虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

10年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/02(日)17:28:09 No.659884873

10年前は「とりあえずアマゾンの方が安いわ!やべぇ!!」ってなってたけど最近PCパーツとか見た感じ別にそうでもないし実店舗のが安いわ… あとアマゾンチョイスとスポンサープロダクトで【令和最新型】系統を出すのやめろ

1 20/02/02(日)17:29:15 No.659885192

スポンサープロダクトで出たのは絶対買わない

2 20/02/02(日)17:30:30 No.659885563

デカイ店が近所にあるなら実店舗で買うけど…

3 20/02/02(日)17:30:40 No.659885613

税金を一切払わないから今のアメリカの民主党側大統領候補のババアから 税金払わないならアメリカで一切取引させないって言われてるクソ企業

4 20/02/02(日)17:30:51 No.659885678

デイリープロバイダやめてくだち…

5 20/02/02(日)17:30:51 No.659885680

Amazonは長期的な視野でビジネスしてるとかなんとか 最初は定着させるのが目標だったんでしょ

6 20/02/02(日)17:32:12 No.659886035

ヨドバシにあるやつはヨドバシで買うようにしてる

7 20/02/02(日)17:32:39 No.659886141

PCパーツじゃなくとも日用品も実店舗の方が安いことが結構あるな アマゾンの方が安いものももちろんあるけど

8 20/02/02(日)17:33:19 No.659886332

>デイリープロバイダやめてくだち… デイリー…?

9 20/02/02(日)17:33:44 No.659886449

>デイリープロバイダやめてくだち… デリバリープロバイダかな あれは糞だな……

10 20/02/02(日)17:33:57 No.659886511

洋ドラ見るサイト

11 20/02/02(日)17:33:57 No.659886512

>ヨドバシにあるやつはヨドバシで買うようにしてる ヨドもそんな安くねえなって最近なってくる 送料と配送速度強いから同じ値段なら使うけど

12 20/02/02(日)17:34:02 No.659886538

くされ脱税不倫ファック ベゾスに貢ぐの楽しい?

13 20/02/02(日)17:34:08 No.659886571

違うだろデリバティブプロバイダだろ

14 20/02/02(日)17:34:32 No.659886678

便利小物系はやっぱりまだここが強い

15 20/02/02(日)17:35:02 No.659886810

脱税おじさんの店で買うのはちょっと…

16 20/02/02(日)17:35:42 No.659886980

ゴミばかり出てくるしUIも全く改善されないし もう使う理由がプライムビデオのついでに送料無料になるくらいしかない

17 20/02/02(日)17:35:52 No.659887022

へんな業者が出てきた理由がヤマトから拒否したのかアマゾンの配送料下げて攻勢が酷かったのかもうなんでだったかは覚えてない

18 20/02/02(日)17:36:33 No.659887226

一時期に比べてアマゾンだけに頼ることはなくなったなぁそれでもめっちゃ頼ってるけど

19 20/02/02(日)17:37:17 No.659887408

PCパーツはともかく実店舗だと好みの色が無かったりするから結局ネット通販に頼るようになった…

20 20/02/02(日)17:38:28 No.659887731

メーカー絶版品でもないのになんか値段釣りあげられてる商品があったのを実店舗で頼んだら普通に定価+クーポン割引で買えるのいいよね

21 20/02/02(日)17:38:35 No.659887752

プライムも今年で解約だな

22 20/02/02(日)17:38:57 No.659887843

普段は洋画見るサイト ポイント多くもらえるときは欲しい物リストのもの買う そのポイントでプライム買うっていうルーティン

23 20/02/02(日)17:39:00 No.659887856

ちょうどレコーダーをヨドの店舗で買ってきた

24 20/02/02(日)17:39:12 No.659887900

買い物行った時に気になった商品のレビューで悪い部分確認するのに使ってる

25 20/02/02(日)17:39:57 No.659888124

雷エフェクトのイヤホンを別に悪くないよこれ!って言ってる「」たまにいるけど ちゃんと音が出ても技適マーク偽装してるバッテリー内蔵した物体を耳にいれたくないよ俺は

26 20/02/02(日)17:40:09 No.659888187

どうかな…アマゾンは税込み価格だけど店は税抜き価格だ

27 20/02/02(日)17:40:15 No.659888213

セールのときは使うけど普段使いはしなくなってきたなぁ

28 20/02/02(日)17:40:20 No.659888239

値段ならヤフショペイペイ使うしKindleさえなきゃ死んでくれて構わないんだけどな

29 20/02/02(日)17:40:20 No.659888240

そのレビューさえもう当てにならないときたもんだ

30 20/02/02(日)17:40:31 No.659888288

Kindleで漫画買うのに使ってる

31 20/02/02(日)17:40:33 No.659888294

配送会社がちょっと微妙なところになったから使うことほぼない

32 20/02/02(日)17:41:05 No.659888445

尼販売品にも偽物混じってる代物があるとかなんとか

33 20/02/02(日)17:41:20 No.659888504

amazon使わないで済む立地に住んでる人が羨ましい

34 20/02/02(日)17:41:36 No.659888584

デリバリープロバイダ以外の地域って残ってるの?

