虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/02(日)14:24:49 ZZはじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/02(日)14:24:49 No.659834974

ZZはじまた https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2

1 20/02/02(日)14:25:17 No.659835094

伝説のプレリュード回また

2 20/02/02(日)14:25:24 No.659835128

初見ですよろしく ジークジオン!

3 20/02/02(日)14:25:41 No.659835203

無敵の戦士…

4 20/02/02(日)14:25:58 No.659835267

えっクワトロおじさんのアレからやるの

5 20/02/02(日)14:26:00 No.659835279

すっごぉい…❤

6 20/02/02(日)14:26:05 No.659835297

最初はおさらいだったのね

7 20/02/02(日)14:26:18 No.659835340

そこまで白くないよね

8 20/02/02(日)14:26:34 No.659835418

この回見なくていい奴?

9 20/02/02(日)14:26:38 No.659835430

時代を感じるテロップ

10 20/02/02(日)14:26:45 No.659835457

結構飛んだな

11 20/02/02(日)14:26:45 No.659835465

Z終わってすぐ放送?

12 20/02/02(日)14:26:47 No.659835473

例の回

13 20/02/02(日)14:26:51 No.659835493

第一話はこれまでのガンダムの歴史だったのか

14 20/02/02(日)14:26:53 No.659835505

Zまでのおさらいだから知ってれば見なくていいよ

15 20/02/02(日)14:27:09 No.659835565

見なくてもいいけど見ると面白い回

16 20/02/02(日)14:27:11 No.659835577

>この回見なくていい奴? これを見ないなんてもったいない…

17 20/02/02(日)14:27:22 No.659835623

ジオン公国以上の悪虐をつくしたのか…

18 20/02/02(日)14:27:30 No.659835664

OPで叫ぶ人の出番これだけ?

19 20/02/02(日)14:27:33 No.659835675

>この回見なくていい奴? まあ今までのまとめみたいなやつだ

20 20/02/02(日)14:27:46 No.659835740

逆シャアのシャアに今の演説を聞かせてやりたい

21 20/02/02(日)14:27:46 No.659835744

この時の関係が続けていれたら…

22 20/02/02(日)14:28:14 No.659835878

>Z終わってすぐ放送? Z終了直後にアニメじゃないをバックに流しながら「アニメじゃない!?」って叫ぶブライト艦長のCMが流れた

23 20/02/02(日)14:28:14 No.659835882

素のシャアナレーションが聞ける貴重な回

24 20/02/02(日)14:28:18 No.659835903

ガンダムの歴史は苦労人ブライト・ノアの歴史

25 20/02/02(日)14:28:47 No.659836051

気がかりだっていうレベルの軽傷じゃないような

26 20/02/02(日)14:29:08 No.659836184

むっ!

27 20/02/02(日)14:29:11 No.659836204

むっ!

28 20/02/02(日)14:29:11 No.659836206

むっ!

29 20/02/02(日)14:29:11 No.659836213

むっ!

30 20/02/02(日)14:29:14 No.659836222

この艦戦力0か

31 20/02/02(日)14:29:14 No.659836224

むっ!

32 20/02/02(日)14:29:18 No.659836245

むっ!

33 20/02/02(日)14:29:18 No.659836246

ちんぽ!

34 20/02/02(日)14:29:42 No.659836374

色々懐かしいなあ

35 20/02/02(日)14:29:55 No.659836430

>Z終了直後にアニメじゃないをバックに流しながら「アニメじゃない!?」って叫ぶブライト艦長のCMが流れた そのCMみてぇわ

36 20/02/02(日)14:30:03 No.659836478

シャア! だいたいお前のせいだぞ!

37 20/02/02(日)14:30:24 No.659836575

たはは…ファのおっぱい見ちゃった…

38 20/02/02(日)14:30:26 No.659836586

聞いているのかシャア!1!!

39 20/02/02(日)14:30:46 No.659836684

うまくいけばハーレム築いてたかもしれないのに カミーユ…

40 20/02/02(日)14:31:20 No.659836839

当時アニメ誌で「ネアカ(根が明るい)ガンダム」と 宣伝してた記憶がよみがえる

41 20/02/02(日)14:31:23 No.659836864

十代の記憶が蘇ってくる

42 20/02/02(日)14:31:39 No.659836942

>うまくいけばハーレム築いてたかもしれないのに >カミーユ… 死人に引っ張られるカミーユだと女の情念に飲み込まれてパァーッてなってるもんな…

43 20/02/02(日)14:31:51 No.659837006

ララァ以来の伝統芸きたな

44 20/02/02(日)14:31:51 No.659837012

やっちまったなあ!

45 20/02/02(日)14:31:58 No.659837040

どうして頭にコックピットを置いたのですか

46 20/02/02(日)14:32:09 No.659837088

同じか…じゃねえよ!

47 20/02/02(日)14:32:15 No.659837126

まるで俺が悪いみたいじゃん

48 20/02/02(日)14:32:16 No.659837127

同じか じゃねえー

49 20/02/02(日)14:32:22 No.659837163

リックディアスは頭にあるお陰で助かったのに…

50 20/02/02(日)14:32:24 No.659837175

まったく…

51 20/02/02(日)14:32:29 No.659837200

また守れなかった…

52 20/02/02(日)14:32:47 No.659837278

古い…

53 20/02/02(日)14:32:52 No.659837300

超今風CG

54 20/02/02(日)14:33:11 No.659837377

この安っぽいCGがたまらない

55 20/02/02(日)14:33:30 No.659837451

当時の機材感

56 20/02/02(日)14:34:01 No.659837609

えええ!?

57 20/02/02(日)14:34:02 No.659837614

来るぞ!

58 20/02/02(日)14:34:03 No.659837617

きたな…

59 20/02/02(日)14:34:11 No.659837656

いくなりクイズ!

60 20/02/02(日)14:34:13 No.659837666

なにこの…

61 20/02/02(日)14:34:15 No.659837674

なんだこれは

62 20/02/02(日)14:34:16 No.659837677

シャアなにいってるの

63 20/02/02(日)14:34:16 No.659837681

回答時間みじけーな!?

64 20/02/02(日)14:34:17 No.659837686

見どころシーン来たな…

65 20/02/02(日)14:34:17 No.659837693

答えるのはええよ!ちょっと時間くれよシャア!

66 20/02/02(日)14:34:20 No.659837710

なにこれ

67 20/02/02(日)14:34:21 No.659837713

回答が早い!

68 20/02/02(日)14:34:27 No.659837748

君はクワトロ・バジーナと言う人を知ってるかい?

69 20/02/02(日)14:34:31 No.659837767

シャアこと

70 20/02/02(日)14:34:32 No.659837770

クワトロバジーナって知ってるかい?

71 20/02/02(日)14:34:33 No.659837779

高い戦闘能力?

72 20/02/02(日)14:34:41 No.659837814

ドーベンウルフかと思った

73 20/02/02(日)14:34:43 No.659837827

ふざけているのか

74 20/02/02(日)14:34:43 No.659837828

シャアの自慢がはじまった

75 20/02/02(日)14:34:45 No.659837835

Who's that MS?

76 20/02/02(日)14:34:47 No.659837844

エゥーゴがつくったのかリックディアス

77 20/02/02(日)14:34:47 No.659837846

リクなのに宇宙用とは一体

78 20/02/02(日)14:34:47 No.659837848

なかなか見れない貴重な映像

79 20/02/02(日)14:34:53 No.659837877

地上でたたかってなかった?

80 20/02/02(日)14:34:58 No.659837893

自画自賛!

81 20/02/02(日)14:35:02 No.659837918

これはたまに見る機会あるけどGガンダムの放送前特番って二度とやらないよな…

82 20/02/02(日)14:35:16 No.659837983

>リクなのに宇宙用とは一体 リックだよ!

83 20/02/02(日)14:35:25 No.659838022

1stの映像が全部Zの効果音にすり替えられてるのもプレリュードZZの見どこ

84 20/02/02(日)14:35:27 No.659838035

優しいシャア

85 20/02/02(日)14:35:36 No.659838077

エイみた~い

86 20/02/02(日)14:35:37 No.659838094

>これはたまに見る機会あるけどGガンダムの放送前特番って二度とやらないよな… テッカマンブレードの放送前特番も二度と見る事はないだろうなって思ってる

87 20/02/02(日)14:35:37 No.659838096

説明が優しいシャア

88 20/02/02(日)14:35:45 No.659838126

何のマニア!?

89 20/02/02(日)14:35:46 No.659838136

マニア?

90 20/02/02(日)14:35:50 No.659838154

ここで紹介してるやつあんまりZZで出ないな…

91 20/02/02(日)14:35:50 No.659838155

そうなの!?

92 20/02/02(日)14:35:51 No.659838162

マニアとは

93 20/02/02(日)14:35:52 No.659838173

マニアすぎる

94 20/02/02(日)14:35:54 No.659838176

マニアのなかには

95 20/02/02(日)14:35:54 No.659838178

マニア?

96 20/02/02(日)14:35:54 No.659838179

マニア??

