ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)06:10:44 No.660066423
ちなみに お主が 我のパンツを
1 20/02/03(月)06:11:22 No.660066450
マネマネババアマジで邪悪すぎる…
2 20/02/03(月)06:12:42 No.660066506
そんなに
3 20/02/03(月)06:13:47 No.660066566
新連載わりと好きかも
4 20/02/03(月)06:14:00 No.660066578
電子版がまた早朝更新に戻った… 0時更新だったのなんだったの…?
5 20/02/03(月)06:14:56 No.660066627
次週幽奈さんが速攻成仏しそうで怖い
6 20/02/03(月)06:14:58 No.660066628
1時には電子版読めたよ
7 20/02/03(月)06:16:16 No.660066698
>1時には電子版読めたよ そうなのか…諦めて寝たわ
8 20/02/03(月)06:16:53 No.660066741
帽子投げも練習してたとかマジイバラのおじちゃん周到だな…
9 20/02/03(月)06:19:35 No.660066915
さすがにここまで来たらうるかちゃんルート確定でいいんだよね…?
10 20/02/03(月)06:20:01 No.660066950
日の呼吸がコンボ技だった
11 20/02/03(月)06:21:06 No.660067006
し…死んでる
12 20/02/03(月)06:21:37 No.660067039
>日の呼吸がコンボ技だった 無限ループ技とかアクションゲームに出せなくなっちまうー!
13 20/02/03(月)06:22:47 No.660067098
はあ~?ワシがマジになればここは血の海なんじゃが~?
14 20/02/03(月)06:23:24 No.660067135
コンボミスったら即ピヨりそうな技だ
15 20/02/03(月)06:24:33 No.660067199
剣士でもない炭焼きの一族が代々伝えられたのに なんで縁壱さんの同僚は日の呼吸使えなかったんだろう
16 20/02/03(月)06:24:53 No.660067227
>次週幽奈さんが速攻成仏しそうで怖い 鬼親父以外にも怪しい奴が何人かいるから仮に成仏したところでろくでもない事実が判明して地獄送りとかになりそうな気がする
17 20/02/03(月)06:25:09 No.660067238
>次週幽奈さんが速攻成仏しそうで怖い しかし本気出すと本当にヒロイン力高いなってなるなった
18 20/02/03(月)06:25:16 No.660067247
新連載の幸の薄そうな魔女ちゃんは好き
19 20/02/03(月)06:27:22 No.660067349
>剣士でもない炭焼きの一族が代々伝えられたのに >なんで縁壱さんの同僚は日の呼吸使えなかったんだろう 鬼になった後でお兄ちゃんと無残が日の呼吸の使い手を皆殺しにしたって言ってた
20 20/02/03(月)06:27:24 No.660067353
>新連載の幸の薄そうな魔女ちゃんは好き 可愛いけどほっぺのマークが卑猥なものに見えて困る
21 20/02/03(月)06:28:51 No.660067419
>なんで縁壱さんの同僚は日の呼吸使えなかったんだろう 緑壱みたいになれると誰も本気で思わなかったんだろう 完璧超人の欠点をここぞとばかりに攻めて追い出しちゃったし
22 20/02/03(月)06:29:11 No.660067432
うるかちゃんの攻勢が強すぎる…
23 20/02/03(月)06:29:21 No.660067440
眼鏡先輩もユノもし、死んでる…
24 20/02/03(月)06:29:53 No.660067474
土曜にヒロアカアニメの感想をヒで眺めてた時 やたらと韓国語を見かけたのはドクターの名前が原因だったか 大日本帝国陸軍の731部隊では生物兵器の開発や治療法の研究などの目的で、 本人の同意に基づかない不当な人体実験が行われていた。 人体実験の被験者は主に捕虜やスパイ容疑者として拘束された朝鮮人、中国人、モンゴル人、アメリカ人、ロシア人等で、 「マルタ(丸太)」の隠語で呼称され、その中には、一般市民、女性や子供が含まれていた。
25 20/02/03(月)06:30:13 No.660067486
0時に来なかったから寝たんだけどやっぱり5時に来た?
26 20/02/03(月)06:30:20 No.660067492
なんなのババはもうセクシー担当で行くの
27 20/02/03(月)06:30:21 No.660067494
朝まで無限コンボでハメて肉片全部叩き切れはそりゃ心折れる
28 20/02/03(月)06:30:35 No.660067502
>0時に来なかったから寝たんだけどやっぱり5時に来た? 1時
29 20/02/03(月)06:30:54 No.660067517
ハゼ姐ー!ハゼのねえーっ!
30 20/02/03(月)06:31:31 No.660067549
攻撃に慣れてきたと思ったら時間経過で攻撃パターン追加はゲームとかでよく死ぬパターンだからよく分かる
31 20/02/03(月)06:31:51 No.660067570
無限コンボはともかく自爆はどう対処するんだろう
32 20/02/03(月)06:32:42 No.660067615
部下は散々術だのやってるのに臆病者の戦法マジ遊びがない
33 20/02/03(月)06:32:47 No.660067619
無残様あと2回くらい変身残してない?大丈夫?
34 20/02/03(月)06:32:50 No.660067622
猪野くん死にそう…
35 20/02/03(月)06:33:51 No.660067669
先週は色々あったけど今週はなんか地味だな 石とアクタとアグラくらいか展開動いたの
36 20/02/03(月)06:33:55 No.660067672
ユノは生き残ると分かりきってるが眼鏡先輩と羅針盤ちゃんが油断ならない…
37 20/02/03(月)06:34:09 No.660067686
>猪野くん死にそう… 逆に伊地知さんはナナミンが向かったことでなんとか助かりそう
38 20/02/03(月)06:34:24 No.660067699
新連載は残って欲しい
39 20/02/03(月)06:34:53 No.660067719
アグラはこのタイミングで増ページは印象良いな
40 20/02/03(月)06:35:08 No.660067729
悪魔の力55%でユノが返り討ちって 言霊の悪魔かなり雑魚だったんじゃ
41 20/02/03(月)06:35:11 No.660067732
実はこっそり釘を3本刺しちゃいました!
