虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前橋や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/02(日)18:51:01 No.659907931

    前橋やばない?

    1 20/02/02(日)18:51:35 No.659908065

    やばみ

    2 20/02/02(日)18:51:51 No.659908123

    やばあじ

    3 20/02/02(日)18:52:23 No.659908262

    高崎と比べて駅前の何もなさがすごかった

    4 20/02/02(日)18:52:24 No.659908274

    やばウェイ

    5 20/02/02(日)18:52:31 No.659908303

    まえばしし

    6 20/02/02(日)18:53:09 No.659908442

    >高崎と比べて駅前の何もなさがすごかった 基本的に車社会の田舎だから駅周辺が栄えないのだ…

    7 20/02/02(日)18:53:41 No.659908578

    免許取る時は新前まで行かなきゃなんねぇんだよ!

    8 20/02/02(日)18:56:02 No.659909220

    いや昔は前橋駅前はいろいろあったんだよ映画館だってあったし駅から歩けなくもない前橋中心商店街だってもっと

    9 20/02/02(日)18:56:53 No.659909425

    隣接県多過ぎ問題

    10 20/02/02(日)18:57:32 No.659909568

    ふっふっふこいつは驚いた ケヤキモールを知らない田舎者がいるとは

    11 20/02/02(日)18:58:13 No.659909753

    けやきウォーク前橋って駅からだいぶ遠いじゃん

    12 20/02/02(日)18:58:59 No.659910007

    令和の世に仮面ライダーBLACKRXとキュアブラックがヒーローショーに来るのは前橋くらい

    13 20/02/02(日)18:59:35 No.659910152

    前橋駅前って南より北のが栄えてるって珍しいよね

    14 20/02/02(日)19:00:51 No.659910499

    >けやきウォーク前橋って駅からだいぶ遠いじゃん ガールズ&パンツァーの劇場版見に行った時、駅から歩いて行った覚えある むしろ駅に近いって感じた

    15 20/02/02(日)19:01:25 No.659910654

    >前橋駅前って南より北のが栄えてるって珍しいよね たぶん中心街が北側にあるからだと思う

    16 20/02/02(日)19:01:53 No.659910759

    >隣接県多過ぎ問題 とくに意識せず気軽に行けるのは埼玉北部くらいだけどね…

    17 20/02/02(日)19:02:05 No.659910810

    前橋市民だけど初めて高崎駅降りた時ここ東京?って思った

    18 20/02/02(日)19:02:11 No.659910835

    >前橋駅前って南より北のが栄えてるって珍しいよね 両方行ったけどどっちが栄えてるのか分からねえ

    19 20/02/02(日)19:03:54 No.659911266

    煥乎堂とか俺が子供の頃はもっと賑わってた印象だったのにたまに帰省したらなんか寂しいことになってたな それすらももう10年以上前の話だ

    20 20/02/02(日)19:04:49 No.659911513

    >煥乎堂とか俺が子供の頃はもっと賑わってた印象だったのにたまに帰省したらなんか寂しいことになってたな かつては県下最強の本屋と謳われておったのじゃよ…

    21 20/02/02(日)19:05:09 No.659911588

    最近転職で引っ越してきたのですが高崎でなく本庄早稲田から新幹線乗ればわりといい感じに東京いけることを知って感動しました

    22 20/02/02(日)19:05:10 No.659911593

    もうけやきウォーク駅前に改名しろ

    23 20/02/02(日)19:06:42 No.659912045

    >最近転職で引っ越してきたのですが高崎でなく本庄早稲田から新幹線乗ればわりといい感じに東京いけることを知って感動しました 伊勢崎あたりに引っ越したなら本庄早稲田駅の方が手っ取り早いね 車も停めやすいし

