ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/02(日)23:46:15 No.660011323
路面電車はこの先生き残れるのだろうか
1 20/02/02(日)23:47:25 No.660011718
なんで?
2 20/02/02(日)23:48:51 No.660012196
先生きのこる
3 20/02/02(日)23:49:12 No.660012324
LRTとか新時代の路面電車あるじゃん
4 20/02/02(日)23:50:29 No.660012749
都電荒川線てなんであるんだろうね 路線バスでカバーできるよね
5 20/02/02(日)23:52:55 No.660013511
>都電荒川線てなんであるんだろうね >路線バスでカバーできるよね バスで運びきれない需要があるけど 地下鉄掘るほどではないところに路面電車は向く だからバスでは無理
6 20/02/02(日)23:57:27 No.660014864
まあ広島は生き残るだろうな ってかむしろないと困る
7 20/02/03(月)00:00:23 No.660015746
>路面電車はこの先生き残れるのだろうか 路面区間ほとんどないだろ荒川線
8 20/02/03(月)00:01:44 No.660016122
荒川線の踏み切りはすぐ開くから好き
9 20/02/03(月)00:02:14 No.660016283
>都電荒川線てなんであるんだろうね 大半が専用軌道で同じルートをバスで走るよりは定時運行出来るからかな… 赤字でもないし渋滞の原因にも当たらないから 存続の要望もあってそのまま残った
10 20/02/03(月)00:11:32 No.660019390
>バスで運びきれない需要があるけど >地下鉄掘るほどではないところに路面電車は向く >だからバスでは無理 荒川線ぐらいの車両の大きさならバスでも十分だけどね LRTよりずっとコスパの良いBRTというのもあるし
11 20/02/03(月)00:30:00 No.660026875
俺の職場榛名 自分は地下鉄だけど
12 20/02/03(月)00:31:47 No.660027552
京都は路面電車のままの方がよかったんじゃと思う時ある
13 20/02/03(月)00:37:41 No.660029806
交通局にも「」いたのか…