97 20/02/02(日)14:35:55 No.659838183

ビューリフォ…

98 20/02/02(日)14:35:55 No.659838184

マニアのなかでは

99 20/02/02(日)14:35:58 No.659838198

サイコロガンダムの初出はここだったか

100 20/02/02(日)14:36:05 No.659838235

この演出は販促用でござるか 「」殿

101 20/02/02(日)14:36:09 No.659838255

サイコロガンダムってここで言ってたのか…

102 20/02/02(日)14:36:17 No.659838288

シャアもこれくらい年下に優しくて面倒見がよければ

103 20/02/02(日)14:36:24 No.659838319

キュベレイに一切触れないシャア

104 20/02/02(日)14:36:25 No.659838322

ハマーンの説明をスルー!

105 20/02/02(日)14:36:25 No.659838325

>これはたまに見る機会あるけどGガンダムの放送前特番って二度とやらないよな… 司会が内山くんとマイケル富岡とか意味分かんないもん…

106 20/02/02(日)14:36:26 No.659838332

もう見るのしんどい

107 20/02/02(日)14:36:28 No.659838339

(キュベレイにノーコメントのシャア)

108 20/02/02(日)14:36:28 No.659838343

新規低年齢層を獲得するためのだろうか…

109 20/02/02(日)14:36:37 No.659838380

素に戻るなや

110 20/02/02(日)14:36:39 No.659838387

>これはたまに見る機会あるけどGガンダムの放送前特番って二度とやらないよな… こっちは一応本編扱いだけどあっちは特番かつ実在の人が出てるから肖像権とか別の問題があるからな…

111 20/02/02(日)14:36:39 No.659838388

ディティールがやたら細かいカット

112 20/02/02(日)14:36:45 No.659838414

もちろん百式だよね♡

113 20/02/02(日)14:36:46 No.659838421

さてベスト1MSはもちろん百式だよね!

114 20/02/02(日)14:37:03 No.659838502

いきなり素に戻るのは駄目だよ

115 20/02/02(日)14:37:04 No.659838503

テレメール…?

116 20/02/02(日)14:37:09 No.659838516

おまちかね・・・

117 20/02/02(日)14:37:11 No.659838530

テレメール…

118 20/02/02(日)14:37:12 No.659838532

テレメール

119 20/02/02(日)14:37:13 No.659838538

テレメール!?

120 20/02/02(日)14:37:19 No.659838573

木星旅行か…

121 20/02/02(日)14:37:20 No.659838574

>新規低年齢層を獲得するためのだろうか… Zガンダムがちょいと子供向けとしては難しい内容だったからね

122 20/02/02(日)14:37:20 No.659838575

いっつぴかちゅうううぅうう~~~~

123 20/02/02(日)14:37:21 No.659838583

なんだこのノリ…

124 20/02/02(日)14:37:21 No.659838588

テレメール…?

125 20/02/02(日)14:37:22 No.659838592

サイド6 23バンチか‥

126 20/02/02(日)14:37:26 No.659838604

木星いけるの?

127 20/02/02(日)14:37:29 No.659838617

狂犬時代のセイラさん来たな…

128 20/02/02(日)14:37:31 No.659838631

今は動けない

129 20/02/02(日)14:37:34 No.659838647

なんだこのやけくそみたいなシャアづくし

130 20/02/02(日)14:37:36 No.659838655

シャアのPV

131 20/02/02(日)14:37:40 No.659838671

ふざけているのか~!

132 20/02/02(日)14:37:51 No.659838723

シャアダイジェストかと思ったらそうでもなかった

133 20/02/02(日)14:37:51 No.659838726

百式がいまいちっぽいのはクワトロ大尉のニュータイプ能力が低いせいみたいじゃん

134 20/02/02(日)14:37:52 No.659838732

シャアが重要なところで出る作品なんだろうな…

135 20/02/02(日)14:37:53 No.659838734

ガンダムヒロインズ

136 20/02/02(日)14:37:53 No.659838738

今のところZZが何か全く分からないんだけど

137 20/02/02(日)14:37:54 No.659838742

面白すぎる

138 20/02/02(日)14:38:01 No.659838765

このために一話みる価値はある

139 20/02/02(日)14:38:16 No.659838844

そこに残った若さでなんてカット使ってやがる

140 20/02/02(日)14:38:23 No.659838864

やっぱすげえぜプレリュード…

141 20/02/02(日)14:38:25 No.659838880

シャアづくしすぎる…

142 20/02/02(日)14:38:28 No.659838889

ZZ聞いてた以上にキツイな…

143 20/02/02(日)14:38:28 No.659838892

ミネバ様はだな!

144 20/02/02(日)14:38:30 No.659838894

例の画像

145 20/02/02(日)14:38:32 No.659838902

乾杯のシーンが

146 20/02/02(日)14:38:35 No.659838917

面白えなこの特番

147 20/02/02(日)14:38:38 No.659838928

今もそう思うけど なぜZZの前に初代とZを振り返っておこうなどと

148 20/02/02(日)14:38:41 No.659838941

大尉多くないですか

149 20/02/02(日)14:38:52 No.659838986

>ZZ聞いてた以上にキツイな… まだはじまってねえよ!

150 20/02/02(日)14:38:59 No.659839024

これ本物?影武者?

151 20/02/02(日)14:39:14 No.659839091

ギレンみたいな声の一兵卒きたな

152 20/02/02(日)14:39:15 No.659839095

ハマーン様意外とちっちゃいな…

153 20/02/02(日)14:39:15 No.659839096

>ZZ聞いてた以上にキツイな… 一番キツイのはこの特番だから我慢だ!

154 20/02/02(日)14:39:18 No.659839117

ギレンの声だ

155 20/02/02(日)14:39:26 No.659839154

>なぜZZの前に初代とZを振り返っておこうなどと そりゃここから入る子供のためだろ

156 20/02/02(日)14:39:45 No.659839244

これ1話じゃないのか?

157 20/02/02(日)14:39:48 No.659839250

治安悪すぎるシャングリラ

158 20/02/02(日)14:39:59 No.659839302

明るいガンダム・・・

159 20/02/02(日)14:40:08 No.659839337

80年代ノリのあるZZだが80年代アニメの中ではそこまで80年代ノリ濃い方ではないと思う

160 20/02/02(日)14:40:09 No.659839347

英雄の出身地のムーア来たな…

161 20/02/02(日)14:40:17 No.659839373

この昔の番組感たまらん

162 20/02/02(日)14:40:28 No.659839423

N教みたいだな

163 20/02/02(日)14:40:34 No.659839455

でたな風船

164 20/02/02(日)14:40:36 No.659839462

安全かな…安全かも…

165 20/02/02(日)14:40:41 No.659839487

アニメじゃない

166 20/02/02(日)14:40:44 No.659839502

アニメじゃない!

167 20/02/02(日)14:40:48 No.659839516

アニメじゃない!!

168 20/02/02(日)14:40:50 No.659839519

えええ…

169 20/02/02(日)14:40:52 No.659839530

アニメじゃない!

170 20/02/02(日)14:40:53 No.659839535

アニメじゃない!

171 20/02/02(日)14:40:53 No.659839536

アニメじゃない

172 20/02/02(日)14:40:54 No.659839539

アニメじゃない

173 20/02/02(日)14:40:55 No.659839542

時代を感じる…

174 20/02/02(日)14:40:56 No.659839547

(アニメジャナイ)

175 20/02/02(日)14:40:57 No.659839550

おっさんみたいな声だな

176 20/02/02(日)14:40:58 No.659839558

アニメじゃん

177 20/02/02(日)14:40:59 No.659839559

この当時のLDみたいな演出たまらん

178 20/02/02(日)14:41:00 No.659839568

いいCGだ…

179 20/02/02(日)14:41:04 No.659839588

この80年代当時では最新鋭のCGに味がある…

180 20/02/02(日)14:41:08 No.659839602

ミネバ様ってこの頃からガッツリ出てきてた人物なんだね

181 20/02/02(日)14:41:15 No.659839635

なんかこの1話長いな…

182 20/02/02(日)14:41:15 No.659839639

思えばジャンク屋ってなんでも成立する便利な設定だな

183 20/02/02(日)14:41:21 No.659839671

VTR合成がたまらん

184 20/02/02(日)14:41:22 No.659839676

いきなり主人公の紹介が視聴者への問いかけから始まるのか

185 20/02/02(日)14:41:23 No.659839680

ひっでえ世の中 確かに

186 20/02/02(日)14:41:28 No.659839703

結構きついんすよ

187 20/02/02(日)14:41:35 No.659839735

急にいなくなったロザミィのお兄ちゃんきたな

188 20/02/02(日)14:41:36 No.659839738

視聴してる子供たちに話しかけてるの面白すぎる

189 20/02/02(日)14:41:41 No.659839761

画がドンドン豪華になっていくな

190 20/02/02(日)14:41:49 No.659839798

おっとハイザック発見伝

191 20/02/02(日)14:41:51 No.659839804

>この80年代当時では最新鋭のCGに味がある… CGじゃなくてビデオ合成だと思う

192 20/02/02(日)14:41:53 No.659839820

NTのバーゲンセールかよ

193 20/02/02(日)14:41:54 No.659839825

>いいCGだ… ビデオ信号いじるタイプのアナログエフェクトじゃないかな

194 20/02/02(日)14:42:03 No.659839865

ジャンク屋からブッホコンツェルンだって起こせるんだ

195 20/02/02(日)14:42:04 No.659839872

ガンダム売るよ!

