20/02/02(日)17:53:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/02(日)17:53:13 No.659891743
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/02(日)17:55:17 No.659892311
これを平然と食べウォッカ流し込んでついでに中の汁まで飲み干す妖精が居るらしいな
2 20/02/02(日)17:57:04 No.659892768
くさやとどっちが酷い?
3 20/02/02(日)17:58:50 No.659893171
食べたことあるけど屁を凝縮したみたいな匂いだったよ
4 20/02/02(日)17:58:51 No.659893175
>くさやとどっちが酷い? 臭さの数値だと6倍ほどくさいらしい
5 20/02/02(日)18:00:00 No.659893452
ニシンの塩漬けでなんでそんな事になるんだ…?
6 20/02/02(日)18:00:56 No.659893726
臭いばかり言われて味に関してほとんど聞かない…
7 20/02/02(日)18:01:09 No.659893795
缶開ける時は水中で開けると聞いた
8 20/02/02(日)18:01:25 No.659893869
重装備すぎてダメだった
9 20/02/02(日)18:01:58 No.659894056
>ニシンの塩漬けでなんでそんな事になるんだ…? 塩で漬けてるだけなんだ 素材の味だよ
10 20/02/02(日)18:04:15 No.659894752
2014年2月、ノルウェーにて25年間にわたり放置された缶詰が小屋から発見され、爆発物処理班と缶詰の専門家が出動して処理にあたった。中身は具材の原形を留めず液体状で臭気もひどく食用に堪えられなかった。 爆発物処理班?!
11 20/02/02(日)18:05:28 No.659895069
海水で漬けてるから…
12 20/02/02(日)18:06:40 No.659895428
伝統料理でもないし保存技術が進んだ今ならわざわざ作る必要なくない?
13 20/02/02(日)18:06:49 No.659895487
普通の缶は詰めたあとに加熱して殺菌する シュールストレミングは殺菌せずにそのまま発酵が進む なので発酵の機嫌や発酵させる長さ次第で爆発することもある
14 20/02/02(日)18:07:33 No.659895730
迂闊に室内で開けると匂いで酷いことになるぞ
15 20/02/02(日)18:07:45 No.659895788
日本に来るのは発酵が進みすぎてヤバいとか聞くけど本当なんだろうか
16 20/02/02(日)18:08:08 No.659895914
福岡の千原ジュニアの番組で賞味期限切れのこれ開けてたけど骨と汁だけになってた 福岡人のスタッフ達は平然と食べてた
17 20/02/02(日)18:08:13 No.659895940
地理的な問題で十分な塩が手に入らなかった為薄い塩で漬けた結果缶の中で発酵し続けて独特の臭気を生むこととなったそうな
18 20/02/02(日)18:09:02 No.659896184
発酵とは…腐敗とは…
19 20/02/02(日)18:09:08 No.659896215
コロナウイルス対策と同じくらいの レベルD防護でだめだった
20 20/02/02(日)18:09:18 No.659896284
食べてお腹痛くなったら腐敗
21 20/02/02(日)18:09:29 No.659896339
挑戦する勇気がない
22 20/02/02(日)18:09:37 No.659896369
カタゴルゴ
23 20/02/02(日)18:10:15 No.659896549
腐ってますよね?
24 20/02/02(日)18:10:17 No.659896555
商品としておろしたてのやつはそんなでもないんだけど発酵が進めば進むほどやばくなるから 古い缶は破壊力と値が跳ね上がる
25 20/02/02(日)18:10:39 No.659896654
最近の若者は食わないとか
26 20/02/02(日)18:10:56 No.659896745
満員電車の中で開けたら中規模のテロぐらいになると思う
27 20/02/02(日)18:10:56 No.659896750
俺が冷蔵庫で死蔵してる缶詰貼るな
28 20/02/02(日)18:11:27 No.659896920
>福岡の千原ジュニアの番組で賞味期限切れのこれ開けてたけど骨と汁だけになってた うn >福岡人のスタッフ達は平然と食べてた やっぱり福岡って人種違うのでは
29 20/02/02(日)18:12:12 No.659897175
マジで兵器過ぎて臭死するからな
30 20/02/02(日)18:12:41 No.659897333
>商品としておろしたてのやつはそんなでもないんだけど発酵が進めば進むほどやばくなるから古い缶は破壊力と うn >値が跳ね上がる なんで…?
