虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)09:22:24 としま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)09:22:24 No.660080811

としまえんなくなるってよ

1 20/02/03(月)09:23:42 No.660080941

としまがなくなってなにになるの?

2 20/02/03(月)09:24:35 No.660081041

画像ぐらいみなよ…

3 20/02/03(月)09:25:13 No.660081116

プール残してくれよ電車で簡単に行ける管釣りあそこしかねぇんだ

4 20/02/03(月)09:29:10 No.660081520

今更ハリポタは無いだろって思うが世間じゃいまだ大人気コンテンツなのか

5 20/02/03(月)09:30:53 No.660081684

バ//バアなんとかしてくれ

6 20/02/03(月)09:33:20 No.660081939

>今更ハリポタは無いだろって思うが世間じゃいまだ大人気コンテンツなのか 新シリーズ展開中だよ!

7 20/02/03(月)09:34:45 No.660082079

西武遊園地「チャンス…」

8 20/02/03(月)09:36:01 No.660082233

死亡事故もあったし設備の老朽化を改修してもって感じだったんかね 立地はいいしまあ妥当な判断か

9 20/02/03(月)09:36:03 No.660082234

とっしーお前消えるのか…

10 20/02/03(月)09:37:00 No.660082332

USJのハリポタエリアも未だに入れないぐらいだしな

11 20/02/03(月)09:37:06 No.660082343

USJのハリポタのところ今でも人気ありそうだしな

12 20/02/03(月)09:38:03 No.660082465

鼻に手を当ててとしまえんってやる芸人さんが困りそう

13 20/02/03(月)09:38:43 No.660082551

結局最後まで残るのは花やしき

14 20/02/03(月)09:40:03 No.660082701

少子化もあって普通のファミリー向け遊園地はもう生き残っていけないんだろうなぁ

15 20/02/03(月)09:44:08 No.660083170

ハリボテ施設

16 20/02/03(月)09:45:26 No.660083323

>プール残してくれよ電車で簡単に行ける管釣りあそこしかねぇんだ どう考えても儲からない施設だな…

17 20/02/03(月)09:50:47 No.660083973

としまえんのプール釣り堀いいよね...

18 20/02/03(月)09:58:09 No.660084910

年増園…閉園です…

19 20/02/03(月)09:59:11 No.660085051

ときどきドラマのロケに使われてる釣り堀がそうなのかな

20 20/02/03(月)09:59:43 No.660085116

スパも?

21 20/02/03(月)10:00:46 No.660085253

ハリポタ施設といってもUSJみたいなアトラクションは無いみたいで…

22 20/02/03(月)10:00:50 No.660085261

金の無駄という評価と罵声しか残らなかったフェスティバルゲートとあまりに対照的

23 20/02/03(月)10:01:08 No.660085303

いまどきハリポタって…流行ったの20年ぐらい前だろ…

24 20/02/03(月)10:01:27 No.660085347

>ハリポタ施設といってもUSJみたいなアトラクションは無いみたいで… なにがあるの?

25 20/02/03(月)10:02:12 No.660085438

USJあるのに専用パークつくって人来るの

26 20/02/03(月)10:03:21 No.660085573

ババア閉経しろ

27 20/02/03(月)10:04:54 No.660085785

>USJあるのに専用パークつくって人来るの 東京に作る意味はあるでしょ

28 20/02/03(月)10:06:43 No.660086010

大阪で未だに混雑してるんだから東京に作れば客引き寄せられそうではある

29 20/02/03(月)10:07:02 No.660086057

>なにがあるの? セットと小道具の展示

30 20/02/03(月)10:11:27 No.660086677

豊島園開園です…(例の画像) が亡くなるのか

31 20/02/03(月)10:11:30 No.660086682

とうとうオヤジペニスパークになってしまうのか

32 20/02/03(月)10:12:11 No.660086784

としまえんどと何人に呟かれましたかのう

33 20/02/03(月)10:13:03 No.660086892

ハリポタは世間一般にとって俺で言うところのガンダムだからな 何十年経っても好きなのは変わらない

34 20/02/03(月)10:13:14 No.660086906

ハリポタブームって2001年か そんなに経つのか…そうか

35 20/02/03(月)10:15:58 No.660087312

どこの駅に9と2/3番線があるんだろう 西武池袋駅ホームそんなにないぞ

36 20/02/03(月)10:18:10 No.660087607

思い出したわ 震災直後ぐらいにとしまえんを買収して防災のための公園にする!!!って東京都が言い出したんだわ

37 20/02/03(月)10:18:31 No.660087650

ハリポタはいつ読んでもいつ観ても面白いからな

38 20/02/03(月)10:19:11 No.660087746

ハリポタなんてまだおちんちんランドだろ

39 20/02/03(月)10:21:31 No.660088091

マグル園になるんだ

40 20/02/03(月)10:22:08 No.660088180

ハリポタ人気あったのって20年くらい前だと思ってるけどまだ人呼べるほど人気あったのか…

41 20/02/03(月)10:22:50 No.660088287

>としまがなくなってなにになるの? ハリポタ園だってよ

42 20/02/03(月)10:22:56 No.660088299

遊園地はどのみち老朽化との勝負よ 花やしきはミニマムだとしても化け物

43 <a href="mailto:練馬区">20/02/03(月)10:23:51</a> [練馬区] No.660088426

おい年増園っつってる奴ら 池袋がある豊島区も全否定だからなそれ

44 20/02/03(月)10:24:46 No.660088558

池袋って埼玉の植民地でしょ?

