 No.660089295
ゲームみたいなステータス説明はなんなの…
48 20/02/03(月)10:30:20 No.660089327
>8が∞は絶対やるわな クソしょうもないな… 岸本がそれでドヤ顔してると思うと吐き気がするわ
49 20/02/03(月)10:30:33 No.660089352
8が倒れて∞になる!と見せかけて必要ステの∞が立ち上がって8になり今の八丸でも覚えられる様になるという寸法よ
50 20/02/03(月)10:30:35 No.660089357
サムライ8 ユアストーリーってこと?
51 20/02/03(月)10:30:45 No.660089377
説明多いけど欲しい説明はされない…
52 20/02/03(月)10:31:29 No.660089455
ナルト終わってからゲームばっかやってたんだろうなって
53 20/02/03(月)10:31:39 No.660089471
>ユアストーリーってこと? ユアストーリーは少しコケただけで済んだが同じ監督がこの前やったルパンは更にコケたな… 次回作に期待してくれなくなるのが一番怖いよね
54 20/02/03(月)10:31:43 No.660089483
技の名前もだせえ…
55 20/02/03(月)10:32:09 No.660089544
最下位が完全に定位置だけど終わる気配は微塵も無いから マジでジャガー枠かと錯覚する
56 20/02/03(月)10:32:14 No.660089549
ヒでえらい好評価してるGAIJINがいるのを見つけてしまった どこを評価してるのか気になる
57 20/02/03(月)10:32:15 No.660089551
>ナルト終わってからゲームばっかやってたんだろうなって しかしなぜスカイリムを…?
58 20/02/03(月)10:32:44 No.660089615
このすごそうな技何!って流星剣指してたけど 全然すごそうに見えなかった
59 20/02/03(月)10:32:55 No.660089638
ナルト終わってからTESシリーズいちからやってたんだろ
60 20/02/03(月)10:32:58 No.660089644
流石にスカイリムそのまんまなのは…
61 20/02/03(月)10:33:02 No.660089653
超錬金でパワーアップしてもいースか?
62 20/02/03(月)10:33:08 No.660089662
>ヒでえらい好評価してるGAIJINがいるのを見つけてしまった >どこを評価してるのか気になる 原作 岸本斉史 ここじゃないかな
63 20/02/03(月)10:33:09 No.660089667
このクソ漫画って説明ばっかしてるからクソなんじゃなくて 説明ばっかしてるうえにその説明内容がクソだからクソなんだよな たまに説明多いことばかりがつまらなさの理由にされて本来の話のクソさが霞んでる気がしてしまう
64 20/02/03(月)10:33:50 No.660089766
関ジャニ∞が何年も前にやったことを今更…
65 20/02/03(月)10:34:39 No.660089879
>キン肉マンが十何年も前にやったことを今更…
66 20/02/03(月)10:34:42 No.660089884
サッカーの解説依頼したら競技場の設計者の生い立ち語り始めた感じ
67 20/02/03(月)10:34:56 No.660089918
考察が盛り上がる事を期待してたのに.....
68 20/02/03(月)10:34:58 No.660089926
あの…師匠ステ足りなくてないースか?
69 20/02/03(月)10:34:59 No.660089928
シャウト(サム八定型)
70 20/02/03(月)10:35:16 No.660089966
8が∞になるのはちょっと前振り過剰すぎてなぁ… もうちょっとサラッとやってくれ…
71 20/02/03(月)10:35:19 No.660089976
岸八はキン肉マン直撃世代だからな…
72 20/02/03(月)10:35:19 No.660089977
はっきり言って見てられない つまらないとかではない
73 20/02/03(月)10:35:25 No.660089993
2丁拳銃とかの星座郡を見たとき散体した もう無理
74 20/02/03(月)10:35:41 No.660090022
>あの…師匠ステ足りなくてないースか? 大切なものは目には見えない
75 20/02/03(月)10:35:52 No.660090039
>次回作に期待してくれなくなるのが一番怖いよね 未来が暗い
76 20/02/03(月)10:36:18 No.660090104
あんだけスポット当てたスネ八が武士のままでジャイ八が鍵だったんだ!ってのはズラし?
77 20/02/03(月)10:36:28 No.660090124
su3620721.jpg 星座がスキルツリーとかどこかで見たことあるースね
78 20/02/03(月)10:36:32 No.660090138
>あの…師匠ステ足りなくてないースか? この世のどこにも完璧なものなどない どんなものも崩れ歪んでいる
79 20/02/03(月)10:36:42 No.660090162
mayでやろうとは思わないの?
