ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/03(月)00:29:59 No.660026865
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太と銀河超特急【『のび太の新恐竜』3.6公開記念】 2月2日(日) 23:30 ~ 2月3日(月) 01:15
1 20/02/03(月)00:30:10 No.660026932
ちょっと運行が遅れたよ!
2 20/02/03(月)00:30:17 No.660026968
むっ!
3 20/02/03(月)00:30:33 No.660027063
いやぁんエッチなUFOさんですぅ
4 20/02/03(月)00:30:34 No.660027065
むっ!
5 20/02/03(月)00:30:46 No.660027143
むっ!
6 20/02/03(月)00:30:47 No.660027154
女児の乳首がセーフだった時代
7 20/02/03(月)00:30:53 No.660027191
むっ!
8 20/02/03(月)00:30:54 No.660027199
しずかちゃんさりげなく殺人を…
9 20/02/03(月)00:31:19 No.660027352
殺ヤドリ
10 20/02/03(月)00:31:39 No.660027508
ラーメン好きそう
11 20/02/03(月)00:31:40 No.660027510
私知ってる!のび太の恐竜でしょこれ!
12 20/02/03(月)00:31:42 No.660027517
>しずかちゃんさりげなく殺人を… 動けなくしただけだから平気
13 20/02/03(月)00:32:01 No.660027637
ラーメン好きそうなやつが来た
14 20/02/03(月)00:32:28 No.660027800
一番やべえアトラクションじゃねえか!
15 20/02/03(月)00:32:29 No.660027803
ドラ映画は恐竜好きだな!
16 20/02/03(月)00:32:31 No.660027823
やっぱこの仕様拗らせすぎだよ!
17 20/02/03(月)00:32:34 No.660027842
いや怖いよ!
18 20/02/03(月)00:32:44 No.660027920
ヒャアー
19 20/02/03(月)00:32:44 No.660027922
丸呑みフェチ歓喜
20 20/02/03(月)00:32:48 No.660027943
もとに戻るとはいえ食われる体験とか相当精神にダメージ行きそう
21 20/02/03(月)00:32:57 No.660028010
スネ夫…化石になれ…
22 20/02/03(月)00:32:57 No.660028011
今の説明聞いて果たして俺は安心出来るだろうか…
23 20/02/03(月)00:33:04 No.660028053
未来世界にまでjun君が
24 20/02/03(月)00:33:34 No.660028232
jun君はどこにでも潜り込んでるからな…
25 20/02/03(月)00:33:35 No.660028239
>未来世界にまでjun君が むしろ未来の世界はjunくんに支配されているまである
26 20/02/03(月)00:33:41 No.660028291
さっきから特殊性癖を攻めてくるな…
27 20/02/03(月)00:34:17 No.660028524
ディノニクスだね
28 20/02/03(月)00:34:17 No.660028530
大きいやつは運が良ければ丸呑みで済みそうだけど小さい恐竜に食われる場合噛みちぎられ苦痛味わって死ぬんじゃねえかな… あと大きさ的に倒れてきたりしたら確実に死ぬだろうし問題だらけのような気がする…
29 20/02/03(月)00:34:41 No.660028676
ズボンが!化石に!
30 20/02/03(月)00:34:52 No.660028746
のびちゃんのパンツ見ちゃった…
31 20/02/03(月)00:34:58 No.660028792
衣類が破れるってことは肉にあたったら引き裂かれますよね…?