42 20/02/03(月)06:35:16 No.660067736
ハイキューはこれぞオールスターって感じそのまんまで見てて楽しい
43 20/02/03(月)06:35:30 No.660067747
>部下は散々術だのやってるのに臆病者の戦法マジ遊びがない 圧倒的な速度で面制圧できるならそれだけで十分だからな…
44 20/02/03(月)06:35:47 No.660067765
他の鬼がなんか凄い技使ってるのにゲームの嫌なボスみたいなパターン変化で全滅させてくる無惨はさあ…
45 20/02/03(月)06:35:53 No.660067771
父ちゃんって言い直す成幸はマジで可愛いなこいつってなりました
46 20/02/03(月)06:36:17 No.660067787
>先週は色々あったけど今週はなんか地味だな >石とアクタとアグラくらいか展開動いたの ゆーらーぎー!
47 20/02/03(月)06:36:35 No.660067810
慣れた頃にパターン変えるクソ弾幕ボス
48 20/02/03(月)06:36:36 No.660067811
憑きもんマスター
49 20/02/03(月)06:36:43 No.660067819
>実はこっそり釘を3本刺しちゃいました! これ4本目刺した奴が相打ちで死ぬやつ
50 20/02/03(月)06:36:43 No.660067820
サクサのスパイク敵として対峙してたら厄介極まりなかったな 日向いた時代の烏野結局一度も直接対決してないんだっけ
51 20/02/03(月)06:36:52 No.660067827
そりゃまあうるかちゃんに懐いてるしお兄ちゃん大好きにもなるわな妹ってなったのでほぼ勝ち確じゃんこんなの…
52 20/02/03(月)06:36:57 No.660067830
汚いアストラはもう白いコマが目立つけど大丈夫なのか…
53 20/02/03(月)06:37:08 No.660067839
アンデッドいいよね 下品だから受けるかどうかちょっと不安だけど
54 20/02/03(月)06:37:14 No.660067843
毒と手数の多い高速多角攻撃と不意打ち つまんねー!このラスボス効率的過ぎてつまんねー!
55 20/02/03(月)06:37:14 No.660067844
>悪魔の力55%でユノが返り討ちって >言霊の悪魔かなり雑魚だったんじゃ 総がかりでやっとだっただろ!
56 20/02/03(月)06:37:54 No.660067880
骨マン55%でイキられても… って思ったけどまだ悪魔のシンクロ率上げられるのかな
57 20/02/03(月)06:38:09 No.660067895
やっぱナナミンは頼りになるな…
58 20/02/03(月)06:38:35 No.660067918
>汚いアストラはもう白いコマが目立つけど大丈夫なのか… いうほど目立ってたか? というか部屋やらなんやら背景に作画コストかけ過ぎだよ今回…
59 20/02/03(月)06:39:00 No.660067951
こん時はうるかちゃん的にはそこまで大きいイベントじゃなかったのか
60 20/02/03(月)06:39:01 No.660067954
いきもの大図鑑の番号でダメだった
61 20/02/03(月)06:39:21 No.660067982
ロシア代表すでに破られてる呪いの悪魔とか使うから 逆に噛ませ臭が強くなった
62 20/02/03(月)06:39:39 No.660068002
新連載が顔のアザで被ってる… 今日の新連載はまだ連載レベルに経ってしてなくない…?
63 20/02/03(月)06:39:49 No.660068012
場にいないのに会話できるってことは常に4人の監視してるってことだよな高次元の人
64 20/02/03(月)06:40:01 No.660068023
鬼滅は全ての技が繋がってるって言われてもそもそもその繋げる各技がどういう動きの攻撃なのか分からねぇから困る…
65 20/02/03(月)06:40:14 No.660068037
呪術の引きがすげぇブリーチっぽかった
66 20/02/03(月)06:40:14 No.660068038
>新連載が顔のアザで被ってる… >今日の新連載はまだ連載レベルに経ってしてなくない…? いやマッスルよりかは全然
67 20/02/03(月)06:40:19 No.660068041
呪術のイカが出る度に萌えキャラ化してる とつぜん飼い主が走り出した時の犬にしか見えない
68 20/02/03(月)06:40:23 No.660068044
>場にいないのに会話できるってことは常に4人の監視してるってことだよな高次元の人 こんな面白いのいたらずっと見てられると思う
69 20/02/03(月)06:40:34 No.660068052
火山頭は苦労人だな…
70 20/02/03(月)06:40:36 No.660068053
これはうるかちゃん大勝利でいいんだよね? 信じていいんだよね!?
71 20/02/03(月)06:41:24 No.660068083
>場にいないのに会話できるってことは常に4人の監視してるってことだよな高次元の人 道理で我の体を舐め回すような視線を感じると思ったわ!
72 20/02/03(月)06:41:31 No.660068094
エンデヴァーが乗り込んできた時のジジイの顔でだめだった 特に対策とかしてなかったんだ…
73 20/02/03(月)06:42:01 No.660068129
su3620547.jpg かわいい
74 20/02/03(月)06:42:24 No.660068149
>>新連載が顔のアザで被ってる… >>今日の新連載はまだ連載レベルに経ってしてなくない…? >いやマッスルよりかは全然 どんぐりの背比べに思える… 久しぶりにこんな人物の動きが硬い絵見たわ
75 20/02/03(月)06:43:03 No.660068184
カラー版だとヒノカミの炎映えていいな
76 20/02/03(月)06:43:06 No.660068189
呪詛師トリオカッコいい事言ってるのに 着てるのがジャニーズのはっぴにおっさんスタイルにしまむらで買ってそうな服…
77 20/02/03(月)06:43:18 No.660068199
(おでんの死に様)エースみたいでやんした
78 20/02/03(月)06:43:27 No.660068213
>どんぐりの背比べに思える… >久しぶりにこんな人物の動きが硬い絵見たわ マッスル甘く見てるだろ あれ連載どころか漫画の域にすら達してないから
79 20/02/03(月)06:43:43 No.660068229
>エンデヴァーが乗り込んできた時のジジイの顔でだめだった >特に対策とかしてなかったんだ… 右腕キャラが普通に拠点バレして乗り込まれてる…
80 20/02/03(月)06:43:48 No.660068235
呪術のババアなかなかヤバいもん首から下げてるな
81 20/02/03(月)06:43:55 No.660068243
>エンデヴァーが乗り込んできた時のジジイの顔でだめだった >特に対策とかしてなかったんだ… そりゃ不意打ちなんだから対策されてちゃダメでしょ 絶対隠し球はあると思うけど
82 20/02/03(月)06:44:07 No.660068255
新連載はまあ面白みはないけど マッスルと同レベルってのはあり得ないだろう
83 20/02/03(月)06:44:26 No.660068275
ゆらぎはいよいよ1話の冒頭の場面出してくるのか 読み返すまですっかり忘れてたけど
84 20/02/03(月)06:44:27 No.660068276
>(おでんの死に様)エースみたいでやんした 未来人かな?
