20/02/02(日)19:40:11 明日が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)19:40:11 No.659922213
明日が楽しみですよ私は
1 20/02/02(日)19:40:54 No.659922440
2万!
2 20/02/02(日)19:41:04 No.659922488
そんなに
3 20/02/02(日)19:41:19 No.659922565
恵方巻きなんてもう何年食べてないかわからない
4 20/02/02(日)19:41:50 No.659922749
>明後日が楽しみですよ私は
5 20/02/02(日)19:42:29 No.659922951
我が家では手作りですよ
6 20/02/02(日)19:43:02 No.659923157
フェラ巻き
7 20/02/02(日)19:43:46 No.659923414
>明日が地獄ですよ私は
8 20/02/02(日)19:45:06 No.659923897
近所のスーパーのはもう全種類食べた 海鮮系はちょっとお高いけどうまいな!
9 20/02/02(日)19:46:27 No.659924416
押し売りの化身
10 20/02/02(日)19:47:42 No.659924875
年中食べられるようにして欲しい
11 20/02/02(日)19:47:48 No.659924899
上流が決めたもんだからまあ定着するしそこそこ楽しくできるよねゴリ押し万歳
12 20/02/02(日)19:48:31 No.659925137
豆よりおいしいからよし
13 20/02/02(日)19:48:43 No.659925228
いろいろな種類を買って切り分けてシェアすると楽しい
14 20/02/02(日)19:49:15 No.659925433
俺5本も食べれる気がしないよ…
15 20/02/02(日)19:49:16 No.659925442
今年は抑えめだから捨て値売りしないかな
16 20/02/02(日)19:49:36 No.659925598
>いろいろな種類を買って切り分けてシェアすると楽しい シェアする相手いない
17 20/02/02(日)19:49:47 No.659925673
海鮮太巻以外要らないにょ
18 20/02/02(日)19:49:50 No.659925688
恵方サブまだ食ってなかった
19 20/02/02(日)19:49:56 No.659925721
鉄火よりネギトロで行く
20 20/02/02(日)19:50:12 No.659925817
カツ巻きはあれはあれでうまいんだけど今食いたいんじゃねえってなる
21 20/02/02(日)19:50:50 No.659926062
>>いろいろな種類を買って切り分けてシェアすると楽しい >シェアする相手いない 次の食事にシェアしよう
22 20/02/02(日)19:50:59 No.659926125
手作りでデカいの3本作って1000円だったよ 腹痛い
23 20/02/02(日)19:51:00 No.659926135
豆はアジシオと一緒に食べるとすごく美味い
24 20/02/02(日)19:51:53 No.659926496
切るとダメだってテレビで言ってた
25 20/02/02(日)19:51:55 No.659926512
どうせカップルは夜の恵方巻きしゃぶってお楽しみなんだろう
26 20/02/02(日)19:51:55 No.659926513
>次の食事にシェアしよう 水分が抜けて…
27 20/02/02(日)19:52:29 No.659926761
ベルクは海鮮太巻寿司を切断した状態でずっと販売してる 20時ごろいつも半額になってる
28 20/02/02(日)19:52:33 No.659926795
豆撒きってそういう
29 20/02/02(日)19:52:38 No.659926839
>海鮮太巻以外要らないにょ でじこのレス
30 20/02/02(日)19:52:41 No.659926860
>切るとダメだってテレビで言ってた どうでも良すぎる…
31 20/02/02(日)19:52:58 No.659926972
セブンで今から予約出来ないかな…
32 20/02/02(日)19:53:06 No.659927014
よく考えたら何がダメなんだろう
33 20/02/02(日)19:53:07 No.659927028
デカイ海苔巻きなんて年1でしか食わないから楽しみ