32 20/02/03(月)00:35:01 No.660028813
>大きいやつは運が良ければ丸呑みで済みそうだけど小さい恐竜に食われる場合噛みちぎられ苦痛味わって死ぬんじゃねえかな… >あと大きさ的に倒れてきたりしたら確実に死ぬだろうし問題だらけのような気がする… タイムふろしきー
33 20/02/03(月)00:35:03 No.660028830
踏まれたりぶつかったり串刺しにされたら確実に死ぬ クソアトラクションや…
34 20/02/03(月)00:35:14 No.660028905
めっちゃ食ってみたい食料チューイングピザ
35 20/02/03(月)00:35:23 No.660028972
この菓子美味そうだな
36 20/02/03(月)00:35:27 No.660029005
やはりこの遊園地長持ちしないのでは…
37 20/02/03(月)00:35:42 No.660029105
俺はジャイアン アナルにブラギガスが入ってる
38 20/02/03(月)00:35:54 No.660029190
ここもろジュラシックパーク
39 20/02/03(月)00:36:00 No.660029219
この映画に出てくる食べ物美味しそうなのが多い
40 20/02/03(月)00:36:05 No.660029253
ドラミちゃんの映画にも出てたやつ?
41 20/02/03(月)00:36:28 No.660029361
この作品の好きな所は現代の食物を出すんじゃなくて 未来の面白そうな食べ物がいっぱい出てくる所 多分味は二の次
42 20/02/03(月)00:36:40 No.660029442
スネ夫…オナホになれ…
43 20/02/03(月)00:36:44 No.660029467
ケツ穴ブラギガスをお医者さんカバンに察てもらいたい 淡々とバカにしてくれそう
44 20/02/03(月)00:36:47 No.660029492
今の研究だとあんな首伸ばせないよってことになっているブラキオサウルス
45 20/02/03(月)00:36:51 No.660029521
ブラキオサウルスの勝手でしょ!
46 20/02/03(月)00:37:25 No.660029723
>ケツ穴ブラギガスをお医者さんカバンに察てもらいたい >淡々とバカにしてくれそう 急に何を…
47 20/02/03(月)00:38:23 No.660030047
>未来の面白そうな食べ物がいっぱい出てくる所 多分味は二の次 チューイングピザとか多分チーズとトマトソースの味がするメントスみたいな感じだろうしあんまり美味そうではないよね
48 20/02/03(月)00:38:36 No.660030130
ジュラシックパーク2だとエサあげたら囲まれて襲われてたな
49 20/02/03(月)00:38:45 No.660030188
餌付け成功!
50 20/02/03(月)00:39:06 No.660030339
ドラ映画のプテラノドンは
51 20/02/03(月)00:39:09 No.660030352
のび太度胸あるな…
52 20/02/03(月)00:39:30 No.660030455
こういう時ののび太って度胸あるよね
53 20/02/03(月)00:39:54 No.660030582
>チューイングピザとか多分チーズとトマトソースの味がするメントスみたいな感じだろうしあんまり美味そうではないよね 流石にメントス成分は抜くんじゃないかな… ずっとトマトソースが絡んだチーズ噛んでるような感じだと思う
54 20/02/03(月)00:40:11 No.660030676
やべーぞ!ティラノだ!
55 20/02/03(月)00:40:25 No.660030753
T字型じゃないティラノだと!!!!!!!
56 20/02/03(月)00:40:37 No.660030829
ティラちゃん
57 20/02/03(月)00:41:08 No.660030977
墜落!
58 20/02/03(月)00:41:11 No.660030995
始まったな
59 20/02/03(月)00:41:17 No.660031020
地面じゃなくて運が良かった
60 20/02/03(月)00:41:24 No.660031054
死屍累々だ
61 20/02/03(月)00:41:38 No.660031122
実際いい加減だよこの遊園地
62 20/02/03(月)00:41:46 No.660031165
ほら見たでしょ?ヒューマギアは危険なんですよ!!!!!!1000
63 20/02/03(月)00:41:51 No.660031188
ねえ このドリーマーズランド いい加減じゃないの!?
64 20/02/03(月)00:42:01 No.660031246
ラーメン食ってる…
65 20/02/03(月)00:42:03 No.660031262
ラーメン食べてる
66 20/02/03(月)00:42:03 No.660031264
ロボ止まっちゃった場合内部で石化してた人は無事なのかな…
67 20/02/03(月)00:42:12 No.660031330
ラーメン!
