20/02/02(日)23:35:45 ドヴァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)23:35:45 No.660007852
ドヴァキン貼る
1 20/02/02(日)23:36:51 No.660008206
ドヴァキンと言ったらこの兜!ってイメージでは有るがプレイ中メインで使った事はない
2 20/02/02(日)23:38:39 No.660008780
そもそもPCを男にしたことが無い…
3 20/02/02(日)23:39:09 No.660008963
ドヴァキン!ドヴァキン! フフフフーフーフーン
4 20/02/02(日)23:40:07 No.660009296
OP凄くテンション上がるからゲーム中にもっと頻繁に流れてくれたらなと思ったりもする
5 20/02/02(日)23:40:21 No.660009367
大体暗殺装備にいきつく
6 20/02/02(日)23:41:53 No.660009926
この角でフルフェイスの兜が欲しい
7 20/02/02(日)23:43:15 No.660010376
ビジュアルは良いけど鎧だけ軽装っていうモヤモヤする組み合わせなんだよな…
8 20/02/02(日)23:44:38 No.660010787
鎧もガチガチにしたらかっこ良すぎてなんかこれ違うなってなった
9 20/02/02(日)23:44:55 No.660010866
ベセスダゲーの主人公にしちゃ珍しく ビジュアルイメージを晒しまくってるんだよなスレ画
10 20/02/02(日)23:46:28 No.660011402
>この角でフルフェイスの兜が欲しい この…なんだダサいじゃないけど…この…これがいいんじゃないか!
11 20/02/02(日)23:50:14 No.660012640
人でありながら竜の魂を持ち不死の竜を殺せる唯一の存在 盛り過ぎだろ
12 20/02/02(日)23:50:43 No.660012841
>大体暗殺装備にいきつく 片手剣両手剣に比べやたらに伸びる弓術スキル 合わせて隠密も伸びる
13 20/02/02(日)23:51:05 No.660012947
どうでもいいけど軽装は薄着だし重装だと鉄とかで冷たそうだしでみんな寒くないのかなと思う
14 20/02/02(日)23:51:27 No.660013066
>どうでもいいけど軽装は薄着だし重装だと鉄とかで冷たそうだしでみんな寒くないのかなと思う 現代人とは体の造りが違うのだろう多分
15 20/02/02(日)23:54:02 No.660013875
>ドヴァキンと言ったらこの兜!ってイメージでは有るがプレイ中メインで使った事はない ゲーム中だとそこら辺の山賊やニートのおっさんが気軽に被ってて特別感がまったく無いよね
16 20/02/02(日)23:54:19 No.660013973
例のテーマを一番聞くのは鉄腕DASH
17 20/02/02(日)23:54:57 No.660014152
>片手剣両手剣に比べやたらに伸びる弓術スキル >合わせて隠密も伸びる 実際スカイリムで一番楽しい戦闘は狙撃プレイだし… 下手したらFalloutの狙撃よりも楽しいかもしれん
18 20/02/02(日)23:55:42 No.660014343
>どうでもいいけど軽装は薄着だし重装だと鉄とかで冷たそうだしでみんな寒くないのかなと思う ノルドは冷気耐性持ってるから 他の種族はしらない
19 20/02/02(日)23:56:43 No.660014636
>どうでもいいけど軽装は薄着だし重装だと鉄とかで冷たそうだしでみんな寒くないのかなと思う 3で出て来たノルドは氷結耐性100%のモンスターで雪山に全裸で襲い掛かってくる奴だった
20 20/02/02(日)23:57:09 No.660014777
このドヴァキンの装備真似すると軽装と重装が混ざっててperk的にうまあじが少ない…
21 20/02/02(日)23:57:15 No.660014801
弓のキルムーブでスカるの毎回笑ってしまう
22 20/02/02(日)23:57:31 No.660014892
大体弓のステルスアタックに落ち着く
23 20/02/02(日)23:58:11 No.660015091
skyrimは弓が飛び抜けて強いからなぁ 鍛冶と弓封印してやった時はきつかった
24 20/02/02(日)23:58:13 No.660015107
トシコシダー!!