80 20/02/03(月)10:36:47 No.660090166
もう正直ネタにするのも疲れたというか… 散体してくれ…
81 20/02/03(月)10:37:05 No.660090198
mayでの連載がの望まれる漫画
82 20/02/03(月)10:37:11 No.660090212
終わるまでに読八はあと何回散体するかな
83 20/02/03(月)10:37:19 No.660090229
ドベでこんな悠長なことしてる辺り加護受けてるのは分かる
84 20/02/03(月)10:37:24 No.660090240
>あんだけスポット当てたスネ八が武士のままでジャイ八が鍵だったんだ!ってのはズラし? いや八八が勘違いしてるだけで鍵はスネ八だろ展開的に これはたぶんズラさないと思うんだが自信がない
85 20/02/03(月)10:37:26 No.660090245
>mayでやろうとは思わないの? …ここで来たか!
86 20/02/03(月)10:37:32 No.660090262
>次回作に期待してくれなくなるのが一番怖いよね マリオとベンチとサム8の岸八 期待できる要素がかけらも無え…
87 20/02/03(月)10:37:33 No.660090265
星座がそのまんますぎる…
88 20/02/03(月)10:37:34 No.660090268
ステータスオン!からのスカイリム 真似できない
89 20/02/03(月)10:38:05 No.660090331
>同人誌での連載がの望まれる漫画
90 20/02/03(月)10:38:07 No.660090336
漫画よりもゲーム作りたいのでは?
91 20/02/03(月)10:38:09 No.660090343
ここで駄弁る以上の楽しみ方があるものか
92 20/02/03(月)10:38:45 No.660090417
>ステータスオン!からのスカイリム >真似できない これがズラし!
93 20/02/03(月)10:39:10 No.660090464
膝に勇を受けてしまってな…
94 20/02/03(月)10:39:48 No.660090562
不動明王ってエイドラだったんースかね
95 20/02/03(月)10:39:50 No.660090566
剣銃は拳銃と銃剣の二つからズレてるから違和感がひどい
96 20/02/03(月)10:39:57 No.660090577
竜は中国語の六(リュウ)は割と登場当初から言われてたし…
97 20/02/03(月)10:40:05 No.660090593
フォントがクソダサ
98 20/02/03(月)10:40:07 No.660090597
ここで語って衝撃をズラさないと文字バレ八みたいに散体しちゃうからな
99 20/02/03(月)10:40:16 No.660090616
5巻で終わるかねどうせもっと長く続くだろ
100 20/02/03(月)10:40:20 No.660090624
>あの…師匠ステ足りなくてないースか? 「一旦会得したとしてもステータス値が900を下回ると…(略)」って言ってるじゃん ちゃんと読めよ
101 20/02/03(月)10:40:45 No.660090686
>ここで駄弁る以上の楽しみ方があるものか 星座のステータス画面出てきたとき あぁ今週も話題には事欠かないなってちょっとワクワクしたのは事実
102 20/02/03(月)10:41:10 No.660090738
そこらへんのなろうのステータス公開のほうがひねってきてこれどうなるんだろって想像させて楽しいよ
103 20/02/03(月)10:41:49 No.660090817
公式ファンブックとかでステータス視覚化されるとコイツすごいな!とか楽しめるけど 劇中で実際出されるとこう…冷めるな…なんでだろ
104 20/02/03(月)10:41:49 No.660090818
一度ステータスが条件を満たせば下回っても使える事は使える… 鍛錬でステータスが上下するサイボーグが何かは岸八先生しかわからない
105 20/02/03(月)10:42:01 No.660090842
割と真面目につまらないぜ
106 20/02/03(月)10:42:13 No.660090869
まんまパクるのは水見式やらで分かってたがここまでとは…
107 20/02/03(月)10:42:28 No.660090907
>劇中で実際出されるとこう…冷めるな…なんでだろ そもそも面白くないからでは?
108 20/02/03(月)10:43:31 No.660091030
大気剣あれで不完全なのか
109 20/02/03(月)10:43:41 No.660091052
星座がスフィア盤とかみたいなのはかっこいいと思ってたけどゲームの丸パクリなんだ… 名前は知ってるけどやったことないやスカイリム
110 20/02/03(月)10:43:48 No.660091072
>劇中で実際出されるとこう…冷めるな…なんでだろ 面白いわけでもなく過去の描写とも食い違ってて説得力無いしそもそも全体的に適当だからな 盛り上がる要素が無い
111 20/02/03(月)10:44:04 No.660091106
つまらないのはサム八の楽しみ方が見えていないだけだ
112 20/02/03(月)10:44:19 No.660091130
ウスサマ流にこんな便利な技があるならアタ八もさっさと八八拉致っちゃえばよくないースか?