68 20/02/03(月)00:42:13 No.660031339
気づいたか…
69 20/02/03(月)00:42:33 No.660031444
今ゴジラの声が
70 20/02/03(月)00:42:36 No.660031467
>ねえ >このZAIA >いい加減じゃないの!?
71 20/02/03(月)00:42:38 No.660031479
>ロボ止まっちゃった場合内部で石化してた人は無事なのかな… 固めた後は何千年でも放置できそう
72 20/02/03(月)00:42:58 No.660031573
>ロボ止まっちゃった場合内部で石化してた人は無事なのかな… そのうちに考えるのをやめた
73 20/02/03(月)00:43:07 No.660031623
うわーやっぱり襲ってきたよプテラ!
74 20/02/03(月)00:43:07 No.660031628
オペレータールーム!オペレータールーム!
75 20/02/03(月)00:43:24 No.660031707
むっ!メカバレいいねぇ…
76 20/02/03(月)00:43:26 No.660031717
ドラ映画のプテラノドンはすぐ襲ってくる
77 20/02/03(月)00:43:30 No.660031737
ドラ映画のプテラは大体悪役
78 20/02/03(月)00:43:32 No.660031749
ここらへんからの展開好き
79 20/02/03(月)00:43:38 No.660031770
ドラ「ロボットだ!構わずぶっ壊せ!」
80 20/02/03(月)00:43:47 No.660031827
ロボットだから容赦ないなドラえもん
81 20/02/03(月)00:44:10 No.660031942
ドラちゃんは過激だな…
82 20/02/03(月)00:44:25 No.660032020
作画の節約にいいな動く歩道
83 20/02/03(月)00:44:27 No.660032029
ドラえもんのロボに対する人権意識の欠如は異常
84 20/02/03(月)00:44:59 No.660032221
>ドラえもんのロボに対する人権意識の欠如は異常 子守ロボだから子供に危害加えるロボは壊していいのだ
85 20/02/03(月)00:45:09 No.660032287
ジャイアン男気
86 20/02/03(月)00:45:25 No.660032369
スネ夫吸血!
87 20/02/03(月)00:45:34 No.660032418
変なとこで丁寧語になるジャイアンが面白い
88 20/02/03(月)00:45:48 No.660032484
スネ夫画面外で洗脳
89 20/02/03(月)00:45:58 No.660032536
>スネ夫吸血! 代わりに改造エキスを注入!
90 20/02/03(月)00:46:20 No.660032657
コロ助みたいなのきた!て思ったら芋虫だった
91 20/02/03(月)00:46:23 No.660032672
ドラモン!
92 20/02/03(月)00:46:33 No.660032725
かわいくねえなこいつ!
93 20/02/03(月)00:46:41 No.660032769
この乗り物の動き好きなんだ…
94 20/02/03(月)00:46:46 No.660032798
静岡みてーなデザインだ
95 20/02/03(月)00:46:51 No.660032829
元々怖い見た目のロボットじゃなくて楽しげな雰囲気の芋虫ロボが暴れてるのが怖かった
96 20/02/03(月)00:46:52 No.660032836
怪物ランドかな?
97 20/02/03(月)00:47:17 No.660032977
よかったねプテラだけなぜか宇宙これなくて
98 20/02/03(月)00:47:21 No.660033004
スネ夫憑依もの
99 20/02/03(月)00:47:28 No.660033047
スネ夫無事だった…
100 20/02/03(月)00:47:36 No.660033084
スネ夫寄生エイリアン
101 20/02/03(月)00:47:44 No.660033138
大いなる竜よー!
102 20/02/03(月)00:48:00 No.660033222
ロボも憑依可能なのが地味にやばい
103 20/02/03(月)00:48:09 No.660033270
改造エキスを使えば洗脳が解けるはず
104 20/02/03(月)00:48:27 No.660033351
ロボにも効く眠らせる矢
105 20/02/03(月)00:48:32 No.660033380
(画面外でジャイアン睡眠姦)
106 20/02/03(月)00:48:38 No.660033404
むっ!