45 20/02/03(月)10:26:01 No.660088738

としまだけど練馬だからな…

46 20/02/03(月)10:26:16 No.660088776

今更年増園にキレてかかるとか新参もいいとこだな

47 20/02/03(月)10:27:04 No.660088884

年増園からショタ園に

48 20/02/03(月)10:27:17 No.660088921

何が豊島園だ練馬園に改名しろ

49 20/02/03(月)10:27:56 No.660089021

ダニエルラドクリフは一生分のギャラを稼いだから 俳優としては趣味に走り始めたと言うね

50 20/02/03(月)10:28:06 No.660089044

年増園 スジサファリパーク おちんちんランド

51 20/02/03(月)10:29:34 No.660089228

ハリポタは昔のスターウォーズくらい一ジャンルとして定着してるし

52 20/02/03(月)10:30:10 No.660089303

>池袋がある豊島区も全否定だからなそれ 実際巣鴨は年増区だけどな…

53 20/02/03(月)10:30:25 No.660089335

ハリポタはあんまり好きじゃないがファンビにはガッツリはまった それだけに二作目があんな事になったのがすごくショック

54 20/02/03(月)10:31:19 No.660089442

としまえんの釣り堀は結構大型だった気がするぞ

55 20/02/03(月)10:32:25 No.660089571

>いまどきハリポタって…流行ったの20年ぐらい前だろ… 当時見た子供が親になって家族で見てるんだろ

56 20/02/03(月)10:33:09 No.660089665

当時ファンだったおば…元お姉様しか来ないのでは?

57 20/02/03(月)10:33:20 No.660089687

釣り堀なんてやってたんだ…夏くらいしか行かないから知らなかった

58 20/02/03(月)10:33:57 No.660089780

いや、新しいハリポタシリーズの映画やってる最中なんですが…

59 20/02/03(月)10:34:37 No.660089872

は?おじさんもいくが?

60 20/02/03(月)10:37:06 No.660090200

>当時ファンだったおば…元お姉様しか来ないのでは? 当時の男児に人気高かったコンテンツだけど何故女性限定なの

61 20/02/03(月)10:39:29 No.660090524

そうなの?おホモ様に人気なのかと思ってた 当時男児だったけど全く興味なかったし

62 20/02/03(月)10:40:20 No.660090623

ファンビはハリポタと言えるのか?

63 20/02/03(月)10:40:28 No.660090637

アホガキだったんやな

64 20/02/03(月)10:40:40 No.660090671

豊島園て歴史あるでしょ フェスティバルゲートと比べるとこない

65 20/02/03(月)10:40:54 No.660090706

一時期は跡地にサッカー場作ってどっかのホームにしようぜとかいう話も出てたな

66 20/02/03(月)10:41:04 No.660090724

昆虫館はどうなるんです?

67 20/02/03(月)10:41:05 No.660090727

菅釣りは電車で行きやすいのが最大のメリット 気にしないなら水上公園の方がお安いし…

68 20/02/03(月)10:41:39 No.660090799

>当時ファンだったおば…元お姉様しか来ないのでは? 本当に年増園になっちまうのか

69 20/02/03(月)10:41:51 No.660090821

>アホガキだったんやな ハリポタファンて性格悪いなあ

70 20/02/03(月)10:42:56 No.660090953

ザラスも消えるのかな 空白地帯ができるな

71 20/02/03(月)10:44:18 No.660091129

芋洗い状態のプールもなくなるのか なくなる前に一度行ってみようかな

72 20/02/03(月)10:44:23 No.660091138

>ハリポタファンて性格悪いなあ アホガキの証明みたいなレスなんやな

73 20/02/03(月)10:45:19 No.660091256

>豊島園て歴史あるでしょ ハイドロポリスは昔練馬城だったそうな そし んら

74 20/02/03(月)10:46:16 No.660091383

ハリポタて不死鳥の騎士団以降は子供ながらにつまんなかったな

75 20/02/03(月)10:46:36 No.660091422

豊島園がなくなるならよみうりランドと花やしきぐらいしか都内の遊園地は残らないってことか

76 20/02/03(月)10:47:45 No.660091558

としまえんって無くなってたの?

77 <a href="mailto:サンリオピューロランド">20/02/03(月)10:47:45</a> [サンリオピューロランド] No.660091559

>豊島園がなくなるならよみうりランドと花やしきぐらいしか都内の遊園地は残らないってことか …

78 20/02/03(月)10:48:24 No.660091635

映画館は残してくれよな!

79 20/02/03(月)10:48:31 No.660091656

今年一杯で消滅

80 20/02/03(月)10:51:10 No.660092016

>映画館は残してくれよな! ユナイテッド・シネマは元々西武線バスロータリーだった場所で関係ないので大丈夫

81 20/02/03(月)10:51:51 No.660092096

このCMが印象深くてつらい https://www.youtube.com/watch?v=z29j-hgSiHE

↑Top