虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >酷い目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/02(日)18:04:05 No.659894698

    >酷い目に遭いまくってる

    1 20/02/02(日)18:05:58 No.659895195

    割と自分のやらかしで酷い目にも合う

    2 20/02/02(日)18:06:02 No.659895215

    ドラちゃんがバグったり機能停止まで追い込まれる話は辛すぎるから止めて…

    3 20/02/02(日)18:09:28 No.659896338

    エッチ❤️

    4 20/02/02(日)18:10:09 No.659896521

    雲戻しガスタンクに向けてドラちゃんを発射!

    5 20/02/02(日)18:10:46 No.659896696

    小さい頃は壊れたりすると怖かったよね

    6 20/02/02(日)18:11:35 No.659896963

    耳がないから記憶のバックアップが出来ないんだ…

    7 20/02/02(日)18:12:25 No.659897244

    劇場版はいかにドラちゃんを無効化するかがキモみたいなとこあるし…

    8 20/02/02(日)18:13:09 No.659897457

    電圧を最大に上げろ!!!

    9 20/02/02(日)18:13:17 No.659897493

    拉致られたあげく海底に捨てられたのはブリキだっけ…

    10 20/02/02(日)18:13:25 No.659897531

    子守ロボットだぞ!

    11 20/02/02(日)18:14:52 No.659897919

    海底に遺棄されるドラえもんは流石にキツいよ…

    12 20/02/02(日)18:15:58 No.659898235

    CPU焼き切れても直せるミニドラが凄い

    13 20/02/02(日)18:16:17 No.659898327

    雲の王国の次がブリキだから二作連続でぶっ壊されてる

    14 20/02/02(日)18:17:57 No.659898814

    よく考えたら感電で壊れて完全停止するわけでもなく中途半端にAIだけおかしくなって衝撃で直るってもともと古いテレビみたいな状態だったと思わなくもない

    15 20/02/02(日)18:18:41 No.659899023

    CYAHAN

    16 20/02/02(日)18:19:01 No.659899116

    ドガチャガ

    17 20/02/02(日)18:19:40 No.659899294

    ドラえもんに悲しい過去…

    18 20/02/02(日)18:19:46 No.659899321

    ま…ミニドラが直してくれるから大丈夫だろ…

    19 20/02/02(日)18:20:36 No.659899606

    元々中古ロボだし…なぜか妹がいるが

    20 20/02/02(日)18:21:16 No.659899797

    胃が荒れてそうなドラ

    21 20/02/02(日)18:22:26 No.659900150

    >元々中古ロボだし…なぜか妹がいるが 血ならぬオイルを分けた仲だ 一度この設定無くなったけど上澄みと沈殿の話も含めてわさドラになって復活した

    22 20/02/02(日)18:23:10 No.659900390

    ブリキリメイクするならのび太も修理手伝う流れにして欲しいな…

    23 20/02/02(日)18:24:20 No.659900736

    夜中に立ってたドラリョナ電流責めは正直シコれた

    24 20/02/02(日)18:24:29 No.659900803

    >>元々中古ロボだし…なぜか妹がいるが >血ならぬオイルを分けた仲だ >一度この設定無くなったけど上澄みと沈殿の話も含めてわさドラになって復活した 片倉設定は公式に拾われたやつもあって本当にややこしいんだ

    25 20/02/02(日)18:26:18 No.659901400

    ホモを正しいサイトへ誘導しようとしただけなのに自分がホモダヌキ呼ばわりされる悲しい狸

    26 20/02/02(日)18:28:08 No.659901993

    雲の王国は辛すぎてボロ泣きしたな

    27 20/02/02(日)18:30:04 No.659902557

    su3618971.jpg 今のスタッフは細かすぎて伝わらないネタ入れてくるよね

    28 20/02/02(日)18:30:24 No.659902662

    ドラの設定ってどういう経緯があってややこしめなの

    29 20/02/02(日)18:31:44 No.659903001

    美ショタ猫ロボットに求婚するくらいだし ドラちゃんにはホモの素質があるんだと思う…

    30 20/02/02(日)18:32:39 No.659903258

    男の子だって知らなかっただけだし…

    31 20/02/02(日)18:32:47 No.659903294

    >ドラの設定ってどういう経緯があってややこしめなの su3618982.png

    32 20/02/02(日)18:33:06 No.659903406

    >ドラの設定ってどういう経緯があってややこしめなの 作者が考えた設定とアシが考えた設定が混ざり合って出版物に載ってる たまに矛盾してる

    33 20/02/02(日)18:33:21 No.659903469

    現代ののび太のアクションで未来が変わり続けてるから 別にいいんだよ設定のひとつやふたつ変わっても

    34 20/02/02(日)18:33:50 No.659903608

    じゃああの片倉漫画は公式設定でいいのか…

    35 20/02/02(日)18:34:34 No.659903801

    先生も前やったネタ覚えてなくて似たような道具で別の話つくるから

    36 20/02/02(日)18:34:45 No.659903845

    >作者が考えた設定とアシが考えた設定が混ざり合って出版物に載ってる >たまに矛盾してる どーりで昔買った本とかミル貝の情報とかいろいろややこしいわけだ

    37 20/02/02(日)18:35:16 No.659903975

    映画じゃなくても結構故障してる

    38 20/02/02(日)18:36:03 No.659904173

    >>作者が考えた設定とアシが考えた設定が混ざり合って出版物に載ってる >>たまに矛盾してる >どーりで昔買った本とかミル貝の情報とかいろいろややこしいわけだ アシが勝手にやってるんじゃなくて作者公認な部分もあるから… それはそれとして作者側から公式設定も出すけど

    39 20/02/02(日)18:38:23 No.659904804

    設定の殆どが片倉先生が作ったんだっけ?