31 20/02/02(日)18:12:46 No.659897362
>満員電車の中で開けたら中規模のテロぐらいになると思う 中規模どころじゃねえよ車両まるごと廃棄は最低ラインだ
32 20/02/02(日)18:13:15 No.659897488
くさやの臭気成分には日本人に馴染みの深いのもあるので そっちを強く感じ取れるとソコまで不快にならないらしい
33 20/02/02(日)18:13:21 No.659897511
>俺が冷蔵庫で死蔵してる缶詰貼るな オオオ イイイ
34 20/02/02(日)18:13:53 No.659897647
くさやは何て言うか蒸れた臭さなんだよな あれは臭豆腐より無理だった
35 20/02/02(日)18:14:22 No.659897780
https://youtu.be/PByugP8n4b8 こんな感じ
36 20/02/02(日)18:14:42 No.659897870
臭い食べ物系は匂いの中に一つでも好ましいのがあると耐えられちゃうらしいな
37 20/02/02(日)18:15:01 No.659897951
普通は開けるとき水中で開けるんだよねこれ
38 20/02/02(日)18:15:13 No.659898009
YouTubeで肝試しとかじゃなく普通に実食してる動画見たけどハエがものすごく集まってて嫌だった 別に不潔にしてるわけじゃないんだけど相当な匂いなんだろうな
39 20/02/02(日)18:15:24 No.659898065
>満員電車の中で開けたら中規模のテロぐらいになると思う 逃げようとする乗客で2桁は圧死しそう
40 20/02/02(日)18:15:28 No.659898087
>https://youtu.be/PByugP8n4b8 >こんな感じ なんなんだよこの企画!
41 20/02/02(日)18:15:37 No.659898132
>普通は開けるとき水中で開けるんだよねこれ 水がやばいことにならない?大丈夫?
42 20/02/02(日)18:15:50 No.659898190
ハエはエチレンガスに寄るからすっごいガスなんだろうな
43 20/02/02(日)18:16:06 No.659898276
>>普通は開けるとき水中で開けるんだよねこれ >水がやばいことにならない?大丈夫? 水捨てろよ
44 20/02/02(日)18:16:55 No.659898509
もしかしなくても爆弾にこの缶詰括り付けたら破壊力大幅UPなのでは?
45 20/02/02(日)18:17:00 No.659898532
>水捨てろよ あー手桶ぐらいの中で開けるのか… なんかスキューバ的に潜って開けるの想像しちゃってた
46 20/02/02(日)18:17:22 No.659898614
ある程度の大きさがあって水分が多ければどんな缶詰でも機内持ち込みNGなのになんでこいつだけダメみたいな書かれ方をするんだろうといつも思う
47 20/02/02(日)18:17:38 No.659898700
液化した屁の匂いの液体って食品って呼んでいいの? 事実上うんこじゃないの?
48 20/02/02(日)18:17:44 No.659898729
>https://youtu.be/PByugP8n4b8 >こんな感じ 開けねえのかよ!クソみたいな動画だな
49 20/02/02(日)18:18:09 No.659898866
>ある程度の大きさがあって水分が多ければどんな缶詰でも機内持ち込みNGなのになんでこいつだけダメみたいな書かれ方をするんだろうといつも思う 箔付けだよ
50 20/02/02(日)18:18:14 No.659898888
開ける時に着てる服はいくら洗っても匂いが取れないので捨てるしかないと聞く
51 20/02/02(日)18:18:31 No.659898971
>ある程度の大きさがあって水分が多ければどんな缶詰でも機内持ち込みNGなのになんでこいつだけダメみたいな書かれ方をするんだろうといつも思う 面白いからだろ?マンボウの虚弱性がやたら誇張されて尾ひれがついてたりするようなもん
52 20/02/02(日)18:18:39 No.659899014
どう見てもただの缶詰めじゃないだろ…
53 20/02/02(日)18:18:40 No.659899016
>俺が冷蔵庫で死蔵してる缶詰貼るな 学園祭に投げよう
54 20/02/02(日)18:19:27 No.659899233
…でそこまでして食うほど美味いの?
