虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/03(月)03:39:28 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/03(月)03:39:28 No.660059063

好きな作家の人格的問題や印象の悪い言動ってどこまでなら許せる?

1 20/02/03(月)03:40:27 No.660059158

その日の気分で変わる

2 20/02/03(月)03:41:11 No.660059211

昨日のスレでこれが本当にやなやつで驚いた

3 20/02/03(月)03:44:48 No.660059520

まさはる言動は中身の良しあしに関わらず見たくない

4 20/02/03(月)03:44:58 No.660059534

ネットで炎上した程度かと思ったらショタホモ全裸ダンス強要マンだった

5 20/02/03(月)03:47:51 No.660059767

でもるろ剣の時はそんなにショックじゃなかったんだよな

6 20/02/03(月)03:48:14 No.660059807

取り敢えずバカ丸出しなのは嫌

7 20/02/03(月)03:52:33 No.660060131

>でもるろ剣の時はそんなにショックじゃなかったんだよな 二次三次の違いはあるとはいえエロ本持ってただけだからそりゃあな… 後自分からブタ野郎って言わせてるし

8 20/02/03(月)03:53:59 No.660060231

意外とみんなアマリリス読んでなかったんだな 僕らは魔法少年とかのスレ伸びるから結構知名度あるものだと

9 20/02/03(月)04:00:30 No.660060664

和月よりも名前公表してバッシングしないとダメじゃないの…?って職種の人間もブツ所持してたのがなんかアレで 個人的には別にあんまりマイナスイメージじゃない

10 20/02/03(月)04:03:33 No.660060855

このスレ画の作者が燃えてんの?

11 20/02/03(月)04:03:39 No.660060859

作風による 元からアレな作風の人ならでしょうね!ってなるだけだし

12 20/02/03(月)04:04:51 No.660060928

>昨日のスレでこれが本当にやなやつで驚いた 逆に作品は読んでたけどスレ画部分だけ切り取られて セリフ部分の話題でちょくちょく盛り上がっていたのを知ったぞ

13 20/02/03(月)04:05:38 No.660060967

原作付きアニメの脚本家で映画も任されてる人のヒを見たら政治案件ばっかでバカは死ねとか頻繁に書いてるのマジで辛くなった

14 20/02/03(月)04:06:07 No.660060993

>好きな作家の人格的問題や印象の悪い言動ってどこまでなら許せる? 何処までってのがよくわからん 試しに4段階ぐらいの例を出してくれ

15 20/02/03(月)04:06:25 No.660061007

妻へのDVでしかも自分でネタにしてるとかアウトだろ

16 20/02/03(月)04:06:34 No.660061015

>このスレ画の作者が燃えてんの? スレ画劇中のニンジャドラゴンの作者

17 20/02/03(月)04:06:45 No.660061025

高橋和樹の漫画はもう読まなくていいやってなった

18 20/02/03(月)04:08:42 No.660061138

>スレ画劇中のニンジャドラゴンの作者 あぁ漫画の話かよかった… スレ画の作者がネットでショタホモ全裸ダンス要求してるかと

19 20/02/03(月)04:08:55 No.660061153

福島先生は絵柄ちょっと戻してくれ ショタどころかペド寄りでシコりづらい

20 20/02/03(月)04:09:05 No.660061165

コロナデマリツイートとかわりと許せない

21 20/02/03(月)04:10:47 No.660061257

思想を作品のエンタメに昇華してるなら気にならないけど面白くない政治ツイートはつまらん

22 20/02/03(月)04:11:05 No.660061280

比重としてはコンテンツへの期待>作品の完成度だけど 製作者の人格は期待に連動しちゃうからな

23 20/02/03(月)04:11:16 No.660061291

あとツイッターとかで他作品の漫画のコマで画像レスみたいな事してる作家とか駄目だわ 正気かこの馬鹿?ってなる

24 20/02/03(月)04:12:30 No.660061362

喧嘩商売の木多なんかひどい使い方するだろうなあと思ったら意外とまともに使ってて 却って他の作家の株が落ちた

25 20/02/03(月)04:12:55 No.660061381

看板背負ってるんだから中身だけ評価しろっていうのは虫のいい話ですわ

26 20/02/03(月)04:14:00 No.660061439

ガトーが前に炎上してたあれはまあどうでもいいかなって思った

27 20/02/03(月)04:14:19 No.660061460

落語家の話なんだけど恐妻家キャラやってて 離婚して奥さん乗り換えてたのはガチで引いた

28 20/02/03(月)04:15:48 No.660061540

>落語家の話なんだけど恐妻家キャラやってて >離婚して奥さん乗り換えてたのはガチで引いた それはもう奥さんが怖かったんだろう…

29 20/02/03(月)04:16:45 No.660061598

>ガトーが前に炎上してたあれはまあどうでもいいかなって思った あーあの活動家に対してのやつか まぁ未成年に対しての発言って考えたらたしかにもう少し言葉選んで良かったと思うけど言ってる内容は当然の内容だったしな

