20/02/02(日)21:21:02 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)21:21:02 No.659959988
「」ってシュラの事どう思ってるの?
1 20/02/02(日)21:21:34 No.659960204
エクスカリバーは格好いいと思ってるよ
2 20/02/02(日)21:21:50 No.659960303
エクスカリバーはかっこいいと思う
3 20/02/02(日)21:22:25 No.659960530
技は特徴的でいいよね
4 20/02/02(日)21:23:01 No.659960773
山羊座のくせにしれっと勝ち組に行きやがって
5 20/02/02(日)21:23:35 No.659961010
なんだかんだおいしい
6 20/02/02(日)21:23:38 No.659961034
エクスカリバーの命中率ゴミだよね
7 20/02/02(日)21:23:43 No.659961069
フェイスパーツどうやって保持してるの
8 20/02/02(日)21:24:09 No.659961274
結構クソコテ体質だけど紫龍との一連の流れでなんか良いかなって思える 大人気でも無いが不人気でも無い中堅の位置
9 20/02/02(日)21:24:18 No.659961341
何でアニメで一人だけヘルメットになったの
10 20/02/02(日)21:25:00 No.659961599
マスクがカッコいい アニメ版もまぁこれはこれでと思うようになった
11 20/02/02(日)21:25:08 No.659961652
代名詞のエクスカリバーの見開きないのが渋いよね ジャンピングストーンはある
12 20/02/02(日)21:26:04 No.659962039
良くも悪くも中間管理職的な思考
13 20/02/02(日)21:26:07 No.659962063
アニメから入ったからカプリコーンのヘルメット好きだよ ジェミニとピスケスのヘルメットはいまいち
14 20/02/02(日)21:26:23 No.659962189
なんか必殺技与えたからって美味しい位置に収まっててずるいと思う
15 20/02/02(日)21:26:42 No.659962327
他の悪黄金に比べて中途半端すぎるのでこうして女神にもっとも忠誠心厚き聖闘士設定を盛る
16 20/02/02(日)21:27:00 No.659962463
>エクスカリバーの命中率ゴミだよね 打撃と違って斬撃は当たったら明確に致命傷感出ちゃうからな…
17 20/02/02(日)21:27:55 No.659962898
>何でアニメで一人だけヘルメットになったの 作画的な問題じゃないかな…
18 20/02/02(日)21:28:05 No.659962956
聖衣は地味
19 20/02/02(日)21:28:29 No.659963111
あのヘルメット結構好きなんだけどな
20 20/02/02(日)21:28:56 No.659963294
ヘッドパーツ付けてない黄金聖闘士が多い中ちゃんとつけてるこいつは評価出来る 聞いてるのか牡羊座とか双子座とか乙女座とか
21 20/02/02(日)21:29:36 No.659963547
>>何でアニメで一人だけヘルメットになったの >作画的な問題じゃないかな… おもちゃだと思う
22 20/02/02(日)21:29:37 No.659963556
>何でアニメで一人だけヘルメットになったの ペガサスだってメットになってるし
23 20/02/02(日)21:29:59 No.659963696
12宮編の時点じゃ蟹や魚とどっこいくらいな印象だけど やっぱ必殺技継がせたってのがでかすぎたな…
24 20/02/02(日)21:30:26 No.659963848
皆ヘッドギアは付けるけどメットはすぐ脱ぎたがる アルデバランを見習ってほしい
25 20/02/02(日)21:30:41 No.659963953
お前の腕にはエクスカリバーが宿ってる… えっ
26 20/02/02(日)21:31:05 No.659964119
>やっぱ必殺技継がせたってのがでかすぎたな… 童虎とシュラを受け継ぐ紫龍とか色々ズルくね?