55 20/02/02(日)18:19:42 No.659899300
正直食ってる時より食い終わった後無限に出てくるげっぷの方がキツい
56 20/02/02(日)18:19:59 No.659899424
>>福岡の千原ジュニアの番組で賞味期限切れのこれ開けてたけど骨と汁だけになってた >うn >>福岡人のスタッフ達は平然と食べてた >やっぱり福岡って人種違うのでは 一緒にしないでくれ…
57 20/02/02(日)18:20:05 No.659899451
>学園祭に投げよう マジで怒られるからやめろ!
58 20/02/02(日)18:20:42 No.659899637
ここ6年くらい嗅覚失ってるから今のうちに食べてみたい
59 20/02/02(日)18:21:06 No.659899749
>ここ6年くらい嗅覚失ってるから今のうちに食べてみたい 病院いけよな!
60 20/02/02(日)18:21:30 No.659899878
su3618948.png
61 20/02/02(日)18:21:48 No.659899986
>ここ6年くらい嗅覚失ってるから今のうちに食べてみたい 病院いけ 耳鼻咽喉科だぞ
62 20/02/02(日)18:21:55 No.659900020
言うほど臭くないじゃん…いや臭いわ臭っ!とはなったな
63 20/02/02(日)18:22:12 No.659900089
>病院いけよな! 行ってるよ!好酸球性副鼻腔炎っていう難病さ
64 20/02/02(日)18:22:25 No.659900143
河原で開けたら散歩で通りかかった犬の腰が抜けたって話が好き
65 20/02/02(日)18:23:34 No.659900504
今も作ってるってことは好きな人がそれなりにいるんだよな…
66 20/02/02(日)18:23:42 No.659900540
さらっと重い病状を…
67 20/02/02(日)18:24:04 No.659900660
送りつけられた筋肉先生が怒ってたよね
68 20/02/02(日)18:24:57 No.659900959
>su3618948.png これやると見た目も綺麗に開けられるけど絵的には地味になるよね…
69 20/02/02(日)18:25:20 No.659901112
妖精おじ車のボンネットの上で開けてたけどあれ臭い落ちないよな…
70 20/02/02(日)18:25:35 No.659901173
>>福岡人のスタッフ達は平然と食べてた >やっぱり福岡って人種違うのでは 千原ジュニアの番組は知らないけど福岡のローカルバラエティでローカルタレントが缶詰開ける羽目になって本人もスタッフも噴出した飛沫浴びて大惨事になってた事はあったから福岡人だからじゃなくてそのスタッフがおかしいだけだと思う
71 20/02/02(日)18:26:11 No.659901366
>行ってるよ!好酸球性副鼻腔炎っていう難病さ 同じ病気だけど嗅覚失うって何があったの
72 20/02/02(日)18:26:59 No.659901630
>重装備すぎてダメだった 昔見た動画だと開けるとガスと共に中の液が飛び散ってた 匂いも凄いし服についたらそのまま廃棄するしかないからこれくらいでちょうどいいと思う
73 20/02/02(日)18:28:09 No.659901999
ドブの泥を缶に詰めたらこれだよ
74 20/02/02(日)18:28:22 No.659902075
クラッカーだかビスケットと合わせるとめちゃうまらしいな
75 20/02/02(日)18:28:27 No.659902093
>河原で開けたら散歩で通りかかった犬の腰が抜けたって話が好き 大学生の頃研究室のメンバーと河原でBBQやったときの余興で開封したら 結構離れたとこにいたカップルが騒ぎ始めて帰っていったな
76 20/02/02(日)18:28:45 No.659902195
>同じ病気だけど嗅覚失うって何があったの いや普通に鼻茸でかくなって匂いがわからんだけだと思う 年末年始は両方共鼻に指突っ込んだら鼻茸触れるくらい肥大してて辛かったわ
77 20/02/02(日)18:28:58 No.659902241
福岡の郷土料理で臭いキツいのって特に思い浮かばないから 単にスタッフの根性がおかしかったんだろう
78 20/02/02(日)18:29:18 No.659902337
>缶開ける時は水中で開けると聞いた それやると水に味が逃げるからダメだよ
79 20/02/02(日)18:29:37 No.659902425
なんかのバラエティ番組でこれ開けたスタジオが暫く臭いで使い物にならなくなったと聞いた
80 20/02/02(日)18:29:43 No.659902456
youtuberだかvtuberだかがどれだけ臭いのか試すみたいな動画見たけどほんのちょっと空いた隙間からプシューって液体が漏れてて不良品なのではと思った もしかしてあれが正常…?