35 20/02/02(日)17:41:40 No.659888601

AWSだけやっててくれ

36 20/02/02(日)17:42:02 No.659888683

>買い物行った時に気になった商品のレビューで悪い部分確認するのに使ってる ☆1レビューも最近は何か… 何処で確認するのが今は良いのかなぁ

37 20/02/02(日)17:42:11 No.659888734

でもまだ楽天よりは使いやすいと思う

38 20/02/02(日)17:42:17 No.659888772

1300円の商品を中国から発送とか正気かよってなる

39 20/02/02(日)17:42:20 No.659888781

エルゴトロンOEMのアマゾンアームが最後の買い物になりそう

40 20/02/02(日)17:42:21 No.659888784

>デリバリープロバイダ以外の地域って残ってるの? ウチの地域はゆうパックだな特に不満はない

41 20/02/02(日)17:42:28 No.659888816

いつもありがとうサクラチェッカー

42 20/02/02(日)17:42:42 No.659888882

それでもまずはアマゾンで商品探して買う人が多いんだろうな アマゾンで品切れしてる商品他で検索すると見つかるし

43 20/02/02(日)17:42:46 No.659888906

なんかでギフト券貰った時にゲームでも買うかーってぐらい

44 20/02/02(日)17:42:56 No.659888945

キンドルで買った本を移行できればもう用済みなんだけどなあ

45 20/02/02(日)17:43:15 No.659889011

楽天は安いと思わせて送料でめっちゃ高くするのやめてくれ

46 20/02/02(日)17:43:36 No.659889106

なんか買うといちいち評価しろってメール送られてきてうざい

47 20/02/02(日)17:43:39 No.659889119

無名メーカーから買わなきゃいいだけじゃね…?

48 20/02/02(日)17:43:58 No.659889190

まだアマゾンのが一番安いこと多くてなぁ…

49 20/02/02(日)17:44:10 No.659889247

物価は上がっておるのじゃ!

50 20/02/02(日)17:44:39 No.659889367

ヨドバシ最強

51 20/02/02(日)17:45:07 No.659889502

セゾンのなんちゃらポイントの使い道が尼ギフト券くらいだから仕方なく使う

52 20/02/02(日)17:45:20 No.659889565

電子書籍たくさん買ってるけど本当は買ってるんじゃなくて長期レンタルと同じなんだよなあ

53 20/02/02(日)17:45:21 No.659889566

cojpのレビューだけ集中的に中華虚偽荒らされてるの何で? comの方のレビューは別に普通なんだが

54 20/02/02(日)17:45:42 No.659889669

ここ直接使わなくてもインフラ自体を握られているので逃れられない

55 20/02/02(日)17:45:53 No.659889720

購入履歴からもう一度買ったら低品質の偽物来たことあったな なんでこんなことが出来るシステムにしたの…

56 20/02/02(日)17:46:38 No.659889948

【進化型】イヤホン

57 20/02/02(日)17:46:44 No.659889979

amazfitGTR欲しいのに本家のAmazonで売ってるのが胡散臭いストアばっかってどういうことなの…

58 20/02/02(日)17:47:20 No.659890147

>cojpのレビューだけ集中的に中華虚偽荒らされてるの何で? やればやるだけ儲かるならそりゃ何でもやるだろう 訴えられるリスクもアメリカに比べたら無に等しいだろうし

59 20/02/02(日)17:47:27 No.659890180

送料無料の恩恵をかろうじて得るくらいには買い物するから仕方なく払ってる

60 20/02/02(日)17:47:41 No.659890250

今タイムセール見てきたけどイヤホンカテゴリが雷平原で笑った

61 20/02/02(日)17:47:45 No.659890269

>cojpのレビューだけ集中的に中華虚偽荒らされてるの何で? >comの方のレビューは別に普通なんだが 中華業者からカモだと判断されてるか単にアメリカの法律ではアウトになってるから同じことできないって感じじゃないかなあ

62 20/02/02(日)17:47:47 No.659890276

医薬品がお安くて助かる

63 20/02/02(日)17:47:50 No.659890298

スポプロは消せるけど翌月には対策されるんだな クソメンド

64 20/02/02(日)17:47:53 No.659890321

通販屋さんやめちゃいそう

65 20/02/02(日)17:48:10 No.659890413

単純に距離のような気も

66 20/02/02(日)17:48:54 No.659890587

>雷平原 何これ

67 20/02/02(日)17:49:04 No.659890630

当日到着が便利すぎてここを使ってしまってる面はあります

68 20/02/02(日)17:49:13 No.659890664

日本語話せる中国人が日本人にサクラ依頼して細かく指示してるなんて記事見たな

69 20/02/02(日)17:49:52 No.659890832

サポートの応答は早くて助かる

70 20/02/02(日)17:49:55 No.659890849

>通販屋さんやめちゃいそう 無人実店舗やドローンにお熱だから止める気はないだろう 鯖と動画が本業になってる感はすごいが

71 20/02/02(日)17:50:02 No.659890881

ワークマンとモノタロウが便利になってきて使わなくなったなあ

72 20/02/02(日)17:50:21 No.659890952

amazonのスレってだいたい中華の無線イヤホンの話になるけどそんな頻繁に中華イヤホンって買うか?

73 20/02/02(日)17:50:24 No.659890961

AWSだけでやってけるもんねー的な事言ってたもんな

74 20/02/02(日)17:50:27 No.659890974

配送がヤマトだった頃はよかったなぁ

75 20/02/02(日)17:50:29 No.659890980

未だに米尼は安いよ 「」には絶対に教えんけど

76 20/02/02(日)17:50:42 No.659891041

昔に比べたら使う頻度は減ったけど欲しい物が重かったりでかかったりすると使っちゃう

77 20/02/02(日)17:50:48 No.659891066

>くされ脱税不倫ファック ベゾスに貢ぐの楽しい? 株主だからそこそこ楽しい

78 20/02/02(日)17:51:13 No.659891174

田舎モンだけど地元の店よりぜんぜん安いよ 都会の方は知らん

79 20/02/02(日)17:51:13 No.659891175

レビューってそんな見るか…?