27 20/02/02(日)21:31:34 No.659964308
なんだかんだ美味しいポジションに収まったと思う
28 20/02/02(日)21:31:54 No.659964458
>12宮編の時点じゃ蟹や魚とどっこいくらいな印象だけど >やっぱ必殺技継がせたってのがでかすぎたな… いや12宮の時点でその二人と違って明確に己の非を認めて後輩を救うご立派な先達ムーブしてたじゃん
29 20/02/02(日)21:32:06 No.659964528
設定だけ見れば恵まれた師匠と嫁候補で紫龍が一番優遇されてるしね
30 20/02/02(日)21:32:08 No.659964544
>皆ヘッドギアは付けるけどメットはすぐ脱ぎたがる >アルデバランを見習ってほしい 牡牛座のはメット込みで厳つくて好き
31 20/02/02(日)21:32:49 No.659964806
紫龍は緑担当なのに普通にかっこいいし強いしでマジ惚れる
32 20/02/02(日)21:32:51 No.659964816
取り合えずあの世でアイオロスに謝っといてね
33 20/02/02(日)21:33:13 No.659964973
>>やっぱ必殺技継がせたってのがでかすぎたな… >童虎とシュラを受け継ぐ紫龍とか色々ズルくね? 神殺し星矢もすぐ生き返るニーサンもチェーン使わない方が強い瞬も身内ネタにことかかない氷河も ブロンズみんなズルいじゃないですか
34 20/02/02(日)21:33:25 No.659965044
>設定だけ見れば恵まれた師匠と嫁候補で紫龍が一番優遇されてるしね 派生だと息子までいるしな…美味しい奴め
35 20/02/02(日)21:33:36 No.659965117
LoSで生存までしたのはお前…!ってなる
36 20/02/02(日)21:34:36 No.659965484
だから視力と聴力奪うね…
37 20/02/02(日)21:34:36 No.659965486
>いや12宮の時点でその二人と違って明確に己の非を認めて後輩を救うご立派な先達ムーブしてたじゃん 人間最後に何やったかって大事ってことを教えてくれる
38 20/02/02(日)21:35:47 No.659965915
スピンオフが出て自慢の聖剣を正義の為に振るう機会を得たことはまず良かった
39 20/02/02(日)21:36:12 No.659966062
紫龍はすぐ脱いだり目を潰したり死ぬことに躊躇なかったりするぐらいしか欠点がない
40 20/02/02(日)21:36:43 No.659966239
十二宮後半は射手座(星矢枠)→山羊座(?)→水瓶座(氷河枠)→魚座(瞬枠)で空いた穴埋めに紫龍が入った感がある
41 20/02/02(日)21:36:59 No.659966341
外伝の主役にまでのし上がった男
42 20/02/02(日)21:37:33 No.659966527
星矢達と紫龍を分断した最初の攻撃が一番強そう
43 20/02/02(日)21:37:45 No.659966590
裏切った側なのに評価高いのズルいと思っています 僕は魚座です
44 20/02/02(日)21:38:01 No.659966679
>紫龍はすぐ脱いだり目を潰したり死ぬことに躊躇なかったりするぐらいしか欠点がない アテナへの忠誠心が他のメンバーよりちょっと薄い疑惑がある 天秤座の後継者としては正しいのかも知れないけど
45 20/02/02(日)21:38:10 No.659966746
ペガサスのマスクは姫野が馬を描ければいいのに描けないアニメーターがいっぱいいたと愚痴ってた
46 20/02/02(日)21:38:25 No.659966842
>打撃と違って斬撃は当たったら明確に致命傷感出ちゃうからな… 命中すればムウも真っ二つだから そりゃ短距離テレポートで避けられるよね…
47 20/02/02(日)21:38:55 No.659967020
黄金はスピンオフで割と救済されてるよね なんか妙に原作への理解力が高過ぎる人ばかりが描いてて
48 20/02/02(日)21:39:07 No.659967096
>裏切った側なのに評価高いのズルいと思っています >僕は魚座です 魚はアニメが悪いよアニメが
49 20/02/02(日)21:39:10 No.659967112
グレートホーンとエクスカリバーは即死技になるからどうしても不遇よね
50 20/02/02(日)21:39:14 No.659967132
>スピンオフが出て自慢の聖剣を正義の為に振るう機会を得たことはまず良かった 物理無効の相手に冥闘士の力使う流れが美味しすぎる.... なんとなく冥闘士だから死んでますーしたアスプロスくんはこういう殊勝さを見習いなさい
51 20/02/02(日)21:39:48 No.659967349
戦いを経て己の非を認め最期は死なば諸共だった紫龍の命を救い己の技を継承させるって理想的な強敵役ムーブでは
52 20/02/02(日)21:40:54 No.659967759
>黄金はスピンオフで割と救済されてるよね >なんか妙に原作への理解力が高過ぎる人ばかりが描いてて ぶっちゃけどの星座も何かしらの作品で美味しい想いしてるからなぁ
53 20/02/02(日)21:40:58 No.659967780
強かろうが美形だろうがオカマは男児ウケが最低なのだ
54 20/02/02(日)21:42:13 No.659968237
トリを飾って出てきて華麗な技と美で聖闘士を圧倒するとか普通人気だと思うじゃん? 僕は魚座です…
55 20/02/02(日)21:42:24 No.659968299
>グレートホーンとエクスカリバーは即死技になるからどうしても不遇よね 積尸気冥界波とか紫龍を2回殺してるはずなのに…
56 20/02/02(日)21:42:40 No.659968403
スパロボでも無視された不遇な魚座…
57 20/02/02(日)21:43:45 No.659968854
つえーアンドロメダつえー のイベントの為には必要な敵だったんだよ…
58 20/02/02(日)21:43:51 No.659968905
12宮編までならけっこう威厳のある悪役だったよアフロディーテ 蟹と組まされちゃうから....
59 20/02/02(日)21:43:57 No.659968943
ダガーローズはちゃんと黄金聖衣にも刺さる強い技だぞ!
