虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 創業者貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/03(月)02:12:44 No.660050492

    創業者貼る

    1 20/02/03(月)02:13:24 No.660050558

    トヨタイケメン過ぎない?

    2 20/02/03(月)02:14:21 No.660050681

    わりと香川照之だったんだなヤタロー

    3 20/02/03(月)02:14:30 No.660050704

    目力があるな

    4 20/02/03(月)02:17:59 No.660051104

    昔から続く大企業のルーツの話ってちょっと面白いよね

    5 20/02/03(月)02:18:39 No.660051192

    山葉寅楠って名前がもうかっこいい

    6 20/02/03(月)02:19:51 No.660051315

    日産は完全にヤクザだな

    7 20/02/03(月)02:22:14 No.660051572

    日産だけ若すぎね?

    8 20/02/03(月)02:23:30 No.660051714

    ホンダの親父がキャラ立ちすぎてる ヤマハの初代と似たようなもんなのに

    9 20/02/03(月)02:24:37 No.660051851

    スズキだけカラー写真なのはスズキのこの人はめっちゃ長生きしたから

    10 20/02/03(月)02:25:25 No.660051951

    削除依頼によって隔離されました 日産はもうこの人じゃなくてフランス人でしょ

    11 20/02/03(月)02:25:32 No.660051966

    ヤマハが名字山葉由来なの知らなかった 山葉って人見たことない

    12 20/02/03(月)02:25:37 No.660051982

    実写フグタマスオって感じだ

    13 20/02/03(月)02:25:48 No.660052002

    戦後の企業はスズキとホンダくらいか

    14 20/02/03(月)02:26:05 No.660052030

    ダイハツは?

    15 20/02/03(月)02:27:04 No.660052156

    YAMAHAは例の漫画の簡単な作画通りなんだな…

    16 20/02/03(月)02:27:23 No.660052192

    >日産はもうこの人じゃなくてフランス人でしょ 創業者の話だよ?岩崎弥太郎はちょっと微妙だけど

    17 20/02/03(月)02:28:20 No.660052297

    >日産はもうこの人じゃなくてフランス人でしょ 創業者って書いてあんだろ

    18 20/02/03(月)02:29:29 No.660052423

    三菱は来歴が強すぎる

    19 20/02/03(月)02:29:38 No.660052442

    日産がヤクザの若頭にみえる

    20 20/02/03(月)02:29:58 No.660052473

    日本の識字率はどうなってんだ

    21 20/02/03(月)02:30:10 No.660052494

    住友や三井は江戸時代創業だから写真残ってねえ

    22 20/02/03(月)02:30:58 No.660052572

    トヨタはインテリヤローだな

    23 20/02/03(月)02:31:59 No.660052725

    川崎正蔵が西村崑に見える

    24 20/02/03(月)02:32:01 No.660052730

    > 皇居での勲一等瑞宝章親授式へ出席の際、「技術者の正装とは真っ白なツナギ(作業着)だ」と言い、その服装で出席しようとした。「天皇陛下の御前では失礼に当たります。これまで正装(燕尾服)以外で親授式に臨んだ受章者は誰1人おりません。」という説得にも耳を貸そうとせず「いなくたっていいじゃないか。俺は白の作業着を着たいんだ」と強硬に言い張ったが、さすがに周囲に止められ最終的には社員が持っていた燕尾服を着用した。 ホンダはさぁ…