    24 20/02/02(日)19:06:53 No.659912099

    オリオン通りに二郎できたのは商店街復活の布石だと思う

    25 20/02/02(日)19:07:46 No.659912316

    高崎に新幹線が止まるようになった末路が前橋駅前

    26 20/02/02(日)19:08:31 No.659912521

    >オリオン通りに二郎できたのは商店街復活の布石だと思う それは栃木…

    27 20/02/02(日)19:09:02 No.659912668

    車で行くしかないのに駐車場少なすぎるから駅前とか中央通り 中高生しか気軽に通えないのに中高生向きの店ないし… そりゃみんなけやきウォーク行く

    28 20/02/02(日)19:09:44 No.659912884

    まあ今じゃ煥乎堂行くならけやきウォーク行くからなあ

    29 20/02/02(日)19:10:50 No.659913200

    煥乎堂は楽器屋のイメージ 中高生バンドマン達は今どこで楽器買ってどこで演奏してんだろ

    30 20/02/02(日)19:11:03 No.659913258

    駅前ってゆ~ゆくらいしか用が無い

    31 20/02/02(日)19:11:22 No.659913336

    >>最近転職で引っ越してきたのですが高崎でなく本庄早稲田から新幹線乗ればわりといい感じに東京いけることを知って感動しました >伊勢崎あたりに引っ越したなら本庄早稲田駅の方が手っ取り早いね >車も停めやすいし みどり市の住人は高崎駅から歩いて20分くらいの駐車場に止めて新幹線乗る言うてましたぜ

    32 20/02/02(日)19:11:38 No.659913407

    >もうけやきウォーク駅前に改名しろ 前っていうほど近くない…

    33 20/02/02(日)19:12:46 No.659913736

    あの…IKEAは

    34 20/02/02(日)19:13:19 No.659913888

    じゃあこうしましょう 高崎と合併

    35 20/02/02(日)19:13:32 No.659913958

    昔はニチイにスズランにイトーヨーカドーにサティと四つもデパートがあったんじゃよ…

    36 20/02/02(日)19:14:36 No.659914256

    10分も15分も歩くようなところは駅前とは言わない

    37 20/02/02(日)19:14:46 No.659914294

    グンマを知らないで悪の高崎帝国に前橋のレジスタンスが立ち向かう展開来ないかなってずっと思ってた

    38 20/02/02(日)19:15:18 No.659914475

    群馬の15分は都内の徒歩5分

    39 20/02/02(日)19:15:20 No.659914478

    >じゃあこうしましょう >高崎と合併 さいたま市みたいになるぞ なんか問題あるって言われると特にないんだけれども

    40 20/02/02(日)19:15:30 No.659914544

    なるほど…つまり安中榛名駅に車を止めるという手もあるわけですね

    41 20/02/02(日)19:15:50 No.659914653

    グリーンドームみたいな不良債権欲しくないんで合併いらないです

    42 20/02/02(日)19:16:34 No.659914885

    >高崎と合併 高崎と前橋はちょっと色々過去の因縁が…

    43 20/02/02(日)19:16:34 No.659914888

    会社の集合研修とか健康診断がグリーンドームなんだけど不良なの?

    44 20/02/02(日)19:17:29 No.659915130

    >会社の集合研修とか健康診断がグリーンドームなんだけど不良なの? 入るイベントがないから無理やり健康診断に使ってもらうんじゃよ…

    45 20/02/02(日)19:17:40 No.659915173

    >なるほど…つまり安中榛名駅に車を止めるという手もあるわけですね 某化学薬品系の企業では安中榛名からの新幹線通勤を認めてたんだよな すげえ羨ましかった

    46 20/02/02(日)19:18:02 No.659915294

    さいたま市の合併には与野という犠牲があったからな… アレが微妙な調整を買って出たおかげでなんとかさいたま市になれた なぜか最初の市長まで与野市長が就任した(その後選挙で初代市長が選ばれたという)

    47 20/02/02(日)19:18:13 No.659915347

    >高崎と前橋はちょっと色々過去の因縁が… そういうとこ地方だと多いよね…

    48 20/02/02(日)19:18:22 No.659915384

    健康センターがない所はだだっ広いドームで健診しなくちゃいけないくて大変ですね

    49 20/02/02(日)19:18:31 No.659915436

    Gメッセは賑わうといいね…

    50 20/02/02(日)19:18:52 No.659915541

    >なんか問題あるって言われると特にないんだけれども 大宮と浦和とさいたま新都心で役所機能の取り合いしてるからちょっと嫌になるぜ!