30 20/02/03(月)04:17:12 No.660061622

>喧嘩商売の木多なんかひどい使い方するだろうなあと思ったら意外とまともに使ってて >却って他の作家の株が落ちた 木多はあんな作品描いてるのに人に取り入って好かれるのがなぜか異様に上手いみたいでそういうとこ含めて悪魔的だと思うわ木多は…

31 20/02/03(月)04:17:41 No.660061658

作者じゃなくても声優が変なこと言うだけでも結構離れる人は多い

32 20/02/03(月)04:18:50 No.660061712

作品の良さと作家の人間性が比例するとは思わないけどわざわざ俺は嫌な奴アピールする意味はわからない

33 20/02/03(月)04:20:50 No.660061826

ずっと好きだった人がある時期から何かのきっかけて言動おかしくなりはじめた時ってどうしたらいいんだろうな…

34 20/02/03(月)04:21:20 No.660061855

作品の数が飽和してるからちょっとでもリスク感じたら離れて他所に行く層がいるからな そして対立煽りの題材にされるというか作品そのものより弄りの方が好きな人間は多い…

35 20/02/03(月)04:21:29 No.660061861

>ずっと好きだった人がある時期から何かのきっかけて言動おかしくなりはじめた時ってどうしたらいいんだろうな… 見なかったことにしよう

36 20/02/03(月)04:22:39 No.660061930

ダンゲロスの人とか

37 20/02/03(月)04:23:09 No.660061969

ブログやヒが普及する前はコミックに空いてるフリートーク欄やページで作者の人隣りが出ててウワッてなった人は何人かいるな特に少女漫画家

38 20/02/03(月)04:24:27 No.660062030

昔好きだった某少女漫画家が最近ヒで非常識な行動をさも当然のようにふるまっててすげえ冷めたな…漫画はいいのにホント

39 20/02/03(月)04:25:08 No.660062061

>何処までってのがよくわからん >試しに4段階ぐらいの例を出してくれ 仕方ないな ランク0 気持ちの悪い取り巻きがいるうえに何を聞いてもセックスしろ酒のめとしか答えてくれない ランク1 作者があとがきで編集者にけおりだしてシリーズの途中から別のレーベルになった ランク2 作者が老醜を見せたくないんですけおおお!!!と言い残して自殺した ランク3 作者がけおりながら演説して自衛隊に迷惑かけながら自殺した ランク4 作者がクソコテで知人に金を借りまくって

40 20/02/03(月)04:26:03 No.660062114

特定個人混じってません?

41 20/02/03(月)04:26:20 No.660062132

>仕方ないな これ全部実在の人物かな…?

42 20/02/03(月)04:26:40 No.660062154

一番下は啄木だろうか

43 20/02/03(月)04:28:19 No.660062247

>特定個人混じってません? 全部だよこれ!

44 20/02/03(月)04:28:25 No.660062252

3と4はとりあえず分かった

45 20/02/03(月)04:28:34 No.660062266

昔好きだったクリエイターさんで、今5、60代の人が ヒで政権がどうとか韓国中国がどうとか言ってる確率高くてうーんってなる

46 20/02/03(月)04:29:02 No.660062279

外国で女やり捨てしたら発狂された武勇伝を小説にするのはセーフかい?

47 20/02/03(月)04:29:12 No.660062288

心の中の疑念の炎が鎮火するまで離れるのが吉すぎる…

48 20/02/03(月)04:29:21 No.660062299

北方謙三は自作のキャラ作中で死なせた時に弔い酒を飲むと聞いて めっちゃ可愛くて好きってなった

49 20/02/03(月)04:29:26 No.660062302

森鴎外もヤバいな

50 20/02/03(月)04:29:43 No.660062311

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。自殺する文豪多すぎ

51 20/02/03(月)04:29:48 No.660062316

ヒやってない奴が最もかしこい

52 20/02/03(月)04:30:00 No.660062333

2は川端康成だっけか

53 20/02/03(月)04:30:20 No.660062350

>昔好きだったクリエイターさんで、今5、60代の人が >ヒで政権がどうとか韓国中国がどうとか言ってる確率高くてうーんってなる 前同じような書き込みしたら大人になったというか昔より周りに広く目が向くようになったからじゃないかみたいな返しを受けたな …でも広く目を向けてその中の更に一点に集中して周りを顧みないような言動になってたらそれはそれで…

54 20/02/03(月)04:30:25 No.660062352

中原中也が意外にバイオレンスで面白かった

55 20/02/03(月)04:30:57 No.660062380

>北方謙三は自作のキャラ作中で死なせた時に弔い酒を飲むと聞いて >めっちゃ可愛くて好きってなった 何百回弔い酒飲んでるんだ あのDランクキャラの風呂敷たたむの好きなおっさん

↑Top