85 20/02/03(月)06:44:29 No.660068279
現No.1ヒーローが直接来るとは思わないじゃん!?
86 20/02/03(月)06:45:14 No.660068313
>呪術のババアなかなかヤバいもん首から下げてるな そっちよりジャニオタの法被に目が行く
87 20/02/03(月)06:45:28 No.660068332
ジジイ無個性って調査結果出てるけど AFOの側近だからなんか渡されてるだろう
88 20/02/03(月)06:45:32 No.660068336
>あれ連載どころか漫画の域にすら達してないから 流石に言い過ぎだと思う もっとひどいのそこらに山ほどあんぞ なんなら同じジャンプ系列にすらあるぞ ただ本誌でやれるレベルに達してないのは確かではあるが
89 20/02/03(月)06:45:36 No.660068346
>呪術のババアなかなかヤバいもん首から下げてるな ジャニーズファンなのかあのババア…
90 20/02/03(月)06:45:39 No.660068349
親父はイジワル言われるような死に方だったかな…
91 20/02/03(月)06:45:53 No.660068364
新連載は絵がちょっと…って思ったけど内容は割と好き ただサンデーっぽい
92 20/02/03(月)06:46:02 No.660068371
カイドウとおでんがラップバトル始めた所はマリンフォードそのものだったね
93 20/02/03(月)06:46:25 No.660068393
新連載は結構好き
94 20/02/03(月)06:46:26 No.660068394
ドクターは一気にブッ倒してここでちゃんと捕まえてほしい
95 20/02/03(月)06:46:28 No.660068395
su3620549.jpg
96 20/02/03(月)06:46:58 No.660068423
おでんめたくそ強かったのにそれでも破れないバリバリ
97 20/02/03(月)06:47:24 No.660068437
新連載はガンガンみたいでやんした…
98 20/02/03(月)06:47:26 No.660068440
新連載料理して出来たものはそんな悪くないけど ぶっちゃけどっかでみた要素ばっかで構成されてるというか独自の味がまったくない感じ
99 20/02/03(月)06:47:26 No.660068442
進撃の刃☆マギカどうなりそう? ソウシキノカマエでサム8の同類認定しちゃいそうなんだけど
100 20/02/03(月)06:48:07 No.660068486
>su3620547.jpg >かわいい この2コマみんなかわいい
101 20/02/03(月)06:48:36 No.660068518
あー迷宮ねはいはい壁壊すんでしょと思ったら本当にそれがオチだなんて思わなかったよ…
102 20/02/03(月)06:48:51 No.660068532
ハイキュー今週もおもしれ…
103 20/02/03(月)06:49:16 No.660068555
新連載は魔女ちゃんのお付きの娘が実は魔が化けた奴でそいつを主人公が倒す流れだな? と思ったら普通に魔女ちゃんを慕うお付きの娘だった
104 20/02/03(月)06:49:32 No.660068568
新連載はヒロインの顔の淫紋はデザイン何とかしたほうが良かった
105 20/02/03(月)06:49:56 No.660068588
毎日更新のweb漫画みたいなのがどうしてジャンプに載ってるんだ
106 20/02/03(月)06:49:57 No.660068589
とりあえずアンデッドにはアンケ入れてる 他の新連載は様子見
107 20/02/03(月)06:50:27 No.660068618
>あー迷宮ねはいはい壁壊すんでしょと思ったら本当にそれがオチだなんて思わなかったよ… 両さんの壁抜けくらいのものを見せて貰いたかった
108 20/02/03(月)06:50:29 No.660068621
バリバリとマネマネが国盗りの要すぎる
109 20/02/03(月)06:50:51 No.660068638
>新連載はヒロインの顔の淫紋はデザイン何とかしたほうが良かった 人気でたらエロ同人期待出来るからこれでヨシ
110 20/02/03(月)06:51:08 No.660068652
パワーちゃん更に今回距離近くね?
111 20/02/03(月)06:51:10 No.660068654
>新連載はヒロインの顔の淫紋はデザイン何とかしたほうが良かった 卑猥で良いじゃん!
112 20/02/03(月)06:51:33 No.660068673
アンデッド良いよね… テンポ良くバンバン進む
113 20/02/03(月)06:51:36 No.660068677
アンデッドは今回で完全に俺は残して欲しい漫画になった テンポ良いしヒロイン可愛いしアンディとのイチャラブ見たい
114 20/02/03(月)06:52:04 No.660068698
>>新連載はヒロインの顔の淫紋はデザイン何とかしたほうが良かった >卑猥で良いじゃん! 精子が群がる卵子の淫紋が頬についてるヒロインはちょっと…
115 20/02/03(月)06:52:10 No.660068703
受精卵みたいな淫紋
116 20/02/03(月)06:53:14 No.660068781
>バリバリとマネマネが国盗りの要すぎる こう使ったらヤバいを公式でやられる感じは卑劣様を思い出す
117 20/02/03(月)06:53:38 No.660068796
今週の新連載は良い要素も悪い要素もあるから様子見 アンデッドには期待を込めてアンケ送ってる マッスルは一週でも早く紙面から消えて欲しい
118 20/02/03(月)06:53:39 No.660068797
マネマネ厄介すぎるやろ…
119 20/02/03(月)06:54:01 No.660068821
マネマネとホビホビは封印しといたほうがいいわ
120 20/02/03(月)06:54:04 No.660068824
アンデット序盤から中々捻った展開を見せてくれて先が気になるしいいと思う マッシュルはうn…
121 20/02/03(月)06:54:13 No.660068832
新連載はお付きの娘と主人公がキスしてるとこ目撃してヒロインの魔が暴走する展開来ますね
122 20/02/03(月)06:54:30 No.660068848
ギター弾いてる学園長といい呪術の年寄は一癖あるな…
123 20/02/03(月)06:55:15 No.660068890
マネマネは卑怯過ぎて逆にクロコダイルは何で国取れなかったんだ…
124 20/02/03(月)06:55:28 No.660068904
マッシュルがヒットしたら真剣にジャンプ卒業する時期かなって思う
125 20/02/03(月)06:55:29 No.660068909
受精卵扱いの「」が多くてだめだった 俺もそう思ったけど
126 20/02/03(月)06:55:49 No.660068933
>マネマネは卑怯過ぎて逆にクロコダイルは何で国取れなかったんだ… 持ってる奴がアホだったから
127 20/02/03(月)06:55:58 No.660068942