    40 20/02/02(日)18:38:36 No.659904866

    先生が瞬瞬必生で描いた漫画と 片倉くんがやりやがったのを旧アニメスタッフが適当に使ってたので 2112年ドラえもん誕生の時に先生公認で凸凹の設定を整備した 先生の死後新ドラになって原作と片倉くんの面白そうな設定を拾ったり映画で鈴の話盛ったりして更に凸凹になった

    41 20/02/02(日)18:39:44 No.659905161

    2112の最初から落ちこぼれのドラちゃん好きだよ ノラミャーコさんはもっと好き

    42 20/02/02(日)18:39:54 No.659905205

    >じゃああの片倉漫画は公式設定でいいのか… 公式に拾われたのも多いけど全部が公式ではない

    43 20/02/02(日)18:41:01 No.659905453

    ドラえもんの設定って醜くないか?

    44 20/02/02(日)18:41:18 No.659905541

    su3618996.png

    45 20/02/02(日)18:41:33 No.659905602

    >ドラえもんの設定って醜くないか? 未来は常に誰かの行動によって変わるものだ それを醜いだなんて言うな!

    46 20/02/02(日)18:41:47 No.659905648

    ぶっ壊れてのび太が介護する雲の王国はリアルで生々しかった

    47 20/02/02(日)18:43:52 No.659906181

    >su3618996.png エモドランも配色のせいでカタログ映えするから 色って本当に大事

    48 20/02/02(日)18:44:53 No.659906448

    >su3618996.png 配色考えられてたんだな… それはそれとして方倉先生のその設定は俺好きだよ…

    49 20/02/02(日)18:45:36 No.659906616

    青い理由も 泣いた振動で塗装がハゲた(のぶドラ) ショックで青ざめた(わさドラ)

    50 20/02/02(日)18:47:14 No.659907006

    海を見て黄昏てたら染まったってのもあったぞ

    51 20/02/02(日)18:48:24 No.659907301

    >海を見て黄昏てたら染まったってのもあったぞ 塩水で錆びたんじゃなかったっけ

    52 20/02/02(日)18:49:55 No.659907661

    >2112の最初から落ちこぼれのドラちゃん好きだよ >ノラミャーコさんはもっと好き みんな知ってるねからずいぶんエロくなりやがって…

    53 20/02/02(日)18:50:37 No.659907842

    序盤で壊れたドラえもんが復活してから大逆転する映画ってどれだっけ

    54 20/02/02(日)18:50:46 No.659907874

    >泣いた振動で塗装がハゲた(のぶドラ) 2112のドラちゃんめっちゃパワフルに泣いてるからな…

    55 20/02/02(日)18:51:44 No.659908099

    最後にもう一度のび太くんに会ってから壊れたかったよ…

    56 20/02/02(日)18:51:47 No.659908109

    >序盤で壊れたドラえもんが復活してから大逆転する映画ってどれだっけ たぶんブリキ

    57 20/02/02(日)18:51:57 No.659908156

    >序盤で壊れたドラえもんが復活してから大逆転する映画ってどれだっけ ブリキ

    58 20/02/02(日)18:52:16 No.659908230

    >序盤で壊れたドラえもんが復活してから大逆転する映画ってどれだっけ ブリキの迷宮かな?

    59 20/02/02(日)18:52:21 No.659908251

    ええっ横山智佐から大山のぶ代声に!?

    60 20/02/02(日)18:53:22 No.659908492

    su3619018.gif

    61 20/02/02(日)18:53:41 No.659908579

    皆口裕子のノリノリ全力媚び媚びが卑しくていいんですよ

    62 20/02/02(日)18:57:12 No.659909493

    >su3619018.gif 電柱が砕けてる…

    63 20/02/02(日)18:58:35 No.659909851

    のぶ代ドラだと元気になるジュースと間違えて悲しくなるジュース飲んだせいで大泣きするってとことんポンコツロボ今思うと本当にひどい

    64 20/02/02(日)18:59:12 No.659910054

    ドラえもんが青タヌキになった経緯は何回かやってるからその時観た世代によって違うけども 2112年 ドラえもん誕生の設定が正しいのであってたはず悲劇の素で泣いた振動でハゲた

    65 20/02/02(日)18:59:40 No.659910174

    >su3619018.gif 困った時の何頼みすればいいんだ

    66 20/02/02(日)19:00:16 No.659910327

    ブリキはマジでドラ最後の最後まで海の底だからな…

    67 20/02/02(日)19:01:22 No.659910646

    ブリキはもう設定からして怖いじゃん皆口裕子声のショタがでるぐらいが救い

    68 20/02/02(日)19:02:10 No.659910833

    サピオくんも最初はかなり強引で胡散臭いしな… 声が何かエロいから許すが…

    69 20/02/02(日)19:02:49 No.659910986

    ひとつの星の文明ぶっ壊す話だからな…

    70 20/02/02(日)19:03:06 No.659911070

    第一印象でへぇーブリキを撃退できるとかすげーじゃんみたいにちょっと上から目線だったのがね かわいいから許すが