    25 20/02/03(月)02:32:20 No.660052771

    岩崎弥太郎を三菱自動車の創業者っていうのにはいわかんある

    26 20/02/03(月)02:33:37 No.660052921

    一人だけ中学生混じってる

    27 20/02/03(月)02:33:42 No.660052933

    マツダとスバルのほうが貫禄あるヤクザって感じで怖い 日産は日ハムの強打者ってかんじ

    28 20/02/03(月)02:35:04 No.660053071

    >岩崎弥太郎を三菱自動車の創業者っていうのにはいわかんある 海運業とのちの銀行って感じだよね…

    29 20/02/03(月)02:35:09 No.660053079

    ヤマハから醸し出されるヘンタイアトモスフィア

    30 20/02/03(月)02:36:19 No.660053227

    日産だけちょっと複雑な経緯

    31 20/02/03(月)02:36:29 No.660053248

    でも技術者の正装はツナギだって話は筋が通ってる

    32 20/02/03(月)02:37:10 No.660053320

    初代社長だとこの人だな三菱自動車 su3620424.jpg

    33 20/02/03(月)02:37:24 No.660053343

    >ホンダはさぁ… ロックだぜ…

    34 20/02/03(月)02:39:44 No.660053594

    >でも技術者の正装はツナギだって話は筋が通ってる それはそうだろうけど式典の正装ではないよね 逆に作業現場でこれが僕の正装ですって燕尾服着てたら怒られるでしょ

    35 20/02/03(月)02:39:51 No.660053605

    ホンダ創始者は本当に現場大好きの技術屋って感じで好き

    36 20/02/03(月)02:40:01 No.660053620

    三菱自動車の前の三菱重工業を創立したのは四代目の岩崎小彌太だな su3620426.jpg

    37 20/02/03(月)02:41:02 No.660053730

    ホンダは藤沢もちっちゃく入れてやってほしい

    38 20/02/03(月)02:41:06 No.660053738

    >日産はもうこの人じゃなくてフランス人でしょ お前自分のしたい話が頭の中で先行しすぎて本文すら読めないのかよ

    39 20/02/03(月)02:41:15 No.660053765

    松田さんが怖すぎる 面と向かって会話できる気がしない

    40 20/02/03(月)02:41:17 No.660053771

    三菱はじゃあ独立元の重工が創業かっていうと重工も分社したのが合併してできてるしな…

    41 20/02/03(月)02:41:20 No.660053777

    ホンダ社長が視察に向かってる時に若手社員からポケットの中手に入れて歩いてると危ないだろおっさんって言われてそこからホンダの作業着の上着からはポケットは無くなったりとかエピソードが色々と面白い人

    42 20/02/03(月)02:41:49 No.660053825

    多分受勲式なんか出たくなかったんだろうなって感じのエピソードだ

    43 20/02/03(月)02:42:20 No.660053872

    >>でも技術者の正装はツナギだって話は筋が通ってる >それはそうだろうけど式典の正装ではないよね >逆に作業現場でこれが僕の正装ですって燕尾服着てたら怒られるでしょ 燕尾服が正装の奴が作業現場に何の用だよ うまい返ししようとして見当違いなこと言うの恥ずかしいからやめた方がいいよ

    44 20/02/03(月)02:42:26 No.660053884

    写真だけ見るとヤマハが慣れた手つきで人殺してそう

    45 20/02/03(月)02:43:28 No.660053976

    ダイハツが一番ややこしい

    46 20/02/03(月)02:44:17 No.660054075

    >多分受勲式なんか出たくなかったんだろうなって感じのエピソードだ この人海外仕様のタイヤ持って帰ろうとして飛行機から別料金かかるって言われて、はーー?これは首飾りなんですけどー!ってイチャモンつけて飛行機降りるまでずっと首にタイヤ巻いてるくらいロックな人

    47 20/02/03(月)02:45:02 No.660054163

    >この人海外仕様のタイヤ持って帰ろうとして飛行機から別料金かかるって言われて、はーー?これは首飾りなんですけどー!ってイチャモンつけて飛行機降りるまでずっと首にタイヤ巻いてるくらいロックな人 糞野郎すぎる…

    48 20/02/03(月)02:45:09 No.660054174

    日露の戦争が終わって帰ってきた後、将軍達が綺麗な軍服着て報告したのに乃木希典だけ泥だらけの野戦服で天皇陛下に報告したことあったハズ(しかもマジ泣きしながら) でも陛下はずっと黙って報告を聞いていた