60 20/02/02(日)21:44:01 No.659968974
魚はストリームの拘束を力づくで破って相打ちに持ち込んだのはカッコイイと思うよ
61 20/02/02(日)21:44:04 No.659968992
大体即死だのデジョンだのが横行してるほうがおかしいんだよ 必殺技がただただ超速いパンチなヤツもいるんですよ
62 20/02/02(日)21:44:49 No.659969291
>魚座はカルボナーラさんが悪いよ
63 20/02/02(日)21:45:00 No.659969372
かっこいいのになんか本編の扱い不憫だよねアイオリア...
64 20/02/02(日)21:45:09 No.659969443
>必殺技がただただ超速いパンチなヤツもいるんですよ 洗脳されてカシオスまで殺してるのに評価高いのズルいと思っています 僕は魚座です
65 20/02/02(日)21:45:28 No.659969537
パンチが超速い人は設定が一番美味しいから
66 20/02/02(日)21:45:36 No.659969596
魚座は後のハーデス編がな…
67 20/02/02(日)21:45:40 No.659969624
アフロは何故かナルでオカマなイメージが付いてるのが 白銀のミスティあたりからの風評被害か
68 20/02/02(日)21:45:42 No.659969635
>魚はストリームの拘束を力づくで破って相打ちに持ち込んだのはカッコイイと思うよ ソレントが笛による反撃も許されず負けたことを考えると魚は凄い まあソレントはストーム食らっても生き残ったんだが…
69 20/02/02(日)21:45:46 No.659969660
ロスキャンやオメガには感謝しかない ぼくはおうし座
70 20/02/02(日)21:45:56 No.659969711
毎回星矢がかっこよく着てくれるのでうれしい僕は射手座です
71 20/02/02(日)21:45:57 No.659969714
漫画のヘッドパーツはめっちゃカッコいい アニメのは作画面倒くてももうちょっとひねれなかったの
72 20/02/02(日)21:46:26 No.659969880
>必殺技がただただ超速いパンチなヤツもいるんですよ 五感剥奪も超速いパンチだったり実は大体みんな超速いパンチなんだ
73 20/02/02(日)21:46:28 No.659969893
アイオリアは扱いを大事にされすぎて結局ミミズぐらいしかまともな撃破がなかったのが不遇
74 20/02/02(日)21:46:38 No.659969950
>アフロは何故かナルでオカマなイメージが付いてるのが >白銀のミスティあたりからの風評被害か アニメ…というか映画真紅の少年伝説のせい
75 20/02/02(日)21:46:41 No.659969967
>外伝の主役にまでのし上がった男 続きは…剣闘士は…
76 20/02/02(日)21:46:58 No.659970064
魚は原作だとかなり男!ってかんじなのに いつの間にかオカマっぽく定着したのはアニメとかのせい
77 20/02/02(日)21:47:07 No.659970120
強いし扱いもいいんだけど何この…何?感が抜けません そう乙女座です
78 20/02/02(日)21:47:20 No.659970204
>続きは…剣闘士は… レクイエム始まったぞ
79 20/02/02(日)21:47:24 No.659970218
星座マウントでおいしいのはやはり双子座と乙女座か… 特に乙女座は男の子だとちょっと馬鹿にするやつとかいるもんなーガキは特に
80 20/02/02(日)21:47:53 No.659970414
星矢ファンにはぜひ小説ギガントマキアを読んでいただきたい 私が蟹座です
81 20/02/02(日)21:47:56 No.659970426
アイオリアは闘いたくても止められちゃうし特に師匠的な仕事もないし色々主人公やれる属性の割になんか不遇
82 20/02/02(日)21:48:14 No.659970539
今も昔もほぼ変動してない気がする不動の蠍座!
83 20/02/02(日)21:48:28 No.659970613
アイオリアはスピンオフで活躍させるからいいんだ
84 20/02/02(日)21:48:48 No.659970735
>今も昔もほぼ変動してない気がする不動の蠍座! 3D映画だと女性になってた蠍座
85 20/02/02(日)21:48:52 No.659970760
>アイオリアは闘いたくても止められちゃうし特に師匠的な仕事もないし色々主人公やれる属性の割になんか不遇 嫌味か貴様ッ!
86 20/02/02(日)21:49:13 No.659970887
中堅どころで外伝でも扱いが良くてほんといいポジションだと思ってる
87 20/02/02(日)21:49:18 No.659970926
アイオリアはスピンオフだとだいたい主人公になるし…
88 20/02/02(日)21:49:27 No.659970984
>強いし扱いもいいんだけど何この…何?感が抜けません >そう乙女座です 贅沢言ってんじゃねえぞボケぶちころすぞ 魚座です
89 20/02/02(日)21:49:33 No.659971037
>>続きは…剣闘士は… >レクイエム始まったぞ ホントだ…ありがとう…
90 20/02/02(日)21:49:39 No.659971075
アイオリアは変なところで冷静というか思いとどまるから 主人公に据えると意外と話が動かしにくい…
91 20/02/02(日)21:49:39 No.659971077
>アイオリアはスピンオフで活躍させるからいいんだ 別人すぎる...他はそこそこ面影あるのに....