113 20/02/03(月)10:44:21 No.660091131
なんで今更スカイリムなんだろ
114 20/02/03(月)10:44:42 No.660091173
星の繋ぎ方もめちゃくちゃじゃないースか ダサいよ
115 20/02/03(月)10:44:47 No.660091188
>割と真面目につまらないぜ ・・・・・・・ どう見えるかだ まだまだ心眼が足らぬ
116 20/02/03(月)10:45:14 No.660091241
テロメア値(ATち)と鍵ライフ値はどう違うんですか?師匠(コキ…
117 20/02/03(月)10:45:29 No.660091283
>星の繋ぎ方もめちゃくちゃじゃないースか >ダサいよ デザインセンスなさ過ぎてびっくりしたわあれ
118 20/02/03(月)10:45:48 No.660091316
>なんで今更スカイリムなんだろ その説明をする前に今のskyrimのエロmodの状況を理解する必要がある
119 20/02/03(月)10:46:36 No.660091423
矢禿が居ないとこんなゴミ描くんすねって感じで ナルトの価値が落ちてボルトにダメージを与えてる気がして楽しい
120 20/02/03(月)10:46:44 No.660091433
サム八mod来るな
121 20/02/03(月)10:46:50 No.660091448
日本でさえ星座にうわっとなってる人多いんだから海外とか炎上に近い事になってるんじゃ…
122 20/02/03(月)10:47:02 No.660091481
花一はカジートのオマージュなんだなって
123 20/02/03(月)10:47:03 No.660091482
岸八先生がほどよく元ネタを忘れて自分のオリジナルと勘違いしただけじゃないかと思うース
124 20/02/03(月)10:47:10 No.660091495
>日本でさえ星座にうわっとなってる人多いんだから海外とか炎上に近い事になってるんじゃ… しけってて燃えない
125 20/02/03(月)10:47:34 No.660091539
八丸は大成するよ それは間違いない
126 20/02/03(月)10:47:39 No.660091545
サム8の楽しみ方が見えたら人間的に終わりだと思う
127 20/02/03(月)10:47:48 No.660091563
>日本でさえ星座にうわっとなってる人多いんだから海外とか炎上に近い事になってるんじゃ… 燃えるほど読者いない
128 20/02/03(月)10:48:07 No.660091607
>>日本でさえ星座にうわっとなってる人多いんだから海外とか炎上に近い事になってるんじゃ… >しけってて燃えない 誰も読んでないから炎上しないース 無名バリアって便利ースね
129 20/02/03(月)10:48:22 No.660091633
>岸八先生がほどよく元ネタを忘れて自分のオリジナルと勘違いしただけじゃないかと思うース 今回のはほぼまんまだからそれは無いと思う
130 20/02/03(月)10:49:04 No.660091731
>サム8の楽しみ方が見えたら人間的に終わりだと思う 最近ヒとかで極めた感じの人ちょくちょく見かけるけど世捨て人みたいだしな…
131 20/02/03(月)10:49:08 No.660091742
>>岸八先生がほどよく元ネタを忘れて自分のオリジナルと勘違いしただけじゃないかと思うース >今回のはほぼまんまだからそれは無いと思う なんでそこはズラさないんですか?師匠…(コキ…
132 20/02/03(月)10:49:10 No.660091744
そういやカジートの行動原理って浅はかな考えだったな…
133 20/02/03(月)10:49:42 No.660091810
サム八がもっかい炎上するほど盛り上がるチャンスあるとしたら最終回ぐらいしかないよ まあ盛り上がらないだろうけど
134 20/02/03(月)10:50:13 No.660091885
>サム8の楽しみ方が見えたら人間的に終わりだと思う 人生の落伍者=サム8読者
135 20/02/03(月)10:50:17 No.660091892
岸八先生はだいたい影響受けたものまんましか出せないし…
136 20/02/03(月)10:50:23 No.660091915
普段無駄にズラしまくってるのになんでちょっと危ないところはそのままなんだよ…
137 20/02/03(月)10:50:46 No.660091963
ムアイクはサムライ8の人々が好きだ、彼等のはぐらかしは興味深いものが多い。
138 20/02/03(月)10:51:08 No.660092014
>普段無駄にズラしまくってるのになんでちょっと危ないところはそのままなんだよ… キャラの設定はズラすけどシステムはズラすの大変だからな…
139 20/02/03(月)10:51:23 No.660092043
なあ…猫八が不死身ではぐらかしまくるのってまさかムアイク…
140 20/02/03(月)10:51:43 No.660092076
ちゃんと正座の形はズラしたからオリジナルだ
141 20/02/03(月)10:51:58 No.660092111
岸八は昔からスチームボーイやらギャンやら名詞そのまま持ってきて意味なくドンとお出ししたり モンハンやらキャラまでそのまま意味なくモブで配置したり なんかそういうの好きすぎる
142 20/02/03(月)10:52:10 No.660092138
重要人物に不死属性付いてるから実質スカイリム
143 20/02/03(月)10:52:31 No.660092196
よくサム八の話題でガンブレイズウェストが引き合いに出されるけど妥当な打ち切り食らったアレとズルズル生き八晒し続けるこっちだと全然違うすぎる
144 20/02/03(月)10:52:32 No.660092197
スカイリムで星座がスキルツリー扱いなのは 「生まれた月に天高く輝いていた星座により授かる神々の加護が変わる」 という伝承を元に神々の加護を才能と置き換えてスキルにしたもの きちんと意味があって更にカッコいいのがいいよね
145 20/02/03(月)10:52:51 No.660092229
NARUTOの時も思いっきりあったしなそのまんまなの…
146 20/02/03(月)10:53:08 No.660092255
剣腕ってなんです?