ボンちゃんがあそこまで徹底したやつではなかったからかな…
128 20/02/03(月)06:56:41 No.660068984
>>日の呼吸がコンボ技だった >無限ループ技とかアクションゲームに出せなくなっちまうー! 水の呼吸でゲージ貯めてゲージ消費するヒノカミ神楽叩き込む炭治郎とヒノカミ神楽でゲージ貯めて13の型を撃つ炭治郎(最終決戦)か…
129 20/02/03(月)06:56:53 No.660068998
>マネマネは卑怯過ぎて逆にクロコダイルは何で国取れなかったんだ… ボンちゃんじゃ性格上あそこまで徹底してやりきれなかったんだろう ワニもあくどい割には変なとこで部下自身に任せてるとこあるし
130 20/02/03(月)06:56:53 No.660068999
来週は釜茹でか… エグい死に方になりそうだえ
131 20/02/03(月)06:56:54 No.660069001
>マネマネは卑怯過ぎて逆にクロコダイルは何で国取れなかったんだ… おでんと違ってコブラ国王が国を放棄した期間がないから裏取りされる危険考えたら何度も使える手じゃない
132 20/02/03(月)06:57:17 No.660069026
煮えてなんぼの
133 20/02/03(月)06:57:22 No.660069030
>ボンちゃんがあそこまで徹底したやつではなかったからかな… というかアラバスタ國民同士で殺し合いさせるきっかけ程度で十分だったはずだからなあの時は
134 20/02/03(月)06:57:24 No.660069034
今回と同じく王様に化けて反乱軍と国軍の全面衝突引き起こしてるからボンちゃんもちゃんとやってるんすよ… 2勢力を正気に戻した雨が悪い
135 20/02/03(月)06:57:48 No.660069053
マネマネが覚醒したらどうなるんだろ 他人にマネマネの効力与えるとかなるのかな
136 20/02/03(月)06:58:18 No.660069073
日の呼吸の型の名前が全部出たのって今回初だっけ?
137 20/02/03(月)06:58:22 No.660069077
アタッカー皆攻撃力凄くて打ったら決まるこの感じがすごく男子バレー見てるって気分になる
138 20/02/03(月)06:58:26 No.660069080
クロコダイルはルフィに2回勝ったし檻に閉じ込めて水責めしたし最後の最後は毒で相討ちにまで持っていったんだぞ ロビンってやつが全部悪いんだ
139 20/02/03(月)06:58:38 No.660069093
顔面受精卵が思ったよりきつい
140 20/02/03(月)06:58:42 No.660069096
王。が終始気配りの達人すぎる…
141 20/02/03(月)06:58:53 No.660069111
負けて釜茹で程度なら顛末聞いたルフィさん達あそこまでキレないよね まさかとは思うけど本当におでんの具として国民に振る舞われ……?
142 20/02/03(月)06:59:20 No.660069129
ヒロインがっつり固定の割にはヒロインのビジュアルがそんなに可愛くない…
143 20/02/03(月)07:00:24 No.660069194
アンデッドは三週とも主人公ヒロインの見せ場とスイスイ進んでくれる展開があるのが楽しく読める このままのクオリティで行ってくれないかな
144 20/02/03(月)07:00:46 No.660069213
>負けて釜茹で程度なら顛末聞いたルフィさん達あそこまでキレないよね いや釜茹ででも相当きついよ!?
145 20/02/03(月)07:00:46 No.660069214
こはるちゃんは短い出番で敵に愛着持たせるのが上手いな…
146 20/02/03(月)07:01:06 No.660069239
>水の呼吸でゲージ貯めてゲージ消費するヒノカミ神楽叩き込む炭治郎とヒノカミ神楽でゲージ貯めて13の型を撃つ炭治郎(最終決戦)か… そんなめんどくさい仕様にしなくても 格ゲーなら乱舞系の超必でいいじゃん!
147 20/02/03(月)07:01:25 No.660069259
評論家おじさんを怯ませる観劇ガールなんか変な方向に拗らせてない?
148 20/02/03(月)07:01:51 No.660069288
公安のフリしたアメリカ兄弟これ他の刺客にやられるパターンじゃないかな…
149 20/02/03(月)07:02:12 No.660069309
>王。が終始気配りの達人すぎる… これだけ好きになる俺様キャラそうそういないわ
150 20/02/03(月)07:02:13 No.660069310
カイドウ相手にワンチャンあったおでんクソ強いんだな…
151 20/02/03(月)07:02:15 No.660069314
su3620564.jpg ルフィキレた内容は先週と今週の話でしょう
152 20/02/03(月)07:02:36 No.660069335
>公安のフリしたアメリカ兄弟これ他の刺客にやられるパターンじゃないかな… 餌にしてウロウロさせたのそういう意図もあんのかな
153 20/02/03(月)07:02:39 No.660069341
炎舞と円舞が起点と終点でさえあれば他10の型は順不同なんだろうか
154 20/02/03(月)07:02:41 No.660069345
アンデッドは会話のテンポが小気味良くていいな
155 20/02/03(月)07:02:42 No.660069347
一旦ババのスキャン画像でも見て落ち着こう
156 20/02/03(月)07:03:05 No.660069367
ロシア師匠は師匠キャラの癖に初めてジャンクフード食べたお嬢様キャラみたいな反応してて可愛い
157 20/02/03(月)07:03:23 No.660069385
カイドウにダメージ与えてるし今のルフィ以上かおでん
158 20/02/03(月)07:03:51 No.660069409
>カイドウ相手にワンチャンあったおでんクソ強いんだな… ワンチャンどころかマネマネババアの擬態人質戦法がなければ普通に負けてたんじゃないかな
159 20/02/03(月)07:04:06 No.660069422
>カイドウにダメージ与えてるし今のルフィ以上かおでん そりゃ海賊王の幹部なんだから当たり前だ
160 20/02/03(月)07:04:33 No.660069446
呪術界が悟に依存しすぎる
161 20/02/03(月)07:04:40 No.660069455
こはるちゃん早速ヒでゲスト出演に反応してたな
162 20/02/03(月)07:04:43 No.660069463
>su3620564.jpg >ルフィキレた内容は先週と今週の話でしょう これだと死に様は子どもたちも見てるってことだよな… 絶対本気でエグいやつだ
163 20/02/03(月)07:05:14 No.660069492
あんな見た目で獰猛ならまだしも 心が汚れてる動物って何だよ
164 20/02/03(月)07:05:17 No.660069495
しかもあのバカ殿は無能力者
165 20/02/03(月)07:05:28 No.660069509
ヤミ監督はさぁ… 犯罪の手際が良過ぎるない?