92 20/02/02(日)21:49:43 No.659971114
悪い所もしっかり書かれてるのが良いんだろうなシュラ
93 20/02/02(日)21:49:53 No.659971175
>アイオリアはスピンオフで活躍させるからいいんだ ティターンの神々と思う存分戦い抜いた上に ラスボスと惚れた女の取り合いをするカッコいいサブキャラの兄ちゃん!
94 20/02/02(日)21:50:19 No.659971344
水瓶が割とどの話でも微妙な扱いだと思う 半分は和菓子のせい
95 20/02/02(日)21:50:32 No.659971416
>今も昔もほぼ変動してない気がする不動の蠍座! 突然キレて指刺すけど不発なイメージ
96 20/02/02(日)21:50:43 No.659971476
>>続きは…剣闘士は… >レクイエム始まったぞ おっマジか読まなきゃ アサシンは貴鬼がΩ準拠なのがとくに好き
97 20/02/02(日)21:50:51 No.659971527
天秤座なんだけど優遇されてるのか不遇なのかよく分からない…
98 <a href="mailto:ムウ">20/02/02(日)21:50:52</a> [ムウ] No.659971539
おいそれと出張っちゃ行けませんよアイオリア
99 20/02/02(日)21:51:12 No.659971664
ギリシャで仏道貫く乙女座の系譜
100 20/02/02(日)21:51:15 No.659971680
>水瓶が割とどの話でも微妙な扱いだと思う >半分は和菓子のせい 弟子への愛が重すぎて奇行に走ってるように見えるけど技はカッコいい…
101 20/02/02(日)21:51:18 No.659971698
蟹はデスマスクがアレなだけで他は凄いじゃん
102 20/02/02(日)21:51:18 No.659971702
派生作品や続編でどれだけ挽回しようとも一般の人には12宮編のイメージで止まってるから意味がないんだ
103 20/02/02(日)21:51:38 No.659971824
>水瓶が割とどの話でも微妙な扱いだと思う >半分は和菓子のせい おまるとの師弟関係と蠍座との親友設定だけで一生食っていけるじゃねえか
104 20/02/02(日)21:51:48 No.659971908
俺はリュムナデス故…
105 20/02/02(日)21:51:49 No.659971910
>水瓶が割とどの話でも微妙な扱いだと思う >半分は和菓子のせい まぁビジュアルはいいから人気はあるんだが それはそれとしてどうにも評価に困る人
106 20/02/02(日)21:51:51 No.659971920
サソリは技の性質上ナメプ展開になっちゃうからな 初弾アンタレスが可能なのに
107 20/02/02(日)21:51:57 No.659971956
>天秤座なんだけど優遇されてるのか不遇なのかよく分からない… 童虎玄武紫龍全部優遇じゃねえかな…
108 20/02/02(日)21:51:59 No.659971972
>天秤座なんだけど優遇されてるのか不遇なのかよく分からない… 既に一線を退いたポジである以上後からこうだったと盛るしかないからな童虎
109 20/02/02(日)21:52:26 No.659972159
蟹と魚座がバカにされるのは本人よりも自分の星座なのに自虐でdisる奴にも問題あると思う 俺はどっちも好き
110 20/02/02(日)21:52:41 No.659972245
アイオリアやシャカを微妙呼ばわりしたかと思えばデスマスクやアフロを絶賛したり実に「」らしい
111 20/02/02(日)21:52:49 No.659972288
>蟹はデスマスクがアレなだけで他は凄いじゃん むしろそのせいで扱い良いよね... マニゴルドがやっぱかっこいいけどアサシンでデストールさまめっちゃオシャレな幽霊でたまげた
112 20/02/02(日)21:52:50 No.659972300
>蟹はデスマスクがアレなだけで他は凄いじゃん 棺桶おじさんとか最初ネタ枠と思ったら こいつまじで人を見る目あり過ぎてやだ…かっこいいホモってなる
113 20/02/02(日)21:53:06 No.659972389
エピGでは雷属性を付与されてゼウスの依り代にされるアイオリア 原作では雷属性なんてなくてただの光速パンチなのに
114 20/02/02(日)21:53:08 No.659972400
童虎は水鏡戦で見せ場あったけどシオンよ貴方は…
115 20/02/02(日)21:53:11 No.659972427
>派生作品や続編でどれだけ挽回しようとも一般の人には12宮編のイメージで止まってるから意味がないんだ まぁ色んな意味で原作もここがピークだからなぁ… しょうがないよね
116 20/02/02(日)21:53:12 No.659972431
200年の歳月を200日にするのは卑怯だと思う童虎
117 20/02/02(日)21:53:34 No.659972565
>派生作品や続編でどれだけ挽回しようとも一般の人には12宮編のイメージで止まってるから意味がないんだ いつまでもそんな昔のイメージで叩いてるようなのはファンでもなんでもないし無視すれば良くない?