80 20/02/02(日)17:51:19 No.659891199

はなからガチャ感覚でラズパイ用に怪しい一桁インチのチャイナモニタ漁りは結構楽しかったけどな まともな商品探してああいうのが溢れてると不快なんだろうなあとは思う

81 20/02/02(日)17:51:21 No.659891210

プライムビデオもまた値上がりしたらどうっすかなあ

82 20/02/02(日)17:51:38 No.659891283

レビュー内容にも反応してるのか検索がポンコツになってね? 商品一覧も一段づつになったのはクソだなと思いつつ耐えられたが流石に使い物にならなくなってきた

83 20/02/02(日)17:51:53 No.659891364

>amazonのスレってだいたい中華の無線イヤホンの話になるけどそんな頻繁に中華イヤホンって買うか? イヤホン買う人は欲しい時に買う 高かろうが安かろうが欲しいから買ってる

84 20/02/02(日)17:51:56 No.659891375

>レビューってそんな見るか…? 正直ネタだと思ってるよあんなもん信用してる「」とか 提供明示してる外部のレビューサイトならともかく

85 20/02/02(日)17:51:58 No.659891390

プロテインと医薬品と電子書籍とプライムビデオはアマゾンで後はヨドバシメルカリだなあ プライムビデオはカートゥーンアニメが中途半端なシーズンで終わってるのなんとかしてくだち

86 20/02/02(日)17:52:21 No.659891496

>amazonのスレってだいたい中華の無線イヤホンの話になるけどそんな頻繁に中華イヤホンって買うか? だってまともな商品買おうとするなら尼とか使わんもの

87 20/02/02(日)17:52:34 No.659891555

>レビューってそんな見るか…? 悪評部分にどんな事が書かれているか見る

88 20/02/02(日)17:52:46 No.659891609

スタートレックピカードが終わるまではビデオは続ける

89 20/02/02(日)17:53:13 No.659891741

amazonに限らず入力した文字列通りの検索結果を出力してくれるだけでいいのに

90 20/02/02(日)17:53:26 No.659891790

楽天経済圏入ってるとポイント込みだと楽天のが普通に安いのが多い

91 20/02/02(日)17:53:37 No.659891843

ポイント込みなら大体ヨドバシの方が安くなった

92 20/02/02(日)17:53:52 No.659891908

家電に関してはパチモノが多すぎてヨドバシで検索しないとダメだ

93 20/02/02(日)17:53:53 No.659891914

安い中華パチモンは面白いのもあるけど配送料優遇塞がれたらそれも買わんだろうな

94 20/02/02(日)17:53:57 No.659891937

中国人の良くも悪くも商魂たくましさが市場荒らしすぎる…

95 20/02/02(日)17:54:03 No.659891968

>楽天は安いと思わせて送料でめっちゃ高くするのやめてくれ なので一定額以上は送料無料にします! …ショップから怒られたよ

96 20/02/02(日)17:54:06 No.659891984

キャプボが特に酷かったんだけどランキングの上位で不良品上がってきてたりするのは流石に頭痛かったな ランキングの商品は結構丸いんだけど

97 20/02/02(日)17:54:42 No.659892133

もうここは通販以外の方がめっちゃ儲かってるから…

98 20/02/02(日)17:54:42 No.659892137

買うもの決めてから見るとこになった

99 20/02/02(日)17:54:51 No.659892183

ヨドバシは安くて配達早くて怪しい…!ってなる

100 20/02/02(日)17:54:54 No.659892198

スポンサープロダクトどうにかしてublockで弾けないかな…

101 20/02/02(日)17:55:02 No.659892227

やはり円天市場が最強だという事が今になって分かってきたみたいだな… 実質無料で買い物しているのよ!

102 20/02/02(日)17:55:04 No.659892240

最近は&emi=AN1VRQENFRJN5つけて検索してるから前よりはマシ デフォルトでAmazonからの発送以外の検索結果除外させろ

103 20/02/02(日)17:55:09 No.659892272

>だってまともな商品買おうとするなら尼とか使わんもの じゃあ文句言うなよ…

104 20/02/02(日)17:55:11 No.659892286

楽天は画面ごちゃごちゃしすぎて 注文したと思ったものと違うものが来て以降二度と使わねえと思った

105 20/02/02(日)17:55:17 No.659892308

>もうここは通販以外の方がめっちゃ儲かってるから… ミュージックとビデオにメチャ依存してる… 通販はたまに使う…

106 20/02/02(日)17:55:20 No.659892329

デリバリープロバイダでクレーム殺到→「デリバリープロバイダ」を「Amazon」に書き換えてごまかす→クレーム殺到→「Amazon」表記を修正せずに置き配サービス開始 が今の流れなんで このあと客とやりとりしなくてよくなったデリプロの地方配送業者の荷物管理がさらに杜撰になってわりと大きめの問題になるよって庭の犬が吠えてる

107 20/02/02(日)17:55:21 No.659892339

>楽天経済圏入ってるとポイント込みだと楽天のが普通に安いのが多い さすがに買い回り狙わないと厳しいだろ

108 20/02/02(日)17:55:25 No.659892360

>>レビューってそんな見るか…? 内容とか仕様とか商品の詳細を説明してるとこは読むよ 個人の感想はどうでもいい

109 20/02/02(日)17:55:38 No.659892423

>最近は&emi=AN1VRQENFRJN5つけて検索してるから前よりはマシ どういう意味なのそれ

110 20/02/02(日)17:55:49 No.659892468

いまのとこ置き配指定は便利に使ってる玄関へ受け取りに出なくていいのはよい

111 20/02/02(日)17:55:55 No.659892488

>どういう意味なのそれ

112 20/02/02(日)17:56:04 No.659892524

>買うもの決めてから見るとこになった 普通の買い物じゃん むしろ買うもん決まってないのに開いて散財するとかアホじゃん

113 20/02/02(日)17:56:20 No.659892579

>amazonに限らず入力した文字列通りの検索結果を出力してくれるだけでいいのに 似た感じの奴も見ときます?もしやこれにも興味あるのでは?この商品も一緒にどうです?