34 20/02/02(日)19:53:10 No.659927049
近所のスーパーがローーールちゃん安売りしてた
35 20/02/02(日)19:53:13 No.659927059
セブンイレブンの恵方巻きはいつもの焼海苔が別体でパリパリしてるから美味い
36 20/02/02(日)19:53:26 No.659927166
縦に切ればいいんだろきっと
37 20/02/02(日)19:53:59 No.659927389
セブンのせいで恵方巻きのイメージが悪い
38 20/02/02(日)19:54:06 No.659927434
su3619157.jpg もう原型残ってねぇ
39 20/02/02(日)19:54:15 No.659927496
海鮮系は切らなきゃ食い辛いし
40 20/02/02(日)19:54:52 No.659927748
投げ売りされてたら買う
41 20/02/02(日)19:55:23 No.659927947
関係無ぇ 乗っかりてぇ
42 20/02/02(日)19:55:34 No.659928039
>su3619157.jpg >もう原型残ってねぇ テーブルに置いて恵方の方角に向けて切り込みを入れていただくんだよ
43 20/02/02(日)19:55:53 No.659928185
>su3619157.jpg >もう原型残ってねぇ なん(どう)でもいいと思ってるんだろう
44 20/02/02(日)19:56:12 No.659928324
>su3619157.jpg >もう原型残ってねぇ 明日はピザ食べてもいい日なのか!
45 20/02/02(日)19:56:33 No.659928452
イベント感が大事であって作法なんてどうでもいいんだ
46 20/02/02(日)19:57:25 No.659928740
茂倉の1000円の海鮮恵方巻食べようか悩んでる 糖質制限解除してもいいかな!?
47 20/02/02(日)19:57:29 No.659928762
昨日イトーヨーカドーで恵方巻き早売りしてたからワクワクで今日行ったら 寿司しかねえ!
48 20/02/02(日)19:57:50 No.659928862
マグロのやつが2000弱でさすがにウッとなった
49 20/02/02(日)19:58:04 No.659928936
別に開運なんて信じちゃいない ただ明日は普段は店に並んでないような太巻きが食べられる素敵な日というだけだ
50 20/02/02(日)19:58:21 No.659929034
ほっかほっか亭はまだ恵方巻あるのかな ほっともっとはやってないはず
51 20/02/02(日)19:58:38 No.659929128
まぁ本当に根付いてる作法でもあれば従うかもしれないが…
52 20/02/02(日)19:58:39 No.659929133
太巻きうまいよね…
53 20/02/02(日)19:58:41 No.659929144
恵方巻きはどうでもいいけどこの時期の海鮮太巻はメッチャうまいから好き
54 20/02/02(日)19:59:38 No.659929456
うまいよね太巻き
55 20/02/02(日)19:59:40 No.659929467
どれにするかな… http://shinozakiya.com/wp-content/uploads/2020/01/newitem202002a-1024x724.jpg
56 20/02/02(日)20:00:23 No.659929694
最近は食品ロスになってないのかね?
57 20/02/02(日)20:00:25 No.659929717
廃棄問題の立役者
58 20/02/02(日)20:00:30 No.659929747
今日スーパーでとろたく巻とねぎサーモン巻買ってきたよ おいしかった
59 20/02/02(日)20:00:52 No.659929857
海鮮巻き最高!
60 20/02/02(日)20:01:06 No.659929941
うちの近所も気を利かせて今日から売ってくれれば良かったんだけどな
61 20/02/02(日)20:01:11 No.659929970
恵方巻きに穴子が入ってると微妙に生臭くてパサパサしていて美味しくない…
62 20/02/02(日)20:01:45 No.659930182
イオンでおにぎり巻き(海老天)とかいうのを買って食った 恵方?しらねえよ…
63 20/02/02(日)20:02:47 No.659930568
せめてサラダ巻きにして!
64 20/02/02(日)20:03:11 No.659930706
わたしサラダ巻き好き!