118 20/02/02(日)21:54:22 No.659972838
>いつまでもそんな昔のイメージで叩いてるようなのはファンでもなんでもないし無視すれば良くない? 叩いてはいないと思うよ…?
119 20/02/02(日)21:54:57 No.659973033
>原作では雷属性なんてなくてただの光速パンチなのに ライトニングプラズマはまあ名前的にもなんか雷属性っぽいし…
120 20/02/02(日)21:55:16 No.659973150
田中秀幸ボイスなのに...
121 20/02/02(日)21:55:25 No.659973209
総合的に見ると一番不遇なのってもしかして蠍では…?
122 20/02/02(日)21:55:29 No.659973238
昔のイメージというが星矢自体がかなり昔のコンテンツで最近の子はご存じないと思う
123 20/02/02(日)21:55:35 No.659973269
>エピGでは雷属性を付与されてゼウスの依り代にされるアイオリア >原作では雷属性なんてなくてただの光速パンチなのに 光速の拳で真空状態にしたところに小宇宙で作り出した電撃を流すって理屈は車田理論っぽくて結構好き
124 20/02/02(日)21:55:45 No.659973333
ライトニングボルトとプラズマはどっちがどっちだっけってなる あと獅子座要素って何さってなる
125 20/02/02(日)21:55:53 No.659973376
本家で扱いのよろしくない蟹魚牛あたりは派生だと優遇される傾向にあるよね
126 20/02/02(日)21:55:55 No.659973386
アイオロスを半殺しにした設定のお陰で過去の外伝する時は絶対に出番あるのが美味しい
127 20/02/02(日)21:55:58 No.659973406
>昔のイメージというが星矢自体がかなり昔のコンテンツで最近の子はご存じないと思う Ωやったじゃん!
128 20/02/02(日)21:56:14 No.659973494
>総合的に見ると一番不遇なのってもしかして蠍では…? カノンといちゃいちゃしてたじゃない
129 20/02/02(日)21:56:29 No.659973574
なんだかんだ現行コンテンツのような でも話題になるのは当時のエピソードのような
130 20/02/02(日)21:56:45 No.659973657
優遇なのか冷遇なのか難しいポジションにいるよねアイオロス
131 20/02/02(日)21:56:48 No.659973674
ミロはアニメでアルビオレ先生に苦戦させられたり黄金魂でクソコテにされたりセインティアで活躍をアイオリアに持ってかれたりと東映に嫌われてる気がする
132 20/02/02(日)21:56:52 No.659973697
流石に世代じゃなくて地元ケーブルテレビの再放送アニメしかみてなかったからかっこいい漢だと思ってた 後々に原作読んだらなんか改心はしたとはいえ蟹座魚座寄りじゃね?ってなった
133 20/02/02(日)21:56:52 No.659973699
>ライトニングボルトとプラズマはどっちがどっちだっけってなる >あと獅子座要素って何さってなる 逆に黄金聖闘士で星座要素あるの誰だよ…!?
134 20/02/02(日)21:56:56 No.659973725
何度も新作やってるのにな
135 20/02/02(日)21:57:48 No.659974045
アイオリス殺したとき何歳だったの…
136 20/02/02(日)21:57:58 No.659974100
ミロはなんだかんが黄金聖闘士でも屈指の良識派だと思う 氷河とかカノンとか思いを汲んで見逃しまくってる
137 20/02/02(日)21:58:11 No.659974171
>優遇なのか冷遇なのか難しいポジションにいるよねアイオロス 聖衣は間違いなく一番活躍してるんだけど肝心の本人が本編で一回も闘ってないからな…
138 20/02/02(日)21:58:12 No.659974175
アイオロスだった
139 20/02/02(日)21:58:17 No.659974200
>優遇なのか冷遇なのか難しいポジションにいるよねアイオロス 死人だから活躍はさせにくいけどいざ登場する場面が描かれたら強キャラだし他のキャラから持ち上げられるし美味しいポジションじゃないか
140 20/02/02(日)21:58:20 No.659974216
ボルトが単体でプラズマが範囲のイメージ
141 20/02/02(日)21:58:36 No.659974322
マジンガーとかあのへんと一緒で 安値で海外に輸出しまくって原理主義者が多いってのはあるらしい ♀瞬とかめっちゃ叩かれてたしね
142 20/02/02(日)21:58:45 No.659974384
アトミックサンダーボルト!!!!111
143 20/02/02(日)21:58:52 No.659974435
>ミロはなんだかんが黄金聖闘士でも屈指の良識派だと思う 苦痛のあまり発狂までするけど猶予は与える慈悲深い技を持つ男だからな
144 20/02/02(日)21:59:09 No.659974522
いろいろな意味で独特な立場な我が師の師
145 20/02/02(日)21:59:12 No.659974546
>流石に世代じゃなくて地元ケーブルテレビの再放送アニメしかみてなかったからかっこいい漢だと思ってた >後々に原作読んだらなんか改心はしたとはいえ蟹座魚座寄りじゃね?ってなった 蟹魚はそもそも思想がちょっと行き過ぎてるだけで地上の安定が最優先だけど山羊はもうちょっと自分本位だから寄りって言うか元々はそいつらより酷い
146 20/02/02(日)21:59:16 No.659974569
>逆に黄金聖闘士で星座要素あるの誰だよ…!? 水瓶座のオーロラエクスキューションのポーズは水瓶をモチーフにしてるし…
147 20/02/02(日)21:59:41 No.659974706
>優遇なのか冷遇なのか難しいポジションにいるよねアイオロス 流石に既に故人になってしまった以上扱いが難しいというか
148 20/02/02(日)21:59:51 No.659974769
スカーレットニードルも蠍の針だよ!