147 20/02/03(月)10:53:33 No.660092309
>岸八先生はだいたい影響受けたものまんましか出せないし… ちゃんと岸八フィルターかかってるぞ
148 20/02/03(月)10:54:11 No.660092401
ナルトも1部の頃は編集の目がギラつかせてたのか結構カッコイイネーミングのあったよ 2部からはひどいマジでひどい
149 20/02/03(月)10:54:43 No.660092471
鍵ライフって伊藤ライフみたいな響きースね師匠
150 20/02/03(月)10:55:01 No.660092509
>剣腕ってなんです? 剣ワン(犬)
151 20/02/03(月)10:55:16 No.660092543
鍵ライフってATちのことじゃないースか?
152 20/02/03(月)10:55:20 No.660092553
>剣腕ってなんです? 犬はワンと吠えるだろ?
153 20/02/03(月)10:55:30 No.660092574
ネット民は説明無いとキレて叩くからな… こうしてちゃんと説明入れないと
154 20/02/03(月)10:55:45 No.660092606
>ナルトも1部の頃は編集の目がギラつかせてたのか結構カッコイイネーミングのあったよ >2部からはひどいマジでひどい 雷影とか角都とかペイン編に入るまでのネーミングが特に酷い 戦争編からはかなりマシになった
155 20/02/03(月)10:56:33 No.660092723
domi八へのサービスカットは良かったよ
156 20/02/03(月)10:56:34 No.660092728
GAIJINって星座出すとけおるの…? みんな蟹座なの…?
157 20/02/03(月)10:56:43 No.660092743
>花道サイコパスっぽいし敵だよね? 味方もクズばかりだから判断できない…
158 20/02/03(月)10:56:43 No.660092744
秘術・地怨虞! 火遁・頭刻苦! 風遁・圧害! 雷遁・偽暗! 土遁・土矛!
159 20/02/03(月)10:56:49 No.660092754
>よくサム八の話題でガンブレイズウェストが引き合いに出されるけど妥当な打ち切り食らったアレとズルズル生き八晒し続けるこっちだと全然違うすぎる 銃東はそもそもサム八みたいに大プッシュされてなかった気がする サム八に匹敵するのはエルドラドあたり
160 20/02/03(月)10:56:55 No.660092765
>戦争編からはかなりマシになった スチームボーイとか内容で言うと金角銀閣マジで酷くねえか?
161 20/02/03(月)10:57:01 No.660092781
>花道サイコパスっぽいし敵だよね? サイコパスっぽいから味方じゃね?
162 20/02/03(月)10:57:09 No.660092798
犬が猫招きってワープ技使ってたのってずらし?
163 20/02/03(月)10:57:28 No.660092854
>花道サイコパスっぽいし敵だよね? サイコだと味方にしか見えないのが困る
164 20/02/03(月)10:58:01 No.660092934
編八は岸八の暴走を修正する義を果たしてよ
165 20/02/03(月)10:58:05 No.660092946
>犬が猫招きってワープ技使ってたのってずらし? 犬の見た目だけど中身は猫侍が入ってて猫八の真逆だからズラしだ
166 20/02/03(月)10:58:32 No.660093020
>岸八先生はだいたい影響受けたものまんましか出せないし… ちゃんとガリ版みたいに劣化してるじゃないか
167 20/02/03(月)10:58:36 No.660093028
猫八が犬で犬八が猫なんだよね
168 20/02/03(月)10:58:40 No.660093034
NARUTO1話から印象的な場面でうしおととらやらかしたりしてるし 岸八はそのまんま持ってくることに抵抗を感じるタイプではないんだ
169 20/02/03(月)10:59:13 No.660093107
>戦争編からはかなりマシになった スチームボーイ… けど塵遁限界剥離はかっこいいな
170 20/02/03(月)10:59:26 No.660093134
>猫八が犬で犬八が猫なんだよね これズラしってレベル超えてて普通にわかりにくいだけなのマジで勘弁して欲しい
171 20/02/03(月)10:59:39 No.660093159
>猫八が犬で犬八が猫なんだよね ズラし方がズラせてない…
172 20/02/03(月)10:59:46 No.660093169
ここ2話くらい八八が岸八っぽくない表情見せてるよね
173 20/02/03(月)10:59:51 No.660093185
なんか最近は見てると共感性羞恥に足を踏みこみはじめてきただ誰か連載を止めて…
174 20/02/03(月)10:59:51 No.660093187
>スカイリムで星座がスキルツリー扱いなのは >「生まれた月に天高く輝いていた星座により授かる神々の加護が変わる」 >という伝承を元に神々の加護を才能と置き換えてスキルにしたもの >きちんと意味があって更にカッコいいのがいいよね へーかっけぇ
175 20/02/03(月)10:59:56 No.660093203
猫八は犬侍なのに岸八設定忘れてるのか先週の武神に 見た目じゃなく本質だ見方次第だ言われながらもずっと猫と呼ばれてた
176 20/02/03(月)11:00:31 No.660093285
>猫八が犬で犬八が猫なんだよね ズラシというか一発ネタを長々と続けるのが困る 本人だけ面白がっているだろってなるース
177 20/02/03(月)11:00:34 No.660093290
そもそも犬侍も猫侍もどういう理由でそう呼ばれてるのかがわからん… 本来は見た目は人なわけだし
178 20/02/03(月)11:00:40 No.660093306
>ナルトも1部の頃は編集の目がギラつかせてたのか結構カッコイイネーミングのあったよ >2部からはひどいマジでひどい 飛雷神とか天泣とかいいじゃん
179 20/02/03(月)11:00:46 No.660093322
>編八は岸八の暴走を修正する義を果たしてよ 坂田銀時を出したいと言った岸八の暴走を止めたぞ!