65 20/02/02(日)20:03:19 No.659930737
恵方巻き喰った事ないな…美味しいんだろうか
66 20/02/02(日)20:03:48 No.659930915
和幸のヒレカツ巻きと大海老フライを予約したけど恵方巻きの季節だけじゃなくて一年中欲しいんだけど
67 20/02/02(日)20:03:56 No.659930962
明日の夜になれば投げ売りだけど お祭り価格で元の値段が高いからなあ
68 20/02/02(日)20:04:00 No.659930988
>最近は食品ロスになってないのかね? めちゃくちゃ問題になってるから今年は予約制のところ増えた
69 20/02/02(日)20:04:12 No.659931066
今日食って今気付いたけど節分明日じゃん!
70 20/02/02(日)20:04:31 No.659931205
気にすんな気持ちの問題だ
71 20/02/02(日)20:04:40 No.659931269
でも予約してまで食うもんじゃないよね お節じゃあるまいし
72 20/02/02(日)20:04:42 No.659931283
恵方巻きは太巻き寿司を切らずに丸かぶりする風習なので ようするに切ってない太巻き寿司だ 味は同じ
73 20/02/02(日)20:04:50 No.659931326
>今日食って今気付いたけど節分明日じゃん! 今あるなら今食べた方がいいと思う
74 20/02/02(日)20:05:07 No.659931436
明日も食えるぞ
75 20/02/02(日)20:05:45 No.659931643
スシローで予約して買ってきた 太巻きだから普通にうまいはうまい
76 20/02/02(日)20:05:49 No.659931664
太巻きに丸かぶり うまい この時期はでかいいわしも売ってる うまい
77 20/02/02(日)20:05:51 No.659931671
割とこの時期はいろんな種類の太巻き食えて好きだけどな
78 20/02/02(日)20:06:04 No.659931753
>恵方巻きは太巻き寿司を切らずに丸かぶりする風習なので >ようするに切ってない太巻き寿司だ >味は同じ と思うだろ この日限定の中身になってるから普段食えねえんだ
79 20/02/02(日)20:06:11 No.659931797
>>最近は食品ロスになってないのかね? >めちゃくちゃ問題になってるから今年は予約制のところ増えた これよりは毎日廃棄されまくってるコンビニの食品の方に力入れたほうがいいと思うんだけどなあ…
80 20/02/02(日)20:06:12 No.659931803
切って食う
81 20/02/02(日)20:06:29 No.659931896
特別な太巻き売ってりゃその日が節分だよ
82 20/02/02(日)20:06:30 No.659931915
恵方の方角向いて無言で食べれば何とかなるって
83 20/02/02(日)20:06:42 No.659931964
海鮮よりエビカツロールでいいいや俺は
84 20/02/02(日)20:06:43 No.659931973
醤油のペース配分が難しい
85 20/02/02(日)20:07:08 No.659932108
>>最近は食品ロスになってないのかね? >めちゃくちゃ問題になってるから今年は予約制のところ増えた 地元のスーパーは以前閉店間際で7割引きでも山積みって大失敗をやらかして それ以来閉店までには売り切れるように数を絞ってる
86 20/02/02(日)20:07:43 No.659932305
5000円くらい買って食いたいんだけど明日の夜しかタイミングが無いんだよな…
87 20/02/02(日)20:08:05 No.659932434
回線とんかつ海老カツは定番で毎年食ってる もちろん一気に食うわけではないが
88 20/02/02(日)20:08:43 No.659932648
>回線とんかつ海老カツは定番で毎年食ってる >もちろん一気に食うわけではないが 5Gだしネットから太巻き出力できればいいのに
89 20/02/02(日)20:09:03 No.659932771
ロールちゃんでも許す
90 20/02/02(日)20:09:36 No.659933012
>これよりは毎日廃棄されまくってるコンビニの食品の方に力入れたほうがいいと思うんだけどなあ… ロス抑えるために生産控えてね みたいなお振れは出たよ
91 20/02/02(日)20:10:15 No.659933246
スーパーの鮮魚コーナーのが美味しい
92 20/02/02(日)20:10:19 No.659933263
>>回線とんかつ海老カツは定番で毎年食ってる >>もちろん一気に食うわけではないが >5Gだしネットから太巻き出力できればいいのに 太巻き .exe
93 20/02/02(日)20:10:22 No.659933284
>>回線とんかつ海老カツは定番で毎年食ってる >>もちろん一気に食うわけではないが >5Gだしネットから太巻き出力できればいいのに なるほどネット注文の利便性…
94 20/02/02(日)20:11:02 No.659933531
近所のスーパーはクリスマスチキンもめっちゃ抑えてたから見切り品狙いは難しそう
95 20/02/02(日)20:11:14 No.659933605
スーバーの普段より豪華になった600円くらいの太巻きうまい…
96 20/02/02(日)20:11:36 No.659933746
美少女がえっちなもがき声あげながら食べるシーンをトーキーで録画してあげてくれないかな
97 20/02/02(日)20:11:55 No.659933875
私豚カツロール好き!