149 20/02/02(日)21:59:53 No.659974776
よくよく考えると聖剣一度だけ耐えた龍の盾すげえってなる
150 20/02/02(日)21:59:59 No.659974811
射手座は原作で技が設定されていないから別媒体で好き放題に技を作られる
151 20/02/02(日)22:00:19 No.659974930
プラズマでだいたい死ぬのもあるけど彗星拳互換の技ないんだよねアイオリア
152 20/02/02(日)22:00:31 No.659974998
>流石に世代じゃなくて地元ケーブルテレビの再放送アニメしかみてなかったからかっこいい漢だと思ってた >後々に原作読んだらなんか改心はしたとはいえ蟹座魚座寄りじゃね?ってなった 原作だと力こそ全てって信念だからもろにそっち側だよ アニメで善玉方面に多少寄せられて後年の作品はその影響が大きいと思う
153 20/02/02(日)22:01:10 No.659975218
代々牡羊座はサイキッカーが担当していてな… 代々双子座は二重人格な人や双子の片割れが担当していてな… 代々乙女座は宗教的な奴が担当していてな…
154 20/02/02(日)22:01:11 No.659975220
>プラズマでだいたい死ぬのもあるけど彗星拳互換の技ないんだよねアイオリア ボルトが彗星でプラズマが流星相当じゃない?
155 20/02/02(日)22:01:36 No.659975387
終盤パキパキ割られた印象があるけど実は黄金の攻撃でも砕け散らないドラゴンの盾 黄金にも通用するネビュラチェーン 青銅が持ってていい玩具じゃない
156 20/02/02(日)22:02:01 No.659975568
>プラズマでだいたい死ぬのもあるけど彗星拳互換の技ないんだよねアイオリア 一点集中の彗星拳がレア技とも言える 組みつくローリングクラッシュもレア技だけど
157 20/02/02(日)22:02:02 No.659975571
>射手座は原作で技が設定されていないから別媒体で好き放題に技を作られる 弓のように腕を引いて矢のようなパンチを放つやつが何の作品で見たか思い出せない…
158 20/02/02(日)22:02:24 No.659975713
>よくよく考えると聖剣一度だけ耐えた龍の盾すげえってなる 小宇宙次第だけどやっぱあれ全聖衣最硬だよね シュラは盾ごと腕落とすつもりだったし
159 20/02/02(日)22:02:59 No.659975922
>弓のように腕を引いて矢のようなパンチを放つやつが何の作品で見たか思い出せない… 無限破砕(インフィニティブレイクか)
160 20/02/02(日)22:03:08 No.659975994
ネビュラチェーンはストリームの前座なのでセーフ
161 20/02/02(日)22:03:29 No.659976147
本来なら青銅は装備が弱いとバタバタ死んじゃうからな だから聖衣の強度の代わりにいろんな機能を盛った
162 20/02/02(日)22:03:41 No.659976225
フェニックスの聖衣も超性能なのにニーサンのせいで特に責められない
163 20/02/02(日)22:03:57 No.659976304
鎖の使い手は冥界王のお墨付きなんで多少盛ってもいいんだ
164 20/02/02(日)22:04:11 No.659976387
ボルトは光速のワンパンでプラズマを収束してるわけじゃないからなぁ シンプルに手加減というか
165 20/02/02(日)22:04:11 No.659976392
>フェニックスの聖衣も超性能なのにニーサンのせいで特に責められない なんか本人も再生してるからな…
166 20/02/02(日)22:04:26 No.659976494
>ネビュラチェーンはストリームの前座なのでセーフ ストリームまでは破ってるしネビュラチェーン完全に殺してるしで 実はアフロ強くね?ってなる
167 20/02/02(日)22:04:42 No.659976581
原作はみんな若すぎるしシャカとか一部が意味わかんないくらい強いからLOSの設定周りとかストーリーが一番しっくりくる感じがする
168 20/02/02(日)22:04:55 No.659976663
フェニックスの聖衣が不死身なのはわかるけど 兄さん生身まで不死身なんだもん…
169 20/02/02(日)22:05:29 No.659976879
普通に強いよアフロディーテ 魚座の自虐で無駄に貶められてる感がある
170 20/02/02(日)22:05:39 No.659976922
>実はアフロ強くね?ってなる 実はも何も普通に強いよ! なんで最後の宮任されてると思ってんだ!