180 20/02/03(月)11:00:54 No.660093338
彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに
181 20/02/03(月)11:01:04 No.660093355
つまらないというかいたたまれないレベルになってる
182 20/02/03(月)11:01:24 No.660093403
ガンダム知らないけど多分こう属性攻撃とか色とかが対応してるんだと思ってたら違うらしいな
183 20/02/03(月)11:01:25 No.660093407
>そもそも犬侍も猫侍もどういう理由でそう呼ばれてるのかがわからん… >本来は見た目は人なわけだし 猫八は拙者犬派だぞ言ってたからどっち好きかどうかだけすぎる
184 20/02/03(月)11:01:32 No.660093422
三太夫頃の一番酷かったゆでレベル
185 20/02/03(月)11:01:45 No.660093443
>彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに 先生ェはズラしじゃなく素でアレやってるから…
186 20/02/03(月)11:01:49 No.660093450
>スカイリムで星座がスキルツリー扱いなのは >「生まれた月に天高く輝いていた星座により授かる神々の加護が変わる」 >という伝承を元に神々の加護を才能と置き換えてスキルにしたもの >きちんと意味があって更にカッコいいのがいいよね 知らなかったそんなの…
187 20/02/03(月)11:01:50 No.660093451
鍵ライフが尽きたら散体とは別の死に方するのかな…
188 20/02/03(月)11:01:51 No.660093452
>彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに あっちも危ういバランスで成り立ってる漫画だから同じノリで新連載始めるとだいたい似た感じになりそうなのが…
189 20/02/03(月)11:02:04 No.660093483
スチームボーイやガンダムもそうだけど岸八は自分が好きなものをぶっ込むのが好き過ぎる そりゃ編集が手綱握らなきゃ暴走するわ…
190 20/02/03(月)11:02:33 No.660093555
スカイリムのプレイ時間1500時間超えてるけど知らなかった…
191 20/02/03(月)11:02:50 No.660093591
>彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに あれは作者のセンスでうまく噛み合ってるからいいのだ
192 20/02/03(月)11:03:05 No.660093616
話はズラすけど好きなものはズラさない義
193 20/02/03(月)11:03:08 No.660093626
>鍵ライフが尽きたら散体とは別の死に方するのかな… スキルツリーもアレだけどそっちのゲージ描写もなかなか
194 20/02/03(月)11:03:24 No.660093656
なろうコミカライズかよって展開だった
195 20/02/03(月)11:03:32 No.660093674
スカイリムの設定は作中でダラダラ語られたりはしないしな…
196 20/02/03(月)11:03:35 No.660093688
>彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに あっちは奇跡的に面白く噛み合った 岸八は奇跡を起こせなかった
197 20/02/03(月)11:03:54 No.660093716
TESⅤでは九大神からタロス抜けて八大神になったからな… 末広がりで縁起がいい!