107 20/02/03(月)00:48:41 No.660033418
なんでさっさと寄生しないのか 変なとこで詰めが甘いな
108 20/02/03(月)00:48:51 No.660033483
クックック みんなjun化してやる
109 20/02/03(月)00:49:13 No.660033587
記憶奪ってるから本人のフリ完璧なのがやばいヤドリ
110 20/02/03(月)00:49:24 No.660033642
>なんでさっさと寄生しないのか >変なとこで詰めが甘いな 来てた連中はもうみんなしてる 残りのやどり主様達は今来てる
111 20/02/03(月)00:49:56 No.660033823
わりと初期ナンバー
112 20/02/03(月)00:50:05 No.660033870
>なんでさっさと寄生しないのか >変なとこで詰めが甘いな もう来てる奴らは全員乗り移ってて本隊待ちなんじゃないかな…
113 20/02/03(月)00:50:15 No.660033917
どうかしずかちゃん しずかちゃんだけでも
114 20/02/03(月)00:50:34 No.660034029
しずかちゃん攻殻好きなの
115 20/02/03(月)00:50:36 No.660034043
しずちゃんSFにも詳しいのか
116 20/02/03(月)00:50:37 No.660034045
ヤドリは真面目に考えていくとこれまでに犠牲になった文明が一つ二つは確実にあることになるから怖い
117 20/02/03(月)00:50:58 No.660034135
ステゴロが普通に強い
118 20/02/03(月)00:51:00 No.660034148
ここ超空間閉鎖は冒頭で見せてあるのよね
119 20/02/03(月)00:51:04 No.660034165
スネ夫に容赦ない胡散臭い声の人!
120 20/02/03(月)00:51:05 No.660034174
悪者きたな
121 20/02/03(月)00:51:12 No.660034209
ラダムみたいなものか
122 20/02/03(月)00:51:21 No.660034257
原作だと液体石鹸にものすごく弱いんだよねヤドリ
123 20/02/03(月)00:51:22 No.660034259
車掌さんってどういう存在なんだろう…
124 20/02/03(月)00:51:27 No.660034285
車掌さん可愛いな
125 20/02/03(月)00:51:43 No.660034370
よく見かける謎憑依モノってやっぱこの映画がルーツなのかな… いやだとしたらハイグレみたいにヤドリ憑依というジャンルになってもおかしくないし…
126 20/02/03(月)00:51:45 No.660034381
寄生生物自体は本当にいるから怖い…
127 20/02/03(月)00:52:06 No.660034476
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128 20/02/03(月)00:52:08 No.660034489
>原作だと液体石鹸にものすごく弱いんだよねヤドリ そこら辺の伏線はこっちでももう貼ってるな…
129 20/02/03(月)00:52:13 No.660034523
22世紀で危機に陥るの地味にヤバい
130 20/02/03(月)00:52:31 No.660034601
>よく見かける謎憑依モノってやっぱこの映画がルーツなのかな… >いやだとしたらハイグレみたいにヤドリ憑依というジャンルになってもおかしくないし… 憑依モノ自体はおとぎ話とかレベルからじゃないかな あとヒメミコ様ごとシャーマニズムも昔からあるし
131 20/02/03(月)00:52:46 No.660034678
>No.660034476 そ、そうだね…
132 20/02/03(月)00:52:54 No.660034714
>1580658726468.png 普通に怖いよエモちゃん…
133 20/02/03(月)00:52:59 No.660034733
>1580658726468.png ぼくもちょっと寄生されたんだよ!
134 20/02/03(月)00:53:10 No.660034792
脱出が汽車なの浪漫あるよね
135 20/02/03(月)00:53:16 No.660034825
宇宙船コンパクトすぎる…
136 20/02/03(月)00:53:21 No.660034852
よくよく考えたらハイグレと一緒にするにはハイグレが唯一無二すぎて比較にならんな…
137 20/02/03(月)00:53:40 No.660034959
ドラちゃん寄生されたら詰んだな…って思ったけど ポケット無いから無害か
138 20/02/03(月)00:54:19 No.660035166
星型エンジンかよ
139 20/02/03(月)00:54:23 No.660035185
はいじゃないが
140 20/02/03(月)00:54:28 No.660035220
>脱出が汽車なの浪漫あるよね ちゃんとタイトルを回収してるのいいよね なお次の年
141 20/02/03(月)00:54:29 No.660035226
灰なの?