171 20/02/02(日)22:05:42 No.659976937
異次元に飛ばされるだけならともかく粉々に吹き飛んでも生き返るのはニーサン本当に何なの…
172 20/02/02(日)22:05:51 No.659976994
>フェニックスの聖衣も超性能なのにニーサンのせいで特に責められない うわアイツめっちゃ速いやべえ じゃあアイツより速く動けばいいじゃん!が許される人だし…
173 20/02/02(日)22:06:02 No.659977055
ライトニングプラズマは表現がずるいよあれは
174 20/02/02(日)22:06:09 No.659977091
聖衣が不死身なのは分かるけどニーサンまで不死身なのは何で…?
175 20/02/02(日)22:06:40 No.659977263
アフロ下げはデモンローズが聖域の備品だったのも有ると思う
176 20/02/02(日)22:07:07 No.659977403
因縁含めてアフロが食らうことになっただけでいくら黄金とはいえストーム食らって死なないののほうが少ないだろうし…
177 20/02/02(日)22:07:52 No.659977674
アフロはアニメの扱いも良くなかった
178 20/02/02(日)22:07:56 No.659977706
>アフロ下げはデモンローズが聖域の備品だったのも有ると思う そんな描写あったっけ 派生作品とか?
179 20/02/02(日)22:08:06 No.659977772
>ライトニングプラズマは表現がずるいよあれは なんかよく分からない無数の光線! よくわからんがカッコいいからヨシ!
180 20/02/02(日)22:08:11 No.659977806
>原作はみんな若すぎるしシャカとか一部が意味わかんないくらい強いからLOSの設定周りとかストーリーが一番しっくりくる感じがする アフロは…?
181 20/02/02(日)22:08:52 No.659978053
というかそもそも弱い黄金がいない 蟹も紫龍を圧倒してたし
182 20/02/02(日)22:08:52 No.659978060
アフロとデスマスクは復活後がひどいよ!
183 20/02/02(日)22:09:12 No.659978191
エピGアサシン好き 続編まだなの?アナザーアイオロスとかポントスとかアナザーアテナとか全く回収してない気がするんですけど?
184 20/02/02(日)22:09:15 No.659978210
ガンガンインフレしていく世界観で初期スキル二つだけで頑張ったニーサンは本当に頑張った
185 20/02/02(日)22:09:16 No.659978218
ストリームの話になると海将軍でソレントだけなんか強くね…?となる
186 20/02/02(日)22:09:43 No.659978414
>アフロとデスマスクは復活後がひどいよ! 全部演技でした! 迫真過ぎる…
187 20/02/02(日)22:10:08 No.659978577
>アフロとデスマスクは復活後がひどいよ! 演技だし…実際ムウのSLE喰らっても無傷だったし
188 20/02/02(日)22:10:17 No.659978644
>ストリームの話になると海将軍でソレントだけなんか強くね…?となる 地味にヤバいのはライブラ直撃してまだちょっと生きてたイオさん
189 20/02/02(日)22:10:41 No.659978800
>蟹も紫龍を圧倒してたし 生身で実力負けはしたけど逆に言えば聖衣の差がある状態だと絶対に勝ててないってことだしなアレ 下手したらあの場で亢龍覇撃つ羽目になってる
190 20/02/02(日)22:10:51 No.659978866
ソレントはその気ならカノンも殺せてたみたいな雰囲気出してたし普通に海将軍最強じゃねえかな
191 20/02/02(日)22:11:05 No.659978948
エピG結構好きなんだけど打ち切りみたいな終わり方しては新シリーズに入って何考えてるのかよくわからん
192 20/02/02(日)22:11:07 No.659978956
>蟹も紫龍を圧倒してたし 冥界波自体は紫龍を三回葬ってるしアニメ版だと光速移動光速拳で比良坂でも紫龍のことボコボコにしてる
193 20/02/02(日)22:11:14 No.659978991
>ライトニングプラズマは表現がずるいよあれは OVAハーデス編前半の宮前でのプラズマとライミへの振りむきプラズマは最高にかっこよかったと思う
194 20/02/02(日)22:11:29 No.659979074
弱体と装備破壊と即死技とかラインナップで見るとガチ感がすごいなアフロ ある意味一番肝心な痛め技がないけど
195 20/02/02(日)22:11:31 No.659979081
ソレントは瞬を弱体化させてようやくだからむしろ黄金にはスペック的に劣るんだなって感じ
196 20/02/02(日)22:12:00 No.659979264
アテナの肩入れ1回と聖衣の邪魔が無ければ紫龍普通に殺されてるよね
197 20/02/02(日)22:12:04 No.659979286
>続編まだなの?アナザーアイオロスとかポントスとかアナザーアテナとか全く回収してない気がするんですけど? 上からレス見てけや!