    51 20/02/02(日)19:18:55 No.659915559

    >>高崎と合併 >高崎と前橋はちょっと色々過去の因縁が… その辺は大宮浦和与野岩槻の因縁と一緒よ

    52 20/02/02(日)19:18:56 No.659915566

    館林以外はちょっとな

    53 20/02/02(日)19:19:09 No.659915618

    因縁っていうけど前橋市民に高崎敵視するような気概はもう残ってないよ 高崎市民はアリを潰す気持ちで何かと突っかかってくるけど

    54 20/02/02(日)19:19:38 No.659915777

    死にかけの田舎同士仲良くしろ まあ実際合併してもどちらにもあんまいいこと無さそうだけど

    55 20/02/02(日)19:19:52 No.659915859

    市長選かと思ったが違った

    56 20/02/02(日)19:20:50 No.659916129

    高崎前橋の因縁を意識してるのって年配の人だけじゃなく若い人もなのかい?

    57 20/02/02(日)19:20:52 No.659916144

    中高生の移動は大体チャリだけど風吹くし地域によってはバカみたいな坂だからだるそう だるかった

    58 20/02/02(日)19:20:58 No.659916167

    書き込みをした人によって削除されました

    59 20/02/02(日)19:21:36 No.659916363

    今の若い人は因縁自体知らないだろう 高崎のほうが駅前にお店がいっぱいあっていいよねくらいの感覚では?

    60 20/02/02(日)19:22:31 No.659916642

    本家二郎出来たからヤバい

    61 20/02/02(日)19:22:37 No.659916673

    高崎と前橋どっちのが熱い?

    62 20/02/02(日)19:22:45 No.659916724

    高崎にはメロブあるしけやきには4DXあるしで意外と娯楽には困らない 東京へのアクセスもそれなりだし

    63 20/02/02(日)19:22:47 No.659916735

    幕張、大宮、川越、横浜を越えたら興味無くなるんちゃうかな

    64 20/02/02(日)19:22:58 No.659916789

    >中高生の移動は大体チャリだけど風吹くし地域によってはバカみたいな坂だからだるそう >だるかった だるかったね でも地元に住んでる頃にロードバイクに目覚めてればなと思わんでもない まあバイトしてなかったし買えないんだけど

    65 20/02/02(日)19:24:15 No.659917141

    因縁言っても県庁寝取られただけじゃん!

    66 20/02/02(日)19:24:28 No.659917204

    畑の真ん中の道とか冬はいくらこいでもチャリが進まねえ

    67 20/02/02(日)19:24:33 No.659917230

    >本家二郎出来たからヤバい 未だに100mくらい並んでるの? 3時間待ち普通とか聞いて一度も行ってない

    68 20/02/02(日)19:25:49 No.659917588

    >グンマを知らないで悪の高崎帝国に前橋のレジスタンスが立ち向かう展開来ないかなってずっと思ってた 前橋市民だけどぶっちゃけ高崎には勝てんなって人が大半だと思う…

    69 20/02/02(日)19:26:26 No.659917786

    前橋ラタンってまだあるのかな

    70 20/02/02(日)19:29:30 No.659918706

    出張先で群馬で夜歩く時は何かライトを持っていないと轢き殺されると聞いた 1週間くらい見つからなかった案件があるから歩いて出歩くなと言われたなあ

    71 20/02/02(日)19:31:16 No.659919276

    >出張先で群馬で夜歩く時は何かライトを持っていないと轢き殺されると聞いた マイカー王国なうえに運転も比較的荒いからねえ さらに中心街からちょっとでも離れるとろくに街灯もないと来た