198 20/02/03(月)11:03:56 No.660093720
金角銀角ってそんなに酷いネーミング無かった気がするが
199 20/02/03(月)11:04:00 No.660093730
彼岸島の方はもう読者も何のゲームやったか当てるゲームしてるから…
200 20/02/03(月)11:04:11 No.660093755
先生ェはガジェットや舞台装置としてゲーム趣味出すけど根本設定はぶれないからなぁ
201 20/02/03(月)11:04:18 No.660093766
>鍵ライフが尽きたら散体とは別の死に方するのかな… ライフ言うからには尽きたら死ぬんだとは思うけど 猫八は八八にその辺の説明もなしに身体借りるぞでガリ八にさせて危うく殺しかけたことになる
202 20/02/03(月)11:04:32 No.660093804
>金角銀角ってそんなに酷いネーミング無かった気がするが ダルイ戦を思い出すんだ
203 20/02/03(月)11:04:46 No.660093838
>なろうコミカライズかよって展開だった コミカライズにすらならないレベルだと思うよ
204 20/02/03(月)11:05:05 No.660093868
>なろうコミカライズかよって展開だった なろうだったらさっさと無駄な説明終わらせてるよ 設定とか主人公を活躍させるためのギミックでしかないから
205 20/02/03(月)11:05:18 No.660093900
>彼岸島も作者の好きなゲーム丸出しなのに ゲームっぽくなるのも格好いいアクションシーンとステータス画面じゃ全然違う ホビットの冒険のレゴラスとかゲームっぽい動きするけど格好いいし
206 20/02/03(月)11:06:07 No.660093981
せっかくのさむらい漫画なのにずらしなのかまともな剣劇全然無い 銃とかいいからつばぜり合いしなよ…
207 20/02/03(月)11:06:28 No.660094028
この前の麻生先生の読み切りもそうだけどなろうパクる割にはなろうより題材の料理の仕方が下手で出来が悪いのよくないよ
208 20/02/03(月)11:06:30 No.660094036
ズラしというより逆張りになってない?
209 20/02/03(月)11:06:57 No.660094097
彼岸島は訓練された読者が笑い所として扱ってみんなで受け入れてる空気あるけど 訓練された読者も本誌派が多くて単行本購入報告すると狂人扱いされたりする位にはアレだ
210 20/02/03(月)11:07:01 No.660094105
どうしていつも雑誌の後ろの方に居るんですか
211 20/02/03(月)11:07:03 No.660094110
上にある星座スキルツリーがアイコン描いてるつもりなんだろうけど アイコンにしては正方形とか同じマスに収める図形とか そんなの意識もしてないからなんか横に長いだけだったり酷いことなってる…
212 20/02/03(月)11:07:24 No.660094164
>銃とかいいからつばぜり合いしなよ… 金剛夜叉流は銃使って戦う流派という足かせが…
213 20/02/03(月)11:07:28 No.660094173
だってちゃんと描いてもおかしいと言われるからその言い訳でズラシと言ってるだけだし
214 20/02/03(月)11:07:34 No.660094186
仮に1年で終了なら残り9~10話って所でしょ? 先週今週とステータス画面出してる場合か?
215 20/02/03(月)11:08:01 No.660094245
>どうしていつも雑誌の後ろの方に居るんですか 裏表紙から読めば巻頭だ真実は見えるところにはない
216 20/02/03(月)11:08:30 No.660094298
そもそも侍である必要が無いんじゃ
217 20/02/03(月)11:08:33 No.660094307
女王騎士物語のカバー裏を絵にした様な状態
218 20/02/03(月)11:08:42 No.660094325
一八~七八+八八だし北斗八星とかやりそう
219 20/02/03(月)11:08:51 No.660094342
>仮に1年で終了なら残り9~10話って所でしょ? >先週今週とステータス画面出してる場合か? インスコ終わった謎サーチと敵の謎ワープで道中全部飛ばしてボス戦だからもういつでも終わらせられるぞ
220 20/02/03(月)11:08:51 No.660094346
>仮に1年で終了なら残り9~10話って所でしょ? >先週今週とステータス画面出してる場合か? このまま終わった方が話題にはなるからいいんだ
221 20/02/03(月)11:08:59 No.660094367
>そもそも侍である必要が無いんじゃ SFでもないな…
222 20/02/03(月)11:09:04 No.660094372
>裏表紙から読めば巻頭だ真実は見えるところにはない このグランブルーファンタジーって漫画いつも表紙で大人気ースね
223 20/02/03(月)11:09:05 No.660094374
死兆星が八八か
224 20/02/03(月)11:09:16 No.660094403
>仮に1年で終了なら残り9~10話って所でしょ? >先週今週とステータス画面出してる場合か? 西遊記も終わりかけに延々説明してたろ 打ち切りクソ漫画によくあるやつ
225 20/02/03(月)11:09:42 No.660094466
>裏表紙から読めば巻頭だ真実は見えるところにはない この鬼滅って侍漫画毎週巻頭カラーだな
226 20/02/03(月)11:10:08 No.660094525
>このグランブルーファンタジーって漫画いつも表紙で大人気ースね 今やってるイベントサム8よりSFしてる
227 20/02/03(月)11:10:16 No.660094546
もし本当に8を∞なんてネタを使ったら…関ジャニが黙っていませんね…!
228 20/02/03(月)11:10:22 No.660094561
到達してれば見える世界が違うと一部の侍がヒでのたまっている
229 20/02/03(月)11:10:49 No.660094632
>インスコ終わった謎サーチと敵の謎ワープで道中全部飛ばしてボス戦だからもういつでも終わらせられるぞ 爆八戦わさせられそうなんだけどボスなの…?