81 20/02/02(日)18:30:14 No.659902615
>それやると水に味が逃げるからダメだよ 缶詰全開にするわけじゃないからセーフ!
82 20/02/02(日)18:30:23 No.659902657
>もしかしてあれが正常…? めっちゃ中で発酵してるんだからそうなって当然なのだ
83 20/02/02(日)18:30:39 No.659902722
>https://youtu.be/PByugP8n4b8 あれこの吸血鬼本物!? わっか
84 20/02/02(日)18:31:05 No.659902836
ああ困ったら川に捨てればなんとかなるのか
85 20/02/02(日)18:31:05 No.659902838
>もしかしてあれが正常…? スレ画も再現してるけど実際の缶もガスで若干膨らんでる
86 20/02/02(日)18:31:07 No.659902845
臭いは別として塩辛すぎる
87 20/02/02(日)18:31:08 No.659902846
>やっぱり福岡って人種違うのでは 臭い発酵食品食発祥の地って韓国と関東ばっかじゃん
88 20/02/02(日)18:31:11 No.659902857
ピュッ
89 20/02/02(日)18:31:38 No.659902980
塩っ辛いからウォッカで洗って食べたよ
90 20/02/02(日)18:31:44 No.659902998
外人が食ってた動画見たけど食う前の匂いだけでゲロ吐いてたからやばいんだと思う
91 20/02/02(日)18:32:36 No.659903246
水の中で開けるのって塩抜き的な意味もあるのか?
92 20/02/02(日)18:32:38 No.659903252
>https://youtu.be/PByugP8n4b8 また編集が会社の金でつまんねー内輪ネタを… 吸血鬼だ ネウロの作者だ ソーマの原作だ!?
93 20/02/02(日)18:33:19 No.659903460
>もしかしなくても爆弾にこの缶詰括り付けたら破壊力大幅UPなのでは? 条約で禁止されそう
94 20/02/02(日)18:33:33 No.659903521
>水の中で開けるのって塩抜き的な意味もあるのか? 単純に水の中で開けないとガスと飛び散る液がどうしようもないからだと思う
95 20/02/02(日)18:33:37 No.659903539
>水の中で開けるのって塩抜き的な意味もあるのか? それは純粋に臭気拡散軽減だと思うよ
96 20/02/02(日)18:33:42 No.659903566
これの問題は臭いが小便臭さと同じである所の忌避感だから 世界一臭い缶詰みたいな臭いの強さを強調する言い方は正確なのかと思う
97 20/02/02(日)18:33:43 No.659903575
これ臭さを取るために洗いすぎて旨味が抜けてしまってどぶのぬかるみ食ってるみたいな地獄の味わいになった
98 20/02/02(日)18:33:44 No.659903577
>水の中で開けるのって塩抜き的な意味もあるのか? 抜くのはガスだけだろ
99 20/02/02(日)18:34:08 No.659903699
>もしかしなくても爆弾にこの缶詰括り付けたら破壊力大幅UPなのでは? 焼夷弾みたいに上から降らせよう
100 20/02/02(日)18:34:31 No.659903787
>これの問題は臭いが小便臭さと同じである所の忌避感だから >世界一臭い缶詰みたいな臭いの強さを強調する言い方は正確なのかと思う 臭気計で測ったら一番臭いんじゃないの?