114 20/02/02(日)17:56:25 No.659892608

>楽天経済圏入ってるとポイント込みだと楽天のが普通に安いのが多い そう見せかけてるだけで運営側の取り分は最終的にトントンだよ 無から金が出てくる訳じゃないんだから

115 20/02/02(日)17:56:32 No.659892635

⚡️

116 20/02/02(日)17:56:47 No.659892706

尼で検索して買わない 他で品物調べて安いなら買う

117 20/02/02(日)17:56:49 No.659892711

>中国人の良くも悪くも商魂たくましさが市場荒らしすぎる… 結局消費者の迷惑になってんだからゴミでしかない

118 20/02/02(日)17:57:04 No.659892759

というかamazon内で完結せずに他のサイトなり見てから買えや!

119 20/02/02(日)17:57:27 No.659892855

>どういう意味なのそれ グラボってワードで検索して検索結果のページのURLの末尾に加えるとAmazonからの発送以外は除外される まともなショップも外れるけど中華は9割除外出来るから前よりマシになる

120 <a href="mailto:買い物マラソン">20/02/02(日)17:57:27</a> [買い物マラソン] No.659892859

>むしろ買うもん決まってないのに開いて散財するとかアホじゃん ククク酷い言われようだな

121 20/02/02(日)17:57:37 No.659892903

最近注文履歴見てたら過去に買った商品ページの 商品画像と商品名が一致しないものがあったけど なんなんだろう…

122 20/02/02(日)17:57:40 No.659892912

昔はとりあえず尼開いて商品探してたけど今は価格.comで探すようになったな

123 20/02/02(日)17:58:04 No.659892997

個人情報おもらしの件で信用出来ないから ヨドバシと楽天は頑張って欲しい

124 20/02/02(日)17:58:05 No.659893002

置きっぱは替えが効くような商品でやるもんだから紛失とかあっても再送しろで済むはず・・・ まあそんなに地域で頻発すると対象地域から外れそうだが

125 20/02/02(日)17:58:41 No.659893141

まともにさせる気がないの本当に勘弁してほしい

126 20/02/02(日)17:58:50 No.659893172

置き配取られるとか絶対にありえない地域に住んでるから正直どうでもいいけど時間のコストダルいだろうな紛失は

127 20/02/02(日)17:58:52 No.659893179

医薬品買えるのは便利だな 引越し先の近くに薬局無くてAmazonで胃薬買ってるわ

128 20/02/02(日)17:58:56 No.659893196

いいよね 属性付与されてる中華製品の画像…

129 20/02/02(日)17:59:02 No.659893219

今回のセールで色々見てみたけど欲しかったものは還元込みだと大体PayPayモールのが安かったな……

130 20/02/02(日)17:59:16 No.659893283

>>楽天経済圏入ってるとポイント込みだと楽天のが普通に安いのが多い >そう見せかけてるだけで運営側の取り分は最終的にトントンだよ >無から金が出てくる訳じゃないんだから 他サービスへの引き込みは思いっきり有から有では…?

131 20/02/02(日)17:59:29 No.659893334

>ククク酷い言われようだな アレはマジで買い物下手くそな人をターゲットにしてると思う

132 20/02/02(日)17:59:36 No.659893361

>ヨドバシと楽天は頑張って欲しい 送料の件を見るに楽天は変に頑張らず大人しくしてた方がいいんじゃねぇかな…

133 20/02/02(日)17:59:57 No.659893438

買いたい商品決まってても探すのが大変なのは意味がなさすぎる

134 20/02/02(日)18:00:19 No.659893550

>そう見せかけてるだけで運営側の取り分は最終的にトントンだよ >無から金が出てくる訳じゃないんだから 運営がトントンでもアマゾンで買うより得してるならそれは得してるんじゃ?

135 20/02/02(日)18:00:22 No.659893564

基本的に楽天は軽視してるけどアーロンチェアの新品を7万で買えた時は流石に震えた

136 20/02/02(日)18:00:41 No.659893655

楽天はサイトのデザインどうにかして… それだけですごく便利になると思う

137 20/02/02(日)18:00:46 No.659893678

中華は200円の雑貨でも送料無料で送ってくれるから正気か?ってなる

138 20/02/02(日)18:00:46 No.659893682

>グラボってワードで検索して検索結果のページのURLの末尾に加えるとAmazonからの発送以外は除外される ありがとう

139 20/02/02(日)18:01:54 No.659894037

何であいつら属性付与好きなの

140 20/02/02(日)18:02:00 No.659894071

>中華は200円の雑貨でも送料無料で送ってくれるから正気か?ってなる 送料のほうがどう考えても高そうなのはどういうからくりなんだ…と思ったら単純な薄利多売

141 20/02/02(日)18:02:04 No.659894087

医薬品みたいのはヨドバシ通販だと全部川崎から発送になるんかな まだでっかいオロナインと鼻炎薬ぐらいしか注文したことないや

142 20/02/02(日)18:02:20 No.659894197

年々UIの裏をつく中華業者いいよね

143 20/02/02(日)18:02:23 No.659894208

>送料の件を見るに楽天は変に頑張らず大人しくしてた方がいいんじゃねぇかな… いろいろ叩かれるショップレイアウトもアプリで見るとそこまで酷くないし 色々個性的なショップがあるからいいと思うんだけどなあ