142 20/02/03(月)00:54:34 No.660035245
ハイのおかげなの?
143 20/02/03(月)00:54:37 No.660035266
>この山灰なの?! >ハイ!
144 20/02/03(月)00:54:38 No.660035272
この山灰なの? はい
145 20/02/03(月)00:54:48 No.660035334
他の乗客は寝てるのかな…
146 20/02/03(月)00:55:14 No.660035469
チューブスパゲッティ!!!! チューブスパゲッティじゃないか!!!!
147 20/02/03(月)00:55:14 No.660035471
美味そう
148 20/02/03(月)00:55:14 No.660035472
ハンバーガーめっちゃうまそう クッソ腹減ってきた
149 20/02/03(月)00:55:25 No.660035517
CYAHAN
150 20/02/03(月)00:55:31 No.660035560
クソッ腹減りそうなもん見せやがって!
151 20/02/03(月)00:55:39 No.660035601
この時間に見ちゃダメだ
152 20/02/03(月)00:55:40 No.660035606
この自販機グルメみたいな感じがいい…
153 20/02/03(月)00:56:20 No.660035776
いいか絶対だぞ!
154 20/02/03(月)00:56:23 No.660035791
コンビニは思ったより発展しないよな 早くチューブ入りスパゲッティ出して
155 20/02/03(月)00:56:34 No.660035857
(ジャイアン画面外へ散策)
156 20/02/03(月)00:56:37 No.660035869
車掌さんうちの職場に欲しい
157 20/02/03(月)00:56:38 No.660035871
(画面外でジャイアン遭難)
158 20/02/03(月)00:56:42 No.660035893
歌で崩落
159 20/02/03(月)00:56:48 No.660035932
無駄に行動力あるな…
160 20/02/03(月)00:56:51 No.660035948
単独行動はフラグ
161 20/02/03(月)00:56:54 No.660035962
崩れるから歌うな!
162 20/02/03(月)00:57:08 No.660036034
なぜジャイアンはこんな単独行動を…
163 20/02/03(月)00:57:23 No.660036106
のび太の宇宙の海大冒険
164 20/02/03(月)00:57:56 No.660036265
憑依先変更!
165 20/02/03(月)00:58:01 No.660036295
青ダヌキ!
166 20/02/03(月)00:58:04 No.660036309
のび太が悪役になるって珍しい
167 20/02/03(月)00:58:10 No.660036343
悪そうな声!
168 20/02/03(月)00:58:14 No.660036360
性癖が歪む!
169 20/02/03(月)00:58:26 No.660036411
ジャイアンすごい度胸だな…
170 20/02/03(月)00:58:30 No.660036423
ジャイアンそれはガチで死亡フラグだよ!
171 20/02/03(月)00:58:36 No.660036451
落盤は歌のせいじゃないかな…
172 20/02/03(月)00:58:39 No.660036464
精子
173 20/02/03(月)00:58:43 No.660036482
し、死んでる…
174 20/02/03(月)00:59:04 No.660036589
ヤドリ固形化!