    72 20/02/02(日)19:32:58 No.659919898

    こんど群馬行くからついでに前橋行ってみようかな

    73 20/02/02(日)19:33:34 No.659920112

    前橋より太田の方が親近感がある

    74 20/02/02(日)19:34:14 No.659920302

    >こんど群馬行くからついでに前橋行ってみようかな やめとけ 本当にやめとけ

    75 20/02/02(日)19:34:23 No.659920341

    >因縁言っても県庁寝取られただけじゃん! 年配の人には天地ひっくり返るレベルの大事件だろう ちなみにこれを根に持って上越線のルートは当初旧群馬町経由だったといわれる

    76 20/02/02(日)19:34:29 No.659920378

    市長選のニュースやってたけど見た目やばい人が出てるね

    77 20/02/02(日)19:34:32 No.659920388

    桐生、赤城あたりは出張で時々行くんだけど あの辺りは街灯が全部LEDで青みがかってる

    78 20/02/02(日)19:34:46 No.659920467

    前橋は前橋でも赤城に行くならいいけど…

    79 20/02/02(日)19:34:49 No.659920486

    >こんど群馬行くからついでに前橋行ってみようかな マジでなんもないぞ?

    80 20/02/02(日)19:35:06 No.659920592

    >こんど群馬行くからついでに前橋行ってみようかな 目当ての何かが無いなら行っても面白くないよ

    81 20/02/02(日)19:35:18 No.659920649

    都内から転勤で来て2年目だけどコストコとかモールあるし買い物も遊ぶのもあんまり困ってないな 車でどこでもいけるのがとにかく楽すぎて都内にはもう戻りたくない

    82 20/02/02(日)19:35:35 No.659920761

    二郎行きたいのでもなければ前橋に行く意味は…

    83 20/02/02(日)19:35:51 No.659920856

    >こんど群馬行くからついでに前橋行ってみようかな 行くならけやきに行くのが正解だぞ 街には本当に何もないから来ない方がいい

    84 20/02/02(日)19:35:52 No.659920863

    こんにゃくパークだか無かったっけ?

    85 20/02/02(日)19:35:59 No.659920901

    数年前まで武装神姫が大量に置いてあった店があった

    86 20/02/02(日)19:36:01 No.659920908

    実家帰るたびに何かがなくなってる

    87 20/02/02(日)19:36:49 No.659921157

    >車でどこでもいけるのがとにかく楽すぎて都内にはもう戻りたくない 23区内以外の何処の県でも同じだよ

    88 20/02/02(日)19:36:51 No.659921174

    そうだな…強いて言えば上泉伊勢守のお墓があるよ

    89 20/02/02(日)19:37:10 No.659921281

    前橋に温泉とかあるかな?

    90 20/02/02(日)19:37:34 No.659921420

    >こんにゃくパークだか無かったっけ? それは富岡

    91 20/02/02(日)19:37:45 No.659921491

    >こんにゃくパークだか無かったっけ? 前橋じゃないけどそっちなら一応世界遺産の富岡製糸も近い 元から興味あるってわけじゃないなら行かなくていいんじゃないかな

    92 20/02/02(日)19:37:57 No.659921574

    >前橋に温泉とかあるかな? 素直に草津とか伊香保に行こう

    93 20/02/02(日)19:37:57 No.659921575

    前橋はコストコあるぞ! 客の半数は外人だぞ

    94 20/02/02(日)19:38:08 No.659921638

    世界の名犬牧場ってあるじゃん!!行きたい!!