144 20/02/02(日)18:02:25 No.659894221

いいものなら中華でもええよ

145 20/02/02(日)18:02:34 No.659894277

>楽天はサイトのデザインどうにかして… >それだけですごく便利になると思う 信じられないだろうけどあれがいいって層がいるので…

146 20/02/02(日)18:02:44 No.659894321

中華が間に挟まってる商品尼から駆逐してくんねぇかな… まともに商品送られるケースの方がすくねぇから親世代が被害に遭いすぎる

147 20/02/02(日)18:02:52 No.659894367

楽天なんてブックスしか使わないし…

148 20/02/02(日)18:03:07 No.659894431

>いいものなら中華でもええよ これはある程度専属レビュー探して常駐してないと判別できねえな どのみち尼レビューなんぞ論外だけど情報遅すぎるし

149 20/02/02(日)18:03:09 No.659894438

>楽天なんてブックスしか使わないし… Koboってどうなったんあれ

150 20/02/02(日)18:03:30 No.659894544

>送料のほうがどう考えても高そうなのはどういうからくりなんだ…と思ったら単純な薄利多売 本業の船便の隙間に詰める 赤字だけど全体として売り上げが上がるから株主や銀行にウケがいい

151 20/02/02(日)18:03:31 No.659894548

中華でもしっかりしたメーカーならまぁ安牌ではある どこのとも知れないやつはだめ

152 20/02/02(日)18:03:44 No.659894606

俺は楽天に取りこまれてるけど楽天市場では買い物しないマン

153 20/02/02(日)18:03:49 No.659894628

中華で許せるのはANKERしかないわ

154 20/02/02(日)18:04:04 No.659894692

最近はkobo使ってるなぁ…ポイント恩恵あるし セールなら勿論kindleもブックウォーカーも使う

155 20/02/02(日)18:04:18 No.659894766

一昔前は予定日通りに届かないとかそもそも商品届かないとかザラだったのに定着しちゃった...これが大手の力

156 20/02/02(日)18:04:34 No.659894825

>>中華は200円の雑貨でも送料無料で送ってくれるから正気か?ってなる >送料のほうがどう考えても高そうなのはどういうからくりなんだ…と思ったら単純な薄利多売 aliとかだと発送日数の許容範囲とかも厳密に決められてるけど 日本尼は悪い!ちょうど在庫切れたわ!って言いつつコンテナ埋まるの待ちできるしな…

157 20/02/02(日)18:04:46 No.659894895

>これはある程度専属レビュー探して常駐してないと判別できねえな ショップの電話番号に+86ってついてたら全部中国だよ

158 20/02/02(日)18:04:52 No.659894914

Ankerの影に隠れがちだけどAUKEYもわりといい

159 20/02/02(日)18:05:24 No.659895050

>>楽天はサイトのデザインどうにかして… >>それだけですごく便利になると思う >信じられないだろうけどあれがいいって層がいるので… 友達のかーちゃんがべた褒めしててわからない…文化が違う!ってなった

160 20/02/02(日)18:05:41 No.659895125

楽天はもう必要な物ピンポイントで買うからレイアウトについては我慢する あのレイアウトだから成り立ってる部分もあるみたいだし

161 20/02/02(日)18:05:52 No.659895173

最近はチャット問い合わせしても担当が中華で日本語怪しかったりするな

162 20/02/02(日)18:05:57 No.659895190

スーパーのチラシ的な感覚なんだろう 俺はシンプルな方がいいけどまあ理解はできなくも…

163 20/02/02(日)18:06:22 No.659895342

いや単調にもう中華産しか選択肢のない商品種とかすでにある そういうのはレビュー網持ってないと判別できないね

164 20/02/02(日)18:06:25 No.659895356

>俺は楽天に取りこまれてるけど楽天市場では買い物しないマン ポイント10倍まで行ったのにAmazonに値段負けてるの見た時はもう少し頑張って…ってなった

165 20/02/02(日)18:06:31 No.659895383

>友達のかーちゃんがべた褒めしててわからない…文化が違う!ってなった うちのかーちゃんも楽天好きだけど単純に欲しい商品を ピンポイントで決め打ちしたいわけじゃない層は意外と多いのだ

166 20/02/02(日)18:06:40 No.659895429

>Ankerの影に隠れがちだけどAUKEYもわりといい 隠れるというか似たような名前でおこぼれに預かってるメーカーだと思ってた

167 20/02/02(日)18:07:00 No.659895561

チラシと同じででっかく載っててもあんまり安くもないっての多いぜ 見るのが楽しいのかなあれは

168 20/02/02(日)18:07:08 No.659895595

尼は検索汚染がひどくてほとんど使わなくなってしまったなあ まずヨドバシで探してその次だわ

169 20/02/02(日)18:07:10 No.659895615

Soundcore使っててそこそこ好きだけど中華だけあって販売ページの紹介がだいぶ怪しい

170 20/02/02(日)18:07:15 No.659895647

楽天は通販番組みたいなもんで商品情報色々見ること自体がエンタメになってんだろう 俺からすりゃさっさと価格表示しろや!ってなるけど

171 20/02/02(日)18:07:22 No.659895678

アプリだと楽天の方がヨドバシのアプリより欲しいものを商品ごとに比較しやすい 完全に欲しいものがメーカーまで決まってるならヨドバシのほうが良いとは思う

172 20/02/02(日)18:07:32 No.659895728

楽天なんて最近はアプリからしか買わないからレイアウトなんて気にしたことないや

173 20/02/02(日)18:08:13 No.659895938

Ankerも試供品ばら撒きまくってレビューめちゃくちゃになってる商品あるけど 多分素人だと問題ないんだろうな

174 20/02/02(日)18:08:30 No.659896013

何だかんだなにかと便利だから多分これからもお世話になるやつ

175 20/02/02(日)18:08:51 No.659896138

国内からのレビューも 国内にいる留学生などにSNSでバイトを持ちかけ桜レビューさせてるので安心していい

176 20/02/02(日)18:09:03 No.659896187

楽天は食品がいろいろあるのがいいよ 干しいもめっちゃ買ったよ

177 20/02/02(日)18:09:04 No.659896193

購買層の割合から見たら「」みたいなPC博士は少数だろうしなあ

178 20/02/02(日)18:09:12 No.659896239

>>Ankerの影に隠れがちだけどAUKEYもわりといい >隠れるというか似たような名前でおこぼれに預かってるメーカーだと思ってた 先に日本進出したのはAnkerだけど会社設立はAUKEYのほうが先