101 20/02/02(日)18:35:04 No.659903920
臭気計を使い捨てにする覚悟は無いぞ俺
102 20/02/02(日)18:35:38 No.659904066
発酵っていうか腐敗なのでは…ってなる
103 20/02/02(日)18:35:44 No.659904092
デーンじんやフィンサーミくらいにしか売れねぇほぼ純国内消費食品のはずだったのに アジアの東の端っこが最近何故かよく買うので輸出枠を作ろうかって話になってるくさい缶詰榛名
104 20/02/02(日)18:36:11 No.659904217
>https://youtu.be/PByugP8n4b8 アプリが死んでて続きが見れねぇ!
105 20/02/02(日)18:36:43 No.659904368
>https://youtu.be/PByugP8n4b8[見る] >こんな感じ お前は本当に駄目な奴だな…
106 20/02/02(日)18:36:47 No.659904391
>これの問題は臭いが小便臭さと同じである所の忌避感だから >世界一臭い缶詰みたいな臭いの強さを強調する言い方は正確なのかと思う 不快でない臭いを持つものでもっと匂いの強いものが存在するはずだってこと? そう思うならそちらが具体的な品目を出すのが筋だろ
107 20/02/02(日)18:36:51 No.659904412
>アジアの東の端っこが最近何故かよく買うので輸出枠を作ろうかって話になってるくさい缶詰榛名 そんな消費量あんの!?
108 20/02/02(日)18:37:17 No.659904531
スウェーデン人の本場の食べ方!みたいな動画だと普通にニシンの切り身だしちゃんとナイフフォークで身を切り分けるところからスタートなんだけど 日本の動画大体発酵進みすぎてて汁の中に骨が浮いてるなにかにしかなってないんだよな 結局はニシンの塩漬けだから白飯すげえ合うって聞いてから一度食べてみたいけどちゃんとした状態で食べたいなあ…
109 20/02/02(日)18:37:37 No.659904613
くさやの6倍って聞くとなんかいけそうな気がする
110 20/02/02(日)18:37:39 No.659904622
>アジアの東の端っこが最近何故かよく買うので輸出枠を作ろうかって話になってるくさい缶詰榛名 どのくにかわからないけどばかなところだな
111 20/02/02(日)18:37:41 No.659904630
>アジアの東の端っこが最近何故かよく買うので輸出枠を作ろうかって話になってるくさい缶詰榛名 そうなると日芬の友好を祝ってシュールストレミングパーティーを開くべきだな……
112 20/02/02(日)18:38:33 No.659904853
>>アジアの東の端っこが最近何故かよく買うので輸出枠を作ろうかって話になってるくさい缶詰榛名 >そうなると日芬の友好を祝ってシュールストレミングパーティーを開くべきだな…… みんな画像みたいな格好なんだよね…
113 20/02/02(日)18:38:35 No.659904861
食料ではないんだがスカンクの分泌液の臭さに比べれば可愛いもの
114 20/02/02(日)18:38:36 No.659904864
国内で作れないのかな…
115 20/02/02(日)18:38:37 No.659904871
露伴先生とヤコちゃんは食べてそうだな…
116 20/02/02(日)18:39:18 No.659905058
アンチョビの缶とか寝かせると美味しいよって聞いて賞味期限ギリギリのを開けたら本当に汁が噴き出してびびったよ
117 20/02/02(日)18:39:26 No.659905095
嗅ぐ機会があったけど実際そこまで地獄な感じはないよ 釣り用のオキアミを常温放置した感じの匂いだったよ
118 20/02/02(日)18:39:36 No.659905129
めちゃくちゃしょっぱいのだけど醗酵が進んだやつだと意外とそれほどでもない 塩分をも緩和するレベルで強烈なうまあじが出てるからだという…
119 20/02/02(日)18:40:07 No.659905260
>そうなると日芬の友好を祝ってシュールストレミングパーティーを開くべきだな…… パーティーとなると開けるの一缶や二缶で済まなそう 会場のビルから臭い集団がぞろぞろ出てくるんだ
120 20/02/02(日)18:40:17 No.659905290
>釣り用のオキアミを常温放置した感じの匂いだったよ なんだつまり俺の車のトランクのニオイだな
121 20/02/02(日)18:40:22 No.659905316
日本人は発酵食品好きすぎない?