98 20/02/02(日)20:12:18 No.659934007
買う瞬間が一番テンション上がってるが食べ始めると下がる
99 20/02/02(日)20:12:53 No.659934206
押し付けられると食わないけど 自分から頼む分には食べる
100 20/02/02(日)20:12:59 No.659934248
カツロールおいしかっです
101 20/02/02(日)20:13:23 No.659934407
普通に美味しいのが増えてきたら普通に切っておいしくたべたい
102 20/02/02(日)20:14:11 No.659934697
普通に切ったら恵方巻きの意味ねーだろ
103 20/02/02(日)20:14:14 No.659934713
ロールケーキも買えとか言われたんだけど…
104 20/02/02(日)20:14:19 No.659934742
サラダ巻きってサラダかな…?ってなるけど美味しい
105 20/02/02(日)20:15:01 No.659934975
恵方巻きは年中食えるようになって欲しいな… 具が多いしでかくて満足度高い
106 20/02/02(日)20:15:06 No.659934999
まるごとバナナ買ってこよ
107 20/02/02(日)20:15:18 No.659935071
コンビニ店員ノルマ課せられててかわいそ…
108 20/02/02(日)20:15:26 No.659935104
>普通に切ったら恵方巻きの意味ねーだろ 切らないと具材によっては食べにくい
109 20/02/02(日)20:15:33 No.659935145
ヒレカツ巻きとエビフライ巻き好き
110 20/02/02(日)20:15:55 No.659935268
近所の寿司屋で予約したよ
111 20/02/02(日)20:16:26 No.659935427
最近恵方巻が特に古くからある風習じゃないと知った 関西では昔から食べられてるもんだとばかり思ってた
112 20/02/02(日)20:17:11 No.659935678
廃棄してるという噂なのに半額にならない!!
113 20/02/02(日)20:17:23 No.659935746
>恵方巻きは年中食えるようになって欲しいな… >具が多いしでかくて満足度高い デパ地下の太巻き屋でいつも同じようなの出してる
114 20/02/02(日)20:18:05 No.659935985
普段は切ってるのか中巻きしか売ってないスーパーにも問題がある
115 20/02/02(日)20:18:17 No.659936060
切った方が美味しくない 刺身もトンカツも切りたくない
116 20/02/02(日)20:18:27 No.659936110
変わり種はイタリアン恵方巻が旨かった
117 20/02/02(日)20:18:58 No.659936285
昨日今日で食べたからもう満足しちった
118 20/02/02(日)20:18:58 No.659936286
>変わり種はイタリアン恵方巻が旨かった チーズとか入ってんのか
119 20/02/02(日)20:19:16 No.659936398
ファミマは完全予約制って謳ってるらしいが当日買ってく客狙いで一応店頭に並べてたりするんだろうかね
120 20/02/02(日)20:19:51 No.659936613
風俗行ったら節分イベント恵方フェラオプション無料!とかあるのかな
121 20/02/02(日)20:19:53 No.659936627
コンビニはこの時期ちっこい恵方巻きを売ってるよね
122 20/02/02(日)20:20:26 No.659936851
ぶっちゃけ豆投げて食べるよりこっちのほうが好き
123 20/02/02(日)20:20:42 No.659936978
色々お世話になってるコンビニで予約しておいた
124 20/02/02(日)20:21:00 No.659937092
太巻きを噛まずに食うとか 豆とか 節分はすけべ
125 20/02/02(日)20:21:02 No.659937112
豆は豆で嫌いじゃないけど無駄に腹ふくれるのが苦手
126 20/02/02(日)20:21:20 No.659937204
>太巻きを噛まずに食うとか ちょっと待てよ!?