179 20/02/02(日)18:09:19 No.659896293

他で売ってなかった本当にちょっとしたコネクタを100円そこらで買ったら中国発送でええ…ってなった事はあった

180 20/02/02(日)18:09:24 No.659896321

まあamazonだけでいいよねって時代じゃなくなったけど 選択肢として依然強いのは確かだ

181 20/02/02(日)18:09:33 No.659896355

サプリとちゅーる定期便で頼んでるわ

182 20/02/02(日)18:09:50 No.659896425

グラボとかのパーツは米尼で買ったりする

183 20/02/02(日)18:10:00 No.659896463

>楽天は食品がいろいろあるのがいいよ >干しいもめっちゃ買ったよ ご当地グルメ的なのも売ってるのはいいよね ふるさと納税はポイントもうまいし

184 20/02/02(日)18:10:00 No.659896464

ヤフーショップの空気っぷりよ

185 20/02/02(日)18:10:18 No.659896559

デリバリーなんちゃらでくるのってどこ住みの人?

186 20/02/02(日)18:10:19 No.659896565

>楽天は食品がいろいろあるのがいい ふるさと納税で貰ったナッツがうめぇってなってリピートするかってなってる 鴨だこれ

187 20/02/02(日)18:10:24 No.659896593

楽天は買い回りのポイントと0と5の付く日のポイントとクーポンあわせてようやく他よりちょっと安くなる…かなぁ…?ぐらいの値段設定だから 何も考えないで買うと超割高だと思う

188 20/02/02(日)18:10:39 No.659896659

複数サイト使い分ける方が面倒だし不便だからこれ一本に絞りがち

189 20/02/02(日)18:10:47 No.659896699

送り状に何も印字されてなくてヤマトが困惑して荷物が届かなくなったときは一体どうすればこうなるんだよって思った そもそもヤマトの配送センターまではどうやって届いたんだ

190 20/02/02(日)18:10:54 No.659896740

>いいものなら中華でもええよ 振れ幅酷すぎるからなぁ… ブランドわからなけりゃ欧米も同じと言えば同じなんだけど…

191 20/02/02(日)18:11:33 No.659896956

>デリバリーなんちゃらでくるのってどこ住みの人? 東京

192 20/02/02(日)18:11:39 No.659896992

中国産でいいものってなんだろうな

193 20/02/02(日)18:11:54 No.659897076

>そもそもヤマトの配送センターまではどうやって届いたんだ サイドに貼ってるバーコードでしょ

194 20/02/02(日)18:12:02 No.659897121

この間情報お漏らしした時に一応個人情報消して バグ解決して次注文する時に直せばいいやって思ってたけど いつ解決したかよくわからんし再入力めんどいしで使わなくなっちゃった

195 20/02/02(日)18:12:03 No.659897125

>Ankerの影に隠れがちだけどAUKEYもわりといい 両方混ざってたわ…

196 20/02/02(日)18:12:03 No.659897128

クラウドだけで食えると言うがゲイツが凄まじい勢いで追い上げてるからな ライバルが強すぎる

197 20/02/02(日)18:12:13 No.659897181

中華製品の見分けつきやすいしそんなに買い物で困ることなくない?

198 20/02/02(日)18:12:23 No.659897232

尼はいまだにウィルキンソンだけ買ってる 近隣の店頭だとウィルキンソンだけ高い…

199 20/02/02(日)18:12:26 No.659897248

茨城だけど今のところデリバリープロバイダ来てないな そもそも最近使用頻度落ちてるので参考にならないか…

200 20/02/02(日)18:12:36 No.659897301

>ヤフーショップの空気っぷりよ ワイモバイルとヤフーカード使ってる人はお得なんでしょ詳しくは知らないけど

201 20/02/02(日)18:12:39 No.659897321

>中国産でいいものってなんだろうな KINGSONSのリュックは良いモノだぞ

202 20/02/02(日)18:12:45 No.659897350

>デリバリーなんちゃらでくるのってどこ住みの人? 静岡

203 20/02/02(日)18:12:46 No.659897359

>中国産でいいものってなんだろうな 香辛料?

204 20/02/02(日)18:12:47 No.659897367

どこ産でも壊れず期待した性能を発揮してくれればいいものだろ

205 20/02/02(日)18:13:04 No.659897440

>中国産でいいものってなんだろうな 国内のショップが販売配送してても品は中国産とかザラだろ

206 20/02/02(日)18:13:27 No.659897544

>ヤフーショップの空気っぷりよ オークションもメルカリに取って代わられたしあそこは今何がウリなんだ?

207 20/02/02(日)18:13:29 No.659897552

中華とくくるけど本国じゃもっと真面目に商売してるだろうに…

208 20/02/02(日)18:13:38 No.659897594

個人的にankerで信用できないのは新発売時の数量限定割引だけだ

209 20/02/02(日)18:13:56 No.659897658

>どこ産でも壊れず期待した性能を発揮してくれればいいものだろ 壊れたり期待した性能を発揮してくれない事が多いからそういう話になるのでは?

210 20/02/02(日)18:13:56 No.659897661

日本メーカーから出てても中華OEMなんて商品たくさんあるしな

211 20/02/02(日)18:14:24 No.659897787

干しいも見たけど何でこんなに干しいもだけでこんなショップあるの…… あと単位がダンボール単位なの多くない!?