196 20/02/02(日)14:42:10 No.659839902

何で知ってるんだ

197 20/02/02(日)14:42:10 No.659839905

有名なのか

198 20/02/02(日)14:42:13 No.659839917

Ζそんなに有名になってるのか

199 20/02/02(日)14:42:25 No.659839973

落ちぶれヤザン

200 20/02/02(日)14:42:31 No.659839986

エマさん!

201 20/02/02(日)14:42:34 No.659839995

豚の骨になって死んだ男ヤザンだ

202 20/02/02(日)14:42:45 No.659840030

二番目初めて聞いた…

203 20/02/02(日)14:42:56 No.659840075

カミーユ…

204 20/02/02(日)14:42:57 No.659840078

完全に病人

205 20/02/02(日)14:42:57 No.659840083

大人キャラやった後に少女キャラをやる事になった岡本麻弥の心境を聞いてみたい…まだこの時高校生ぐらいの歳ぐらいだったからな

206 20/02/02(日)14:42:59 No.659840091

こわ…

207 20/02/02(日)14:42:59 No.659840093

佐藤元の目が☆なカミーユ

208 20/02/02(日)14:43:02 No.659840109

廃人じゃん!

209 20/02/02(日)14:43:03 No.659840115

前作の主人公が・・・

210 20/02/02(日)14:43:12 No.659840161

ガンダム売るよ!

211 20/02/02(日)14:43:17 No.659840185

カタログ読んでるんだぜ!

212 20/02/02(日)14:43:21 No.659840207

他のガンダムもこういうのやってほしい

213 20/02/02(日)14:43:27 No.659840235

>これ1話じゃないのか? 1話っていうか開始前特番だよ 最近でも声優の座談会みたいなやつとかよくあるだろう

214 20/02/02(日)14:43:35 No.659840278

ひでぇ野郎だ

215 20/02/02(日)14:43:41 No.659840302

これ1話ほとんど見せちゃってるじゃん

216 20/02/02(日)14:43:57 No.659840365

一話から総集編という新しいスタイル

217 20/02/02(日)14:44:12 No.659840424

ビデオインポーズで挿入されるキャラ設定画に猛烈に時代を感じる

218 20/02/02(日)14:44:16 No.659840442

矢尾一樹の声若い

219 20/02/02(日)14:44:16 No.659840447

スーッとインしてくる立ち絵がたまらない

220 20/02/02(日)14:44:17 No.659840451

エルかわいいよね

221 20/02/02(日)14:44:18 No.659840458

>他のガンダムもこういうのやってほしい 上でも書かれてるがGガンはやった 初のアナザーガンダムだったし

222 20/02/02(日)14:44:34 No.659840518

サンライズアニメの一話目と言ったら特番からスターとじゃい?

223 20/02/02(日)14:44:35 No.659840523

味がありすぎる…

224 20/02/02(日)14:44:49 No.659840581

CGなかった時代の昔のカラオケみたいなテロップ

225 20/02/02(日)14:45:00 No.659840620

どういう判断で作られたのこれ 1話の見所ほぼほぼ流しちゃったし

226 20/02/02(日)14:45:09 No.659840648

前に見た時こんな綺麗だったかな…

227 20/02/02(日)14:45:10 No.659840653

ZZいつ出るんだっけ…

228 20/02/02(日)14:45:13 No.659840664

リィナとルー・ルカは今見ても可愛い

229 20/02/02(日)14:45:24 No.659840717

さすがに久々すぎて6話までがどこまでだったか完全に忘れてる

230 20/02/02(日)14:45:32 No.659840758

すげえな… なんとも言えんキツさが

231 20/02/02(日)14:45:32 No.659840763

ルーのデザインは今でも通用する

232 20/02/02(日)14:45:41 No.659840790

Vの直前も特番やったよね

233 20/02/02(日)14:45:41 No.659840792

>ZZいつ出るんだっけ… 10話ぐらいから

234 20/02/02(日)14:45:56 No.659840853

>ZZいつ出るんだっけ… ハンマハンマが出るあたりだったかな

235 20/02/02(日)14:45:57 No.659840859

>ZZいつ出るんだっけ… 10何話くらい ビデオの巻数で言うと3巻目あたり

236 20/02/02(日)14:46:01 No.659840877

何だこのゲッソリする感じは

237 20/02/02(日)14:46:07 No.659840913

セリフ回しが超今風だね

238 20/02/02(日)14:46:11 No.659840929

>どういう判断で作られたのこれ >1話の見所ほぼほぼ流しちゃったし 内容的に考えて子供向けにアピールしたかったんだろう Zがやたらと暗くて小難しい話だったからな

239 20/02/02(日)14:46:12 No.659840934

真実苦しい!

240 20/02/02(日)14:46:27 No.659840999

いただきね!

241 20/02/02(日)14:46:28 No.659841003

ニュータイプの修羅場が見れるぞ!

242 20/02/02(日)14:46:32 No.659841020

ニュータイプの修羅場が見れるぞ!

243 20/02/02(日)14:46:34 No.659841035

※ジュドーは14歳です

244 20/02/02(日)14:46:34 No.659841037

ブライトさんの髪がすっごい緑

245 20/02/02(日)14:46:42 No.659841073

また

246 20/02/02(日)14:46:45 No.659841087

オカマ口調

247 20/02/02(日)14:46:47 No.659841100

アニメじゃない

248 20/02/02(日)14:47:01 No.659841147

ZZのデザインは大分おもちゃっぽいけど前作との整合性取れてるからすごいよ

249 20/02/02(日)14:47:26 No.659841275

Zがとにかくよくわからない話だった反省からか ZZはアニメ誌他で事前に「明るく楽しいガンダム!」ってめっちゃ前フリしてて 放送前特番はそのへんの周知もあったはず

250 20/02/02(日)14:47:32 No.659841301

本編また

251 20/02/02(日)14:47:37 No.659841331

秋元康…

252 20/02/02(日)14:47:38 No.659841333

ウワーッ誰この金髪のおっさん!!

253 20/02/02(日)14:47:47 No.659841359

なんで…なんでそう変な方向にばかり 思い切りがいいのよ! っていつ言うんですか?

254 20/02/02(日)14:47:50 No.659841370

謎の金髪

255 20/02/02(日)14:47:54 No.659841392

シャアの出番は終わり!終わりです

256 20/02/02(日)14:47:58 No.659841409

シャアが出てくるところで笑う

257 20/02/02(日)14:48:06 No.659841438

OPにいるけど本編に出番はないアムロとシャア

258 20/02/02(日)14:48:06 No.659841443

>なんで…なんでそう変な方向にばかり >思い切りがいいのよ! >っていつ言うんですか? だから ジュドーは 言ってねぇ!

259 20/02/02(日)14:48:08 No.659841452

マシュマーお前そこの立ち位置でいいの?

260 20/02/02(日)14:48:10 No.659841462

>なんで…なんでそう変な方向にばかり >思い切りがいいのよ! >っていつ言うんですか? 36話あたり

261 20/02/02(日)14:48:11 No.659841468

(仲間面マシュマー)

262 20/02/02(日)14:48:12 No.659841474

マシュマーがいるの笑う

263 20/02/02(日)14:48:13 No.659841478

当時もそう思わなかったけどこのOP曲も アニメの範疇を超えた本格的な楽曲!って宣伝されてたんだよなあ

264 20/02/02(日)14:48:17 No.659841500

右の人仲間面してるの

265 20/02/02(日)14:48:22 No.659841523

謎の集積回路で未来感を演出

266 20/02/02(日)14:48:26 No.659841542

>なんで…なんでそう変な方向にばかり >思い切りがいいのよ! >っていつ言うんですか? 今日の放送範囲内に出てくるよ

267 20/02/02(日)14:48:27 No.659841548

Gガン直前特番はマイケル富岡と内山君が出て Vまでの歴代ラストバトルのハイライトが見れる

268 20/02/02(日)14:48:45 No.659841610

マシュマーは初期ポジションだとギャブレーだよなこれ

269 20/02/02(日)14:48:48 No.659841621

OP聞いてると実写ガンダムゲームの「ラッキーボーイだぜ」ってセリフが頭の中で再生される

270 20/02/02(日)14:48:48 No.659841623

>なんで…なんでそう変な方向にばかり >思い切りがいいのよ! >っていつ言うんですか? マシュマーが死ぬときだからかなり後半

271 20/02/02(日)14:49:13 No.659841742

>当時もそう思わなかったけどこのOP曲も >アニメの範疇を超えた本格的な楽曲!って宣伝されてたんだよなあ たしかにアニメじゃないけどさあ

272 20/02/02(日)14:49:19 No.659841761

>マシュマーは初期ポジションだとギャブレーだよなこれ 初期のスラップスティック目指してる感はザブングルに通じるものがある

273 20/02/02(日)14:49:21 No.659841770

ノーマルスーツ着ないの?