122 20/02/02(日)18:40:28 No.659905335
>結局はニシンの塩漬けだから白飯すげえ合うって聞いてから一度食べてみたいけどちゃんとした状態で食べたいなあ… 悪いこと言わないから別メーカーのキッパーへリング買う方がいいんじゃないかなあ…
123 20/02/02(日)18:40:38 No.659905376
>会場のビルから臭い集団がぞろぞろ出てくるんだ ビルが駄目になりそう
124 20/02/02(日)18:40:52 No.659905410
>なんだつまり俺の車のトランクのニオイだな やーいお前の車シュールストレミングー!
125 20/02/02(日)18:40:57 No.659905440
>釣り用のオキアミを常温放置した感じの匂いだったよ 飯の前の時間に食欲なくすような例えやめろや!
126 20/02/02(日)18:40:58 No.659905445
こいつの匂いはこびりついたが最後いつまでも執拗に残るからな…
127 20/02/02(日)18:41:22 No.659905563
キッパードへリングの缶詰はキッパードへリングとは明らかに違う別の何かなのだが あれはあれでうまいからな…
128 20/02/02(日)18:42:10 No.659905759
そもそも日本で食べられるの腐ってるから何とも言えんわ
129 20/02/02(日)18:42:23 No.659905813
>国内で作れないのかな… くさやで我慢してくだち それかお隣のホンオフェ
130 20/02/02(日)18:42:45 No.659905910
なんだよ知らないユーチューバーの食ってみた動画かよ と思ったら全員よく知ってる人だった
131 20/02/02(日)18:43:04 No.659905990
https://www.youtube.com/watch?v=u_yEvL-EnaA ほんとだガス抜き後は水の外で開けてる
132 20/02/02(日)18:43:05 No.659905993
>>釣り用のオキアミを常温放置した感じの匂いだったよ >飯の前の時間に食欲なくすような例えやめろや! ごめん…でも個人的には結構うまそうな匂いだなって思ったの
133 20/02/02(日)18:43:13 No.659906030
塩辛が別の国ではとんでもない物に異変しててそれが受けてるみたいに思うと 色々とやるせなくなるな…
134 20/02/02(日)18:44:21 No.659906299
うまあじだけ抽出できないかな…
135 20/02/02(日)18:44:21 No.659906302
ねぇ爆発しそうな発酵の進んだやつ食うのってだいぶ特殊なんでは…?
136 20/02/02(日)18:44:59 No.659906476
今この商品の需要ってほぼネタ人気みたいなもんじゃないの…?
