虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/02(日)18:20:59 >酷い目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/02(日)18:20:59 No.659899716

>酷い目にあって欲しい

1 20/02/02(日)18:22:09 No.659900071

散々…

2 20/02/02(日)18:22:54 No.659900303

ほっといても勝手に酷い目にあうじゃん

3 20/02/02(日)18:23:26 No.659900462

>酷い目にあわせてやる

4 20/02/02(日)18:23:47 No.659900571

トム・キングの立てたスレ

5 <a href="mailto:ベイン">20/02/02(日)18:24:20</a> [ベイン] No.659900737

>酷い目にあわせてやる

6 20/02/02(日)18:24:32 No.659900823

最近酷い目にあったじゃん!

7 20/02/02(日)18:25:09 No.659901049

>チンピラを酷い目にあわせてやる

8 20/02/02(日)18:26:27 No.659901472

背骨折られて欲しい

9 <a href="mailto:アズラエル">20/02/02(日)18:27:11</a> [アズラエル] No.659901689

>>酷い目にあわせてやる >酷い目にあわせてやる

10 20/02/02(日)18:27:14 No.659901708

現行で心身完全にボッコボコらしいし… あとアルフレッドも死んだそうだし…

11 20/02/02(日)18:27:18 No.659901725

全財産失って欲しい

12 20/02/02(日)18:27:22 No.659901744

メ欄にヴィラン入れて引用しようと思ったけど思い当たるフシが多すぎる

13 <a href="mailto:ジョーカー">20/02/02(日)18:27:29</a> [ジョーカー] No.659901787

>酷い目にあわせてやる

14 20/02/02(日)18:28:22 No.659902077

>全財産失って欲しい >失った

15 20/02/02(日)18:28:56 No.659902235

バットマンはいくら曇らせてもよい

16 <a href="mailto:ジョーカー">20/02/02(日)18:28:58</a> [ジョーカー] No.659902246

>お前ごときに酷い目にあわせられるわけないじゃん殺すよ

17 20/02/02(日)18:29:27 No.659902387

凄い強キャラ扱いされるけどそれと同じぐらい徹底して酷い目に合わされまくる事あるよね…

18 20/02/02(日)18:30:40 No.659902724

>凄い強キャラ扱いされるけどそれと同じぐらい徹底して酷い目に合わされまくる事あるよね… 強くないよ 怖いよ

19 20/02/02(日)18:30:42 No.659902739

ひどい目にあってない時の方が少ないじゃん! 同等以上のひどい目にあわせるけどさ

20 20/02/02(日)18:30:57 No.659902802

ドラマのゴッサム見たんだけどアズラエルさんちょっと可愛そうじゃない?最近はコミックでもあんな感じなの?

21 20/02/02(日)18:31:10 No.659902854

ジョーカーが本気でバッツ曇らせたらダークマルチバース案件になっちゃう…

22 20/02/02(日)18:31:36 No.659902970

バットマンはスーパーパワーを持たないただの富豪だからね

23 20/02/02(日)18:31:57 No.659903064

>ドラマのゴッサム見たんだけどアズラエルさんちょっと可愛そうじゃない?最近はコミックでもあんな感じなの? 昔からかわいそうっていうかどちらかというと哀れ枠かなアズにゃんは…

24 20/02/02(日)18:32:09 No.659903130

バットマンが拗らせた結果がメタルなんでしょ?

25 20/02/02(日)18:32:26 No.659903200

ライター「バットマンは挫けないし必ず不屈の闘志で立ち上がるんだ!それでこそダークナイトなんだ!だから念には念を入れて徹底的に逃げ道塞いで酷い目に合わせるね…」

26 20/02/02(日)18:33:14 No.659903435

むしろ幸せな時っていつ?