127 20/02/02(日)20:21:54 No.659937391
豆なんか投げないし何十個も食うほど美味しくないしな…
128 20/02/02(日)20:22:01 No.659937425
喋らずに食うだけで噛むのは噛むよ!
129 20/02/02(日)20:22:14 No.659937499
>太巻きを噛まずに食うとか し ぬ
130 20/02/02(日)20:22:38 No.659937628
方向とか面倒くさい過ぎる
131 20/02/02(日)20:23:20 No.659937927
>>変わり種はイタリアン恵方巻が旨かった >チーズとか入ってんのか ベーコン、ラタトゥイユ、チーズ、リーフだった
132 20/02/02(日)20:23:29 No.659937973
問題にはなってるけどノルマがなくなったわけではないから廃棄ないようにノルマ達成してってなってるだけという
133 20/02/02(日)20:23:43 No.659938079
自分の好きなように食って楽しめばいいんだ
134 20/02/02(日)20:24:36 No.659938378
>ベーコン、ラタトゥイユ、チーズ、リーフだった あ、美味しそう…
135 20/02/02(日)20:24:49 No.659938470
もともと巻き寿司好きだからこの時期はスーパーで気軽に買えて嬉しい 明日は1500円で色々買って豪遊するんだ!
136 20/02/02(日)20:26:17 No.659939030
明日仕事の帰りに買いにいくね…
137 20/02/02(日)20:26:35 No.659939231
ごん太の海鮮巻き買えるのこの時期だけだからな…
138 20/02/02(日)20:27:11 No.659939454
>ごん太の海鮮巻き買えるのこの時期だけだからな… うめえ 超うめえ たけえ
139 20/02/02(日)20:27:28 No.659939575
満足感凄いからな…お吸い物もつけちゃう
140 20/02/02(日)20:27:44 No.659939690
明日のランチは決まりだ
141 20/02/02(日)20:28:10 No.659939871
恵方巻とぶたじるですよ
142 20/02/02(日)20:31:02 No.659941045
まてよ節分なんだから豆だよな 納豆オンリー恵方巻ことしはこれでいくか
143 20/02/02(日)20:31:10 No.659941094
今日作って食べたけど難しいね ご飯多すぎて上手に固められなかった
144 20/02/02(日)20:31:24 No.659941175
夕飯に2本食べた 今夜食でヒレカツ卵巻き食べてる 美味しい!
145 20/02/02(日)20:31:42 No.659941298
24時間営業の西友ならそれなりの数を用意するだろうから それの半額狙いでいく
146 20/02/02(日)20:32:07 No.659941430
>恵方巻とぶたじるですよ とーんーじーるー!!!
147 20/02/02(日)20:33:35 No.659941930
>夕飯に2本食べた うn >今夜食でヒレカツ卵巻き食べてる >今夜食で うn…?
148 20/02/02(日)20:36:13 No.659942925
ん?なにか問題が?
149 20/02/02(日)20:38:57 No.659944010
廃棄問題で言うならそれこそ 豆をおそとにまくのはもったいないからな…