230 20/02/03(月)11:11:15 No.660094679
>もし本当に8を∞なんてネタを使ったら…関ジャニが黙っていませんね…! キン肉マンでもやったので問題ないース
231 20/02/03(月)11:11:33 No.660094715
SkyrimFantasyだったのか…
232 20/02/03(月)11:11:34 No.660094718
ワープ使えるなら女の子に使えや!
233 20/02/03(月)11:11:58 No.660094772
>到達してれば見える世界が違うと一部の侍がヒでのたまっている 武神の加護を得たな…
234 20/02/03(月)11:12:29 No.660094833
打ち切り前に設定の放出したがるのはよくあることだけどゲームのステータス画面は知らない要素ばかりで全く必要ないのが凄い
235 20/02/03(月)11:13:09 No.660094906
マジでこのままアタ八倒してちょっと分厚めの5巻か6巻くらいで終わりなんじゃって気がしてきた
236 20/02/03(月)11:14:08 No.660095016
>ワープ使えるなら女の子に使えや! そんな事したら母親助けられるのバレちゃうだろ
237 20/02/03(月)11:14:10 No.660095020
>マジでこのままアタ八倒してちょっと分厚めの5巻か6巻くらいで終わりなんじゃって気がしてきた そうなったらおにぎり漫画やインタビューも消えるのかな
238 20/02/03(月)11:14:26 No.660095058
というかステータス画面に免許の類は記載してる癖にキーホルダーのランクは載せてないのな… 親方級とか何だったんだ
239 20/02/03(月)11:14:34 No.660095083
単行本2ケタまでやらないと01巻表記に合わないし…
240 20/02/03(月)11:15:06 No.660095148
いざ終わりが見え始めるとちょっと寂しくなってきたース…
241 20/02/03(月)11:15:24 No.660095186
>いざ終わりが見え始めるとちょっと寂しくなってきたース… 気のせいだ
242 20/02/03(月)11:15:59 No.660095252
>というかステータス画面に免許の類は記載してる癖にキーホルダーのランクは載せてないのな… >親方級とか何だったんだ ATちも未記載だ
243 20/02/03(月)11:16:06 No.660095271
銀時出そうかなって言っておいて出ないで終わったら流石にあれだからな
244 20/02/03(月)11:18:16 No.660095568
>>というかステータス画面に免許の類は記載してる癖にキーホルダーのランクは載せてないのな… >>親方級とか何だったんだ >ATちも未記載だ 負荷にツッコミ入れてAT値の説明したらまだフォローできたのにな
245 20/02/03(月)11:18:57 No.660095673
>銀時出そうかなって言っておいて出ないで終わったら流石にあれだからな 最終回で一コマだせばそれで
246 20/02/03(月)11:19:22 No.660095740
08巻までやってほしいけど後何話必要になるんだろう
247 20/02/03(月)11:20:02 No.660095829
SFなんだから次回作もサム八と世界観共有のスペースオペラにしていースか?師匠…
248 20/02/03(月)11:20:04 No.660095837
まったく必要なさそうなスキルツリーの解説にまだほとんどのページ使ったり 打ち切り漫画のそれじゃないペース配分しときながら 最後数ページは打ち切りのそれにしか見えないワープとか 他の作家と違いすぎて本気で読めない…
249 20/02/03(月)11:20:20 No.660095872
八八の方がステータス低いのに猫八の大気剣より強いやつ出たのはなんでなん?
250 20/02/03(月)11:21:33 No.660096043
>ATちも未記載だ オートマ免許持ち みたいース
251 20/02/03(月)11:21:52 No.660096105
>08巻までやってほしいけど後何話必要になるんだろう だいたい45話くらいで11ヶ月分
252 20/02/03(月)11:22:14 No.660096163
>八八の方がステータス低いのに猫八の大気剣より強いやつ出たのはなんでなん? ミホークの真似してたこ焼きの爪楊枝で舐めプしたからじゃね?
253 20/02/03(月)11:22:38 No.660096237
聞きかじりのなろう要素を打ち込んだ感じ?
254 20/02/03(月)11:22:57 No.660096285
>八八の方がステータス低いのに猫八の大気剣より強いやつ出たのはなんでなん? 猫八撃ったのはアタ八侮辱するためだけにたこ焼きの爪楊枝使った舐めプ大気剣で 衛生消し飛ばしたのは舐めプのせいでゲージ無くなったから 八八の頭にうどん繋いで八八の身体リンクして八八使って撃たせた大気剣
255 20/02/03(月)11:23:12 No.660096332
相変わらず後ろの方に載ってるな
256 20/02/03(月)11:23:22 No.660096363
>聞きかじりのなろう要素を打ち込んだ感じ? そこになぜかSkyrimのスキルツリー何も考えずぶっ込んだ感じ
257 20/02/03(月)11:23:39 No.660096401
>>08巻までやってほしいけど後何話必要になるんだろう >だいたい45話くらいで11ヶ月分 なそ にん
258 20/02/03(月)11:24:05 No.660096456
ミタマ…夜桜…ZIP…マッシュル…義を果たせ
259 20/02/03(月)11:24:27 No.660096507
>聞きかじりのなろう要素を打ち込んだ感じ? スカイリムとか最近知ったと思われる要素をぶち込んだら 結果的になろう未満になっただけース
260 20/02/03(月)11:25:55 No.660096733
>>聞きかじりのなろう要素を打ち込んだ感じ? >そこになぜかSkyrimのスキルツリー何も考えずぶっ込んだ感じ お、この盾のやつスキルツリーあるじゃん! これならSkyrimやってたからわかるぞ!取り入れよう!