274 20/02/02(日)14:49:22 No.659841772

矢尾さん声わけー

275 20/02/02(日)14:49:22 No.659841778

BLACKの後のRXとか テッカマンブレードの後のブレード2とか 暗く終わると続編って明るくなるね

276 20/02/02(日)14:49:23 No.659841779

結構早いんだなZZでるの

277 20/02/02(日)14:49:24 No.659841786

マシュマー元々は味方にするつもりだったんかなあ

278 20/02/02(日)14:49:27 No.659841803

ジュドーは○○なのよ! みたいな語尾が似合うのが悪い

279 20/02/02(日)14:49:38 No.659841842

ヤザンどんだけ漂流してたんだろうな

280 20/02/02(日)14:49:48 No.659841874

しゃがれてないジュドーの声は久しぶりだ…

281 20/02/02(日)14:49:52 No.659841890

>結構早いんだなZZでるの Ζが遅すぎるんだよ‥

282 20/02/02(日)14:49:59 No.659841919

頭めっちゃ緑

283 20/02/02(日)14:50:00 No.659841926

廃人

284 20/02/02(日)14:50:04 No.659841944

カミーユがおつらすぎる

285 20/02/02(日)14:50:12 No.659841968

要介護5カミーユ

286 20/02/02(日)14:50:18 No.659842000

ダメだよ…

287 20/02/02(日)14:50:21 No.659842020

(画面外へ流れるハイザックの頭)

288 20/02/02(日)14:50:25 No.659842038

戦争終わって帰ってきた所なんかな

289 20/02/02(日)14:50:26 No.659842045

カミーユ・・・

290 20/02/02(日)14:50:28 No.659842049

ぱーぷーカミーユ

291 20/02/02(日)14:50:42 No.659842118

スーツなしヨシ!

292 20/02/02(日)14:50:43 No.659842123

Ζの時は寝たきりまでではなかったのに

293 20/02/02(日)14:50:43 No.659842127

あえてスーツ無しかよ なんでだよ!

294 20/02/02(日)14:50:55 No.659842190

通貨単位と価値がよくわからない

295 20/02/02(日)14:51:08 No.659842256

ビーチャ死ね

296 20/02/02(日)14:51:09 No.659842265

ビーチャはやっぱクソっすね

297 20/02/02(日)14:51:10 No.659842270

ZZの間カミーユずっとこれなの su3618405.jpg

298 20/02/02(日)14:51:29 No.659842335

これもしかしてZでシリアスになりすぎたから子供向けに舵きりなおそうとしてるの

299 20/02/02(日)14:51:33 No.659842351

>ZZの間カミーユずっとこれなの >su3618405.jpg ずーっとそうだね

300 20/02/02(日)14:51:33 No.659842356

残念ヤザンポッドでしたー

301 20/02/02(日)14:51:34 No.659842366

>>結構早いんだなZZでるの >Ζが遅すぎるんだよ‥ バンダイ辺りからもっと早く出すように言われたんだろうな

302 20/02/02(日)14:51:38 No.659842388

ヤザンの異常な生命力がすべての始まりすぎる

303 20/02/02(日)14:51:38 No.659842389

中身入り!

304 20/02/02(日)14:51:46 No.659842429

>あえてスーツ無しかよ >なんでだよ! レンタル費かかるんだろ

305 20/02/02(日)14:51:50 No.659842444

>ZZの間カミーユずっとこれなの 終盤にちょっと回復したようなシーンがある

306 20/02/02(日)14:51:51 No.659842450

まあ終盤は下手するとZ以上に陰鬱なんだけどな!

307 20/02/02(日)14:52:03 No.659842523

今のうちに殺せ

308 20/02/02(日)14:52:06 No.659842533

>これもしかしてZでシリアスになりすぎたから子供向けに舵きりなおそうとしてるの はい

309 20/02/02(日)14:52:06 No.659842534

捨てようぜ!

310 20/02/02(日)14:52:18 No.659842592

>これもしかしてZでシリアスになりすぎたから子供向けに舵きりなおそうとしてるの まぁそんな感じ 途中からやっぱこの路線だめだな!ってまた陰湿な方が増え始めるけど

311 20/02/02(日)14:52:18 No.659842594

ジャイアンみたいだなビーチャ

312 20/02/02(日)14:52:22 No.659842620

>まあ終盤は下手するとZ以上に陰鬱なんだけどな! 前半とのギャップでよりきつい

313 20/02/02(日)14:52:24 No.659842635

この二人は途中で死にそうだな

314 20/02/02(日)14:52:25 No.659842641

妹死ぬんだっけ

315 20/02/02(日)14:52:26 No.659842642

悪童たち

316 20/02/02(日)14:52:33 No.659842677

この悪そうな顔の人どんな人だったの

317 20/02/02(日)14:52:35 No.659842690

ビーチャってこんなキャラだったのか

318 20/02/02(日)14:52:40 No.659842715

ヤザンの脳細胞死滅してると思う

319 20/02/02(日)14:53:06 No.659842819

>これもしかしてZでシリアスになりすぎたから子供向けに舵きりなおそうとしてるの そうだけど強化人間あたりでお禿が陽気な路線をあきらめる

320 20/02/02(日)14:53:12 No.659842845

>この悪そうな顔の人どんな人だったの ただのパイロットかな…

321 20/02/02(日)14:53:13 No.659842849

ヤザンも精神崩壊

322 20/02/02(日)14:53:13 No.659842851

酸素欠乏症にかかって…

323 20/02/02(日)14:53:14 No.659842862

>まあ終盤は下手するとZ以上に陰鬱なんだけどな! 最終的にネオ・ジオンもエゥーゴとティターンズの時と同じ内紛起こすし最終的に勝つのは第三者のエゥーゴとグリプスの時と立場が逆転した状態で自滅した…

324 20/02/02(日)14:53:18 No.659842878

最強のオールドタイプきたな

325 20/02/02(日)14:53:19 No.659842882

キチガイ

326 20/02/02(日)14:53:24 No.659842909

芳忠も声若いな

327 20/02/02(日)14:53:36 No.659842952

>この悪そうな顔の人どんな人だったの オールドタイプ最強かもしれない歴戦パイロット

328 20/02/02(日)14:53:41 No.659842977

重度のブラコンシスコン

329 20/02/02(日)14:53:47 No.659843021

>この悪そうな顔の人どんな人だったの 普通じゃ倒せないほど強いパイロット

330 20/02/02(日)14:53:48 No.659843029

山の手とは

331 20/02/02(日)14:53:51 No.659843046

>この悪そうな顔の人どんな人だったの ニュータイプじゃないけどやたらと強くてしぶといパイロット

332 20/02/02(日)14:53:52 No.659843049

戦争中毒だけが生き残るという皮肉

333 20/02/02(日)14:53:53 No.659843054

エマ・シーンさん!

334 20/02/02(日)14:54:04 No.659843106

何でビーチャが食ってんだよ

335 20/02/02(日)14:54:11 No.659843149

>山の手とは 高台に作られる高級住宅

336 20/02/02(日)14:54:13 No.659843161

既に危険な奴ら過ぎる…

337 20/02/02(日)14:54:33 No.659843260

ビーチャたちも子供だからなあ ヤザン「さん」

338 20/02/02(日)14:54:51 No.659843359

牛耳られてる…

339 20/02/02(日)14:55:06 No.659843426

>ビーチャたちも子供だからなあ >ヤザン「さん」 というかこいつらは強いものに弱いだけだと思う チンピラみたいな思考してるし

340 20/02/02(日)14:55:06 No.659843427

341 20/02/02(日)14:55:12 No.659843466

痛そう じゃねーよ!

342 20/02/02(日)14:55:13 No.659843469

死ぬわアイツ

343 20/02/02(日)14:55:16 No.659843483

オオオ イイイ

344 20/02/02(日)14:55:18 No.659843495

痛そうですますなや!

345 20/02/02(日)14:55:18 No.659843496

(画面外で死亡のドライバーのおっちゃん)

346 20/02/02(日)14:55:19 No.659843498

痛そうで済ますなや

347 20/02/02(日)14:55:19 No.659843499

痛そう

348 20/02/02(日)14:55:25 No.659843531

痛そうで済むかな…

349 20/02/02(日)14:55:26 No.659843541

いたいですむかよ!

350 20/02/02(日)14:55:29 No.659843559

こえーシャングリラこえー治安悪い

351 20/02/02(日)14:55:33 No.659843576

強盗じゃねーか!

352 20/02/02(日)14:55:35 No.659843591

シャア後半出るはずが逆シャアきまったのでグレミーが代わりだ

353 20/02/02(日)14:55:39 No.659843618

>>ビーチャたちも子供だからなあ >>ヤザン「さん」 >というかこいつらは強いものに弱いだけだと思う >チンピラみたいな思考してるし 呼び捨てにして殴られたくらいはあるかもな

354 20/02/02(日)14:55:41 No.659843630

治安が悪いってレベルじゃない

355 20/02/02(日)14:55:43 No.659843640

全員クズじゃん!

356 20/02/02(日)14:55:43 No.659843641

世紀末コロニー

357 20/02/02(日)14:55:43 No.659843643

シャングリラ治安悪い

358 20/02/02(日)14:55:45 No.659843651

明るいムードが一瞬で

359 20/02/02(日)14:55:59 No.659843711

シャングリラは警察とかいないからな…

360 20/02/02(日)14:56:00 No.659843721

クソガキだけど前作主人公の1話よりはまともかもしれない

361 20/02/02(日)14:56:05 No.659843743

今更だけどこいつら結構な悪党なんじゃ…

362 20/02/02(日)14:56:24 No.659843824

ふぅん…これが明るいガンダムですか…

363 20/02/02(日)14:56:29 No.659843848

しかしZZで実況が楽しめるとはいい時代にあんった

364 20/02/02(日)14:56:38 No.659843895

カミーユ預けるコロニーシャングリラで大丈夫なの?

365 20/02/02(日)14:56:40 No.659843907

>クソガキだけど前作主人公の1話よりはまともかもしれない 言われてみるとそうである

366 20/02/02(日)14:56:54 No.659843977

シャングリラにカミーユ預けるの?