166 20/02/03(月)07:05:48 No.660069527
ヤバいのは悟か宿儺どっちかだけでよくない?
167 20/02/03(月)07:05:52 No.660069533
デーモンとサーモンを間違えるベタなギャグ まあ似てるからな… su3620569.jpg
168 20/02/03(月)07:06:21 No.660069565
巻末コメでタツキは雀食べたいのかなと思った
169 20/02/03(月)07:06:40 No.660069585
今ほど強くないのかもしれないがカイドウキングクイーンに雑魚千人相手に11人で五分の勝負だったと思うと侍やばいな
170 20/02/03(月)07:07:19 No.660069624
ユノは死なないだろうけどメガネパイセンと羅針盤メガネちゃんは死んじゃうのかな…
171 20/02/03(月)07:07:24 No.660069632
>ヤバいのは悟か宿儺どっちかだけでよくない? 呪術師最強の悟がワガママ言わなかったら暴走した宿儺止められる奴いないから指飲んだ虎杖即死刑だし
172 20/02/03(月)07:07:27 No.660069636
煉獄だこれ!ってなった
173 20/02/03(月)07:07:44 No.660069653
つーかカイドウは比較的新参の四皇なのに今では一番の懸賞首なのか
174 20/02/03(月)07:08:20 No.660069691
ジャックこの時点ではいないっていうか若手のホープなんだっけあいつ
175 20/02/03(月)07:08:34 No.660069713
いつモモの顔に触る機会あったんだババア!って思ったけどトキ様が足ケガした時の襲撃事件の時かな…というかそこしか無いか…?
176 20/02/03(月)07:09:07 No.660069745
>ヤバいのは悟か宿儺どっちかだけでよくない? 悟は現代のヤベー奴で宿儺は過去に生きたヤベー奴だ
177 20/02/03(月)07:09:49 No.660069792
呪術の御三家全部駄目駄目では?
178 20/02/03(月)07:09:59 No.660069802
色々想定してガキの顔盗んでおくババアは本当に有能だな
179 20/02/03(月)07:10:03 No.660069807
>いつモモの顔に触る機会あったんだババア!って思ったけどトキ様が足ケガした時の襲撃事件の時かな…というかそこしか無いか…? ババアは他の誰かに化けて近づいたんだと思う
180 20/02/03(月)07:10:03 No.660069808
花子のどうしていつも私だけ…のコマで やっぱエロくてズルいなこのクソ女ってなりました
181 20/02/03(月)07:10:48 No.660069854
花子がバキバキにへし折れていいねぇ…
182 20/02/03(月)07:11:36 No.660069909
読者的にはザマミロの位置にいるのが凄いな花子 あんな美人なのに
183 20/02/03(月)07:12:32 No.660069953
パワーちゃんかわいかった
184 20/02/03(月)07:12:37 No.660069961
ゆらぎが終わりそうな流れでつらい
185 20/02/03(月)07:13:42 No.660070026
急に先輩らしいところ見せた猪野さん死にそう
186 20/02/03(月)07:14:23 No.660070071
>ゆらぎが終わりそうな流れでつらい ジャンプのラブコメ漫画では長生きな方だし…
187 20/02/03(月)07:15:18 No.660070137
田中のせいで姉の苗字が月島に変わってないかしつこく確認してしまったわ
188 20/02/03(月)07:15:25 No.660070146
ゆらぎ荘も僕勉も何か畳んでる空気っぽい?
189 20/02/03(月)07:15:32 No.660070158
>ジャンプのラブコメ漫画では長生きな方だし… アニメゲームソシャゲと展開も多かったしな…
190 20/02/03(月)07:16:10 No.660070199
僕勉は受験合格したしもうこのエピソードで終わりでしょ
191 20/02/03(月)07:17:33 No.660070303
両方同時に終わりそうなんだけど終わったらラブコメ枠が汚いアストラしかないって状況になってしまう…
192 20/02/03(月)07:17:35 No.660070305
鬼滅もハイキューもネバランも僕勉もゆらぎも終わりそうとか言ってたら今年は何作くらい新連載連打しないといけないんだ!
193 20/02/03(月)07:17:42 No.660070314
>>ゆらぎが終わりそうな流れでつらい >ジャンプのラブコメ漫画では長生きな方だし… そろそろ本誌時代のとらぶるの巻数に近づいてきたし長くやってるほうではあるな 恋愛方面でのシリアス話自体は好きなんだがまだまだバカ話も見たい気持ちはある
194 20/02/03(月)07:18:26 No.660070363
>つーかカイドウは比較的新参の四皇なのに今では一番の懸賞首なのか 黒ひげは新参だしマムはまだ穏健派な方だし悪のシャンクスは政府の犬だからな…
195 20/02/03(月)07:18:50 No.660070391
アンアンは結構ラブコメしてると思います
196 20/02/03(月)07:19:03 No.660070411
>両方同時に終わりそうなんだけど終わったらラブコメ枠が汚いアストラしかないって状況になってしまう… ギャグ枠だったりSF枠だったりラブコメ枠だったり大変だな汚いアストラも
197 20/02/03(月)07:19:14 No.660070425
鬼滅 ハイキュー 僕勉 幽奈さん クライマックス多いな…
198 20/02/03(月)07:19:46 No.660070456
呪術のこの状況を引っくり返す助っ人…ボビーオロゴン! とかそんな展開を期待している
199 20/02/03(月)07:19:59 No.660070477
今週のチェンソーマンはデート回だった
200 20/02/03(月)07:20:10 No.660070494
>両方同時に終わりそうなんだけど終わったらラブコメ枠が汚いアストラしかないって状況になってしまう… ちょっと待てよ!? ヒロイン誰だよ!?