261 20/02/03(月)11:25:57 No.660096737
>相変わらず後ろの方に載ってるな ・・・・・・ どう見えるかだ
262 20/02/03(月)11:26:48 No.660096862
設定の羅列がいかに退屈でつまらないか未来の漫画家に啓蒙してるんだろうきっと
263 20/02/03(月)11:26:49 No.660096868
新連載がサム八フォロワーだから漫画界での影響力は高いのだ…
264 20/02/03(月)11:26:49 No.660096869
星座が聖闘士星矢要素ってことだろ? 星八だと八八と被るから仕方なくって感じだな
265 20/02/03(月)11:27:32 No.660096992
頑張って読者ワクワクさせようとしてるのは一応伝わってくる でも致命的にズレてるんだ…
266 20/02/03(月)11:27:44 No.660097020
>相変わらず後ろの方に載ってるな 殿を勤めるのが侍の役目
267 20/02/03(月)11:28:00 No.660097064
>新連載がサム八フォロワーだから漫画界での影響力は高いのだ… オレあなたのファンです
268 20/02/03(月)11:28:30 No.660097128
普通の打ち切り漫画がやりたかった話を駆け足で詰め込むように 開示し損ねた設定を詰めるだけ詰めているのではないか
269 20/02/03(月)11:28:48 No.660097168
>頑張って読者ワクワクさせようとしてるのは一応伝わってくる 本当に?本当に読者のほう向いてる?
270 20/02/03(月)11:29:19 No.660097249
>頑張って読者ワクワクさせようとしてるのは一応伝わってくる >でも致命的にズレてるんだ… 編集がテコ入れ提案した結果がこれならT口編集はマジでやばい…
271 20/02/03(月)11:29:22 No.660097254
>頑張って読者ワクワクさせようとしてるのは一応伝わってくる >でも致命的にズレてるんだ… 俺にはオナニー見せられてる気しかしない…
272 20/02/03(月)11:29:31 No.660097276
>頑張って読者ワクワクさせようとしてるのは一応伝わってくる 本人はワクワクするだろうなって思って書いてそうだけど 読者の方見てないのが困るース
273 20/02/03(月)11:30:33 No.660097418
! 何でワクワクしている!
274 20/02/03(月)11:30:52 No.660097459
これをナルト対ネジとか描いてた人がマジで描いてると思うと本当に悲しくなってきた
275 20/02/03(月)11:31:35 No.660097563
>これをナルト対ネジとか描いてた人がマジで描いてると思うと本当に悲しくなってきた 海外八曰く弟が描いてるから仕方がない おのれ弟八!
276 20/02/03(月)11:31:41 No.660097577
>これをナルト対ネジとか描いてた人がマジで描いてると思うと本当に悲しくなってきた じゃあシカマル対飛段描いた人と思えば?
277 20/02/03(月)11:31:59 No.660097621
>これをナルト対ネジとか描いてた人がマジで描いてると思うと本当に悲しくなってきた それ矢八がついてた頃じゃん
278 20/02/03(月)11:32:21 No.660097676
弟八は特殊性癖ぶっこんでくるからな…
279 20/02/03(月)11:32:29 No.660097696
本人も書いてて楽しいのかこれ…
280 20/02/03(月)11:33:14 No.660097811
外人はいつも弟八ディスりすぎだと思う
281 20/02/03(月)11:33:43 No.660097882
ナルト時代の味自体は存分に出てるのがサム8の厄介な所
282 20/02/03(月)11:34:16 No.660097951
弟は海外知名度低いからな…
283 20/02/03(月)11:34:48 No.660098039
ナルトちゃんと読んでりゃ駄目な方の岸八って理解してしまうからな…
284 20/02/03(月)11:35:21 No.660098111
せめて弟は弟影様と呼んでやってほしい
285 20/02/03(月)11:35:22 No.660098113
だからこうしてNARUTO時代から弟が描いてたとブラックジョーク飛ばす
286 20/02/03(月)11:37:21 No.660098408
海外版は翻訳の過程でオリジナルの珍妙すぎる言い回しとかが毒抜きされてるからな
287 20/02/03(月)11:37:53 No.660098474
意味分からないのは誤訳のせいだ!と翻訳者がいわれの無いそしり受ける悲劇