25 20/02/02(日)23:59:41 No.660015521
ぬヴァキンだから毛皮で寒くないんぬ ごめんウソなんぬ ぬだからめっちゃ寒いんぬ
26 20/02/02(日)23:59:43 No.660015534
黒壇装備がカッコよすぎて脱げない
27 20/02/03(月)00:00:35 No.660015801
敵の使う破壊魔法は強いのに こちらの使う破壊魔法は味方を巻き込むゴミなのは許されない
28 20/02/03(月)00:00:44 No.660015842
>弓のキルムーブでスカるの毎回笑ってしまう FOだとスカるどころか謎のおっさんが登場するも何もしない事が稀にある
29 20/02/03(月)00:00:52 No.660015887
>このドヴァキンの装備真似すると軽装と重装が混ざっててperk的にうまあじが少ない… 洋ゲーってタイトル装備はゲーム中不適切みたいにするの多いよね やっぱ下手にマッチしてると皆それで固定しちゃうからなのかな
30 20/02/03(月)00:01:11 No.660015980
みんな毛皮に覆われた世界なので薄着でも寒く無さそうになった
31 20/02/03(月)00:01:17 No.660016006
弓のキルムーブはなんなんだろうね…演出入った!当たった!仕留めたか?って思ったら普通に生きてたりして笑っちゃう
32 20/02/03(月)00:01:54 No.660016182
体温管理するmodとかあったなそういや
33 20/02/03(月)00:02:27 No.660016355
巨人に弓と魔法撃ってたまに失敗して汚い花火になって満足したゲーム
34 20/02/03(月)00:02:46 No.660016449
弓をシュっとスライドして避けるの最初ほんとに毎回キレてた
35 20/02/03(月)00:03:15 No.660016585
ぬヴァキンだと似合う兜が少なすぎる… フルフェイス系だとオフパコキャッツみたいになるし
36 20/02/03(月)00:03:38 No.660016706
トカゲとか大学行ったらそのまま冬眠しそうだよね
37 20/02/03(月)00:04:04 No.660016834
ふす!(散らばる家具)
38 20/02/03(月)00:05:17 No.660017307
>フルフェイス系だとオフパコキャッツみたいになるし 路上で駆け寄ってきて「しっ…!そのままで聞くんぬ…!」って話しかけてくるキャッツはあの世界にいそうだな…
39 20/02/03(月)00:05:26 No.660017357
モシャ…モシャ…(気にせずパンを食うリディア)
40 20/02/03(月)00:06:33 No.660017735
>路上で駆け寄ってきて「しっ…!そのままで聞くんぬ…!」って話しかけてくるキャッツはあの世界にいそうだな… そのまま変なクエスト発生してウザそう…
41 20/02/03(月)00:06:33 No.660017736
>体温管理するmodとかあったなそういや めんどくさくなって外すやつ
42 20/02/03(月)00:06:40 No.660017789
この装備を再現しようとすると軽装と重装が入り混じって微妙なことになるって昔聞いた気がする
43 20/02/03(月)00:07:02 No.660017933
ドヴァキンたる者なら氷の浮かぶ海で寒中水泳なぞ当たり前だからな
44 20/02/03(月)00:07:05 No.660017943
>弓をシュっとスライドして避けるの最初ほんとに毎回キレてた No magic ninja ai dodgeマジ必須MOD
45 20/02/03(月)00:07:48 No.660018162
>そのまま変なクエスト発生してウザそう… 向こうから寄って来るNPCは大体トラブルメーカー ベセスダゲーの鉄則である
46 20/02/03(月)00:08:00 No.660018234
鉄装備って対応oerk無いせいで強化幅も小さいから良いとこ無いんだな…
47 20/02/03(月)00:08:03 No.660018248