201 20/02/03(月)07:20:17 No.660070505
>今週のチェンソーマンはデート回だった かわいいカップルがいっぱいいる
202 20/02/03(月)07:20:28 No.660070517
ジャンプのセックスシンボルがババになるのか…
203 20/02/03(月)07:20:33 No.660070521
来週から電子版限定新連載とか実験的な事するな
204 20/02/03(月)07:20:34 No.660070523
>両方同時に終わりそうなんだけど終わったらラブコメ枠が汚いアストラしかないって状況になってしまう… ミタマは…まあギャグか
205 20/02/03(月)07:21:19 No.660070569
今回のババはサービス全開だったからな…
206 20/02/03(月)07:21:25 No.660070579
>ちょっと待てよ!? >ヒロイン誰だよ!? この獣共があああああああああああああ!!!!!!!
207 20/02/03(月)07:21:28 No.660070582
吉田ヒロフミ出てこなかった…つらい…
208 20/02/03(月)07:21:52 No.660070612
>ヒロイン誰だよ!? バで始まって
209 20/02/03(月)07:22:32 No.660070652
ババは筒井先生公認のヒロインだからね
210 20/02/03(月)07:23:01 No.660070697
そ ん な に
211 20/02/03(月)07:23:06 No.660070705
すみません日の呼吸コンボ一回練習させてください…
212 20/02/03(月)07:25:34 No.660070869
>すみません日の呼吸コンボ一回練習させてください… ヒノカミ神楽の応用と夢トレでなんとかしてください
213 20/02/03(月)07:25:42 No.660070879
読み終わって初めてネバランが載ってないことに気づいた
214 20/02/03(月)07:26:09 No.660070913
俺今週でアンデッドアンラックの良さわかった! というかこれ主人公達が人殺しした?
215 20/02/03(月)07:26:29 No.660070937
日の呼吸乱舞は12の技順番に出すんじゃなくて技出して幻日虹ステキャン技出して幻日虹ステキャンみたいな流れの方が格ゲーのコンボっぽくなりそう
216 20/02/03(月)07:26:38 No.660070945
12歳の女の子殺しまくってたら国として成り立たなくなると思うんだけどどんな大国なんだよ
217 20/02/03(月)07:27:20 No.660070998
今更みんなでデス島鑑賞会して何が出来るのかな クライマックスのワンシーン以外バリバリ仮面被ってた当時の千世子ちゃんにダメ出し?
218 20/02/03(月)07:27:25 No.660071005
>俺今週でアンデッドアンラックの良さわかった! >というかこれ主人公達が人殺しした? 相手が殺しにきたんだから殺す以外にどうしろと?
219 20/02/03(月)07:27:33 No.660071013
コベニちゃんと暴力さんキテる…
220 20/02/03(月)07:27:36 No.660071018
ババのパンツ盗みたい
221 20/02/03(月)07:27:45 No.660071033
>というかこれ主人公達が人殺しした? 1話から隕石に巻き込まれてモブとか死んでない?
222 20/02/03(月)07:28:19 No.660071085
アンデッドは1話から人の喉切って殺してるぞ
223 20/02/03(月)07:28:23 No.660071089
>相手が殺しにきたんだから殺す以外にどうしろと? 絵柄とノリ的にまさかガチで殺すとは思って無かったからびっくりした…
224 20/02/03(月)07:28:38 No.660071109
>俺今週でアンデッドアンラックの良さわかった! >というかこれ主人公達が人殺しした? スーツ着込んでいるからあまり人間っぽさ感じないけれど殺しているな
225 20/02/03(月)07:29:12 No.660071153
>日の呼吸乱舞は12の技順番に出すんじゃなくて技出して幻日虹ステキャン技出して幻日虹ステキャンみたいな流れの方が格ゲーのコンボっぽくなりそう ゲーム化したら日暈チンパンとか炎舞ハメみたいな単語が出てきそう
226 20/02/03(月)07:29:20 No.660071162
>12歳の女の子殺しまくってたら国として成り立たなくなると思うんだけどどんな大国なんだよ さすがに市国だけじゃなくて連邦全体の話じゃない?
227 20/02/03(月)07:29:25 No.660071168
抱えられ千世子ちゃんかわいい
228 20/02/03(月)07:29:41 No.660071189
日の呼吸コンボは煉獄って名前にしよう!煉獄さんの遺志を継いでるし!
229 20/02/03(月)07:29:41 No.660071190
トラックの運ちゃんとか確実に死んでる
230 20/02/03(月)07:29:45 No.660071196
国中から集めた12歳女子3000人のうち 確実に9割以上は死んでるわけだからな…
231 20/02/03(月)07:30:11 No.660071229
一桁いれば十分とかなんじゃないの
232 20/02/03(月)07:30:17 No.660071235
メインの能力お披露目→二人殺せば枠2つ空くじゃん!→俺は殺されたくないから他の奴殺して? を3話でやるのは素直に凄いと思う
233 20/02/03(月)07:30:32 No.660071251
夢トレした長男滅茶苦茶強い…
234 20/02/03(月)07:30:38 No.660071254
3000人から選定してたらあの街の規模だと1世代まるごと滅びそう
235 20/02/03(月)07:30:42 No.660071261
大森も最後の最後でいい奴っぷり見せてきたな 一応小説版第2巻で片鱗は見せてたけど
236 20/02/03(月)07:30:55 No.660071278
不可避はなるほどってなったけどもう一人が何を否定してるかまったくわからん…
237 20/02/03(月)07:31:23 No.660071317
>3000人から選定してたらあの街の規模だと1世代まるごと滅びそう あの街はあくまで街で魔女の選定自体は国規模でやってるっぽい
238 20/02/03(月)07:31:59 No.660071353
クリス…ヒロインになれ…
239 20/02/03(月)07:32:44 No.660071404
夢トレ前はあからさまに実力不足だった長男が正しい型を覚えただけでアレなんだから日の呼吸強すぎる…
240 20/02/03(月)07:32:52 No.660071411
赤鞘とおでんだけでジャックとクイーンいるカイドウ軍に勝つ寸前まで行くとか
241 20/02/03(月)07:33:07 No.660071436
四六時中一緒にいる相手殺すのにわざわざあらためて襲撃の形取る必要あるんだろうか…
242 20/02/03(月)07:33:38 No.660071471
>を3話でやるのは素直に凄いと思う セッ○ス未遂もあって目的地と計画提示もあってと割と詰め込まれていた
243 20/02/03(月)07:33:47 No.660071484
これは変身可能なマスコットキャラが仲間になる流れかなアグラ
244 20/02/03(月)07:34:13 No.660071529
魔女のは読み切りだと初潮の来た女の子を魔物にレイプさせて魔女作ってたんだっけ
245 20/02/03(月)07:34:15 No.660071530
パワーちゃん可愛い!