212 20/02/02(日)18:14:31 No.659897819

中国は国内で不正やらかすと厳しい目に遭うから緩い日本でやるんじゃないのか

213 20/02/02(日)18:15:14 No.659898012

ほしいものリスト 干し芋のリスト

214 20/02/02(日)18:15:26 No.659898079

ヤフーショップなにかあんのかなとPC関連見たらWin10のライセンスキー超安いな これ企業関連OEMの余り物かね

215 20/02/02(日)18:15:35 No.659898115

>中国は国内で不正やらかすと厳しい目に遭うから緩い日本でやるんじゃないのか 中国国内なんてそれこそもっと酷いので溢れてるんじゃないのか

216 20/02/02(日)18:15:38 No.659898135

デリプロもうちの周りじゃかなり慣れたのかマシになったけど まだダメダメなとこがあるんだな

217 20/02/02(日)18:15:40 No.659898147

ちょっと前の韓国産も劣悪品の代名詞みたいだったけど今じゃそうでもないよね 後10年くらいしたら中国産も信用できるのでは?

218 20/02/02(日)18:15:42 No.659898156

>ワイモバイルとヤフーカード使ってる人はお得なんでしょ詳しくは知らないけど キャリアがハゲなだけでも割と得ではある 逆にキャリアがハゲでないなら普通すぎる

219 20/02/02(日)18:15:51 No.659898193

アマゾンの日本市場でなら「このメーカーはゴミ!」って言われてももう1回登録しなおせばいいだけだもんね

220 20/02/02(日)18:15:55 No.659898215

結局前回の個人情報流出っていつ収まったの?

221 20/02/02(日)18:16:14 No.659898315

>後10年くらいしたら中国産も信用できるのでは? 10年後に買うわ!

222 20/02/02(日)18:16:15 No.659898317

楽天はさっさと送料無料やってくれ ゴネてんのって送料ぼったくりの店ばっかみたいだし

223 20/02/02(日)18:16:16 No.659898324

広告ブロッカーさん!アマゾンズチョイスとスポンサープロダクトを消してくれ!

224 20/02/02(日)18:16:20 No.659898346

>>中国は国内で不正やらかすと厳しい目に遭うから緩い日本でやるんじゃないのか >中国国内なんてそれこそもっと酷いので溢れてるんじゃないのか アリババのおっちゃんにボコられる…

225 20/02/02(日)18:16:28 No.659898392

>中華とくくるけど本国じゃもっと真面目に商売してるだろうに… プラスチック米とか古タイヤタピオカとか地溝油とかの話を見る限り本国の方が酷いまである

226 20/02/02(日)18:16:48 No.659898469

ワイモバで得とはいえ毎度ヤフー使うかって言われたら使わんのだよなぁ…

227 20/02/02(日)18:17:42 No.659898713

>楽天はさっさと送料無料やってくれ >ゴネてんのって送料ぼったくりの店ばっかみたいだし 反対派のショップみたら送料980円無料ライン無しとかでふふってなった

228 20/02/02(日)18:17:43 No.659898721

amazonブランドの医薬品ってどうなの

229 20/02/02(日)18:17:52 No.659898775

偽食品は流通させると死罪とかになるはず 確か下水油はそれだった

230 20/02/02(日)18:18:01 No.659898833

表記ルール守らない中華業者が増えたのはアリババで商売できなくなった連中が流れてきてるんじゃないかって話もあったな

231 20/02/02(日)18:18:20 No.659898935

>ちょっと前の韓国産も劣悪品の代名詞みたいだったけど今じゃそうでもないよね 極一部の大手の実績ある商品以外は今でも大差ないんじゃねえかな

232 20/02/02(日)18:18:26 No.659898955

どこも寡占状態になるとロクな事にならないと言うか 消費者は頭使って買い物しなきゃいけないということを再確認させられる

233 20/02/02(日)18:18:40 No.659899021

国じゃなくてメーカー見て買えばそうそう間違えんよ 調べて情報出てこないメーカーのは買うな

234 20/02/02(日)18:18:44 No.659899043

まあ送料の件は独禁法に引っかからないならやるんじゃね? 良い悪い以前に問題なのまずこれだし

235 20/02/02(日)18:19:22 No.659899203

>中国産でいいものってなんだろうな Olight

236 20/02/02(日)18:19:32 No.659899248

>極一部の大手の実績ある商品以外は今でも大差ないんじゃねえかな 結局は中国の大手ブランドメーカーを誰も知らないからって話だな 有名どころ知ってる「」いる?

237 20/02/02(日)18:19:40 No.659899293

重用してるサービスはあるから潰れんうちに体質改善してくれ

238 20/02/02(日)18:19:47 No.659899328

>中国産でいいものってなんだろうな PCケースで人気のDEEPCOOLは中国製品だし Ankerも中国だぞ

239 20/02/02(日)18:20:08 No.659899465

>中国産でいいものってなんだろうな スマホ

240 20/02/02(日)18:20:15 No.659899498

Twitchプライムとプライムビデオのために入会してる

241 20/02/02(日)18:20:20 No.659899539

とりあえず去年12月でプライムの期限来たから解約したよ これに金出しちゃいかん

242 20/02/02(日)18:20:23 No.659899552

日本向けサイトでこれだともっと規模がでかいであろうアメリカアマゾンはもっと魑魅魍魎な感じなのかな…

243 20/02/02(日)18:20:40 No.659899626

楽天倉庫作って送料も楽天が一括負担すれば済む話だからな・・・

244 20/02/02(日)18:20:41 No.659899628

ブランド力として中国が最大手ってジャンルはぱっと出てこないな… 漢方とか?

245 20/02/02(日)18:20:42 No.659899642

>amazonブランドの医薬品ってどうなの マツキヨみたいにパッケージだけとかでが国内メーカー生産とかじゃね?

246 20/02/02(日)18:20:57 No.659899702

>まあ送料の件は独禁法に引っかからないならやるんじゃね? >良い悪い以前に問題なのまずこれだし そも問題にすらならないんで調査されてない

247 20/02/02(日)18:20:59 No.659899712

>有名どころ知ってる「」いる? フォックスコンとかレノボとか?