27 20/02/02(日)18:33:38 No.659903547

いざというときのためにJLの弱点を突くプランを温めておくね 敵にそのプラン使われちゃった・・・

28 20/02/02(日)18:33:52 No.659903614

>むしろ幸せな時っていつ? シルバーエイジの楽しく明るく冒険してた頃

29 20/02/02(日)18:34:09 No.659903703

>むしろ幸せな時っていつ? 両親が死ぬ前

30 20/02/02(日)18:34:15 No.659903729

>むしろ幸せな時っていつ? アーララ!とか言ってた時

31 20/02/02(日)18:34:38 No.659903822

ジャスティスリーグがロボトミーしてたってマジ? 監視衛星打ち上げます…

32 20/02/02(日)18:35:00 No.659903910

孤高のダークヒーロー気取ってるけどファミリーの多さはDC屈指じゃないかと思う

33 20/02/02(日)18:35:44 No.659904090

>孤高のダークヒーロー気取ってるけどファミリーの多さはDC屈指じゃないかと思う 家族に飢えてるからな…

34 20/02/02(日)18:35:54 No.659904137

>むしろ幸せな時っていつ? レゴバッツ

35 20/02/02(日)18:36:10 No.659904213

>むしろ幸せな時っていつ? ディックがロビンになって バットガールやバットマイトも加わって バットファミリーとして活躍してた頃

36 <a href="mailto:トーマス">20/02/02(日)18:36:39</a> [トーマス] No.659904349

バットマンなんか辞めて自分の幸せ掴みなさい

37 20/02/02(日)18:37:22 No.659904546

>孤高のダークヒーロー気取ってるけどファミリーの多さはDC屈指じゃないかと思う 独りで背負いこむ時と自分には頼れる仲間達がいるってなる時の波がある

38 20/02/02(日)18:38:47 No.659904923

ファミリーに甘やかされてる節がある

39 20/02/02(日)18:38:59 No.659904973

酷い目のピークって目の前で両親殺されたとき?

40 20/02/02(日)18:39:05 No.659905002

>ライター「バットマンは挫けないし必ず不屈の闘志で立ち上がるんだ!それでこそダークナイトなんだ!だから念には念を入れて徹底的に逃げ道塞いで酷い目に合わせるね…」 スナイダーバットマンがこんな感じだった バットマン折れねえな…そんで最後の最後までいっつもボコボコボロボロだな…

41 20/02/02(日)18:40:17 No.659905291

アルフレッド…

42 20/02/02(日)18:40:20 No.659905308

>酷い目のピークって目の前で両親殺されたとき? 本人にとっての消えないトラウマという点ではそう あとはジェイソン殺された時とか

43 20/02/02(日)18:41:46 No.659905644

どうしてこんなに傷付けあうんですか…

44 20/02/02(日)18:41:59 No.659905703

バットマンというかブルースを追い詰める時って身体以上にメンタル方面をガッツリ責めるよね…作家共

45 20/02/02(日)18:43:39 No.659906132

体は人間だからやり過ぎると戦えなくなっちゃうからね だから精神を責めるね

46 20/02/02(日)18:43:51 No.659906177

>バットマンというかブルースを追い詰める時って身体以上にメンタル方面をガッツリ責めるよね…作家共 体なんてバットマンは毎日怪我だらけだし 背骨折られたし

47 20/02/02(日)18:44:12 No.659906271

>孤高のダークヒーロー気取ってるけどファミリーの多さはDC屈指じゃないかと思う リラ前ならフラッシュもファミリーも多いぞ! コッチもなんか酷い目にあってな…

48 20/02/02(日)18:44:26 No.659906321

>凄い強キャラ扱いされるけどそれと同じぐらい徹底して酷い目に合わされまくる事あるよね… それでバランス取ってるからね

49 20/02/02(日)18:45:06 No.659906497

>孤高のダークヒーロー気取ってるけどファミリーの多さはDC屈指じゃないかと思う まあコミュ障害だからそれでいいんだ ファミリーに恵まれなかったらスレイドみたいになる

50 20/02/02(日)18:45:14 No.659906535

というかめちゃくちゃ酷い目にあわされてそれでも屈しないから強いキャラ扱いされるんだ

51 20/02/02(日)18:45:41 No.659906629

>>むしろ幸せな時っていつ? >ディックがロビンになって >バットガールやバットマイトも加わって >バットファミリーとして活躍してた頃 一人余計じゃない?

52 20/02/02(日)18:45:49 No.659906656

連日の過酷な活動で肉体が疲労困憊の極みに達しつつある所へ 更に日常と周囲への不信感を植え付けたり過去のトラウマを穿って抉りまくる!