    49 20/02/03(月)02:45:33 No.660054234

    偉くなると自然ヤクザっぽい見た目になるのかな…

    50 20/02/03(月)02:45:34 No.660054237

    首にタイヤ巻いて飛行機の席に座れるのか…

    51 20/02/03(月)02:46:10 No.660054294

    タイヤネックレスって確か検索してはいけない言葉だったからやめといてね

    52 20/02/03(月)02:46:22 No.660054323

    追加料金くらい払いなさいよ

    53 20/02/03(月)02:46:46 No.660054380

    >タイヤネックレスって確か検索してはいけない言葉だったからやめといてね 処刑方法だったな確か

    54 20/02/03(月)02:47:27 No.660054452

    タイヤにはまっちまったぁあああが流行った頃にそれアフリカの処刑方法だよって話もちょっと流行った気がする

    55 20/02/03(月)02:47:47 No.660054486

    バイク作った!マン島出ようぜ! クルマ作った!F1出ようぜ! とか突然言い出してやり遂げるから凄いな作業着おじさん

    56 20/02/03(月)02:49:16 No.660054652

    ほぼ経営統合でなくなってるのが悲しい

    57 20/02/03(月)02:50:26 No.660054776

    技術者寄りの人が多いのかな

    58 20/02/03(月)02:50:57 No.660054827

    >タイヤにはまっちまったぁあああが流行った頃にそれアフリカの処刑方法だよって話もちょっと流行った気がする 正確には私刑つまりリンチだけどなアパルトヘイト時代の人間にオイルが染みたタイヤを首にかぶせてそこを燃やすんだよ

    59 20/02/03(月)02:51:16 No.660054856

    >偉くなると自然ヤクザっぽい見た目になるのかな… 考え方が逆だな 生業に関係なく組織のトップにつくと風貌が固まっていくんだと思う 宗一郎さんはまあ常時現場モードという事

    60 20/02/03(月)02:52:09 No.660054952

    創始者エピソードはホンダとヤマハが好き ヤマハは紆余曲折しつつも全部こなしのたが凄い…

    61 20/02/03(月)02:52:39 No.660055011

    スバルめっちゃ竿役おじさんみたいな顔してんか…

    62 20/02/03(月)02:54:15 No.660055160

    確か親族が次々と死んで後継者が養子的な人がいたはず…

    63 20/02/03(月)02:54:33 No.660055189

    >技術者寄りの人が多いのかな 創始者だから大体は小さな町工場からスタートの人よ

    64 20/02/03(月)02:56:26 No.660055374

    トヨタと日産だけ写真線細い人に見えるけどただ若いからかな

    65 20/02/03(月)02:57:12 No.660055451

    サントリーは鳥居さんで キヤノンは観音だっけ

    66 20/02/03(月)02:59:46 No.660055699

    日産の鮎川さんは貴族院出身だったり満洲にユダヤ人大量に呼び込む河豚計画関係者だったり…

    67 20/02/03(月)03:02:42 No.660055977

    口元に若干のうまみ走った人が多い

    68 20/02/03(月)03:15:09 No.660057050

    >確か親族が次々と死んで後継者が養子的な人がいたはず… スズキでは

    69 20/02/03(月)03:15:27 No.660057078

    ヤマハは顔コラされてるように見える…

    70 20/02/03(月)03:16:23 No.660057143

    日産はちょっと童顔すぎでは…?

    71 20/02/03(月)03:17:33 No.660057246

    日野とかも加えてやれよ…

    72 20/02/03(月)03:22:44 No.660057678

    スバル飛行機もう一度やろうよ

    73 20/02/03(月)03:24:12 No.660057815

    日産の人すげぇ数学得意そう

    74 20/02/03(月)03:33:42 No.660058605

    日産は中田翔にしか見えない

    75 20/02/03(月)03:38:42 No.660059011

    中段は財閥の総帥か何かに見える

    76 20/02/03(月)04:14:20 No.660061462

    この中の一人うちで飯食ったよ