175 20/02/03(月)00:59:15 No.660036627
こいつら殺意がエグい
176 20/02/03(月)00:59:15 No.660036630
のび太に顔射
177 20/02/03(月)00:59:19 No.660036643
貴重な宿り主を殺すな
178 20/02/03(月)00:59:21 No.660036653
よりにもよって一番運動神経悪いのに乗り移る痛恨のミス
179 20/02/03(月)00:59:26 No.660036670
というか地図よく分かるなジャイアン
180 20/02/03(月)00:59:35 No.660036716
ハンマー振り下ろしは殺意がすごい
181 20/02/03(月)01:00:03 No.660036841
>よりにもよって一番運動神経悪いのに乗り移る痛恨のミス 一旦のび太に行くのはしょうがないからドラかボームにもう一回移っておけば…
182 20/02/03(月)01:00:20 No.660036922
この二人さっき吹き飛ばされてなかったら死んでたよね
183 20/02/03(月)01:00:47 No.660037054
悪運三人組
184 20/02/03(月)01:01:05 No.660037119
ジャイアンしんじゃいやん
185 20/02/03(月)01:01:13 No.660037157
ジャイアンの足跡
186 20/02/03(月)01:01:18 No.660037180
藤子先生の伏線回収のうまさ
187 20/02/03(月)01:01:43 No.660037291
(ジャイアン坑道内で死亡)
188 20/02/03(月)01:01:49 No.660037322
ジャイアン可哀そう
189 20/02/03(月)01:01:51 No.660037329
あきらめよう…
190 20/02/03(月)01:01:59 No.660037364
こわれておわびします~
191 20/02/03(月)01:02:15 No.660037442
まさかこんなにジャイアンが活躍する映画だったとは…
192 20/02/03(月)01:02:19 No.660037458
ここの伏線回収は本当にお見事 タイトルまで改めて回収するし
193 20/02/03(月)01:02:28 No.660037497
忍術修行の賜物
194 20/02/03(月)01:02:33 No.660037519
ここは思わず唸る
195 20/02/03(月)01:03:51 No.660037866
死ぬと思う
196 20/02/03(月)01:03:55 No.660037882
またかよ!
197 20/02/03(月)01:04:07 No.660037932
殺意高いけど高くない不思議なラスボス
198 20/02/03(月)01:04:14 No.660037963
オ ナイスライディング
199 20/02/03(月)01:04:17 No.660037977
3回目の墜落
200 20/02/03(月)01:04:58 No.660038152
白い液体乱れ打ち!
201 20/02/03(月)01:05:11 No.660038217
食らえザーメン連射!
202 20/02/03(月)01:05:37 No.660038324
天帝なのに拳王みたいな声だ
203 20/02/03(月)01:05:55 No.660038384
殺意が高い…
204 20/02/03(月)01:06:19 No.660038497
迂闊すぎる…
205 20/02/03(月)01:06:24 No.660038521
まあここでのび太に乗り移ったところですぐ詰むんだが…
206 20/02/03(月)01:06:34 No.660038561
カッコ良すぎる
207 20/02/03(月)01:06:35 No.660038562
のび太死線通り抜けすぎてやっぱりちょっとおかしいよ!
208 20/02/03(月)01:06:35 No.660038564
のび太カッコいい!
209 20/02/03(月)01:06:37 No.660038572
この映画ののび太とジャイアンすげぇな
210 20/02/03(月)01:06:44 No.660038602
天帝もアホだけどのび太の胆力もすげえ
211 20/02/03(月)01:06:45 No.660038607
やっぱ今作ののび太めっちゃ強いよ…
212 20/02/03(月)01:07:13 No.660038729
逃がすな
213 20/02/03(月)01:07:13 No.660038731
逃したらだめなやつなんじゃねえのそれ!?
214 20/02/03(月)01:07:23 No.660038758
人間に乗り移ったら弱点増えすぎる
215 20/02/03(月)01:07:24 No.660038765
>この映画ののび太とジャイアンすげぇな スネ夫…
216 20/02/03(月)01:07:25 No.660038770
被害は少ない…?
217 20/02/03(月)01:07:38 No.660038833
>やっぱ今作ののび太めっちゃ強いよ… 映画仕様だからな…
218 20/02/03(月)01:07:41 No.660038852
>>この映画ののび太とジャイアンすげぇな >スネ夫… 僕もちょっと手伝ったんだよ!