53 20/02/02(日)18:46:08 No.659906732

>バットマンはスーパーパワーを持たないただの富豪だからね アメコミはただの人の範囲がクソほど広い

54 20/02/02(日)18:46:43 No.659906869

>ドラマのゴッサム見たんだけどアズラエルさんちょっと可愛そうじゃない?最近はコミックでもあんな感じなの? コミックは今はかなり恵まれてる

55 20/02/02(日)18:47:19 No.659907027

>コミックは今はかなり恵まれてる ジェットコースターの上りですか

56 20/02/02(日)18:47:31 No.659907086

アズにゃんダークマルチバースには笑わせてもらったよ

57 20/02/02(日)18:47:58 No.659907196

>>>むしろ幸せな時っていつ? >>ディックがロビンになって >>バットガールやバットマイトも加わって >>バットファミリーとして活躍してた頃 >一人余計じゃない? は?バットマンの大ファンのバットマイトは必要だろ…

58 20/02/02(日)18:48:01 No.659907211

>バットマンというかブルースを追い詰める時って身体以上にメンタル方面をガッツリ責めるよね…作家共 これは夢なのか現実なのか自分が何なのかもう何も信用できないみたいな状況にするの好き過ぎる…

59 20/02/02(日)18:48:09 No.659907236

何が酷いって別の世界を見る限りベインに背骨折られてそのまま引退すれば幸せな余生が待ってたこと

60 20/02/02(日)18:48:48 No.659907403

>は?バットマンの大ファンのバットマイトは必要だろ… バットマイトのレス そもそも最後にプライムアースに出たのいつだよ

61 20/02/02(日)18:49:03 No.659907457

キャットウーマンと結婚して幸せになりますね…

62 20/02/02(日)18:49:16 No.659907502

>何が酷いって別の世界を見る限りベインに背骨折られてそのまま引退すれば幸せな余生が待ってたこと いやアズにゃんが暴走しまくるルートもあるよ

63 20/02/02(日)18:49:18 No.659907512

>そもそも最後にプライムアースに出たのいつだよ DCYOUのバットマイト誌?

64 20/02/02(日)18:49:21 No.659907527

フラッシュポイントで父からの手紙を貰った所が好きなんだ

65 20/02/02(日)18:49:24 No.659907540

フーラフズに勝つ為には俺になるしかないんだと命を捧げてくれるジョーカー尊い

66 20/02/02(日)18:50:26 No.659907788

たいていの超人ヒーローに初対面では うわあああああ!!バットマンだああああ!!!!される常人

67 20/02/02(日)18:50:57 No.659907917

バットマン「ブラザーアイは人の手に余る神の力だから使うのやめとけよテッド」

68 20/02/02(日)18:51:01 No.659907925

>フラッシュポイントで父からの手紙を貰った所が好きなんだ あそこで終わってればよかったのに… おいなにしてんだ黄色いクソホモ野郎

69 20/02/02(日)18:51:39 No.659908079

バットマイトはダークでシリアスなバットマンには合わないから黒歴史と思いきやわりと出てる

70 20/02/02(日)18:51:55 No.659908143

この人が正面切ってやってくるときは大概勝算ありで来るからな…

71 20/02/02(日)18:53:05 No.659908421

描かれ方の振れ幅はあるけどマスク脱いだブルース自体はにんげんあじあるからな…

72 20/02/02(日)18:54:34 No.659908844

>バットマイトはダークでシリアスなバットマンには合わないから黒歴史と思いきやわりと出てる 5次元設定便利だしね

73 20/02/02(日)18:55:02 No.659908946

画像やスパイディは苦悩型ヒーローの王道中の王道だから味方もヒロインもヴィランもみんな詰めてくる印象

74 20/02/02(日)18:55:43 No.659909135

ゴッサムでヴィランやるやつはすげーよ やっぱりあの街なんかあるんだろうか

75 20/02/02(日)18:57:05 No.659909472

3人に分裂したりする

76 20/02/02(日)18:57:18 No.659909517

他のキャラの視点から話を見せる場合はバットマンは恐怖の象徴だったり不敵で不屈の存在だけど バットマン=ブルース自身の視点から物語を描く時は追い詰められて苦しむ率高い

77 20/02/02(日)18:57:51 No.659909632

>やっぱりあの街なんかあるんだろうか 呪われた土地って設定があったような

78 20/02/02(日)19:00:28 No.659910384

すごいどうでもいいんだけど最初マークの意味が分からなかった頃黄色い部分が目と口に見えてた

↑Top