367 20/02/02(日)14:57:06 No.659844036

……

368 20/02/02(日)14:57:15 No.659844078

>今更だけどこいつら結構な悪党なんじゃ… 仮にも軍隊から主戦兵器かっぱらおうとするのは悪党

369 20/02/02(日)14:57:17 No.659844090

ここのカミーユの表現怖いよ

370 20/02/02(日)14:57:17 No.659844091

キテル…

371 20/02/02(日)14:57:20 No.659844110

>クソガキだけど前作主人公の1話よりはまともかもしれない あっちはキレたナイフどころかピン抜いた手榴弾だったな…

372 20/02/02(日)14:57:24 No.659844127

こえーよ!

373 20/02/02(日)14:57:24 No.659844128

怖いよ…

374 20/02/02(日)14:57:31 No.659844156

謎の感応

375 20/02/02(日)14:57:32 No.659844157

フフフ…

376 20/02/02(日)14:57:33 No.659844165

宇宙が…

377 20/02/02(日)14:57:37 No.659844185

キテル…

378 20/02/02(日)14:57:39 No.659844199

中盤で結構症状改善すんだよなこいつ

379 20/02/02(日)14:57:40 No.659844210

ヤザンとラカンだとどちらの方が強い?

380 20/02/02(日)14:57:40 No.659844216

最初のカミーユはちょっと常人には理解できないキレ具合だったからな…

381 20/02/02(日)14:57:41 No.659844217

宗教かな?

382 20/02/02(日)14:57:42 No.659844226

これでNTに目覚めたのかジュドー

383 20/02/02(日)14:57:44 No.659844236

セックス…

384 20/02/02(日)14:57:45 No.659844245

セックス!

385 20/02/02(日)14:57:49 No.659844264

宇宙の心を伝えようとするんじゃない

386 20/02/02(日)14:57:49 No.659844265

>今更だけどこいつら結構な悪党なんじゃ… 生活環境が苦しいので稼ぐのに必死な底辺層みたいなもんだよ

387 20/02/02(日)14:57:50 No.659844271

おっさんくさいなビーチャ

388 20/02/02(日)14:58:06 No.659844342

ジュドーはニュータイプの素質すごいからな

389 20/02/02(日)14:58:12 No.659844358

空気税がやべーんだよな

390 20/02/02(日)14:58:13 No.659844368

脚太いね…

391 20/02/02(日)14:58:18 No.659844395

>今更だけどこいつら結構な悪党なんじゃ… 序盤は本当にクソガキだよ…

392 20/02/02(日)14:58:20 No.659844406

>最初のカミーユはちょっと常人には理解できないキレ具合だったからな… ストレスフル環境でちょっとの刺激でキレるレベルだったからな

393 20/02/02(日)14:58:26 No.659844431

ヤザンまともか調子狂ってるかわからんな

394 20/02/02(日)14:58:28 No.659844440

カミーユはぶっ壊れたしシャアは逃げたからろくなクルーはいない!

395 20/02/02(日)14:58:29 No.659844444

ジュドーたちはスラムで生活してる子と似たような環境なので

396 20/02/02(日)14:58:31 No.659844453

やっぱファの服装えろだよなぁ…

397 20/02/02(日)14:58:36 No.659844481

>クソガキだけど前作主人公の1話よりはまともかもしれない 人に向かってバルカン撃ちながら高笑いするのはなかなか超えられないな‥

398 20/02/02(日)14:58:37 No.659844488

ファはえっちだな…

399 20/02/02(日)14:58:47 No.659844533

ファはエロいな…

400 20/02/02(日)14:59:09 No.659844628

ΖΖ(Ζ)

401 20/02/02(日)14:59:10 No.659844638

空気税はこえーよ 宇宙ならしょうがねえけど

402 20/02/02(日)14:59:10 No.659844641

空気税その手があったか!

403 20/02/02(日)14:59:13 No.659844654

一応生きてはいるんだよな…両親

404 20/02/02(日)14:59:14 No.659844665

まともな戦力がファのメタスだけってのが悲しい‥

405 20/02/02(日)14:59:21 No.659844702

カーーッ

406 20/02/02(日)14:59:23 No.659844711

ムチッ♡ムチッ♡

407 20/02/02(日)14:59:25 No.659844722

なんか骨太だなこのZ

408 20/02/02(日)14:59:26 No.659844728

電気料金払わなかったら電気止められるけど空気料金払わなかったらどうなるんだろ…

409 20/02/02(日)14:59:30 No.659844746

ZZ出たらこのアイキャッチもZZに変わるんだろ?と思った「」は怒らずに聞いて欲しい 変わりません…

410 20/02/02(日)14:59:32 No.659844753

>脚太いね… ZZはムッチムチの作画だからね

411 20/02/02(日)14:59:49 No.659844826

マッシブなZだ

412 20/02/02(日)14:59:51 No.659844836

序盤本当にクソガキなんだけどジュドーはリィナのためってのがわかるからね…

413 20/02/02(日)15:00:08 No.659844912

>ZZ出たらこのアイキャッチもZZに変わるんだろ?と思った「」は怒らずに聞いて欲しい >変わりません… あのこの番組ZZですよね…?

414 20/02/02(日)15:00:14 No.659844940

空気税は一昔前のSFだとちょこちょこ出てくる

415 20/02/02(日)15:00:52 No.659845109

>まともな戦力がファのメタスだけってのが悲しい‥ お前も帰りたいのねアーガマに…した直後だからな…

416 20/02/02(日)15:01:04 No.659845169

まあZも主人公機みたいなもんだし…

417 20/02/02(日)15:01:14 No.659845216

フィ

418 20/02/02(日)15:01:19 No.659845233

>あのこの番組ZZですよね…? Zも最後まで活躍するからセーフ

419 20/02/02(日)15:01:19 No.659845238

ファだ!

420 20/02/02(日)15:01:31 No.659845288

エゥーゴは瀕死状態

421 20/02/02(日)15:01:39 No.659845327

オオオ イイイ

422 20/02/02(日)15:01:51 No.659845400

劇場版の続きならこの時点でもバリバリなカミーユか

423 20/02/02(日)15:02:07 No.659845464

子供が戦場に慣れすぎる…

424 20/02/02(日)15:02:17 No.659845507

オレンジ食べちゃおっと

425 20/02/02(日)15:02:18 No.659845511

食べるな

426 20/02/02(日)15:02:18 No.659845513

食べるな

427 20/02/02(日)15:02:20 No.659845523

ヤザンオレンジ投げてくれるだけで満足なのか

428 20/02/02(日)15:02:22 No.659845537

食ってる場合か!

429 20/02/02(日)15:02:24 No.659845547

キャベツだよ!

430 20/02/02(日)15:02:25 No.659845551

オレンジを皮ごと食うな

431 20/02/02(日)15:02:32 No.659845595

ブレンパワードで見た奴! こんな前からやってたのか

432 20/02/02(日)15:02:34 No.659845606

どうでもいいけどオレンジって皮ごと食うのか…?

433 20/02/02(日)15:02:35 No.659845608

>劇場版の続きならこの時点でもバリバリなカミーユか ここのヤザンアタックで負傷退場にすれば似たような流れにできると思う

434 20/02/02(日)15:02:36 No.659845616

呑気に食っとる場合か!

435 20/02/02(日)15:02:37 No.659845626

ムシャムシャ

436 20/02/02(日)15:02:44 No.659845655

チッ

437 20/02/02(日)15:02:51 No.659845686

怪我人出さずにキック!

438 20/02/02(日)15:02:52 No.659845688

農家の人ごめんなさい!

439 20/02/02(日)15:02:53 No.659845698

むっ!

440 20/02/02(日)15:03:01 No.659845729

ごめーん

441 20/02/02(日)15:03:04 No.659845741

Zえろくない?

442 20/02/02(日)15:03:05 No.659845746

このBGM好き

443 20/02/02(日)15:03:05 No.659845748

>ヤザンオレンジ投げてくれるだけで満足なのか まあガキだし陽動してくれりゃなんでもいいんだろう

444 20/02/02(日)15:03:06 No.659845752

ブライドさん!

445 20/02/02(日)15:03:07 No.659845757

>ブレンパワードで見た奴! >こんな前からやってたのか 農業用コロニーの皆さんごめんなさーい!

446 20/02/02(日)15:03:08 No.659845760

無茶を言う

447 20/02/02(日)15:03:13 No.659845788

ZZはこのBGMのイメージ

448 20/02/02(日)15:03:13 No.659845789

ドラグナーも見たくなってきた

449 20/02/02(日)15:03:13 No.659845790

怪我しないで

450 20/02/02(日)15:03:35 No.659845877

>どうでもいいけどオレンジって皮ごと食うのか…? 品種によってはイケるはず

451 20/02/02(日)15:03:45 No.659845922

ガンダム売るよ!

452 20/02/02(日)15:03:52 No.659845961

誰が買うんだろうか

453 20/02/02(日)15:03:53 No.659845965

なんだこのノリ

454 20/02/02(日)15:04:00 No.659846001

ブライトさんの扱い

455 20/02/02(日)15:04:03 No.659846014

ゾロ目の数売るよ!