    95 20/02/02(日)19:38:09 No.659921641

    >前橋に温泉とかあるかな? ゆーゆ

    96 20/02/02(日)19:38:13 No.659921667

    >前橋に温泉とかあるかな? 県外の人すぐこういうこと言うけど温泉街は渋川とかの山の中で 前橋や高崎にはスーパー銭湯しかないよ

    97 20/02/02(日)19:38:35 No.659921751

    前橋くるくらいならスマホいじってたほうがいいと思う

    98 20/02/02(日)19:39:26 No.659922023

    梨とか林檎の季節なら直営店で買うの楽しいよと言えるんだけどな…

    99 20/02/02(日)19:39:39 No.659922074

    駅前って本当になんもないよな…

    100 20/02/02(日)19:39:42 No.659922089

    コストコあるよ

    101 20/02/02(日)19:39:46 No.659922111

    いや前橋は天然温泉あるよ

    102 20/02/02(日)19:40:10 No.659922206

    一応赤城温泉とかあるっちゃあるけども >素直に草津とか伊香保に行こう

    103 20/02/02(日)19:41:18 No.659922557

    車線変更時にウィンカー出さない馬鹿野郎多くないですか

    104 20/02/02(日)19:41:20 No.659922580

    県庁展望台のトイレはいいぞ

    105 20/02/02(日)19:41:38 No.659922666

    そういえば古いゲーセンあるからそういうレトロなのが好きなら行けばいいかもしれない 自分は治安が最悪に悪いから近寄りたくないと思ってるけどね

    106 20/02/02(日)19:41:49 No.659922745

    前橋行くなら素直に温泉とかそっちのほうが… 遊ぶ目当てだと素直に栃木とか軽井沢までいく

    107 20/02/02(日)19:41:58 No.659922796

    >世界の名犬牧場ってあるじゃん!!行きたい!! いつも看板だけ見てスルーするとこだ 特に噂も聞かないしそんないいとこではなさそう

    108 20/02/02(日)19:42:21 No.659922906

    前橋駅前がシャッター街のはしりなんだっけ

    109 20/02/02(日)19:42:23 No.659922921

    >いつも看板だけ見てスルーするとこだ >特に噂も聞かないしそんないいとこではなさそう そんな…

    110 20/02/02(日)19:42:27 No.659922947

    群馬だいたいどこ行っても温泉ある

    111 20/02/02(日)19:42:38 No.659923001

    >いや前橋は天然温泉あるよ でも車でしか行けないんでしょ?

    112 20/02/02(日)19:42:41 No.659923023

    なんもないけど県庁の無駄な立体駐車場と展望にどうぞ

    113 20/02/02(日)19:42:55 No.659923111

    春に草津行く予定なんだけど噂の前橋市は草津から結構距離あるのね

    114 20/02/02(日)19:43:17 No.659923247

    車もなしに群馬を観光したいと思うな

    115 20/02/02(日)19:43:28 No.659923301

    一応バラの季節なら敷島公園のバラ園とか子供と遊ぶなら峯公園とかないわけでもないけど わざわざ行くようなところでもない

    116 20/02/02(日)19:43:30 No.659923322

    >前橋駅前がシャッター街のはしりなんだっけ 教科書にも載ってるしそれ目当てで行くのなら楽しいと思う気がしてきた

    117 20/02/02(日)19:43:49 No.659923431

    クサナギツヨシだかユースケだかに こんな何もない県庁所在地駅前初めて見た!って言われてたような

    118 20/02/02(日)19:43:55 No.659923475

    >それは富岡 甘楽町役場の裏だよ!

    119 20/02/02(日)19:44:01 No.659923505

    市内ならどこいても県庁が見えるくらい県庁がデカくてそれ以外に高いものがない

    120 20/02/02(日)19:44:10 No.659923561

    来年くらいになると県庁の特設動画スタジオがお披露目になるはず

    121 20/02/02(日)19:44:13 No.659923578

    >春に草津行く予定なんだけど噂の前橋市は草津から結構距離あるのね 草津は本当に山奥なので 伊香保ならまだ平地に近い

    122 20/02/02(日)19:44:23 No.659923630

    >春に草津行く予定なんだけど噂の前橋市は草津から結構距離あるのね 平野部の人間にとっては気持ち的には大阪行くくらいのめんどくささ

    123 20/02/02(日)19:44:27 No.659923645

    >いや前橋は天然温泉あるよ 駅から歩いて500mくらいにあるよね

    124 20/02/02(日)19:44:44 No.659923770

    今年マジで雪がないからスキーやらない観光には便利だよ

    125 20/02/02(日)19:45:05 No.659923887

    名犬牧場はいいだろ… もふり放題やぞ

    126 20/02/02(日)19:45:16 No.659923949

    県民はガチで電車に乗らないので今前橋駅に何があるか全く知らない 何もないのは知ってる

    127 20/02/02(日)19:45:16 No.659923954

    >一応バラの季節なら敷島公園のバラ園とか子供と遊ぶなら峯公園とかないわけでもないけど >わざわざ行くようなところでもない 嶺公園は前橋というか周辺地域だと何故か心霊スポット扱いされてるのが謎 墓あるからかな