実際このスタイルに合わせてプレイしてみたけど思いのほか没入感がでるし装備が強くなりすぎないからやり応えもあっていい感じだった
48 20/02/03(月)00:08:49 No.660018496
実写映画使った公式のティザーPVほんと好き
49 20/02/03(月)00:08:51 No.660018503
>この装備を再現しようとすると軽装と重装が入り混じって微妙なことになるって昔聞いた気がする しかも短剣右片手剣左だから二刀流の良さ台無し
50 20/02/03(月)00:10:06 No.660018883
片手剣シールドスタイルたのしいよね 最終装備がデイドラの魔法反射盾だった
51 20/02/03(月)00:10:07 No.660018892
始めたてでもこんな装備しねぇよって組み合わせよねスレ画のドヴァキン
52 20/02/03(月)00:10:16 No.660018953
今度やる時はぬヴァキンにして 猫が人狼に変身するっていう謎シチュを拝みたい
53 20/02/03(月)00:10:43 No.660019099
>路上で駆け寄ってきて「しっ…!そのままで聞くんぬ…!」って話しかけてくるキャッツはあの世界にいそうだな… そう言うのはウッドエルフがしそう
54 20/02/03(月)00:10:44 No.660019110
>FOだとスカるどころか謎のおっさんが登場するも何もしない事が稀にある (壁に引っかかって全弾柱に打ち込んで帰る謎のおっさん) には参るね
55 20/02/03(月)00:10:51 No.660019141
>今度やる時はぬヴァキンにして >猫が人狼に変身するっていう謎シチュを拝みたい ぬが人狼になっても耳から毛が出てるぞ!とか言われるのかな
56 20/02/03(月)00:11:25 No.660019343
ワバジャックワバジャックワバジャックワバジャック
57 20/02/03(月)00:11:28 No.660019362
>ぬが人狼になっても耳から毛が出てるぞ!とか言われるのかな 言われるんぬ あと犬臭いって言われるんぬ
58 20/02/03(月)00:11:56 No.660019555
スレ画装備だと防御力低いからバッシュで相手を止めないとこっちが死ぬ…
59 20/02/03(月)00:12:03 No.660019610
スカイリムの山賊はすぐ毛皮を上等な絨毯にしたがるサイコなんぬ…
60 20/02/03(月)00:12:17 No.660019688
ぬとかトカゲの吸血鬼は牙が太すぎて吸血したらそのまま死にそう
61 20/02/03(月)00:12:22 No.660019724
>>路上で駆け寄ってきて「しっ…!そのままで聞くんぬ…!」って話しかけてくるキャッツはあの世界にいそうだな… >そう言うのはウッドエルフがしそう 開始:パラノイア
62 20/02/03(月)00:12:30 No.660019758
ネコなのに犬臭い
63 20/02/03(月)00:12:39 No.660019821
自分で使ったことはないけどこのドヴァキンのイメージ本当にかっこいいと思う
64 20/02/03(月)00:13:37 No.660020230
ブラッドボーンのパケ写装備は優秀なのに…
65 20/02/03(月)00:13:38 No.660020235
>自分で使ったことはないけどこのドヴァキンのイメージ本当にかっこいいと思う 蛮族感がよく出てるよね
66 20/02/03(月)00:13:42 No.660020269
>自分で使ったことはないけどこのドヴァキンのイメージ本当にかっこいいと思う トレーラームービーのおじいちゃんのナレーションとトシコシダー!のシンクロがかっこいい
67 20/02/03(月)00:13:54 No.660020360
重装プレイでもこの兜通らない…
68 20/02/03(月)00:14:07 No.660020444
>自分で使ったことはないけどこのドヴァキンのイメージ本当にかっこいいと思う ビジュアルは本当にカッコいいよね この装備で頑張れ言われたら符呪解禁しないとやってられないけど
69 20/02/03(月)00:14:35 No.660020653
何故右手に短剣を…?