137 20/02/02(日)18:45:11 No.659906522
缶に入れてからも発酵してるってよく考えると缶詰の意味ないんじゃ…
138 20/02/02(日)18:45:24 No.659906575
缶に詰める前の段階なら美味そう
139 20/02/02(日)18:45:32 No.659906599
>ほんとだガス抜き後は水の外で開けてる 塩漬けだし水にさらすだろそりゃ
140 20/02/02(日)18:45:51 No.659906668
缶詰偽装して戦争相手に送ったらやばいなって考えちゃった
141 20/02/02(日)18:46:17 No.659906771
鮒寿司くさいくさい言われるけど全然そんなことないしスレ画もぶっちゃけ盛ってると思ってる
142 20/02/02(日)18:46:24 No.659906796
>今この商品の需要ってほぼネタ人気みたいなもんじゃないの…? まあそもそも日本に来た時点で腐ってるから食用にならんしな
143 20/02/02(日)18:46:24 No.659906798
>ねぇ爆発しそうな発酵の進んだやつ食うのってだいぶ特殊なんでは…? 爆発クラスはちょっと他に例が思い付かないけど 輸送の段階で発酵して物が変わったけどいいねこれってなるパターンは紅茶とかでもあるし…
144 20/02/02(日)18:47:15 No.659907015
臭い食べ物は趣味に合うと 嫌いな人は何を苦痛に感じてるのか全く理解できなかったりするからな
145 20/02/02(日)18:47:23 No.659907045
>缶に入れてからも発酵してるってよく考えると缶詰の意味ないんじゃ… ただの金属容器だよな
146 20/02/02(日)18:47:42 No.659907137
納豆とか慣れてるから全くなんとも思わないもんな
147 20/02/02(日)18:47:51 No.659907166
味はアンチョビやオイルサーディンを寝かせたやつが近いけど 匂いがきつすぎて屋外での食事でもないと色々無理があるね マッシュポテトと混ぜてクラッカーやバゲットに乗せて食うのが美味かった
148 20/02/02(日)18:47:52 No.659907169
くさやの6倍と書かれるとなんかたいしたことねぇな感出てくる
149 20/02/02(日)18:47:56 No.659907191
>鮒寿司くさいくさい言われるけど全然そんなことないしスレ画もぶっちゃけ盛ってると思ってる 開ける時は河川とか野外で頼む 間違っても屋内や住宅地はやめてくれ
150 20/02/02(日)18:47:59 No.659907201
>塩漬けだし水にさらすだろそりゃ >水の外で開けてる
151 20/02/02(日)18:48:32 No.659907336
>開ける時は河川とか野外で頼む >間違っても屋内や住宅地はやめてくれ そう言われたらやりたくならない?
152 20/02/02(日)18:48:35 No.659907347
>缶に入れてからも発酵してるってよく考えると缶詰の意味ないんじゃ… 食糧事情が厳しかった頃の雪国の食べ物だし 缶に入れるのは余計な菌を入れないのと臭いの封じ込めがメインじゃないか 食品の保存技術や輸入が発達した現代だと意味は薄いかもね
153 20/02/02(日)18:48:45 No.659907387
慣れはあるよね 実家が納豆食べない人たちだったから俺も全然耐性付いてなくてダメだし
154 20/02/02(日)18:49:25 No.659907544
関西のある程度歳いった人とか納豆でものすごいリアクションしてくれるよね
155 20/02/02(日)18:49:47 No.659907629
いまの鮒ずしは全然臭くないよね ただ異常に酸っぱい
156 20/02/02(日)18:50:13 No.659907731
日本酒とかでちゃんと匂いとか取ったら酒のつまみに丁度よいしょっぱさだとか
157 20/02/02(日)18:50:48 No.659907880
生ゴミと発酵食品の区別は食品100グラム中に生きた乳酸菌がどれだけ居るかで決まるが シュールストレミングは缶内部の高圧で雑菌も乳酸菌も全て死ぬ為分類上では食品ではなく綺麗なウンコとなる
158 20/02/02(日)18:50:52 No.659907892
>いまの鮒ずしは全然臭くないよね >ただ異常に酸っぱい 今だと地域の祭りで出てくる家庭で作ったものぐらいだな臭い鮒ずし あれは人間の食べ物じゃない
159 20/02/02(日)18:50:55 No.659907906
ビンゴの景品でもらったのが家にあるから夏になったら国立競技場に投げ込むか
160 20/02/02(日)18:51:24 No.659908030
ニオイとかを差し置いて猛毒のフグ食ってるのは外人からみたら相当な異常者に見えるのかな
161 20/02/02(日)18:52:08 No.659908189
>飯の前の時間に食欲なくすような例えやめろや! 飯の前にシュールストレミングのスレを開くな!
162 20/02/02(日)18:52:29 No.659908292
くさや汁ごと入ってるくさやの缶詰みたいなもんかな