219 20/02/03(月)01:08:08 No.660038960
ヤドリJr(二代目) ヤドリ(三代目) ヤドリ(四代目) ヤドリ(五代目)
220 20/02/03(月)01:08:12 No.660038975
設備直すのとその間の休業期間で大打撃くらいそう
221 20/02/03(月)01:08:15 No.660038988
車掌くんどこの職場行ってもやってける人間力の高さ
222 20/02/03(月)01:08:31 No.660039046
一人の金持ちが投資したぐらいだとすぐ潰れるんじゃ…?
223 20/02/03(月)01:08:33 No.660039051
そ、そうだね
224 20/02/03(月)01:08:39 No.660039085
>設備直すのとその間の休業期間で大打撃くらいそう とりあえずボンボンの資金援助が
225 20/02/03(月)01:08:40 No.660039091
>ヤドリJr(二代目) >ヤドリ(三代目) >ヤドリ(四代目) >ヤドリ(五代目) バルタン星人じゃねえんだぞ
226 20/02/03(月)01:08:41 No.660039093
>スネ夫… 普段自分がやってる事をやられたら癇癪起こすし敵に乗っ取られるし本当にいい事ねぇよな
227 20/02/03(月)01:08:48 No.660039120
ここでヤドリの責任だって言えるドラちゃん強い
228 20/02/03(月)01:08:56 No.660039159
ちょっと見逃してたけど他の乗客は大丈夫なの…?
229 20/02/03(月)01:09:09 No.660039214
しげおはさぁ 未来でもこういう子はいるもんなの?
230 20/02/03(月)01:09:14 No.660039235
銀河超特急も車掌さんもめっちゃ便利だから 他の作品でも使えそうだよね…
231 20/02/03(月)01:09:18 No.660039254
>ちょっと見逃してたけど他の乗客は大丈夫なの…? 僕もちょっと手伝ったんだよ!
232 20/02/03(月)01:09:28 No.660039296
子宮ー子宮ー
233 20/02/03(月)01:09:44 No.660039358
時間の波を捕まえて たどり着いたね約束の場所
234 20/02/03(月)01:09:50 No.660039383
このエンディングの入りいいよね
235 20/02/03(月)01:09:51 No.660039388
>一人の金持ちが投資したぐらいだとすぐ潰れるんじゃ…? もしかするとビルゲイツ並みのパパなのかもしれない
236 20/02/03(月)01:10:06 No.660039444
3人組の女って丹下さんだったの!?
237 20/02/03(月)01:10:11 No.660039466
車掌さんは出番そこそこあるのにほぼミスムーブが無くてよいマスコットキャラすぎる 燃料ぐらいだよ
238 20/02/03(月)01:10:23 No.660039511
このEDの入り旅行から地元の駅に帰ってきた安心感みたいなのがあって好き
239 20/02/03(月)01:10:37 No.660039556
ボームさん本当に頼れる大人だったな…
240 20/02/03(月)01:10:41 No.660039579
最後の鉄矢主題歌
241 20/02/03(月)01:11:13 No.660039711
面白かった
242 20/02/03(月)01:11:20 No.660039740
>燃料ぐらいだよ それに関しても敵の策が一枚上手だっただけだしな ダストンに取り憑いてたヤドリが優秀すぎる
243 20/02/03(月)01:11:30 No.660039785
いい歌だなあ…
244 20/02/03(月)01:11:33 No.660039796
夢の人(グーチョキパー) さよならにさよなら 私の中の銀河 ほんと大好き
245 20/02/03(月)01:11:42 No.660039836
メンデルスゾーン
246 20/02/03(月)01:12:03 No.660039943
>それに関しても敵の策が一枚上手だっただけだしな >ダストンに取り憑いてたヤドリが優秀すぎる あいつ準ドラコルルくらいには優秀だったと思う
247 20/02/03(月)01:12:30 No.660040046
やっぱ好きな映画だとついエキサイトしてしまう めっちゃ楽しかった
248 20/02/03(月)01:12:52 No.660040115
てんてーが偉いだけで無能すぎる…
249 20/02/03(月)01:13:02 No.660040156