70 20/02/03(月)00:14:48 No.660020739
トレーラーは何度見てもテンション上がる
71 20/02/03(月)00:14:50 No.660020760
メインビジュアル装備が縛りプレイってひどいと思う
72 20/02/03(月)00:15:00 No.660020851
6年ぶりにやるかー!ってなってSKESE?を日本語化して始めたらロックピックが無い世界なのに気づくのに6時間 何が悪かったの
73 20/02/03(月)00:15:27 No.660021023
>ブラッドボーンのパケ写装備は優秀なのに… 初期装備が最新技術の塊だから普通に最後まで使えるっていうのはなんか新鮮だった
74 20/02/03(月)00:15:39 No.660021095
しかも鋲付きで衛兵さんから悪党呼ばわりされる
75 20/02/03(月)00:16:06 No.660021278
まあ手段を選ばなければこの装備でも問題なく数値オーバーフローできるし… シングルゲーなんてそのくらいでいいんだよ
76 20/02/03(月)00:16:10 No.660021303
MODで見た目だけ同じの黒檀装備でも作らないとやってらんねえ
77 20/02/03(月)00:16:42 No.660021533
ところで次回作は…
78 20/02/03(月)00:16:58 No.660021635
バックでメインテーマ流すと強キャラ感が半端ない
79 20/02/03(月)00:17:05 No.660021671
ぬでやるときは大体フード被る
80 20/02/03(月)00:17:40 No.660021933
DLCのpvで吸血鬼になってもこの装備だったな…
81 20/02/03(月)00:17:41 No.660021938
シャウトとエンチャあればなんとかなるよ というか短剣持ってるから最悪暗殺プレイすればいい
82 20/02/03(月)00:17:47 No.660021974
まあ生産系スキル極めると装備なんて何でも良くなるね
83 20/02/03(月)00:18:10 No.660022124
弓ばっか言われるけど 俺は必殺スクワットマンだった 敵の目の前でスクワット繰り返して油断した所をダガーでブスリさ
84 20/02/03(月)00:18:14 No.660022149
最近Switch版をプレイしてる人の動画を見ちゃったせいで再開してしまった 最後にプレイしたのがDLCリリース前でDLC持ってねえから単品で買えないけど けどまぁそれでもクソ面白いからいいか
85 20/02/03(月)00:18:21 No.660022197
最近ソブンガルデの曲聴いたんだけどあれ超かっこいいね
86 20/02/03(月)00:19:14 No.660022595
ドヴァキンのぴったりの片手剣があるよ 美しい女神の力を宿した「聖剣」と呼ぶに相応しい片手剣なんだけどね
87 20/02/03(月)00:19:48 No.660022806
屈伸するだけでみんな俺を見失うんだぜ…
88 20/02/03(月)00:20:03 No.660022893
>ドヴァキンのぴったりの片手剣があるよ >美しい女神の力を宿した「聖剣」と呼ぶに相応しい片手剣なんだけどね カルジョくんちょっとその変な玉拾っといてくれない?
89 20/02/03(月)00:20:11 No.660022946
>最近Switch版をプレイしてる人の動画を見ちゃったせいで再開してしまった >最後にプレイしたのがDLCリリース前でDLC持ってねえから単品で買えないけど >けどまぁそれでもクソ面白いからいいか 今からでもSE買いなさいよ
90 20/02/03(月)00:20:23 No.660023002
暗殺プレイはステルス状態になると闇を纏う鎧が雰囲気ピッタリで好きだった
91 20/02/03(月)00:20:31 No.660023062
試した中で一番楽しかったのは自分は回復だけ上げて仲間に全部任せるプレイだった
92 20/02/03(月)00:20:34 No.660023083
ソブンガルデでタロスに会えなかったのは残念 やっぱ神になってたのね…
93 20/02/03(月)00:21:17 No.660023330
クリティカルで首がシュポーンするの好き
94 20/02/03(月)00:21:48 No.660023541
二刀流で回転するの好き
95 20/02/03(月)00:22:28 No.660023811
ステンダールのオーラをまとってドーンブレイカーを振るえば君も汚らわしい不死者を絶つ聖戦士
96 20/02/03(月)00:22:54 No.660023997
>OP凄くテンション上がるからゲーム中にもっと頻繁に流れてくれたらなと思ったりもする https://youtu.be/PqQCwwZOIMc?t=3m39s これオススメ
97 20/02/03(月)00:23:20 No.660024179
中華一番はメ様にひどいことしたよね…
98 20/02/03(月)00:25:26 No.660024997
>>OP凄くテンション上がるからゲーム中にもっと頻繁に流れてくれたらなと思ったりもする >https://youtu.be/PqQCwwZOIMc?t=3m39s >これオススメ https://youtu.be/09G_Nt36Zvg?t=20 これもオススメだよ
99 20/02/03(月)00:26:21 No.660025395
かっこよさだとノルド鎧が一番好きかな
100 20/02/03(月)00:26:39 No.660025505
>やっぱ神になってたのね… そもそもヒャルティはブレトンだからソブンガルデに行く筈無いし…
101 20/02/03(月)00:30:17 No.660026976
はくきん協定だかしろがね協定だか
102 20/02/03(月)00:32:49 No.660027950
ドラゴンレンドって人間にしか使えないん?
103 20/02/03(月)00:33:50 No.660028365
>ナイチンゲール装備がカッコよすぎて脱げない