    128 20/02/02(日)19:45:19 No.659923963

    んなこと言ったら県内のスーパー銭湯半分くらい天然だわ! 何が天然なんだよああいうの!

    129 20/02/02(日)19:45:32 No.659924046

    東京から草津にアクセスするなら一つ手前の新前橋駅で別路線に行っちゃうの

    130 20/02/02(日)19:45:36 No.659924069

    毎週水曜日の夜に飲み歩いてるけどマジで人がいねえ でも飲み屋は結構数あるのが不思議

    131 20/02/02(日)19:45:41 No.659924104

    アイマスだかで前橋来た子案内したけど車本当に助かりましたって言われたな…

    132 20/02/02(日)19:46:10 No.659924311

    >何が天然なんだよああいうの! 地下から温泉引いてるから天然なのでは たとえボイラーであっためていても温泉だぞ

    133 20/02/02(日)19:46:16 No.659924349

    >何が天然なんだよああいうの! 源泉掛け流し

    134 20/02/02(日)19:46:41 No.659924495

    そもそも地下水は全然困らないからある程度掘れば温泉出てくるとは思う

    135 20/02/02(日)19:46:47 No.659924525

    草津温泉街の方が人っ気ある

    136 20/02/02(日)19:47:03 No.659924626

    >東京から草津にアクセスするなら一つ手前の新前橋駅で別路線に行っちゃうの そもそも最寄りの駅からそれなりの距離があるので だったら初めから高速バスで行っちゃえという選択も

    137 20/02/02(日)19:47:20 No.659924724

    草津は最近また人気だからな

    138 20/02/02(日)19:47:31 No.659924793

    車のバッテリー上がった時はカーショップにも行けず絶望したな…

    139 20/02/02(日)19:47:38 No.659924846

    荒涼としているよ

    140 20/02/02(日)19:48:05 No.659924984

    伊香保の方がアクセスしやすくて牧場とかうどん屋もあるのに…

    141 20/02/02(日)19:48:13 No.659925036

    でも都内から高速バスで草津行こうとすると大抵どっかで渋滞したりしてて遅れるよ

    142 20/02/02(日)19:48:16 No.659925055

    >名犬牧場はいいだろ… >もふり放題やぞ いいじゃん行こうかな

    143 20/02/02(日)19:48:19 No.659925073

    高崎においでよ

    144 20/02/02(日)19:48:21 [四万温泉] No.659925081

    ……

    145 20/02/02(日)19:48:36 No.659925169

    新幹線で上毛高原駅行ったけどなんもなかった

    146 20/02/02(日)19:48:47 No.659925253

    下手な温泉行くより最近は警察に押収された蛇の引取先になってて種類がヤバいことになってる蛇センター行こうぜー!

    147 20/02/02(日)19:48:59 No.659925335

    湯量が草津と伊香保じゃ比較にならんからな…

    148 20/02/02(日)19:49:22 No.659925495

    四万温泉は本当に玄人向けだ

    149 20/02/02(日)19:49:23 No.659925501

    藪塚ってもっと何もなかったような

    150 20/02/02(日)19:49:24 No.659925514

    >下手な温泉行くより最近は警察に押収された蛇の引取先になってて種類がヤバいことになってる蛇センター行こうぜー! あそこ子供の頃行ったことあるけど楽しいよね

    151 20/02/02(日)19:49:47 No.659925675

    赤城山登って焼きまんじゅう食べて富士見温泉入って帰る 観光できた!