EDが凄く綺麗でスッキリ終わった感が出てていい…
250 20/02/03(月)01:13:03 No.660040159
>やっぱ好きな映画だとついエキサイトしてしまう >めっちゃ楽しかった わりと真面目に映画の評価が変わる…
251 20/02/03(月)01:13:29 No.660040292
タツノコアイジーからプロダクションアイジーに変わってたり今井由香がちょい役だったり豪華な気がする
252 20/02/03(月)01:13:45 No.660040365
一桁代は幹部クラスなんだろうな スネ夫も認証通ったやつも一桁だし
253 20/02/03(月)01:14:42 No.660040587
超特急より前の4作品ぐらいは小難しい作品だから超特急はスッキリした
254 20/02/03(月)01:14:42 No.660040588
>タツノコアイジーからプロダクションアイジーに変わってたり今井由香がちょい役だったり豪華な気がする ランドのちょい役もみんな豪華よねこの映画 佐久間レイとか菊池正美とか天野由梨とか
255 20/02/03(月)01:14:43 No.660040592
旧ドラ作品数多いから今の時代なら過去作品のキャラ出したりできたかもね
256 20/02/03(月)01:15:33 No.660040794
>超特急より前の4作品ぐらいは小難しい作品だから超特急はスッキリした 特に一作前が先生も反省する小難しさだったからな…
257 20/02/03(月)01:16:05 No.660040912
お、映画始まった
258 20/02/03(月)01:16:10 No.660040930
>>超特急より前の4作品ぐらいは小難しい作品だから超特急はスッキリした >特に一作前が先生も反省する小難しさだったからな… 僕もちょっとだけ手伝ったんだよ!
259 20/02/03(月)01:16:52 No.660041099
22世紀なら壊れた設備戻すとかノーコストみたいなもんだし…
260 20/02/03(月)01:17:41 No.660041279
反省してアクション全振りした映画だからな超特急
261 20/02/03(月)01:18:24 No.660041418
どら焼きを押し入れに隠してたら傷んじゃうよドラえもん…
262 20/02/03(月)01:18:46 No.660041481
ペットそっ くりまんじゅう
263 20/02/03(月)01:19:08 No.660041560
むくが5分おきに2倍になる?
264 20/02/03(月)01:19:14 No.660041579
F時代は小難しくないやつの方が多いような
265 20/02/03(月)01:19:34 No.660041641
(ジャイアン画面外で犬化)
266 20/02/03(月)01:19:59 No.660041727
間違えた小難しいやつの方が多いような
267 20/02/03(月)01:20:39 No.660041877
のび太さん!!!!! なに子猫にうつつぬかしてるんですか!!!!!
268 20/02/03(月)01:20:58 No.660041942
ドラえもんは猫と会話できるんじゃ…
269 20/02/03(月)01:21:30 No.660042066
F先生は子供向けの皮かぶってやりたかった本格SF入れたり病患ってから環境保護訴えたり死ぬ前には神をテーマにしたりと難しいことが多いぞ
270 20/02/03(月)01:21:48 No.660042130
F先生は映画のテーマを決めてる感じだけど 雲の王国~創世日記あたりはテーマを解決できずに最後らへんを急いで締めてるのが多い気がする
271 20/02/03(月)01:24:57 No.660042824
環境保護に関する話は短編でもよく描いてたよね 資源なくなるの分かってんのに何でのほほんとしてられるの!?ってめっちゃ怖がるおじいちゃんとか
272 20/02/03(月)01:25:45 No.660043003
ネズミ飼育ドラ
273 20/02/03(月)01:27:01 No.660043247
小難しいのはいいんだがアクションシーンがどんどん薄くなってしまったのがな 創世日記はそれの極みつけ
274 20/02/03(月)01:27:22 No.660043327
いや創世日記はいいだろ
275 20/02/03(月)01:27:38 No.660043390
エモドランがいるからな
276 20/02/03(月)01:28:42 No.660043600
ムカデ戦とか虫戦車とか創世日記もアクション入れようとはしてたんだけどね ただ後半は震災絡みで削られちゃったし公開タイミングの関係なんかもあると思う