248 20/02/02(日)18:21:16 No.659899798

最近kindleのアプリも改悪したのが地味にイライラする なんだよこのトップページ本棚見に来たのに本屋に転送すんな!

249 20/02/02(日)18:21:40 No.659899922

>フォックスコンとかレノボとか? レノボは未だに良いイメージないな…

250 20/02/02(日)18:22:05 No.659900058

あれだ液晶タブレットは最近はチャイナ製のがコスパ面でつよい

251 20/02/02(日)18:22:06 No.659900063

>Twitchプライムとプライムビデオのために入会してる やめとけ他にいいサービスあるぞ アマゾンなんかに金を出しちゃいかん

252 20/02/02(日)18:22:21 No.659900126

>日本向けサイトでこれだともっと規模がでかいであろうアメリカアマゾンはもっと魑魅魍魎な感じなのかな… 向こうでは悪質市場に指定されそうだとかってニュースやってたな 日本より酷いのかもしれない

253 20/02/02(日)18:22:28 No.659900165

>そも問題にすらならないんで調査されてない つまり楽天の正義が国に認められた訳なんだな

254 20/02/02(日)18:22:31 No.659900177

ASUS

255 20/02/02(日)18:22:54 No.659900300

>やめとけ他にいいサービスあるぞ >アマゾンなんかに金を出しちゃいかん ツイッチプライムはやってるネトゲでサービス受けれるのがでかいのよねえ

256 20/02/02(日)18:23:00 No.659900337

>amazonブランドの医薬品ってどうなの PHARMAのことなら商品画像見ればわかるけど日本の製薬会社の製造だぞ

257 20/02/02(日)18:23:06 No.659900371

うんち!って思う事多いけどお急ぎ便で何度か助けられてるからプライム解約できない…

258 20/02/02(日)18:23:06 No.659900372

>最近kindleのアプリも改悪したのが地味にイライラする kindleって昔使って糞だったから使わなくなったんだけど更に改悪ってどういう事だ…

259 20/02/02(日)18:23:16 No.659900413

>ASUS 台湾じゃね?

260 20/02/02(日)18:23:48 No.659900576

>amazonブランドの医薬品ってどうなの 水虫の薬はコスパよかったよ 容量比で見ると大手の半額程度で成分変わらず

261 20/02/02(日)18:24:12 No.659900696

台湾が中国かどうかは政治Del食らうからやめるんだ

262 20/02/02(日)18:24:24 No.659900770

薬みたいな法律ガチガチのは逆に大丈夫なんじゃね?

263 20/02/02(日)18:24:34 No.659900828

台湾と中国はちゃんとしたメーカーのやつであれば信用出来る 特にPCパーツ類は気が付いたら全部台湾のやつになってたりする 無名のメーカーは信用出来ないけどそれは中国に限ったものではないし…

264 20/02/02(日)18:24:53 No.659900937

近所にヤマトの営業所あるからそこに届けてもらってるな… 電子部品とか買うから置き配されても困る

265 20/02/02(日)18:25:05 No.659901022

アマゾンじゃないと見れない番組もあるんだよ

266 20/02/02(日)18:25:19 No.659901101

>>日本向けサイトでこれだともっと規模がでかいであろうアメリカアマゾンはもっと魑魅魍魎な感じなのかな… >向こうでは悪質市場に指定されそうだとかってニュースやってたな 他人事なら闇市みたいで面白いな

267 20/02/02(日)18:25:23 No.659901125

>台湾が中国かどうかは政治Del食らうからやめるんだ 国としてはともかく経済圏としては別物だからこういう話の時は別でいいんじゃね

268 20/02/02(日)18:25:40 No.659901198

というか使い方次第だろうに… すぐにやめろ!!って極論な

269 20/02/02(日)18:25:49 No.659901248

悪質市場ってかっこいいな

270 20/02/02(日)18:25:57 No.659901292

意外と楽天しかない商品が結構ある

271 20/02/02(日)18:26:06 No.659901341

マジかよじゃあ日本製品の話もdelだな

272 20/02/02(日)18:26:13 No.659901379

>意外と楽天しかない商品が結構ある 食い物とか強いよね

273 20/02/02(日)18:26:20 No.659901420

楽天の送料無料はマジでわかりづらいからやってくれって感じ その分商品価格に上乗せすりゃいいんだ 本体価格最安値に設定して送料込みだと高くなるようなセコい技使ってるのが潰れればいい

274 20/02/02(日)18:26:33 No.659901507

楽天は食い物買うところのイメージ

275 20/02/02(日)18:26:40 No.659901543

ヨドバはたまに早すぎて申し訳なくなる 配送料無料にしてもらってるからもうちょっとゆっくりしてもいいんですよ…

276 20/02/02(日)18:26:55 No.659901611

>中国産でいいものってなんだろうな 真空管アンプ ガチで

277 20/02/02(日)18:27:04 No.659901646

>楽天は食い物買うところのイメージ 毎年親が蟹買ってるわ

278 20/02/02(日)18:27:08 No.659901671

マケプレは大概悪質な代物や悪質な売り方が多いが アメリカだといよいよ本気でマケプレ詐欺の規制に動きそう

279 20/02/02(日)18:27:09 No.659901672

ヨドは欲しい物がないのが痛い

280 20/02/02(日)18:27:10 No.659901688

アマゾンの良さは返品できること 間違えても返品できる

281 20/02/02(日)18:27:30 No.659901792

>>中国産でいいものってなんだろうな >真空管アンプ >ガチで 中国ぐらいしか作ってなさすぎる…

282 20/02/02(日)18:27:48 No.659901890

>ヨドは欲しい物がないのが痛い 倉庫が弱いのかすぐ入荷しなくなる…

↑Top