456 20/02/02(日)15:04:04 No.659846022

>ここのヤザンアタックで負傷退場にすれば似たような流れにできると思う こじつければなんとかなりそうよね新約ZZ

457 20/02/02(日)15:04:04 No.659846026

ZZで流れるBGMは新作半分とZからの流用半分ぐらいの認識でいいよ…

458 20/02/02(日)15:04:05 No.659846036

誰が買うのこれ

459 20/02/02(日)15:04:14 No.659846085

カミーユがお肌のふれあい通信でわからせたのかな

460 20/02/02(日)15:04:22 No.659846120

ハッチネタの多いZZ

461 20/02/02(日)15:04:26 No.659846147

序盤でおなじみの山の手の学校に入れてやるコメント

462 20/02/02(日)15:04:31 No.659846178

ハッチあけたままの芝居が多い序盤

463 20/02/02(日)15:04:33 No.659846188

サエグサ死亡

464 20/02/02(日)15:04:37 No.659846212

あぁ!

465 20/02/02(日)15:04:38 No.659846215

ぐえー!

466 20/02/02(日)15:04:38 No.659846219

Zのメインキャラだったサエグサさんがあっさり死んだー!

467 20/02/02(日)15:04:40 No.659846227

サエグサ 死亡確認!

468 20/02/02(日)15:04:41 No.659846240

サエグサ…惜しい男を亡くした…

469 20/02/02(日)15:04:44 No.659846252

ぐえー!

470 20/02/02(日)15:04:45 No.659846260

死んだわサエグサ

471 20/02/02(日)15:04:46 No.659846263

サエグサー!

472 20/02/02(日)15:04:46 No.659846264

これでやっとヤザンのやばさに気づく

473 20/02/02(日)15:04:48 No.659846265

かっこいいし金持ちがオブジェとして買うんじゃね アッガイもフィギュア感覚で置いてあったろ

474 20/02/02(日)15:04:51 No.659846278

三枝さんが…

475 20/02/02(日)15:04:52 No.659846282

(例のシーン)

476 20/02/02(日)15:04:53 No.659846284

例の顔

477 20/02/02(日)15:04:55 No.659846289

サエグサくんぶっ殺されたー!

478 20/02/02(日)15:04:55 No.659846293

ビーチャの顔ひどい

479 20/02/02(日)15:04:56 No.659846300

サエグサあっさり死んだわ

480 20/02/02(日)15:04:59 No.659846310

例のシーン

481 20/02/02(日)15:05:01 No.659846322

例のシーン

482 20/02/02(日)15:05:02 No.659846330

車から引き落とした時と反応が違う過ぎる…

483 20/02/02(日)15:05:04 No.659846335

どうして!

484 20/02/02(日)15:05:05 No.659846344

どうしてそう変な方向に

485 20/02/02(日)15:05:06 No.659846346

なんでそんな方向にだけ思い切りがいいのよ!

486 20/02/02(日)15:05:07 No.659846356

なんでそう思いきりがいいのよ!

487 20/02/02(日)15:05:07 No.659846358

例の顔

488 20/02/02(日)15:05:07 No.659846361

けおおおおおお

489 20/02/02(日)15:05:18 No.659846401

トラックから運転手放り出した時点で気づけという話ではあるが

490 20/02/02(日)15:05:18 No.659846405

例のシーン早かったな

491 20/02/02(日)15:05:22 No.659846433

どうして… ヘンな方向に思い切りがいいのよーッ!

492 20/02/02(日)15:05:30 No.659846478

なんで…なんでそう変な方向にばかり 思い切りがいいのよ!

493 20/02/02(日)15:05:32 No.659846488

ミーム汚染されすぎだよお!

494 20/02/02(日)15:05:48 No.659846562

にょきーん

495 20/02/02(日)15:05:53 No.659846593

こんなもんオンリーワン過ぎて売れないだろ‥ 善意の第三者とか言って通じるレベルじゃないぞ

496 20/02/02(日)15:05:54 No.659846597

ズボッ

497 20/02/02(日)15:06:17 No.659846715

>>ここのヤザンアタックで負傷退場にすれば似たような流れにできると思う >こじつければなんとかなりそうよね新約ZZ ZZへの流れはカミーユの精神崩壊云々よりもアクシズが最後の戦いで撤退したか撤退せずにせずにそのまま宣戦布告してるかとシャングリラへ行くか否かの方が大きいからな…

498 20/02/02(日)15:06:22 No.659846743

>こんなもんオンリーワン過ぎて売れないだろ‥ >善意の第三者とか言って通じるレベルじゃないぞ ネオ・ジオンとかに売れるんじゃないの

499 20/02/02(日)15:06:28 No.659846768

カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか…

500 20/02/02(日)15:06:29 No.659846783

>こんなもんオンリーワン過ぎて売れないだろ‥ >善意の第三者とか言って通じるレベルじゃないぞ まあアクシズ辺りなら買うだろ ネオ・ジオンへのコネがあればだが

501 20/02/02(日)15:06:41 No.659846843

サエグサ…いい奴だったのに

502 20/02/02(日)15:06:46 No.659846872

ZZのBGMといえばこれみたいなところあると思う

503 20/02/02(日)15:06:47 No.659846875

だ サ 死

504 20/02/02(日)15:06:48 No.659846882

だって…サエグサなんだぜ?

505 20/02/02(日)15:06:53 No.659846902

>カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか… お察しください…

506 20/02/02(日)15:06:59 No.659846933

むっ!

507 20/02/02(日)15:06:59 No.659846936

セイラさん!

508 20/02/02(日)15:07:16 No.659847002

きれいな顔してるだろ? 死んでるんだぜサエグサ

509 20/02/02(日)15:07:29 No.659847062

でた…小さいビームサーベル(工作用のトーチ?)

510 20/02/02(日)15:07:30 No.659847068

>カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか… ZZが未だに再評価されない時点でわかれよ!わかってくれ!

511 20/02/02(日)15:07:34 No.659847097

>まあアクシズ辺りなら買うだろ >ネオ・ジオンへのコネがあればだが 何の後ろ盾もなければMSはそのままパイロットには死んでもらうだけだ

512 20/02/02(日)15:07:45 No.659847146

>カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか… けっこうワクワクしてたよ というかZZの序盤が一番好きかもしれん

513 20/02/02(日)15:07:47 No.659847158

えええ!?

514 20/02/02(日)15:07:47 No.659847159

ネオジオンって呼称はΖではでなかったよね?

515 20/02/02(日)15:07:54 No.659847189

おっ なにー?

516 20/02/02(日)15:07:57 No.659847197

使えるんだ

517 20/02/02(日)15:07:57 No.659847202

サーベル出せるの!?

518 20/02/02(日)15:08:03 No.659847227

ヤザンの狂犬ぶりがたまらない

519 20/02/02(日)15:08:09 No.659847247

本来の出力ではない

520 20/02/02(日)15:08:15 No.659847268

ところでヤザンさんはZZのギャグキャラ時代の事どう思ってんの

521 20/02/02(日)15:08:16 No.659847270

>カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか… 主人公を精神崩壊エンドさせるとか富野監督すげー…と当時のアニメ誌にも書かれて良くも悪くもインパクトは残せた

522 20/02/02(日)15:08:23 No.659847312

>サーベル出せるの!? サーベルというかビームトーチだろうな

523 20/02/02(日)15:08:40 No.659847395

>サーベル出せるの!? 工業用のトーチみたいなもんだろう

524 20/02/02(日)15:08:44 No.659847422

Zより先にZZ見たからZといえば腕グレネードの印象

525 20/02/02(日)15:08:48 No.659847446

これで生きてるヤザン

526 20/02/02(日)15:08:51 No.659847456

ギャグ時空に救われるヤザン

527 20/02/02(日)15:08:52 No.659847470

何されても死なないヤザン

528 20/02/02(日)15:08:55 No.659847497

生きてるのかよ

529 20/02/02(日)15:08:57 No.659847513

しぶとい奴だ

530 20/02/02(日)15:08:58 No.659847525

ごろんごろん

531 20/02/02(日)15:09:01 No.659847539

まだ生きてるヤザン

532 20/02/02(日)15:09:02 No.659847545

生きてるのかよ

533 20/02/02(日)15:09:03 No.659847556

めっちゃ上部だな工作機械

534 20/02/02(日)15:09:04 No.659847559

グレネードの威力しょぼいな!

535 20/02/02(日)15:09:08 No.659847577

モニターが!死ぬぅ!

536 20/02/02(日)15:09:13 No.659847603

>ネオジオンって呼称はΖではでなかったよね? Z時点じゃアクシズ軍扱い エゥーゴもボロボロでティターンズ崩壊でまともな軍はアクシズだけになった時にネオ・ジオンに改名してZZ開始

537 20/02/02(日)15:09:15 No.659847609

貴重なブライトのMS操縦シーン

538 20/02/02(日)15:09:21 No.659847650

ブライトさんのプチモビさばき

539 20/02/02(日)15:09:25 No.659847672

スターウォーズ感あふれるワイヤー

540 20/02/02(日)15:09:32 No.659847712

ブライトさんの搦め手

541 20/02/02(日)15:09:35 No.659847728

>貴重なブライトのMS操縦シーン 逆シャアでもやったし…

542 20/02/02(日)15:09:46 No.659847770

ブライトさん優秀だよなぁ

543 20/02/02(日)15:09:56 No.659847824

スタコラサッサだぜ

544 20/02/02(日)15:10:02 No.659847856

コメディ要員きたな

545 20/02/02(日)15:10:07 No.659847877

きたな

546 20/02/02(日)15:10:07 No.659847880

>スターウォーズ感あふれるワイヤー ねえ!帝国の逆襲っていう古い映画知ってる!?