246 20/02/03(月)07:35:00 No.660071590
ババのババ隠してるジャンフロー図鑑の説明文が電子版じゃ読めない
247 20/02/03(月)07:35:27 No.660071623
歳下彼氏みたいな雰囲気出してんじゃねえ田中ァ!
248 20/02/03(月)07:35:59 No.660071661
>不可避はなるほどってなったけどもう一人が何を否定してるかまったくわからん… どちらを蹴るかとか斬るか斬らないかって決断を否定したり優柔不断の不断かなって
249 20/02/03(月)07:36:18 No.660071687
まあ3000人集めて九割行方不明ってなったら普通に国民にバレるよな
250 20/02/03(月)07:36:44 No.660071722
釘刺しても心臓持ちは復活するって知らないのかなあの女の人... と言うか呪いの悪魔への信頼感なんなの!!
251 20/02/03(月)07:37:06 No.660071745
ゲラルトルームが頭良さそう過ぎて頭悪すぎてダメだった
252 20/02/03(月)07:37:15 No.660071756
せがまれたら日の呼吸やっちゃう緑壱良い人だな…
253 20/02/03(月)07:37:50 No.660071795
鷲匠先生奥さんいたんだ…おしどり夫婦じゃん…フリーザ声なのに…
254 20/02/03(月)07:38:15 No.660071830
>釘刺しても心臓持ちは復活するって知らないのかなあの女の人... 殺して行動不能にした瞬間誘拐して心臓を奪う作戦じゃないかな
255 20/02/03(月)07:39:15 No.660071912
ユノが死んだ!?
256 20/02/03(月)07:40:32 No.660072027
>魔女のは読み切りだと初潮の来た女の子を魔物にレイプさせて魔女作ってたんだっけ 何それジャンプの話?
257 20/02/03(月)07:41:09 No.660072087
>>魔女のは読み切りだと初潮の来た女の子を魔物にレイプさせて魔女作ってたんだっけ >何それジャンプの話? GIGA
258 20/02/03(月)07:42:57 No.660072214
マッスルは普通にムキムキマッチョなビジュアルの方が面白かったんじゃないかなぁ
259 20/02/03(月)07:43:02 No.660072220
>せがまれたら日の呼吸やっちゃう緑壱良い人だな… 命燃やす技のはずなんだけどな…
260 20/02/03(月)07:43:04 No.660072223
しのぶちゃんを疑ってた人はごめんなさいしないと
261 20/02/03(月)07:43:11 No.660072229
キャラ目線でも好き勝手やりたい放題だっただろう花子が 王。にお前も仲間だされててそれ夜凪が一番に言う流れじゃないの?ってなった
262 20/02/03(月)07:43:27 No.660072249
>マッスルは普通にムキムキマッチョなビジュアルの方が面白かったんじゃないかなぁ マガジンっぽいよねなんか
263 20/02/03(月)07:45:54 No.660072411
su3620596.jpg 今回のコベニちゃんの話ってこれだよね
264 20/02/03(月)07:46:06 No.660072423
新連載は妙に進撃を思い出す世界観だ…
265 20/02/03(月)07:47:06 No.660072496
西谷…お前は今どこで戦っている…
266 20/02/03(月)07:49:25 No.660072671
拾二の型全部出して生き残れるのなんて無惨だけすぎる…
267 20/02/03(月)07:50:06 No.660072733
>ヤミ監督はさぁ… >犯罪の手際が良過ぎるない? そういえばゲロも半ば犯罪的な感じで引っ張り回してたな…
268 20/02/03(月)07:50:40 No.660072786
>釘刺しても心臓持ちは復活するって知らないのかなあの女の人... >と言うか呪いの悪魔への信頼感なんなの!! そもそもロシアの目的は行動不能にして心臓奪うことだから動けなくなればなんでも良い
269 20/02/03(月)07:50:51 No.660072800
日の呼吸コンボは煉獄じゃんこれってなった
270 20/02/03(月)07:50:52 No.660072802
なんか身体全体でくるっと回る技もあったと思うんだけど あれ全部一瞬でやったんすか縁壱さん
271 20/02/03(月)07:50:59 No.660072804
クリス男だらけの船の中であのパジャマはダメでしょ…
272 20/02/03(月)07:51:11 No.660072827
>>ヤミ監督はさぁ… >>犯罪の手際が良過ぎるない? >そういえばゲロも半ば犯罪的な感じで引っ張り回してたな… それでも花子と違って一線は越えないから頼りになるわ
273 20/02/03(月)07:51:28 No.660072850
>>せがまれたら日の呼吸やっちゃう緑壱良い人だな… >命燃やす技のはずなんだけどな… 縁壱だから大丈夫なんじゃね というかあれをカグラにして伝えたの凄いな
274 20/02/03(月)07:51:44 No.660072871
>拾二の型全部出して生き残れるのなんて無惨だけすぎる… おまけにいざとなればメガンテで逃げ延びれるからなこいつ それに関しては初見とはいえ縁壱でも対処しきれなかったやつだし…
275 20/02/03(月)07:52:32 No.660072941
羅刹女もう1回ってだけで胸焼けしそうなのに 夜凪側の2回目もやんのかな…
276 20/02/03(月)07:53:16 No.660073003
>羅刹女もう1回ってだけで胸焼けしそうなのに >夜凪側の2回目もやんのかな… 二回目は普通に台本通りやるだけだろうし流石に…
277 20/02/03(月)07:53:18 No.660073007
このしのぶが今のしのぶと同一と思えない…!
278 20/02/03(月)07:54:09 No.660073065
しのぶは違ったけど赤鞘に内通者いる感じ?
