ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)02:39:03 No.660053523
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/03(月)02:41:00 No.660053721
金田一って人の心無いよな…
2 20/02/03(月)02:41:00 No.660053724
完全に確証持ってないとこんな事やらないよね
3 20/02/03(月)02:47:19 No.660054440
こんなのやって追い詰められたスレ画が自殺したらどうするの…
4 20/02/03(月)02:52:18 No.660054964
犯人じゃなくても毒付いてるかもって言われたの飲みたくないな…
5 20/02/03(月)02:59:35 No.660055689
はじめちゃんは割と引っ掛け技多用する
6 20/02/03(月)03:02:25 No.660055950
コナンは証拠がねぇ…仕方ねえ引っ掛けるか!ってやるけど金田一は引っ掛けの率高い 楽しんでるだろ
7 20/02/03(月)03:04:21 No.660056123
>>コナンは証拠がねぇ…仕方ねえ引っ掛けるか!ってやるけど金田一は引っ掛けの率高い >>楽しんでるだろ >金田一って人の心無いよな…
8 20/02/03(月)03:14:19 No.660056979
金田一は証拠掴んだ上でやること多いからまじで趣味
9 20/02/03(月)03:21:20 No.660057561
つってもちょっと引っかければ完全にトドメ刺せるのわかってるところまで推理で行き着いてるからこそ引っかけるわけだし…
10 20/02/03(月)04:19:44 No.660061756
最近読んでなかったけど新シリーズ以降の作画もエミュ出来るのか すごいな
11 20/02/03(月)04:22:21 No.660061907
金田一は証拠で固めてガチ理論ってより 推理による力技で絞め落とすみたいな時そこそこあるからな…
12 20/02/03(月)04:22:59 No.660061959
>最近読んでなかったけど新シリーズ以降の作画もエミュ出来るのか >すごいな はじめちゃんの顔が小綺麗になってるよな
13 20/02/03(月)04:24:53 No.660062047
証拠がねえから罠を仕掛ける
14 20/02/03(月)04:25:22 No.660062075
ちゃんと当時の絵柄エミュってるからな…
15 20/02/03(月)04:25:41 No.660062094
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156727217261 オカルト女編面白いよ
16 20/02/03(月)04:26:56 No.660062173
はじめちゃんは連続殺人でまだ終わってないパターンが多いから悠長に証拠固めしてらんない
17 20/02/03(月)04:27:30 No.660062201
ひっかけるけどそれはそれでそれがなくても追い詰められるのにひっかけるからな ほんと趣味悪いよ
18 20/02/03(月)04:28:27 No.660062254
高遠は忘れん坊…!はちょっと愚弄しすぎでは?と思ったけどそう解釈しないとわけわからん台詞になるからな… 剣持警部に言ってるにしてもちょっと不自然な感じだし
19 20/02/03(月)04:29:25 No.660062301
>剣持警部に言ってるにしてもちょっと不自然な感じだし おっさんが来たからって高遠があんな反応するともちょっと思えないしな…
20 20/02/03(月)04:30:17 No.660062345
今回のオカルト女を見ててやっぱりジゼルちゃんの事件もやって欲しいなと改めて思いました
21 20/02/03(月)04:31:25 No.660062399
運命感を演出するために自分が呼んでないていでやってるのかもしれん
22 20/02/03(月)04:32:15 No.660062441
>運命感を演出するために自分が呼んでないていでやってるのかもしれん つまり高遠はかっこつけ屋さん…!
23 20/02/03(月)04:32:21 No.660062444
コナンくんの犯人を追い詰めて死なせたら殺人犯と変わんねーよってセリフはめちゃくちゃ好きなんだが それはそれとして初期は事件だああああああ♥♥♥ってた推理キチだったのを忘れてはいけない
24 20/02/03(月)04:33:52 No.660062510
>それはそれとして初期は事件だああああああ♥♥♥ってた推理キチだったのを忘れてはいけない コナンくん初期どころか今でもほぼそんな感じじゃない…?
25 20/02/03(月)04:33:56 No.660062512
殺人犯は友達じゃなく友達だった奴なんだという氷の心
26 20/02/03(月)04:35:33 No.660062588
星子…呪いで人は死なない
27 20/02/03(月)04:36:53 No.660062644
毒キノコキメる奴はやっぱり違うな
28 20/02/03(月)04:37:09 No.660062651
ただの警部ならともかく金田一と剣崎のおっさんが揃うと推理力とそれを完全に信用する公権力が合わさるのでちょっとまずいかもしれないくらいには思うかもしれない
29 20/02/03(月)04:37:26 No.660062662
金田一を 呼んでください
30 20/02/03(月)04:38:28 No.660062695
>>それはそれとして初期は事件だああああああ♥♥♥ってた推理キチだったのを忘れてはいけない >コナンくん初期どころか今でもほぼそんな感じじゃない…? さすがに殺人事件ではこのノリは自重するようになってる 推理がゲーム感覚なのはたぶんあんま変わってない
31 20/02/03(月)04:45:08 No.660062983
高遠は……忘れんぼう!
32 20/02/03(月)04:46:37 No.660063043
どういう感情で言ってるんだ俺は… どういう感情で聞いてるんだお前…? がめっちゃ好き