ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/02(日)22:14:25 No.659980159
仕事の昼休みにヤフーニュース見るようになった 最近気づいたけどこれのコメント欄ってなんか混沌としてるな
1 20/02/02(日)22:16:50 No.659980978
ここと同じくらいの信ぴょう性のコメントだよ
2 20/02/02(日)22:17:48 No.659981332
俺はググるニュース見てるけど記事の収集が最近うんこすぎる
3 20/02/02(日)22:18:24 No.659981515
専門家にコメントつけさせてそれが最初に出てくるのは良いところだとと思う 少なくともここと同レベルではない
4 20/02/02(日)22:22:55 No.659983066
日韓系の話題とか殺意が高くて怖い
5 20/02/02(日)22:24:02 No.659983429
>専門家にコメントつけさせてそれが最初に出てくるのは良いところだとと思う >少なくともここと同レベルではない 専門家…?ってレベルの胡散臭いのばっかじゃん
6 20/02/02(日)22:24:26 No.659983565
>俺はググるニュース見てるけど記事の収集が最近うんこすぎる ダメなニュースは評価してくださいってわりにスマホだとそれできなくない?
7 20/02/02(日)22:25:13 No.659983817
記事だけ読んでコメント欄は見ない マジ何のメリットもないから…
8 20/02/02(日)22:26:03 No.659984085
ニュースの中身も読まず出てくる単語だけに反応してるコメントなんてのも山ほど
9 20/02/02(日)22:26:29 No.659984238
インターネットは便所の落書き を体現している
10 20/02/02(日)22:26:33 No.659984255
木下優樹菜のニュースでやたら事情に詳しいコメントがあった
11 20/02/02(日)22:27:01 No.659984418
まとめサイト以下のところでは?
12 20/02/02(日)22:27:59 No.659984740
コメント欄は思想云々以前に推敲しろ
13 20/02/02(日)22:28:33 No.659984921
爆サイ以下
14 20/02/02(日)22:28:44 No.659984988
正義マンの巣窟
15 20/02/02(日)22:32:31 No.659986363
ニュースすらまともなの拾ってこないんだけどつべみたいに興味なしとかできないのかな
16 20/02/02(日)22:34:28 No.659987048
普段見てる傾向から表示されるニュース選ばれてると思う 芸能だらけになる
17 20/02/02(日)22:35:46 No.659987442
コメント欄撤廃したネットニュースが増えて あぶれた人たちがヤフーニュースに集結してる…
18 20/02/02(日)22:38:02 No.659988218
なんだろうねあの… 上手く言い表せないけどその…
19 20/02/02(日)22:44:57 No.659990729
専門家より詳しい人たちが集うところだよあそこは
20 20/02/02(日)22:49:29 No.659992307
コメント欄は豚にするのがよい
21 20/02/02(日)22:52:46 No.659993368
コメント欄が嫌でスレ画からNHKのアプリに変えたけどスポーツやエンタメのニュースが物足りない…
22 20/02/02(日)23:00:00 No.659995921
俺は仕事中見るよ
23 20/02/02(日)23:01:53 No.659996594
オフィス版戻ってきて…
24 20/02/02(日)23:03:22 No.659997091
それに引き換えアベは!とか アベが首相だからこんなことに!とかを 結構な頻度で見る
25 20/02/02(日)23:05:59 No.659998005
アンケートの方にあるfacebookと紐付いたコメントもいいぞ こいつら身元明かしてよくこんな言い争い出来るな…
26 20/02/02(日)23:07:45 No.659998587
>コメント欄が嫌でスレ画からNHKのアプリに変えたけどスポーツやエンタメのニュースが物足りない… テレビと同じでお堅い感じ?何があったか知りたいだけならそっちの方がありがたい