198 20/02/02(日)22:13:01 No.659979636
>ソレントは瞬を弱体化させてようやくだからむしろ黄金にはスペック的に劣るんだなって感じ 弱体化した状態のストリームですでにボロボロだしね アフロやべーってなる
199 20/02/02(日)22:13:07 No.659979672
書き込みをした人によって削除されました
200 20/02/02(日)22:13:26 No.659979785
>エピG結構好きなんだけど打ち切りみたいな終わり方しては新シリーズに入って何考えてるのかよくわからん 先代と言うかムウ達の世代を全員出す気は最初無かったそうだし あのペースで全部拾うと軽く10年はかかってたと思う
201 20/02/02(日)22:13:46 No.659979928
星座格差はあると思います 私は乙女座です
202 20/02/02(日)22:13:50 No.659979949
廬山亢龍覇はどうやって伝授したの老師…
203 20/02/02(日)22:13:51 No.659979956
バイアンとイオとアイザックは論外としてクリシュナは準黄金くらいの強さはあると思う カーサは…流石に黄金で引っかかるやつは…
204 20/02/02(日)22:13:58 No.659979990
>上からレス見てけや! すまん最新の10レスくらいしか読んでなかったよ………読み直してくるよ………
205 20/02/02(日)22:14:30 No.659980193
>弱体と装備破壊と即死技とかラインナップで見るとガチ感がすごいなアフロ >ある意味一番肝心な痛め技がないけど ピラニアンローズが触れるもの全てを噛み砕く物理技だよ 何かあまり使われないけど…
206 20/02/02(日)22:14:36 No.659980226
>廬山亢龍覇はどうやって伝授したの老師… こう…口伝で…
207 20/02/02(日)22:14:50 No.659980306
冥界波自体には最後まで無力だったし本来勝ち目のなんてなくて いかにアテナとニケパワーが凄いかを証明した戦いだったな蟹は
208 20/02/02(日)22:14:56 No.659980339
>廬山亢龍覇はどうやって伝授したの老師… 昇龍覇を極めたなら後はわかるな? わかるだろ?
209 20/02/02(日)22:15:24 No.659980496
>バイアンとイオとアイザックは論外としてクリシュナは準黄金くらいの強さはあると思う 星矢はバイアンを最初黄金の足元にも及ばないと評していたけど ライジングビロウズ食らってあの技だけは黄金級で舐めてたらヤバイって考えなおしてるからな 二度目は撃たせる前に倒してるあたり星矢は凄い頭脳派よ
210 20/02/02(日)22:15:33 No.659980538
カノン入ってる時点で緊急採用の人材不足だと思う海将軍
211 20/02/02(日)22:15:49 No.659980643
エスパータイプのゴールドめんどくせえ奴ばっかだよね
212 20/02/02(日)22:15:50 No.659980651
>カーサは…流石に黄金で引っかかるやつは… アイオリアはアイオロスを出されると危ない
213 20/02/02(日)22:15:57 No.659980681
全部昇竜波の派生だからやり方だけ教えてあったんだろう
214 20/02/02(日)22:16:24 No.659980846
バイアンあんなだけど星矢海上まで打ち上げられてるもんな…
215 20/02/02(日)22:16:36 No.659980898
アテナの助力で蘇った時も即なすすべもなくすぐ冥界波撃たれて終わりだったからね… 色気出して黄泉比良坂まで来てくれてなかったらそのまま終わってた
216 20/02/02(日)22:16:39 No.659980913
初出の時点で並みの白銀より強くてニーサンも倒せる氷河より 実力が上で白鳥座の聖闘士に選ばれるはずだったアイザックは 黄金には勝てないかもしれないけどそこそこ強かったと思うよ
217 20/02/02(日)22:16:52 No.659980989
>廬山亢龍覇はどうやって伝授したの老師… 小宇宙を最大溜めで大ジャンプじゃよ
218 20/02/02(日)22:16:56 No.659981012
>星矢はバイアンを最初黄金の足元にも及ばないと評していたけど 黄金並み!?→やっぱ違うわの順じゃね
219 20/02/02(日)22:17:10 No.659981090
岡田芽武のアレはよく一旦終われたよ
220 20/02/02(日)22:17:18 No.659981142
>バイアンあんなだけど星矢海上まで打ち上げられてるもんな… 聖闘士に二度同じ技は~をやってたら負けてた可能性あるね
221 20/02/02(日)22:17:45 No.659981314
>カノン入ってる時点で緊急採用の人材不足だと思う海将軍 あと何百年かは寝とくつもりだったのにカノンが急に起こすからだし…
222 20/02/02(日)22:18:12 No.659981454
>黄金並み!?→やっぱ違うわの順じゃね その後にライジングビロウズ食らってやっぱ侮ったらまずいって考えなおしてるよ
223 20/02/02(日)22:20:39 No.659982308
>いつまでもそんな昔のイメージで叩いてるようなのはファンでもなんでもないし無視すれば良くない? そういう前提で決め付けるキミが無視されるべき存在だね