279 20/02/03(月)07:55:10 No.660073156
>このしのぶが今のしのぶと同一と思えない…! マムもそうだけど若い頃と違いすぎる…
280 20/02/03(月)07:55:12 No.660073160
今週長男の刀黒くてあれ?ってなったけど そういやスケスケと赫刀のバーゲンセールで忘れてたけど長男ってまだ自力赫刀出来ないんだったね
281 20/02/03(月)07:55:34 No.660073184
>二回目は普通に台本通りやるだけだろうし流石に… ほぼホラーの羅刹女は経験からメソッドできたとしても許します(激怒)のとかのアドリブは再現できるのかな…
282 20/02/03(月)07:55:55 No.660073210
まさかのクソ映画監督参戦
283 20/02/03(月)07:57:00 No.660073291
ゆらぎ荘終わるのかな…でもまあ満足な終わり方にはなりそう
284 20/02/03(月)07:57:51 No.660073357
>しのぶは違ったけど赤鞘に内通者いる感じ? それはずっと言われてる
285 20/02/03(月)07:58:40 No.660073429
>このしのぶが今のしのぶと同一と思えない…! くノ一初めて見たわ…
286 20/02/03(月)07:59:03 No.660073465
赤蛸内通者は外に出てたメンツは流石に無いよね?
287 20/02/03(月)08:03:23 No.660073817
結局白雲の件がどういう設定なのか分からないからAFOがぶっこぬいた個性が有ればいくらでも脳無を個性コピーして作れるのか本人の死体が必要なのかわからん
288 20/02/03(月)08:07:04 No.660074106
ちっこい脳無が悪趣味の極みすぎる… 動物に個性宿るの校長以外に確認されてないからあんなんでも…
289 20/02/03(月)08:09:50 No.660074306
魔女は良くも悪くも堅実って感じで何かハジケたものが欲しいかなと思う アンデッドはテンポいいし能力の予想とかもワクワク出来そうでいいよね…出来そう
290 20/02/03(月)08:13:03 No.660074560
>結局白雲の件がどういう設定なのか分からないからAFOがぶっこぬいた個性が有ればいくらでも脳無を個性コピーして作れるのか本人の死体が必要なのかわからん ベースはあった方がいいんじゃない? USJ脳無も福岡のハイエンドもベース割れてるし作りやすいんだろう
291 20/02/03(月)08:13:33 No.660074612
ゆらぎこれ話終わるやつやん……
292 20/02/03(月)08:15:12 No.660074755
アクタージュここでクソ映画観に行くんだ…
293 20/02/03(月)08:16:37 No.660074857
>ゆらぎこれ話終わるやつやん…… SQでダークネスをですね…
294 20/02/03(月)08:17:36 No.660074936
担がれてる天使可愛いな
295 20/02/03(月)08:18:20 No.660074998
卒業式までに決着つける必要があるのはうるかちゃんだけで他の子はまだ時間がある って深夜のスレで見てこれはうるかちゃん親友パターンかな…と思った
296 20/02/03(月)08:18:35 No.660075026
>くノ一初めて見たわ… 記憶を消すな
297 20/02/03(月)08:19:17 No.660075091
そう言えば夜凪最初に連れてきた時もバイト中にハイエースしたんだった
298 20/02/03(月)08:19:58 No.660075161
>担がれてる天使可愛いな 不満そうにむくれてるのは可愛すぎる
299 20/02/03(月)08:22:50 No.660075404
天使ちゃん可愛いけどここからまたさらに舞台一通り流すのは流石に飽きる
300 20/02/03(月)08:23:11 No.660075435
鬼滅よくこのプロットで堂々とネーム通すな…と感心するな 奥義取得も霊界通信なのはまだいいとして読者誰も全部の型の動きとか知らねえだろ…
301 20/02/03(月)08:25:11 No.660075616
ビュブリス 兄であるカウノスに恋をして、一緒になることを願った[1]。その思いを蝋板に書いて召使に届けさせ、打ち明けるも、拒絶される。しかし、直接自分が言わなかったことにも原因があるのだと考え、何度も自ら兄のもとに行って言い寄るも、拒絶され続ける。とうとう兄が故国を去ってしまった後も追うが、そのうち追跡に疲れ果て、倒れる。そして、流れ出る自分の涙で溶けてしまい、泉に変わる。
302 20/02/03(月)08:26:28 No.660075720
>鬼滅よくこのプロットで堂々とネーム通すな…と感心するな >奥義取得も霊界通信なのはまだいいとして読者誰も全部の型の動きとか知らねえだろ… こういうと怒られるかもしれないけど みんな原作はアニメの為の元ネタというか絵コンテくらいに考えてると思う
303 20/02/03(月)08:27:11 No.660075787
煮られたおでんが「鬼でおねげえします」って言いそうな展開
304 20/02/03(月)08:27:41 No.660075833
アンデッドと魔女の新連載結構いいな あとゆらぎ終わりに向けて走ってきた?
305 20/02/03(月)08:27:50 No.660075849
ジャンプで技の細かい動きがどうこうとかわざわざ気にしないし…
306 20/02/03(月)08:27:54 No.660075854
鬼滅は凪だけ覚えてれば後の型は全部一緒だ
307 20/02/03(月)08:28:23 No.660075893
新連載これ進撃丸パクリじゃんと思ったが国を出たからいいんだろうか
308 20/02/03(月)08:28:34 No.660075907
そもそも鬼滅の技エフェクト以外全部同じ…
309 20/02/03(月)08:28:41 No.660075925
元からなにやってるかわからないしそこは問題ないんじゃないか?
310 20/02/03(月)08:28:58 No.660075949
パワーちゃん可愛すぎない?
311 20/02/03(月)08:30:16 No.660076070
技の流れ詳細に説明してる漫画なんて最近だと八神庵の異世界転生漫画くらいだよ
312 20/02/03(月)08:30:30 No.660076094
>新連載これ進撃丸パクリじゃんと思ったが国を出たからいいんだろうか 国の形だけだろ!
313 20/02/03(月)08:30:43 No.660076119
首吊りJKたちおつらい
314 20/02/03(月)08:30:51 No.660076130
どういう技の組み立てが鬼に対して有効打になるかみたいな話の組み立てはしてないしな
315 20/02/03(月)08:31:10 No.660076157
>新連載これ進撃丸パクリじゃんと思ったが国を出たからいいんだろうか パクリ判定のトリガーが軽すぎる…
316 20/02/03(月)08:31:13 No.660076161
アンデッドあんまり期待してなかったけど 安易な能力キャンセルじゃなくてちゃんと理屈付けてきたのは良かったよ
317 20/02/03(月)08:31:20 No.660076172
一から十二の全ての力で倒す!って以上の意味は無いように感じる
318 20/02/03(月)08:31:31 No.660076192
壁の中の国に向かって怪物が襲ってくる世界は割と普遍的な状況じゃねーかな…