547 20/02/02(日)15:10:18 No.659847945

>カミーユのあの決死の戦い見た後にΖでこれは当時のファンはどう感じたのか… センチネルが生まれた

548 20/02/02(日)15:10:23 No.659847965

終わった…

549 20/02/02(日)15:10:24 No.659847969

まだギャグキャラだったころのマシュマー

550 20/02/02(日)15:10:28 No.659847990

初期のコメディ路線に難があると思う人はそれなりにいるけど主人公が精神崩壊した最終回の放送から2週間後ってことを考えれば納得いくと思う

551 20/02/02(日)15:10:28 No.659847992

…ネオ・ジオン出てきてねぇ!?

552 20/02/02(日)15:10:32 No.659848012

このあとに専用マーク2が用意されてるなんておもわなかっただろうなヤザン…

553 20/02/02(日)15:10:33 No.659848021

Z直後と思うとハマーン行動早いなあ…

554 20/02/02(日)15:10:41 No.659848062

>センチネルが生まれた 今でもネタにされるFAZZよ‥

555 20/02/02(日)15:10:42 No.659848068

ビーチャとモンドは死んでも良かったな

556 20/02/02(日)15:10:43 No.659848071

ネオジオンを名乗れたのは旧サイド3を制圧してからだよ それまではアクシズの残党に過ぎない

557 20/02/02(日)15:10:44 No.659848079

エンドラいいよねムサイの正統後継っぽくて

558 20/02/02(日)15:11:01 No.659848164

ルー好き

559 20/02/02(日)15:11:08 No.659848190

ハマーン行動早くない?

560 20/02/02(日)15:11:21 No.659848250

>初期のコメディ路線に難があると思う人はそれなりにいるけど主人公が精神崩壊した最終回の放送から2週間後ってことを考えれば納得いくと思う でもブライトやヤザンまでギャグキャラチックにすることないじゃないですか

561 20/02/02(日)15:11:25 No.659848266

高校生以上はわからんが 中学生以下は新しいガンダム始まったわーいくらいの感覚だったかなあ ZZもすぐ出てきたわけじゃないからアニメ誌みていつなんだろうって

562 20/02/02(日)15:11:38 No.659848333

ZZ曲は結構いいのばかりだよね

563 20/02/02(日)15:11:41 No.659848351

>ビーチャとモンドは死んでも良かったな モンドはムーンムーンの時にスポット当たるし…

564 20/02/02(日)15:11:45 No.659848370

ここから始まるマシュマーさんのギャグキャラっぷりをちゃんと覚えておくんだぞ そしてそのままZZ後半も見るんだ

565 20/02/02(日)15:12:00 No.659848436

マシュマロ

566 20/02/02(日)15:12:03 No.659848457

NTの修羅場が見れるぜ

567 20/02/02(日)15:12:07 No.659848473

ZZはガンダムが画面専有するから素直にガキは嬉しいだろうなとは思ってる

568 20/02/02(日)15:12:08 No.659848482

>今でもネタにされるFAZZよ‥ ひょっとしてFAZZが一掃されるのってライターのZZへの当てつけみたいな事もあったのか?

569 20/02/02(日)15:12:10 No.659848487

強化される前のマシュマーは面白キャラだったなあ

570 20/02/02(日)15:12:10 No.659848489

マシュマロ

571 20/02/02(日)15:12:29 No.659848579

NTの修羅場が見れるぞ!

572 20/02/02(日)15:12:29 No.659848581

ガルスだ

573 20/02/02(日)15:12:30 No.659848584

NTの修羅場って何

574 20/02/02(日)15:12:34 No.659848606

>エンドラいいよねムサイの正統後継っぽくて サダラーンもそうだけど いくらなんでもそんな簡単に新規の巡洋艦や戦艦が建造できるわけないだろ! ってツッコミしたかった

575 20/02/02(日)15:12:35 No.659848609

アニメじゃないんぬ

576 20/02/02(日)15:12:41 No.659848633

ZZ中にシャアが逆襲するルートが見たかったな…

577 20/02/02(日)15:12:42 No.659848637

見たんだ!

578 20/02/02(日)15:12:42 No.659848638

アニメじゃない!

579 20/02/02(日)15:12:46 No.659848656

宇宙世紀にも日本列島ってあるんだな

580 20/02/02(日)15:12:54 No.659848690

>NTの修羅場って何 百式がダルマにされながら逃げるやつか…

581 20/02/02(日)15:12:57 No.659848707

見たんぬ!

582 20/02/02(日)15:12:59 No.659848716

OPの曲変わるまでギャグ路線?

583 20/02/02(日)15:13:01 No.659848721

類人猿からのカミーユ

584 20/02/02(日)15:13:35 No.659848875

>OPの曲変わるまでギャグ路線? 序盤超えると明らかにそぐわない悲しい話唐突にやり始めるんだよな

585 20/02/02(日)15:13:37 No.659848882

まだZZ出てないからOPに合体シーンないのか ジュドーの顔の長回しで繋ぐ

586 20/02/02(日)15:13:40 No.659848895

結局出てこないシャア

587 20/02/02(日)15:13:49 No.659848948

>宇宙世紀にも日本列島ってあるんだな まあ何百年経過してるか知らんけど早々変わらんだろう ただしオーストラリア大陸には大穴空いてるが

588 20/02/02(日)15:14:07 No.659849037

プルツー出るあたりで変わるんだっけ?

589 20/02/02(日)15:14:09 No.659849056

マジでマシュマーの立ち位置に吹く

590 20/02/02(日)15:14:14 No.659849078

OPでちゃっかり一緒に並んでるマシュマー

591 20/02/02(日)15:14:14 No.659849079

>ジオンの星が生まれた >タイラントソードが生まれた

592 20/02/02(日)15:14:14 No.659849080

トーレスさんメインのお話とかもあるので楽しみにしておいてほしい

593 20/02/02(日)15:14:52 No.659849235

今見るとプルツー膝にのして悦に入ってるグレミーがひどい絵面だな

594 20/02/02(日)15:14:54 No.659849245

これからは毎日あるのか…

595 20/02/02(日)15:15:05 No.659849293

みんな大好き金塊

596 20/02/02(日)15:15:06 No.659849295

金塊トランクケース好きだなおハゲ

597 20/02/02(日)15:15:10 No.659849314

ジャミトフの成れの果て

598 20/02/02(日)15:15:12 No.659849322

>>OPの曲変わるまでギャグ路線? >序盤超えると明らかにそぐわない悲しい話唐突にやり始めるんだよな おハゲが逆シャア製作の為にZZ降板してからだね 後任の監督が泣き虫セシリアとか救いようがない話する

599 20/02/02(日)15:15:13 No.659849331

金塊だ

600 20/02/02(日)15:15:17 No.659849353

金塊!

601 20/02/02(日)15:15:24 No.659849380

グレミー…お前ひょっとしてラスボスなのか…という複雑な感情

602 20/02/02(日)15:15:25 No.659849385

断れんなぁ

603 20/02/02(日)15:15:35 No.659849427

フラグ立ったな

604 20/02/02(日)15:15:45 No.659849482

>今見るとプルツー膝にのして悦に入ってるグレミーがひどい絵面だな プルツーの表情といいこれ完全に…

605 20/02/02(日)15:15:46 No.659849488

ガンダムに登場する偉い人たちは金塊が大好物すぎる

606 20/02/02(日)15:15:47 No.659849490

>トーレスさんメインのお話とかもあるので楽しみにしておいてほしい この話を境に話がシリアスになっていくの辛い…

607 20/02/02(日)15:15:51 No.659849506

地球に降りたあたりが一番きつかった覚えがある プルのクソガキっぷりが…

608 20/02/02(日)15:15:59 No.659849554

アーガマボッロボロすぎる

609 20/02/02(日)15:16:04 No.659849574

入港するだけで金塊1ケースとか金かかってしかたないな

610 20/02/02(日)15:16:06 No.659849587

>>宇宙世紀にも日本列島ってあるんだな >まあ何百年経過してるか知らんけど早々変わらんだろう >ただしオーストラリア大陸には大穴空いてるが オーストラリアに穴が開くのは0080からだから まだこの頃は設定的には穴開いて無かったりする

611 20/02/02(日)15:16:09 No.659849594

ふっ…ありがと♡

612 20/02/02(日)15:16:23 No.659849641

顔に見合わず声が高いなこいつ

613 20/02/02(日)15:16:31 No.659849673

やる気満々だな

614 20/02/02(日)15:16:32 No.659849677

ファンボーイ

615 20/02/02(日)15:16:42 No.659849713

>>今でもネタにされるFAZZよ‥ >ひょっとしてFAZZが一掃されるのってライターのZZへの当てつけみたいな事もあったのか? 作品はカッコいいんだけどスタッフの挑発的な言動が目立ったねセンチネル

616 20/02/02(日)15:16:48 No.659849742

アーガマファンボーイ

617 20/02/02(日)15:16:51 No.659849753

エンドラ巡洋艦だけどアーガマの倍ぐらいあるんだよな…

618 20/02/02(日)15:16:56 No.659849770

OPサイレントヴォイスになるかなり前には 映画で消えるお禿からの路線変更も決まっていた感がある

619 20/02/02(日)15:17:00 No.659849783

>>トーレスさんメインのお話とかもあるので楽しみにしておいてほしい >この話を境に話がシリアスになっていくの辛い… あの話オチ無し鬱話でクソ過ぎる… でも初見の「」には楽しんでほしい

620 20/02/02(日)15:17:31 No.659849898

気のせいです

621 20/02/02(日)15:17:38 No.659849923

キラーン

622 20/02/02(日)15:17:39 No.659849924

騎士だった頃のマシュマーだ

623 20/02/02(日)15:17:43 No.659849939

>OPサイレントヴォイスになるかなり前には >映画で消えるお禿からの路線変更も決まっていた感がある 序盤で既にそういう話になってはず

624 20/02/02(日)15:17:50 No.659849970

>>宇宙世紀にも日本列島ってあるんだな >まあ何百年経過してるか知らんけど早々変わらんだろう >ただしオーストラリア大陸には大穴空いてるが コロニー落としで海面が30mくらい上昇したらしいけどまぁ列島の形はほぼそのままだろな

625 20/02/02(日)15:17:59 No.659850004

>トーレスさんメインのお話とかもあるので楽しみにしておいてほしい 月面ピザ食いに行こうぜ!

626 20/02/02(日)15:18:04 No.659850022

やっぱりビーチャの声おっさんくさいよ!

627 20/02/02(日)15:18:53 No.659850247

くず鉄多いんだよな…

628 20/02/02(日)15:18:57 No.659850271

ホモよ!

629 20/02/02(日)15:18:59 No.659850280

仲いいなこいつら

630 20/02/02(日)15:19:37 No.659850448

アーガマボロボロだな

631 20/02/02(日)15:19:54 No.659850520

ギャグ時空でしか許されない動きをするんじゃない

632 20/02/02(日)15:20:22 No.659850629

なにこの背景

633 20/02/02(日)15:20:23 No.659850634

イケメン空間発生 

634 20/02/02(日)15:20:23 No.659850635

ええ…

635 20/02/02(日)15:20:29 No.659850664

MSとの対比的にエンドラクソデカい

636 20/02/02(日)15:20:34 No.659850688

演出がギャグすぎる…

637 20/02/02(日)15:20:41 No.659850723

ギャグでもはえる金田パースの数々

638 20/02/02(日)15:20:43 No.659850734

えぇ…

639 20/02/02(日)15:20:44 No.659850741

>エンドラ巡洋艦だけどアーガマの倍ぐらいあるんだよな… 宇宙世紀の戦艦の艦種類の違いがもうわからない…

640 20/02/02(日)15:20:47 No.659850751

ガルスJってあんま特徴ないよね

641 20/02/02(日)15:20:48 No.659850757

マシュマーみたらジオンの騎士は何て言うのかな…

642 20/02/02(日)15:20:56 No.659850790

むっ!

643 20/02/02(日)15:20:57 No.659850792

ハマーン様のパンツ見えそう

644 20/02/02(日)15:20:57 No.659850794

うわキツ

645 20/02/02(日)15:20:59 No.659850803

OPの集合絵からするとこの人もギャグ補正で仲間になるのだろうか

646 20/02/02(日)15:21:05 No.659850844

はぁ…? はぁ…!

647 20/02/02(日)15:21:06 No.659850847

ほんとにこんな優しい声してました?

648 20/02/02(日)15:21:06 No.659850849

堀内さんって三枚目のおじさんキャラやってる印象だけどこの頃はイケメンキャラやる人だったの?

649 20/02/02(日)15:21:07 No.659850852

好青年だなぁ

650 20/02/02(日)15:21:07 No.659850856

頬を染めるな

651 20/02/02(日)15:21:10 No.659850866

ミンキーモモ空間

652 20/02/02(日)15:21:14 No.659850882

笑ってしまう

653 20/02/02(日)15:21:15 No.659850886

シャア!やきもちを焼いてもいいのだぞ

654 20/02/02(日)15:21:15 No.659850888

頬を染めるな

655 20/02/02(日)15:21:19 No.659850904

趣味が悪いな!

656 20/02/02(日)15:21:20 No.659850907

あいつ

657 20/02/02(日)15:21:21 No.659850912

バシィ!

658 20/02/02(日)15:21:31 No.659850967

たぶんそんな優しい声出してないですよね?

659 20/02/02(日)15:21:52 No.659851049

>ガルスJってあんま特徴ないよね ΖΖのザクのつもりだったかな

660 20/02/02(日)15:21:58 No.659851084

死にざまを先に知っていると この頃のマシュマーとの対比が強烈

661 20/02/02(日)15:21:59 No.659851090

クソコテすぎる

662 20/02/02(日)15:22:05 No.659851109

初陣ってことはこの人偉そうなこと言っといて実戦経験ない?

663 20/02/02(日)15:22:06 No.659851122

オオオ イイイ

664 20/02/02(日)15:22:09 No.659851137

>ガルスJってあんま特徴ないよね フィンガーランチャーとかアームパンチとか特徴だらけだよ‥

665 20/02/02(日)15:22:15 No.659851161

風通しが良くて結構!

666 20/02/02(日)15:22:16 No.659851171

滅茶苦茶かよ

667 20/02/02(日)15:22:18 No.659851179

オオオ イイイ

668 20/02/02(日)15:22:21 No.659851192

風通しが良くて結構!

669 20/02/02(日)15:22:23 No.659851195

ガルスJのJって何

670 20/02/02(日)15:22:23 No.659851199

>堀内さんって三枚目のおじさんキャラやってる印象だけどこの頃はイケメンキャラやる人だったの? まだ20代なので…まぁ同時期に放送してた初代~2010のTFでイケメンからイロモノまでやってたけど

671 20/02/02(日)15:22:24 No.659851204

ハッチないのはダメだよ!

672 20/02/02(日)15:22:26 No.659851219

ゴットンいいよね

673 20/02/02(日)15:22:31 No.659851240

ハッチ閉めろよ…

674 20/02/02(日)15:22:33 No.659851246

>初陣ってことはこの人偉そうなこと言っといて実戦経験ない? ベテランはグラサンがメガバズーカランチャーで焼き払ったから…

675 20/02/02(日)15:22:40 No.659851267

ガルスJめっちゃ地味だけどザクみたいなポジションじゃなくて意外だったなあ

676 20/02/02(日)15:22:44 No.659851285

Gジェネの設計だとガザとグフから出来たよね

677 20/02/02(日)15:22:45 No.659851289

心地良いわ!

678 20/02/02(日)15:22:48 No.659851304

火照った体に心地よいわ

679 20/02/02(日)15:22:49 No.659851305

>ハッチ閉めろよ… ハッチついてない…

680 20/02/02(日)15:22:52 No.659851319

>初陣ってことはこの人偉そうなこと言っといて実戦経験ない? アクシズの歴戦パイロットはグリプス戦役の時にコロニーレーザーで焼かれた

681 20/02/02(日)15:22:53 No.659851325

こんなん上官にしたくない…

682 20/02/02(日)15:23:01 No.659851364

忍者かよジュドー

683 20/02/02(日)15:23:08 No.659851395

>フィンガーランチャーとかアームパンチとか特徴だらけだよ‥ 活躍というか登場シーンがあまりにも少ないのがガルスJ最大の悲劇だ

684 20/02/02(日)15:23:13 No.659851423

拡大鮮明化!

685 20/02/02(日)15:23:16 No.659851430

410mだから 0083グワジンよりちょいと小さいくらいのえんどら

686 20/02/02(日)15:23:19 No.659851442

まだ作中時間一日経ってないのか…

687 20/02/02(日)15:23:27 No.659851473

ブライトさん…

688 20/02/02(日)15:23:31 No.659851490

ZZ見たこともなかったのにパッケージの薔薇の人カッコいいなってなって買ったプラモだガルスJ

689 20/02/02(日)15:23:33 No.659851500

ブライトさんのNT適正者感知能力すごい

690 20/02/02(日)15:23:39 No.659851520

なんでそこ知ってるの…

691 20/02/02(日)15:23:43 No.659851545

回想なげー

692 20/02/02(日)15:23:44 No.659851548

人員不足だからってブライトさんワンチャン賭けてるんじゃないよ!

693 20/02/02(日)15:23:46 No.659851558

ブライトは子供+ガンダムという組み合わせに弱いからな・・・

694 20/02/02(日)15:23:48 No.659851570

狂人多いな…

695 20/02/02(日)15:23:49 No.659851571

ガルスJは次期主力機も兼ねていたけどドムの後継機のドライセンの方が古参からも受け良くて機体本体も堅実な作りだからそっちを量産に流れた…

696 20/02/02(日)15:23:50 No.659851575

>ベテランはグラサンがメガバズーカランチャーで焼き払ったから… あのグラサンジオンに対してはピンポイントに嫌がらせ成功してんなぁ…

697 20/02/02(日)15:23:53 No.659851587

>ΖΖのザクのつもりだったかな ※スペックは前作主人公機や前作ラスボス超えてます

698 20/02/02(日)15:23:57 No.659851607

>ガルスJのJって何 JAPAN

699 20/02/02(日)15:23:59 No.659851613

長いな…

700 20/02/02(日)15:24:01 No.659851617

こんな事が何度もあると バナナ味にもああいう風になる

↑Top